DVDの映像がガクガクしている



◇-?|DVDの映像がガクガクしている-mana(2004/8/18-15:57)No.154385
 ┣?!|Re:DVDの映像がガクガクしてい...-モンチ(2004/8/18-17:08)No.154394
 ┃┗?!!|Re:DVDの映像がガクガクしてい...-mana(2004/8/18-20:42)No.154439
 ┃ ┗?!!!|Re:DVDの映像がガクガクして...-モンチ(2004/8/18-21:47)No.154455
 ┃  ┗?!!!!|Re:DVDの映像がガクガクして...-mana(2004/8/19-23:23)No.154736
 ┗?!|Re:DVDの映像がガクガクしてい...-低LV・・・(2004/8/18-18:51)No.154416
  ┗?!!|Re:DVDの映像がガクガクしてい...-mana(2004/8/18-22:07)No.154458
   ┗?!!!|Re:簡単に言うと...-ゼンガー(2004/8/18-23:38)No.154483
    ┗?!!!【ありがとう】|Re:簡単に言う...-mana(2004/8/19-23:09)No.154728

▲このページのトップに戻る
154385?|DVDの映像がガクガクしているmana 2004/8/18-15:57

メーカー名: Logitec
OS名:WindowsXP
パソコン名:ATX
ソフト名:Ulead DVD MovieWriter 3 SE
ハード関連:DVD-ROM/R/RW/RAM
ソフト関連:ソフト個別の問題
使用回線:ADSL
--
今回新たにPCにDVDスーパーマルチドライブを取り付けました。
I-ODATAのDVR-ABM8です。
しかし、DVD-HQやDVD-GQなど良いモードにして記録し、DVDに焼き付けた後、
テレビに接続している通常のDVDプレーヤーで再生しましたが、
映像がガクガクしており見づらい物となってしまいました。
DVD-SPやAVIなどで保存しても結果は同じです。
ただ、VCDで記録したところ、映像は荒いですが、
ガクガクしたものにはなりませんでした。
なぜ、DVD-HQやDVD-GQ、DVD-SPなどで保存したものがガクガクした映像に
なってしまうのでしょうか?
ちなみに映像はホーム8mmビデオを
ビデオキャプチャーボードで取り込んだものです。
しかし、8mmテープを直接テレビにつないで再生させた時と比べると、
その差は一目瞭然で、断然DVDに焼いたもののほうが見づらいものになっています。

参考:●PCスペック●
Pentium 3 500MHz
HDD 80GB Memory 384MB


解決策を教えてください。
どうぞ宜しくお願いします。



▲このページのトップに戻る
154394?!|Re:DVDの映像がガクガクしているモンチ 2004/8/18-17:08
記事番号154385へのコメント
manaさんは No.154385「DVDの映像がガクガクしている」で書きました。
>参考:●PCスペック●
>Pentium 3 500MHz

スペック不足でコマ落ちしてるような気が…。
キャプチャ直後の動画ファイルは大丈夫なんですか?

▲このページのトップに戻る
154439?!!|Re:DVDの映像がガクガクしているmana 2004/8/18-20:42
記事番号154394へのコメント
モンチさんは No.154394「Re:DVDの映像がガクガクしている」で書きました。
>manaさんは No.154385「DVDの映像がガクガクしている」で書きました。
>>参考:●PCスペック●
>>Pentium 3 500MHz
>
>スペック不足でコマ落ちしてるような気が…。
>キャプチャ直後の動画ファイルは大丈夫なんですか?
>

ありがとうございます。
やはりPentium 3 500MHzでは足りないでしょうか。
もう一台Pentium 4 1.7GHzもあるのですが、メモリーが128MBで
これも増設しないと、使えないですよね?

ちなみに、
DVDドライブにはPentium 3 450MHz以上
利用ソフトUlead DVD MovieWriter 3 SEは Pentium 3 800MHz以上
ビデオキャプチャーボードにはPentium 2 233MHz以上(Pentium 3 500MHz推奨)
とあります。

Ulead DVD MovieWriter 3 SEを使わなければ上手くいくのでしょうか?
DVDドライブとビデオキャプチャーボードは
スペックは足りていると思うのですが無理でしょうか?

