TV録画ソフト



◇-?|TV録画ソフト-sammy(2004/6/2-11:02)No.138318
 ┣?!|Re:TV録画ソフト...-チキタ(2004/6/2-18:33)No.138406
 ┃┗?!!|Re:TV録画ソフト...-sammy(2004/6/3-10:58)No.138567
 ┃ ┗?!!!|Re:TV録画ソフト...-チキタ(2004/6/3-13:49)No.138611
 ┃  ┗?!!!!|Re:TV録画ソフト...-sammy(2004/6/3-14:29)No.138621
 ┣?!|Re:TV録画ソフト...-チキタ(2004/6/2-18:53)No.138410
 ┗?!|Re:TV録画ソフト...-糖衣(2004/6/2-20:33)No.138438
  ┗?!!|Re:TV録画ソフト...-sammy(2004/6/3-11:00)No.138568

▲このページのトップに戻る
138318?|TV録画ソフトsammy 2004/6/2-11:02

メーカー名: NB
OS名:Windows2000
パソコン名:NB
ソフト関連:OSの詳細を記入
--
OHCIデバイスでも動作するiEPG対応の
TVソフトってないのでしょうか?
これまで調べた範囲では、どのソフトも
WDMドライバ必須となっていました。
今使ってるキャプチャボードは、IOデータ
のGV-ADTVです。

▲このページのトップに戻る
138406?!|Re:TV録画ソフトチキタ 2004/6/2-18:33
記事番号138318へのコメント
意味解ってそれを探してますか?
http://yougo.ascii24.com/gh/78/007875.html
http://ew.hitachi-system.co.jp/w/OHCI.html

OHCIで検索したらこれでました。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990826/melco.htm

USBのTVキャプチャーであればいくらでもありますが?
違うのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
138567?!!|Re:TV録画ソフトsammy 2004/6/3-10:58
記事番号138406へのコメント
チキタさんは No.138406「Re:TV録画ソフト」で書きました。
>意味解ってそれを探してますか?
>http://yougo.ascii24.com/gh/78/007875.html
>http://ew.hitachi-system.co.jp/w/OHCI.html
>
>OHCIで検索したらこれでました。
>http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/990826/melco.htm
>
>USBのTVキャプチャーであればいくらでもありますが?
>違うのでしょうか?

このボード、デジカメ等との接続を考慮して、1394ポートを
1つ持っています。もちろん、普通にIEEE1394インタフェースの
HDDなんかもつなげるようです。
問題は、付属のiEPG対応録画ソフトがサポートする出力形式が、
高画質のAVIのみで、MPEGについては、手動録画(一応、スタート
させてからの録画時間は指定できる)しかできないんです。
そのAVIファイルなのですが、確かに高画質で、BSアナログ
ハイビジョンチューナを持つ外部VHSデッキからS端子経由で録画
させると、それはすばらしい画質で録画できるんです。
ただし、ファイルサイズもどでかい。1時間番組でも20GBほど
消費しちゃうんです。画質を落とせばすこしは小さくなるのかも
しれないんですが、マニュアル読んでもそれはできないようです。

私の質問のポイントは、上記のような状況なので、ちょっと見て
すぐ消してしまうような番組の場合は、低画質の(VCDなみ)
ファイルでいいから、直接吐き出してくれないかなあ、ということ
なんです。今の状況ですと、、HDDがいくらあっても足りないのと、
付属のソフトで再度エンコードする、という二度手間がかかると
いうことです。

▲このページのトップに戻る
138611?!!!|Re:TV録画ソフトチキタ 2004/6/3-13:49
記事番号138567へのコメント
sammyさんは No.138567「Re:TV録画ソフト」で書きました。

結局小さいファイルと使い分けたいのであれば,USBのTVキャプチャー
いくらでも安くあるのだからそれといっしょに使えばいいとおもいますが・・

僕はパソコン3台でわけてます,高画質用はカノープスで,
もう一台はI-Oのビデオキャプチャー旧式で低画質用。
ノートは裏番組視聴用と外出用でUSBTVキャプチャーです。

▲このページのトップに戻る
138621?!!!!|Re:TV録画ソフトsammy 2004/6/3-14:29
記事番号138611へのコメント
チキタさんは No.138611「Re:TV録画ソフト」で書きました。
>sammyさんは No.138567「Re:TV録画ソフト」で書きました。
>
>結局小さいファイルと使い分けたいのであれば,USBのTVキャプチャー
>いくらでも安くあるのだからそれといっしょに使えばいいとおもいますが・・
>
>僕はパソコン3台でわけてます,高画質用はカノープスで,
>もう一台はI-Oのビデオキャプチャー旧式で低画質用。
>ノートは裏番組視聴用と外出用でUSBTVキャプチャーです。

ビンボーな私には無理だぁ〜!!(笑)

特別キレイに残したい番組ってのも、良く
考えるとあんまりないですよね。
VHSテープ録画も当分現役だな...

