FMV6866CX7のマザーボード不良
◇-!|FMV 6866 CX7のマザーボード不良-富士太郎(2004/5/21-06:31)No.135600 ┗!!|Re:FMV 6866 CX7のマザーボード...-ころん(2004/5/21-16:39)No.135680 ┗!!!|Re:FMV 6866 CX7のマザーボー・..-富士太郎(2004/5/22-07:41)No.135818
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
135600 | !|FMV 6866 CX7のマザーボード不良 | 富士太郎 | 2004/5/21-06:31 |
メーカー名:富士通 OS名: すべて パソコン名:FMV6866−CX7 ハード関連:CPU・マザーボード -- FMV6866−CX7がバタバタと壊れています 原因はマザーボードの電解コンデンサが膨らんで、液漏れを起こすことです 対処方法はマザーボードの交換になります 不良率は100%です 確認方法は本体のプラスチックの裏カバーと金属のカバーをはずすとたくさんの 電解コンデンサが見えるようになりますが、裏から見て左側のコンデンサの 上側が膨らんでいるはずです 症状が進むと黄色いものが出てきます 富士通は、壊れて動かなくなるまで交換してくれないみたいです ただ、壊れてうまく起動しなくなったりしたら、その影響でハードディスクが 壊れる可能性があるので、日常のデータのバックアップが重要です コンデンサが最終的に壊れた場合には、臭いにおいがして、煙が出ます 発火の危険性も排除できないと思います こまめに電源を切断することをおすすめします また、このパソコンはOSがWindowsXPだとUSB機器が接続できなく なるので、バックアップを取るにしてもUSB接続のMOやCD−Rは使用 できません |
▲このページのトップに戻る
135680 | !!|Re:FMV 6866 CX7のマザーボード不良 | ころん | 2004/5/21-16:39 |
記事番号135600へのコメント 2001年4月発売の企業向け液晶一体型省スペースPCですね。 小さな筐体に866MHzのPen3を入れていますので放熱に無理が出ているんでしょう。 電源部などの排気FANに手を翳してかなり高温の風が出ていませんか? CPU回りのコンデンサはたぶんOSコンなどが使われていると思いますが、概ね高温に弱い傾向があります。 設計ミスとまでは言いませんがか、かなり無理をしているPCだと思います。 メーカーのHPを見たらこの機種ではありませんが、Intel820を使った高信頼性PCと書いているところが笑ってしまいますね(失礼) http://pr.fujitsu.com/jp/news/2001/04/16.html |
▲このページのトップに戻る
135818 | !!!|Re:FMV 6866 CX7のマザーボード不良 | 富士太郎 | 2004/5/22-07:41 |
記事番号135680へのコメント >小さな筐体に866MHzのPen3を入れていますので放熱に無理が出ているんでしょう。 >電源部などの排気FANに手を翳してかなり高温の風が出ていませんか? > >CPU回りのコンデンサはたぶんOSコンなどが使われていると思いますが、概ね高温に弱い傾向があります。 >設計ミスとまでは言いませんがか、かなり無理をしているPCだと思います。 > ある時期の台湾製のコンデンサに問題があったらしいです 本当かどうかはわかりません 壊れだしたら一斉にバッタバッタと壊れていきます ハードディスクにも問題があって有名になった機種ですが、どう考えても 失敗作ですね ここまでマザーボードに問題があるとわかっていても抜本的な交換作業をしない 富士通の対応は三○自動車と一緒だとみんな言っています リコールすべきだと思うのですが・・ |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
◎ | 初めて | 2004/06/22/(火) 23:28:43 | 会社のPCが3台急に調子悪くなりメーカに言ったら150台全部マザー交換をしました(交換すればいいってもんじゃねえ こちとらの身になれ)MSIE6/Win2000 |
○ | 数度目 | 2004/10/27/(水) 16:27:42 | 6866CX7を使ってますが、全くこの事例の通りコンデンサー上部から黄色いのが出てきてました。↑の方、富士通は無償で修理してくれたのでしょうか??富士通のサポートセンターに問い合わせたら、有償だ言われ、特にこの機種に欠陥がないとのことでした。。。MSIE6/WinXP |
