accessのコンボボックスについて



◇-?|accessのコンボボックスについて-トホホ(2004/7/14-20:37)No.147275
 ┗?!|Re:accessのコンボボックスにつ...-euro(2004/7/15-13:01)No.147393

▲このページのトップに戻る
147275?|accessのコンボボックスについてトホホ 2004/7/14-20:37

メーカー名:SHARP シャープ
OS名:WindowsXP
パソコン名:PC-GP10-BM
--
access2000を使っているのですが、コンボボックス同士を連結するような感じに
したいんですけど、どうしたらいいか教えてください。
具体的にはこんな風にしたいんですけど。

例) コンボボックスAに“犬”“猫”“サル”と入れる。
  次にコンボボックスBに“チワワ”“三毛猫”“メガネザル”といれる。
  コンボボックスA“犬”と選択したら“チワワ”だけがコンボボックスBに出てくる。

てな感じにしたいんです。

▲このページのトップに戻る
147393?!|Re:accessのコンボボックスについてeuro 2004/7/15-13:01
記事番号147275へのコメント
やり方はいろいろありますが、一例を挙げます。

コンボAの元になるテーブル(tb1)は
次の様になっているとします。
ID,分類
0,犬
1,猫
2,サル

コンボBの元になるテーブル(tb2)は
次の様になっているとします。
ID,分類,名前
0,犬,チワワ
1,犬,シェパード
2,犬,セッター
3,猫,三毛猫
4,猫,ぶちねこ
5,猫,とらねこ
6,サル,メガネザル
7,サル,ニホンザル
8,サル,ゲッちゅ−

コンボBの値集合ソースを次のようにします。
SELECT [tb2].[名前] FROM tb2 WHERE ((([tb2].[分類])=[コンボA]));

コンボAの値集合ソースを次のようにします。
SELECT [tb1].[分類] FROM tb1;

コンボAの更新後処理にマクロを割り当てて、次の処理を行います。
再クエリ:コンボB
値の代入:コンボB=""

これでお望みの動作はします。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2004/07/18/(日) 17:39:13MSIE6/WinXP