▲このページのトップに戻る
138410?!|Re:TV録画ソフトチキタ 2004/6/2-18:53
記事番号138318へのコメント
sammyさんは No.138318「TV録画ソフト」で書きました。

>WDMドライバ必須となっていました。

TVキャプチャーでは高音質で高画像というのは無理があるので,
最近少ないと思いますが,ビデオキャプチャーカードはどうですか?

ビデオキャプチャーとYAMAHAあたりのサウンドシステムを組み合わせれば
オンボードの音等比較になりません。



▲このページのトップに戻る
138438?!|Re:TV録画ソフト糖衣 2004/6/2-20:33
記事番号138318へのコメント
>OHCIデバイスでも動作するiEPG対応の
>TVソフトってないのでしょうか?
>これまで調べた範囲では、どのソフトも
>WDMドライバ必須となっていました。
>今使ってるキャプチャボードは、IOデータ
>のGV-ADTVです。

まず、標準付属の録画ソフト(iEPG対応)ではなぜダメなのかを
書いた方が良いと思いますよ。

他社製の録画予約できるソフトは色々あると思いますが、iEPG対応
までは望まない方が良いと思います。というのも、GV-ADTVの製品サイトを
確認すると、
// GV-ADTVはOHCIデバイスとしてパソコンから認識されます。添付のUlead
// VideoStudio7 SEなど、OHCI対応のビデオ編集ソフトなら、GV-ADTVを
// 使ってTV録画が行えます。チャンネル切り換えや画質設定も専用ツール
// 「Channel Commander」で簡単に行うことができます。
とあります。ようするに、チャンネル指定と録画予約は別のソフトで行う
ことになるでしょう。iEPGの仕様からして、2つのソフトに関連付けること
は無理か、相当難しいと思います。

その点をわかっていただいた上で、どういったソフトを使用すればいいかを
考えると、まず一つは付属ソフト。付属ソフトはiEPG対応で、録画予約も
できるようです。ですので、付属ソフトでは何故ダメなのかを書いた方が
まともな答えが返ってくる気がします。

もうひとつ添付ソフトとして、上に書いてある、Ulead VideoStudio7 SE。
この場合は録画ソフトとチャンネル指定ソフトは別ですので、iEPG機能は
使えないかと思います。

その他にもOHCIデバイスで予約録画が出来るソフトとして、
http://www.intervideo.co.jp/products/dvr3.htm
http://www.transtechnology.co.jp/products/soft/det/transrecorder.html
などがあると思います。
連携の仕方としては、録画予約をOHCI-DVデバイスにしておき、予約時間の
少し前に「Channel Commander」でチャンネル切り替えが出来るように
タスクに登録しておくなどの方法が現実的でしょう。

既に試されたりしている場合はご容赦下さい。

糖衣

▲このページのトップに戻る
138568?!!|Re:TV録画ソフトsammy 2004/6/3-11:00
記事番号138438へのコメント
糖衣さんは No.138438「Re:TV録画ソフト」で書きました。

>その他にもOHCIデバイスで予約録画が出来るソフトとして、
>http://www.intervideo.co.jp/products/dvr3.htm
>http://www.transtechnology.co.jp/products/soft/det/transrecorder.html
>などがあると思います。
>連携の仕方としては、録画予約をOHCI-DVデバイスにしておき、予約時間の
>少し前に「Channel Commander」でチャンネル切り替えが出来るように
>タスクに登録しておくなどの方法が現実的でしょう。
>
>既に試されたりしている場合はご容赦下さい。
>
>糖衣

今の困った状況については、別ツリーに書きましたので、ご参照
ください。

糖衣さんご紹介いただいたソフトを試してみます。
ありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言