内臓ハードの交換で困りました。助けて...。



◇-内臓ハードの交換で困りました。助けて...。-おやじ太郎(2004/3/5-23:54)No.121887
 ┣Re:内蔵ハードの交換で困りました。助けて...。-fleaflicker(2004/3/6-00:16)No.121892
 ┃┣Re:内蔵ハードの交換で困りました。助けて...。-Discovery(2004/3/6-00:23)No.121896
 ┃┃┗Re:内蔵ハードの交換で困りました。助けて...。-おやじ太郎(2004/3/6-01:15)No.121903
 ┃┗Re:内蔵ハードの交換で困りました。助けて...。-おやじ(2004/3/6-01:03)No.121902
 ┣Re:内臓ハードの交換で・・・-sake(2004/3/6-06:15)No.121916
 ┣Re:内臓ハードの交換で困りました。助けて...。-す〜(2004/3/6-08:53)No.121923
 ┃┗Re:内臓ハードの交換で困りました。助けて...。-おやじ太郎(2004/3/7-03:06)No.122117
 ┗Re:内臓ハードの交換で困りました。助けて...。-ころん(2004/3/6-15:34)No.121984
  ┗Re:内臓ハードの交換で困りました。助けて...。-おやじ太郎(2004/3/7-03:18)No.122119
   ┗BIOSの-弘前市民(2004/3/7-11:18)No.122136

▲このページのトップに戻る
121887内臓ハードの交換で困りました。助けて...。おやじ太郎 2004/3/5-23:54

メーカー名:日本電気
OS名:OSに関係ない質問
パソコン名:PC-LC500J/34DR
--
 ノートPCのHDを既存12Gから40Gへ交換し、PC添付の起動ディスクからOSをインストールを
終えた処、HDの全体容量が8G位にしか認識出来ません。
如何してでしょう?? 過去の質問とかを見て参考にしようと思い、いろいろと見て
BIOSの8Gの壁があるのを知ったのですが、翌々考えて見れば元から12GのHD積んで
いたので関係ないですよね。
具体的な方法手順をどうか教えて下さい(泣)。


▲このページのトップに戻る
121892Re:内蔵ハードの交換で困りました。助けて...。fleaflicker 2004/3/6-00:16
記事番号121887へのコメント
>終えた処、HDの全体容量が8G位にしか認識出来ません。

BIOSではどう認識されますか?
Cドライブに8GB割り当てられて、残りの領域は未設定になってるとか。


▲このページのトップに戻る
121896Re:内蔵ハードの交換で困りました。助けて...。Discovery 2004/3/6-00:23
記事番号121892へのコメント
fleaflickerさんは No.121892「Re:内蔵ハードの交換で困りました。助けて...。」で書きました。
>>終えた処、HDの全体容量が8G位にしか認識出来ません。
>
>BIOSではどう認識されますか?
>Cドライブに8GB割り当てられて、残りの領域は未設定になってるとか。
>
>

リカバリだろうから
もともとの容量構成になっているかも

▲このページのトップに戻る
121903Re:内蔵ハードの交換で困りました。助けて...。おやじ太郎 2004/3/6-01:15
記事番号121896へのコメント
Discoveryさんは No.121896「Re:内蔵ハードの交換で困りました。助けて...。」で書きました。
>fleaflickerさんは No.121892「Re:内蔵ハードの交換で困りました。助けて...。」で書きました。
>>>終えた処、HDの全体容量が8G位にしか認識出来ません。
>>
>>BIOSではどう認識されますか?
>>Cドライブに8GB割り当てられて、残りの領域は未設定になってるとか。
>>
>>
>
>リカバリだろうから
>もともとの容量構成になっているかも
どうすれば良いですか?

▲このページのトップに戻る
121902Re:内蔵ハードの交換で困りました。助けて...。おやじ 2004/3/6-01:03
記事番号121892へのコメント
fleaflickerさんは No.121892「Re:内蔵ハードの交換で困りました。助けて...。」で書きました。
>>終えた処、HDの全体容量が8G位にしか認識出来ません。
>
>BIOSではどう認識されますか?
>Cドライブに8GB割り当てられて、残りの領域は未設定になってるとか。
>元のHDに交換しなおしてしまったので、細かな数字は忘れましたけど、CとDドライブ
トータルで8G位でした。
>

▲このページのトップに戻る
121916Re:内臓ハードの交換で・・・sake 2004/3/6-06:15
記事番号121887へのコメント
>OS名:OSに関係ない質問
とありますが、そうとも言い切れないです。