引き続き御教授宜しくお願いします。

▲このページのトップに戻る
154455?!!!|Re:DVDの映像がガクガクしているモンチ 2004/8/18-21:47
記事番号154439へのコメント
manaさんは No.154439「Re:DVDの映像がガクガクしている」で書きました。
>モンチさんは No.154394「Re:DVDの映像がガクガクしている」で書きました。
>>manaさんは No.154385「DVDの映像がガクガクしている」で書きました。
>>>参考:●PCスペック●
>>>Pentium 3 500MHz
>>
>>スペック不足でコマ落ちしてるような気が…。
>>キャプチャ直後の動画ファイルは大丈夫なんですか?
>>
>
>ありがとうございます。
>やはりPentium 3 500MHzでは足りないでしょうか。
>もう一台Pentium 4 1.7GHzもあるのですが、メモリーが128MBで
>これも増設しないと、使えないですよね?
>
>ちなみに、
>DVDドライブにはPentium 3 450MHz以上
>利用ソフトUlead DVD MovieWriter 3 SEは Pentium 3 800MHz以上
>ビデオキャプチャーボードにはPentium 2 233MHz以上(Pentium 3 500MHz推奨)
>とあります。
>
>Ulead DVD MovieWriter 3 SEを使わなければ上手くいくのでしょうか?
>DVDドライブとビデオキャプチャーボードは
>スペックは足りていると思うのですが無理でしょうか?

スペックが足りてるかどうかの机上の話ではなく、実際にキャプチャしてみてどうなんですか?
キャプチャした時点でコマ落ちしてるようならDVDに書き込む前(=PCのスペック)の問題ですよね。
ビデオキャプチャボードが何なのか書いてないのですが、その最低レベルスペックではDVD品質のMPEG2のキャプチャは難しいと思います。
ハードウェアエンコードがあって、かつPen3/1GHzぐらいでなんとかなるかなぁぐらいかと。

Pen4/1.7GHzならメモリーが少なくてもコマ落ちの可能性は少ないと思うけど。

▲このページのトップに戻る
154736?!!!!|Re:DVDの映像がガクガクしているmana 2004/8/19-23:23
記事番号154455へのコメント
ありがとうございます。

確かにキャプチャした映像を見るとコマが落ちているような状態です。
DVDドライブをPen 4に付け直して試したいと思います。
このPCでも上手く出来なかった場合は、ハードウェアエンコードも
考えていきたいと思います。

キャプチャカードはI-O DATAのGV-VCP3/PCIです。
このキャプチャボードでは画質の良いDVDの作成は難しいでしょうか?

引き続きどうぞ宜しくお願いします。




モンチさんは No.154455「Re:DVDの映像がガクガクしている」で書きました。
>manaさんは No.154439「Re:DVDの映像がガクガクしている」で書きました。
>>モンチさんは No.154394「Re:DVDの映像がガクガクしている」で書きました。
>>>manaさんは No.154385「DVDの映像がガクガクしている」で書きました。
>>>>参考:●PCスペック●
>>>>Pentium 3 500MHz
>>>
>>>スペック不足でコマ落ちしてるような気が…。
>>>キャプチャ直後の動画ファイルは大丈夫なんですか?
>>>
>>
>>ありがとうございます。
>>やはりPentium 3 500MHzでは足りないでしょうか。
>>もう一台Pentium 4 1.7GHzもあるのですが、メモリーが128MBで
>>これも増設しないと、使えないですよね?
>>
>>ちなみに、
>>DVDドライブにはPentium 3 450MHz以上
>>利用ソフトUlead DVD MovieWriter 3 SEは Pentium 3 800MHz以上
>>ビデオキャプチャーボードにはPentium 2 233MHz以上(Pentium 3 500MHz推奨)
>>とあります。
>>
>>Ulead DVD MovieWriter 3 SEを使わなければ上手くいくのでしょうか?
>>DVDドライブとビデオキャプチャーボードは
>>スペックは足りていると思うのですが無理でしょうか?
>
>スペックが足りてるかどうかの机上の話ではなく、実際にキャプチャしてみてどうなんですか?
>キャプチャした時点でコマ落ちしてるようならDVDに書き込む前(=PCのスペック)の問題ですよね。
>ビデオキャプチャボードが何なのか書いてないのですが、その最低レベルスペックではDVD品質のMPEG2のキャプチャは難しいと思います。
>ハードウェアエンコードがあって、かつPen3/1GHzぐらいでなんとかなるかなぁぐらいかと。
>
>Pen4/1.7GHzならメモリーが少なくてもコマ落ちの可能性は少ないと思うけど。
>

▲このページのトップに戻る
154416?!|Re:DVDの映像がガクガクしている低LV・・・ 2004/8/18-18:51
記事番号154385へのコメント
Ulead DVD MovieWriter 3 SEの最低構成は,ペン3の800MHzです。
そのスペックなら、ハードエンコードにした方が・・・。

▲このページのトップに戻る
154458?!!|Re:DVDの映像がガクガクしているmana 2004/8/18-22:07
記事番号154416へのコメント
低LV・・・さんは No.154416「Re:DVDの映像がガクガクしている」で書きました。
>Ulead DVD MovieWriter 3 SEの最低構成は,ペン3の800MHzです。
>そのスペックなら、ハードエンコードにした方が・・・。

ありがとうございます。

先ほども別の方への返信にかきましたが、
もう一台Pentium 4 1.7GHz、メモリーが128MB
があるので、これに取り付けて様子を見てみたいと思います。

ハードエンコードというのが今ひとつ良く分からないのですが、
DVDに直接撮らないで、一度HDDに撮るということなのでしょうか?

