AGPバスとPCIバスについて
◇-?|AGPバスとPCIバスについて-akira(2004/8/1-01:36)No.150655 ┗?!|Re:AGPバスとPCIバスについて...-のらねこ(2004/8/1-03:34)No.150663 ┗?!?|Re:AGPバスとPCIバスについて...-akira(2004/8/1-04:20)No.150666 ┗?!?!|Re:AGPバスとPCIバスについて...-ほえ〜(2004/8/1-09:47)No.150681 ┗?!?!?|Re:AGPバスとPCIバスについ...-akira(2004/8/1-10:33)No.150685 ┗?!?!?!|Re:AGPバスとPCIバスについ...-しぶた(2004/8/1-10:53)No.150688 ┗?!?!?!!|Re:AGPバスとPCIバスにつ...-DFI(2004/8/1-11:17)No.150696 ┗?!?!?!!!|Re:AGPバスとPCIバスにつ...-akira(2004/8/1-13:11)No.150714
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
150655 | ?|AGPバスとPCIバスについて | akira | 2004/8/1-01:36 |
メーカー名:富士通 OS名:WindowsXP パソコン名:FMV-DESKPOWER CE22D ハード関連: グラフィックカード -- グラフィックカードは一般ではAGPバスが主流ですが、PCIバス用というのもあります。 [nVIDIA GeForce FX 5600]ではAGPバス用とPCIバス用の両方があります。 そこで質問なんですけど、やはりPCIバスの方のカードはAGPバスのカードと比べ、性能が悪いですか? |
▲このページのトップに戻る
150663 | ?!|Re:AGPバスとPCIバスについて | のらねこ | 2004/8/1-03:34 |
記事番号150655へのコメント >PCIバスの方のカードはAGPバスのカードと比べ、性能が悪いですか? akiraさんの仰る性能が、3Dの処理能力を指しているのであれば その通りです。 AGPとPCIの大きな違いは、転送能力の差です。 同じグラフィックチップを使ったカードでも、PCI接続のカード は転送能力に足を引っ張られてしまいます。 軽い処理(ネットやメール等の3Dをほとんど使わない処理)では 問題ありません。しかし重い処理(ゲーム等の3Dを多用する処理) では、転送能力が性能差となって表れてしまうのです。 |
▲このページのトップに戻る
150666 | ?!?|Re:AGPバスとPCIバスについて | akira | 2004/8/1-04:20 |
記事番号150663へのコメント >akiraさんの仰る性能が、3Dの処理能力を指しているのであれば >その通りです。 > >AGPとPCIの大きな違いは、転送能力の差です。 >同じグラフィックチップを使ったカードでも、PCI接続のカード >は転送能力に足を引っ張られてしまいます。 > >軽い処理(ネットやメール等の3Dをほとんど使わない処理)では >問題ありません。しかし重い処理(ゲーム等の3Dを多用する処理) >では、転送能力が性能差となって表れてしまうのです。 > そうですか...実はこのパソコンでFF11(ゲームです)をやりたくて、一回CPUのことを投稿して「問題なく動作します」と返ってきました。 環境では今の所欠けているのはグラフィックカードなのでPCI用[5600]では最低限動きませんでしょうか? ちなみにディスプレイも別途用意するつもりです。(専用コネクタなので) |
▲このページのトップに戻る
150681 | ?!?!|Re:AGPバスとPCIバスについて | ほえ〜 | 2004/8/1-09:47 |
