電源ユニットの中
◇-?|電源ユニットの中-ゆき(2004/6/21-10:49)No.142574 ┗?!|Re:電源ユニットの中...-テツヤ(2004/6/21-11:26)No.142582 ┗?!【解決】|Re:電源ユニットの中...-ゆき(2004/6/21-16:21)No.142620
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
142574 | ?|電源ユニットの中 | ゆき | 2004/6/21-10:49 |
メーカー名:富士通 OS名:WindowsXP パソコン名:DESKPOWER C9/160WLT ハード関連: 電源ユニット 使用回線:ADSL -- こんにちは、お世話になります。 電源ユニットの中のホコリは、 電源ユニットをバラしてエアダスターなどで掃除した方が良いのでしょうか? 掃除する時の注意点があれば教えてください。 (電源ユニット交換高いですよね) OSのリカバリーについてもお聞きしたいのですけど。 期間を決めて定期的にリカバリーした方が良い事なんでしょうか? (1年に1回とか) それとも不都合が起きたらリカバリーをした方が良いのでしょか? 人それぞれなものなのかもしれないですけど、意見を参考にさせてください。 |
▲このページのトップに戻る
142582 | ?!|Re:電源ユニットの中 | テツヤ | 2004/6/21-11:26 |
記事番号142574へのコメント ゆきさんは No.142574「電源ユニットの中」で書きました。 >メーカー名:富士通 >パソコン名:DESKPOWER C9/160WLT >ハード関連: 電源ユニット >電源ユニットの中のホコリは、 >電源ユニットをバラしてエアダスターなどで掃除した方が良いのでしょうか? >掃除する時の注意点があれば教えてください。 >(電源ユニット交換高いですよね) 私は修理の時など、豚毛の筆でコチョコチョしながら掃除機で吸い取ってます。 水は使わない方がいいでしょう…奥の奥へ入り込んだら蒸発しにくいですから。 若干湿った布とかで、ピンセットで拭く事もあります。 万が一水が入り込んだら、温風で長時間乾燥。 汚れはアルコールでいいと思いますが、基板にフラックス(松ヤニ)が残っている場合は乾燥後に白くなる事があります。 松ヤニは取ってしまってもいいとも思うんですが、一応錆止めにもなる感じ。部品実装面の(配線パターン側でない…今は表面実装部品かな?)フラックスは取ってしまっても構わないです。 >OSのリカバリーについてもお聞きしたいのですけど。 >期間を決めて定期的にリカバリーした方が良い事なんでしょうか? 私は、なんか異常な状態になったらリカバリーしてます。 |
▲このページのトップに戻る
142620 | ?!【解決】|Re:電源ユニットの中 | ゆき | 2004/6/21-16:21 |
記事番号142582へのコメント テツヤさんは No.142582「Re:電源ユニットの中」で書きました。 >ゆきさんは No.142574「電源ユニットの中」で書きました。 >>メーカー名:富士通 >>パソコン名:DESKPOWER C9/160WLT >>ハード関連: 電源ユニット >>電源ユニットの中のホコリは、 >>電源ユニットをバラしてエアダスターなどで掃除した方が良いのでしょうか? >>掃除する時の注意点があれば教えてください。 >>(電源ユニット交換高いですよね) > 私は修理の時など、豚毛の筆でコチョコチョしながら掃除機で吸い取ってます。 > 水は使わない方がいいでしょう…奥の奥へ入り込んだら蒸発しにくいですから。 > 若干湿った布とかで、ピンセットで拭く事もあります。 > 万が一水が入り込んだら、温風で長時間乾燥。 > 汚れはアルコールでいいと思いますが、基板にフラックス(松ヤニ)が残っている場合は乾燥後に白くなる事があります。 > 松ヤニは取ってしまってもいいとも思うんですが、一応錆止めにもなる感じ。部品実装面の(配線パターン側でない…今は表面実装部品かな?)フラックスは取ってしまっても構わないです。 > >>OSのリカバリーについてもお聞きしたいのですけど。 >>期間を決めて定期的にリカバリーした方が良い事なんでしょうか? > 私は、なんか異常な状態になったらリカバリーしてます。 参考になります! ありがとうございます。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|