理論的にはあと32GB残っているので、
win9Xならば、Fdiskコマンドで
領域を確保して、新しい領域を初期化する。
win2XやXPならば、
ディスクの管理(管理ツール)で領域確保と初期化する。
など・・・

CとDドライブのトータルが8GBということは、
元々4GB捨てられてますよね。壁かな?
一番確実な方法はメーカーさんに確認です。

一応BIOS強化のページは有りましたが・・・
http://www.express.nec.co.jp/care/pctechinfo/pcall.html
注意事項をしっかり読んでから、自己責任でどうぞ。

▲このページのトップに戻る
121923Re:内臓ハードの交換で困りました。助けて...。す〜 2004/3/6-08:53
記事番号121887へのコメント
おやじ太郎さんは No.121887「内臓ハードの交換で困りました。助けて...。」で書きました。
>メーカー名:日本電気
>OS名:OSに関係ない質問
>パソコン名:PC-LC500J/34DR
>--
> ノートPCのHDを既存12Gから40Gへ交換し、PC添付の起動ディスクからOSをインストールを
>終えた処、HDの全体容量が8G位にしか認識出来ません。
>如何してでしょう?? 過去の質問とかを見て参考にしようと思い、いろいろと見て
>BIOSの8Gの壁があるのを知ったのですが、翌々考えて見れば元から12GのHD積んで
>いたので関係ないですよね。
>具体的な方法手順をどうか教えて下さい(泣)。
>

この型式のPCであれば、40GB認識するはずです。
リカバリするときカスタム設定で、領域を設定しないといけません。
FDISKし直してみては?

▲このページのトップに戻る
122117Re:内臓ハードの交換で困りました。助けて...。おやじ太郎 2004/3/7-03:06
記事番号121923へのコメント
す〜さんは No.121923「Re:内臓ハードの交換で困りました。助けて...。」で書きました。
>おやじ太郎さんは No.121887「内臓ハードの交換で困りました。助けて...。」で書きました。
>>メーカー名:日本電気
>>OS名:OSに関係ない質問
>>パソコン名:PC-LC500J/34DR
>>--
>> ノートPCのHDを既存12Gから40Gへ交換し、PC添付の起動ディスクからOSをインストールを
>>終えた処、HDの全体容量が8G位にしか認識出来ません。
>>如何してでしょう?? 過去の質問とかを見て参考にしようと思い、いろいろと見て
>>BIOSの8Gの壁があるのを知ったのですが、翌々考えて見れば元から12GのHD積んで
>>いたので関係ないですよね。
>>具体的な方法手順をどうか教えて下さい(泣)。
>>
>
>この型式のPCであれば、40GB認識するはずです。
>リカバリするときカスタム設定で、領域を設定しないといけません。
>FDISKし直してみては?
カスタムで設定してみたのですが、同じ現象で8Gしか認識出来ません。どうしてでしょう??
既存のHDの時、OSをWin98SEからWinXPに挙げた時にBIOSをアップグレードしたのが原因でしょうか?
もし、そうならBIOSは初期値に戻せるのでしょうか??

▲このページのトップに戻る
121984Re:内臓ハードの交換で困りました。助けて...。ころん 2004/3/6-15:34
記事番号121887へのコメント
内臓じゃなくて内蔵ですね・・とこれは置いといて。
リカバリーのときに自動でじゃなくて手動で全領域確保してリカバリーしてみて下さい。

▲このページのトップに戻る
122119Re:内臓ハードの交換で困りました。助けて...。おやじ太郎 2004/3/7-03:18
記事番号121984へのコメント
ころんさんは No.121984「Re:内臓ハードの交換で困りました。助けて...。」で書きました。
>内臓じゃなくて内蔵ですね・・とこれは置いといて。
>リカバリーのときに自動でじゃなくて手動で全領域確保してリカバリーしてみて下さい。
手動というのは、カスタムで再セットアップということでしょうか?一応やっては見たのですが結果は同じで8Gでしか認識出来ませんでした。
既存HDの時、Win98SEからWinXPにあげた時にBIOSをアップデートしたのは関係ありますか?あるようでしたら初期値に直せるのでしょうか??

▲このページのトップに戻る
122136BIOSの弘前市民 2004/3/7-11:18
記事番号122119へのコメント

バージョンアップは関係ないと思われる。
リカバリーCDがどうも臭い。


A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言