記事番号150666へのコメント >環境では今の所欠けているのはグラフィックカードなのでPCI用[5600]では最低限動きませんでしょうか? とりあえず、プレイは可能になると思いますが。 1.お使いのパソコンにはPCIスロットの長さが200mmまでという制限があるので、この範囲に収まるグラフィックカードでないと筐体に収まらない。 2.高性能なグラフィックカードになるほど必要な電力は大きくなります。こういったパーツの増設を前提としないで設計されている事の多いメーカー製だと電源の容量不足によって起動できない、または動作が不安定になる可能性があります。 3.上記2点をクリアしても、マザーの設計の問題でPCIグラフィックに変更できない、いわゆる相性の問題などで必ずしもそのカードが使用できるようになる保証はありません。 4.上記3点をクリア出来ても発熱する要素が増えた分、パソコンの冷却不足で熱暴走などの問題を起こす可能性があります。 と、思いつく限り上記のような制限とリスクが伴います。 つまり、必ずしも使用できると言う保証は無く、また誰にも動作の保証をすることは出来ません。 リスク覚悟で増設を行われるのなら構いませんが、確実にプレイできる環境が欲しい場合は、FFの動作を保証したパソコンを購入される事をお勧めします。 |
▲このページのトップに戻る
150685 | ?!?!?|Re:AGPバスとPCIバスについて | akira | 2004/8/1-10:33 |
記事番号150681へのコメント なかなか難しいいんですね; 今使っているパソコンを、買取価格の高いうちに売って、DELLのような高性能で安いパソコンを買ったほうがいいですね。 本当は[Inno3D Ge Force 5600 256MB]というのを買ってみようと思ったのですが(今現在ではPCIバス用で一番?性能が良かったので)。 前の質問で、AGPと比べての性能の悪さが気になっていたので、一番良いのをと思ったのですが実際、今現在のパソコンで動くでしょうか?それとリスクも大きいでしょうか? もしPCIでお勧めできるようなものがあれば(できればFF11がなんとかできるような...)ぜひ教えてください。 できればこのパソコンを長持ちさせたいんです。まだ買って1年しか経っていないので、もったいなくて...。 |
▲このページのトップに戻る
150688 | ?!?!?!|Re:AGPバスとPCIバスについて | しぶた | 2004/8/1-10:53 |
記事番号150685へのコメント ほえ〜さんもおっしゃるように実際にやってみるしか無いと思いますよ。 実際にこの組み合わせで成功された方以外これ以上のことは言えないかと。 リスクを負ってでも試してみる価値があるかはあなた次第かと。 |
▲このページのトップに戻る
150696 | ?!?!?!!|Re:AGPバスとPCIバスについて | DFI | 2004/8/1-11:17 |
記事番号150688へのコメント しぶたさんは No.150688「Re:AGPバスとPCIバスについて」で書きました。 > >ほえ〜さんもおっしゃるように実際にやってみるしか無いと思いますよ。 >実際にこの組み合わせで成功された方以外これ以上のことは言えないかと。 >リスクを負ってでも試してみる価値があるかはあなた次第かと。 > >そうですか...実はこのパソコンでFF11(ゲームです)をやりたくて、一回CPUのことを投稿して「問題なく動作します」と返ってきました。 http://pasokoma.jp/?num=150402&ope=sel&id= で回答させていただきましたがFF11が問題なく動作するとは言ってませんが。 で、この質問にに対しては、現在この機種に対して動作検証をしているのは I-OのFX5200だけ。 電源が185Wしかないようなので上位機種のFX5600とかだと厳しいかも。 ほえ〜さんの意見が最も的確かと思うし、アドバイスとしてはしぶたさんの 仰るとうりですね。 #それにしても最近のゲームはハードル高いっすね。 |
▲このページのトップに戻る
150714 | ?!?!?!!!|Re:AGPバスとPCIバスについて | akira | 2004/8/1-13:11 |
記事番号150696へのコメント >http://pasokoma.jp/?num=150402&ope=sel&id= >で回答させていただきましたがFF11が問題なく動作するとは言ってませんが。 > >で、この質問にに対しては、現在この機種に対して動作検証をしているのは >I-OのFX5200だけ。 >電源が185Wしかないようなので上位機種のFX5600とかだと厳しいかも。 > 失礼しました; FF11でも最低限動きますか? あと、自分はやはりFX5600を最初に挑戦したいと思います。 それが駄目なら安心のI-OのFX5200にしたいと思います。 FX5600がこのパソコンで使いこなせるのかを、後で情報をお伝えます。 やってみる価値はあるので。 駄目だった場合、売ってI-Oにしたいと思います。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|