○ | 初めて | 2004/10/28/(木) 21:14:06 | MSIE6/Win2000 |
○ | 初めて | 2004/11/23/(火) 03:11:53 | 6866CX7をオークションで購入しました。失敗でした・・・ソフトなど入れて1週間は普通に動いてて、使える状態になったので、彼氏の会社に嫁いで行きました。ワードやネットなどしているとすぐに電源が落ちます。そして出戻ってきました(´;ェ;`)ウゥ・・・原因がイマイチわからなくてハードを交換してみたりもしましたが、解決しませんでした。今もう一度あけて見てみるとMB上の青いコンデンサに黄色っぽぃカピカピの物が・・・液漏れ?とぐぐったところこのページに辿りつき、この製品が悪いのだと原因解明しました。が、有償での修理っておいくらくらいなんでしょうかね?富士通K6や日立フローラ、エプソンなど、一体型PCはイロイロ扱ってきましたが、こんなの初めてです(;´Д`)リコール賛成!MSIE6/WinXP |
◎ | 数度目 | 2004/12/05/(日) 23:31:14 | ↑で11/23に書き込みした者です。参考までに結果報告。このページで見て、自分のだけじゃないんだぁ、とサポートセンターに問い合わせをして、「ネットなどで調べたけど、この型のマザーボード上のコンデンサに同様の不具合が結構でてますね〜。うちのもコンデンサが液漏れして、電源落ちするんですよ。この機種のマザー自体が欠陥なんでしょ!」結構強気に問い合わせと言うより、半クレームっぽく言ってみました^^;サポートセンターは、「( ´△`)アァ-、CX7ね、わかりました。修理いたしますので送ってください。」私「もちろん、無償ですよね?」サ「ぃぇ?無償期間は切れてるんで有償になります。」(゜Д゜) ハア??欠陥品掴ませて金取るってどないやねん・・・(#゚Д゚)ゴルァ!!って感じに怒ってみました(  ̄ー ̄)結果は「そちらからサポートに送る送料はご負担ください。修理と返送料は無料で結構です・・・」ってことで片道送料は負担ということで折れましたが、11/28(日)に送って12/6(土)に帰ってきたので修理期間1週間。マザーボードは新品交換で中の細かい部分もクリーニングしてくれて、きれいになってました。何も知らずに故障したって送れば有償になるみたいですが、他でも同様の不具合聞きますよ?って強気にごねれば無償みたいですよ( ・ノェ・)コチョーリMSIE6/WinXP |
× | 初めて | 2005/02/01/(火) 19:23:50 | 中古で購入した6866CX7が2台とも死にました。自己責任になりますが、マザーを外して自分で同じような規格のコンデンサーを買ってきて換えました。パーツはコンデンサー1個60円程度。破裂している14個のコンデンサーを全部を換えると完璧に復活しました。この程度でマザー全体を交換するのはあほらしいです。コンデンサーを換装する際の注意点は2つ。ひとつは静電容量。ぴったりの容量が無い場合は大き目のを選ぶこと。二つ目は耐熱温度。電源周りのコンデンサーは耐熱温度の高いものが使われていますので、この規格はクリヤすること。以上です。MSIE6/Win2000 |
○ | 初めて | 2005/06/18/(土) 13:37:38 | MSIE6/WinXP |
○ | 初めて | 2005/12/08/(木) 10:57:07 | FMVに関わらず、コンデンサーの不良でバタバタ壊れるPCが有ります。2002年から2003年に製造された台湾製(信頼性のあるうわさですが)を使っているPCは、どのメーカーでも同じ様に壊れています。保証期間を過ぎてから発生するケースも多いのでトラブルも出ているようです。自分のお客様で、FMVが同様の現象を起こしています。一時期、保証期間外でも無償修理でしたが、現在は有償修理になっています。MSIE6/WinXP |
! | 数度目 | 2005/12/14/(水) 11:38:10 | 自分のお客様でも同様のFMV6866−CX7を使用しています。2004年ぐらいから書込みと同じマザーボード上のコンデンサの脹らみ、液漏れで故障が多発しています。一時期。無償で修理して貰っていましたが、最近は修理時に掛け合っても、有償になります。DELLのSX270も最近は同様の故障でトラブルが起きています。MSIE6/WinXP |
○ | 初めて | 2006/01/11/(水) 21:49:33 | FMV マザーボードが壊れてしまい修理に出しましたが無料でよいとの事。でもデーターも取れずにリカバリーされてしまい最初から全部やり直しで大変です。MSIE6/WinXP |
! | 初めて | 2006/04/26/(水) 03:11:33 | 破裂するのは水色のコンデンサーです。気になる人は調べてみて下さい。MSIE6/WinXP |