シリアルATAのHDDが認識されない時がある
◇-?|シリアルATAのHDDが認識されない時がある-いのこ(2004/8/1-00:12)No.150644 ┗?!|Re:シリアルATAのHDDが認識され...-ほえ〜(2004/8/1-00:49)No.150651 ┗?!【多分解決】|Re:シリアルATAのH...-いのこ(2004/8/1-17:31)No.150760
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
150644 | ?|シリアルATAのHDDが認識されない時がある | いのこ | 2004/8/1-00:12 |
メーカー名:EPSON エプソン OS名:WindowsXP パソコン名:Endeavor MT7300 ハード関連:ハードディスク -- 今回日立GST製のシリアルATAのHDD(160G)を購入したのですが、 起動する度に、認識されたり認識されなかったりします。 ケーブルを挿す位置を変えてみたのですが、症状は回復しません。 私が考えられるのは 1.ケーブルが不良品 2.HDDの初期不良 3.シリアルATAの仕様 ぐらいです。 3.は、シリアルATAケーブルは抜けやすいとの報告があるので、 刺さっていても端子が触れていない所があるのかもと思い書きました。 その他に何か考えられる原因はあるのでしょうか?ご教授お願いします。 |
▲このページのトップに戻る
150651 | ?!|Re:シリアルATAのHDDが認識されない時がある | ほえ〜 | 2004/8/1-00:49 |
記事番号150644へのコメント >起動する度に、認識されたり認識されなかったりします。 S-ATAのHDDを使ってますがそういった経験は今までの所ありません。 >ケーブルを挿す位置を変えてみたのですが、症状は回復しません。 >1.ケーブルが不良品 >2.HDDの初期不良 >3.シリアルATAの仕様 3の仕様と言う事はないでしょう。 幾つかケーブルを使ってみると判りますが、物によっては差込がゆるくなる事もあるようですので、接触不良を疑ってケーブルを交換してみるでしょうか。 しっかり挿せる物は、きつすぎて抜けない>力を入れる>HDD、マザー側のコネクタが折れてしまうと言う悪循環を引き起こす場合もありますが。 ちなみに折ってしまっても交換は利かないので注意してください。 |
▲このページのトップに戻る
150760 | ?!【多分解決】|Re:シリアルATAのHDDが認識されない時がある | いのこ | 2004/8/1-17:31 |
記事番号150651へのコメント ケーブルを交換してみることにします。 ありがとうございました。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|