引き続き御教授宜しくお願いします。


▲このページのトップに戻る
154483?!!!|Re:簡単に言うとゼンガー 2004/8/18-23:38
記事番号154458へのコメント
manaさんは No.154458「Re:DVDの映像がガクガクしている」で書きました。
>低LV・・・さんは No.154416「Re:DVDの映像がガクガクしている」で書きました。
>>Ulead DVD MovieWriter 3 SEの最低構成は,ペン3の800MHzです。
>>そのスペックなら、ハードエンコードにした方が・・・。
>
>ありがとうございます。
>
>先ほども別の方への返信にかきましたが、
>もう一台Pentium 4 1.7GHz、メモリーが128MB
>があるので、これに取り付けて様子を見てみたいと思います。
>
>ハードエンコードというのが今ひとつ良く分からないのですが、
>DVDに直接撮らないで、一度HDDに撮るということなのでしょうか?
>
>引き続き御教授宜しくお願いします。
>
>


ハードエンコードっていうのはキャプチャカードの処理方式の違いを指して
いるものとして以下の説明。

ソフトウェアエンコード→キャプチャは専用のCPUに任せるがMPEG2などへの
変換にはCPUの力を間借りするため高性能なCPUでないと実用にならない反面製品
価格はハードウェアエンコードのものに比べれば低価格(高い製品もある)

ハードウェアエンコード→全ての処理を専用のCPUで行うタイプ。PC上のメインCPU
の力を全く借りずに処理を行えるためCPUがPentium3の500MHz程度の性能しかなくても
映像のエンコードが可能。ただし、専用の処理用CPUを搭載させ、画質向上装置などが
満載されているため製品の価格はかなり高めになる。
3万円前後あるいはそれ以上の価格の製品が多いが最近は低価格な製品もある模様。
(どんな製品があるかはhttp://www.kakaku.com/で自分で調べてください)

▲このページのトップに戻る
154728?!!!【ありがとう】|Re:簡単に言うとmana 2004/8/19-23:09
記事番号154483へのコメント
ありがとうございます。

キャプチャーカードが根本的に異なるということなのですね。
私の検討が違ったものだったので、大変参考になりました。
ありがとうございました。
まず、Pentium 4にDVDドライブを移行してから、
様子を見て、それでも画像がガタガタする場合は
ハードエンコードの採用も検討したいと思います。
本当にありがとうございました。


ゼンガーさんは No.154483「Re:簡単に言うと」で書きました。
>manaさんは No.154458「Re:DVDの映像がガクガクしている」で書きました。
>>低LV・・・さんは No.154416「Re:DVDの映像がガクガクしている」で書きました。
>>>Ulead DVD MovieWriter 3 SEの最低構成は,ペン3の800MHzです。
>>>そのスペックなら、ハードエンコードにした方が・・・。
>>
>>ありがとうございます。
>>
>>先ほども別の方への返信にかきましたが、
>>もう一台Pentium 4 1.7GHz、メモリーが128MB
>>があるので、これに取り付けて様子を見てみたいと思います。
>>
>>ハードエンコードというのが今ひとつ良く分からないのですが、
>>DVDに直接撮らないで、一度HDDに撮るということなのでしょうか?
>>
>>引き続き御教授宜しくお願いします。
>>
>>
>
>
>ハードエンコードっていうのはキャプチャカードの処理方式の違いを指して
>いるものとして以下の説明。
>
>ソフトウェアエンコード→キャプチャは専用のCPUに任せるがMPEG2などへの
>変換にはCPUの力を間借りするため高性能なCPUでないと実用にならない反面製品
>価格はハードウェアエンコードのものに比べれば低価格(高い製品もある)
>
>ハードウェアエンコード→全ての処理を専用のCPUで行うタイプ。PC上のメインCPU
>の力を全く借りずに処理を行えるためCPUがPentium3の500MHz程度の性能しかなくても
>映像のエンコードが可能。ただし、専用の処理用CPUを搭載させ、画質向上装置などが
>満載されているため製品の価格はかなり高めになる。
>3万円前後あるいはそれ以上の価格の製品が多いが最近は低価格な製品もある模様。
>(どんな製品があるかはhttp://www.kakaku.com/で自分で調べてください)

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言