Re:Win95インストールでセットアップ>再起動後メッセージが出て先へ進めない



▲このページのトップに戻る
119422Re:Win95インストールでセットアップ>再起動後メッセージが出て先へ進めないしげ 2004/2/19-11:06
記事番号119314へのコメント
o2kaさんは No.119314「Re:Win95インストールでセットアップ>再起動後メッセージが出て先へ進めない」で書きました。
>ノートPCだったのね・・・。
>
>FAT32でHDDを切ってあるようですが、setupに使用しているWin95は
>OSR-2以降のバージョンでしょうか?
>
>「リカバリ」ではなく「インストール」という事は、もともと
>このPCに付いていたsetup CD-ROMではなく、他のPCのsetup CD-ROM
>を使用しているのではないでしょうか?
>OSR-2以降のメーカー製Win機は、たいていリカバリCD + Companion CD
>という構成になっているかと・・・。
>
>って事で、FAT32未対応のsetup CDを使っているに一票。
>その場合、HDDをFAT(FAT16)で切りなおしてください。
>
>あと、setup実行前にBIOSの「setup default」を実行。
>Winのインストーラに日付バグがあるのかもしれないので、
>念のため本体時計を98年頃に。

o2kaさん 度々有難うございます
 デスクトップです、カードスロットと言う言い方が間違ったかな済みませんでした
 拡張ボードスロット(PCI、ASI ←綴りが違ったかな?)は全て空きに訂正します
 PC本体は昨年夏、WIN95はそれ以前に求めて持って居りました、3個有り、内2個は
 後期品に間違い有りません、起動して覗かねばバージョンは解りませんが WithUSB
 Supportとはっきり書いてあります、これを使いましたのでFAT16にしなくて宜しい
 かと思うのですがどうでしょう?
 BIOSの「Setup default」は意味が解りません、同じ物を3台セットで求めまして
 1台目はWin95で順調にセットアップ完了、2台目WinNT4.0でセットアップ完了
 3台目トラブリましてやっとここまで来ました、1台目のBIOSの内容を手書きで
 書き写して、3台目を同じに書き直しました、これで宜しいでしょうか? もし
 ご指導に必要でしたら次回ここへワープロ書きした物を貼りつけます。
 日付バグと言う事は良く解りませんが、BIOSの日付を替えてもう一度これから
 やり直します、以上ご報告と引き続きご指導宜しくお願いします。 ーしげー

▲このページのトップに戻る
119469Re:Win95インストールでセットアップ>再起動後メッセージが出て先へ進めないo2ka 2004/2/19-15:48
記事番号119422へのコメント
>WithUSBSupportとはっきり書いてあります、これを使いましたのでFAT16にしなくて
> 宜しいかと思うのですがどうでしょう?

コレはFAT32サポートしてますね。

> BIOSの「Setup default」は意味が解りません

http://www.mars.dti.ne.jp/~oohara/bios.htmlの例ですと、
「LOAD SETUP DEFAULTS」を実行することになります。

で、コレでもダメな場合はCMOSクリアを行います。
http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html

▲このページのトップに戻る
119742Re:Win95インストールでセットアップ>再起動後メッセージが出て先へ進めないしげ 2004/2/20-22:16
記事番号119469へのコメント
o2kaさんは No.119469「Re:Win95インストールでセットアップ>再起動後メッセージが出て先へ進めない」で書きました。
>>WithUSBSupportとはっきり書いてあります、これを使いましたのでFAT16にしなくて
>> 宜しいかと思うのですがどうでしょう?
>
>コレはFAT32サポートしてますね。
>
>> BIOSの「Setup default」は意味が解りません
>
>http://www.mars.dti.ne.jp/~oohara/bios.htmlの例ですと、
>「LOAD SETUP DEFAULTS」を実行することになります。
>
>で、コレでもダメな場合はCMOSクリアを行います。
>http://www.unitycorp.co.jp/support/faq/detail/cmos_clear.html

o2kaさん 報告遅れて済みません、解決しました
メモリーのセット間違いでした、以前に物の本でメモリーは組みで同じ物を使わなくちゃ
駄目だよ、と聞いて居りましたが、このパソコン(FMVME2405P)のメモリーを増やす時
64メガ入って居る所へ128メガ増設出来ましたので、そんなに気をつけなくても良いもの
かと思い込みました、同じ物とは単に容量の同じ物だけでは無いのですね、16メガ2枚
組みでしたが、一枚は韓国製、もう1枚は東芝製で、それにメーカー不明の8メガ2枚
と言う構成でした、16メガ2枚を抜きましたら見事起動しました、試しに一枚だけ
単独で差したら起動はするが容量は認識されず16メガのまま、別に東芝の16メガを
見つけて東芝同士で16×2にしましたら見事48メガで起動しました、他に東芝4メガ
2枚有りまして(これが求めた時装着されていた物と思われる8×2+4×2で24メガ)
これもちゃんと認識、起動しました、いたずら心で東芝の4メガと16メガを組みで
差しましたら起動せずにシャットダウンしました。
今回多大なアドバイスを頂き、多くの事を経験出来、知識も増し喜んで居ります、
まだまだ解らない事がリストアップすれば100件位は有ります、追々質問させて頂き
ます、宜しくご指導お願いします、誠に有難うございました。  −−しげーー
FMVME2405は DIMM、 FMV5120は SIMM 後の方が相性問題が起こりやすいのかな?
韓国製は両面に計16個のICが装着され、東芝製は片面8個でした。 

▲このページのトップに戻る
119794相性ってより・・・o2ka 2004/2/21-00:23
記事番号119742へのコメント
>FMVME2405は DIMM、 FMV5120は SIMM 後の方が相性問題が起こりやすいのかな?

SIMMはWin95以降のOS(32bit)で使用する場合、2枚で1枚扱いになるだけですね。
DOSやWin3.1(16bitOS)で使用する分には、1枚単位でも大丈夫ですよ。
 ↑だから、インストーラだけは走った・・・

▲このページのトップに戻る
119837Re:相性って%8イ謔閨E・・しげ 2004/2/21-12:16
記事番号119794へのコメント
o2kaさんは No.119794「相性ってより・・・」で書きました。
>>FMVME2405は DIMM、 FMV5120は SIMM 後の方が相性問題が起こりやすいのかな?
>
>SIMMはWin95以降のOS(32bit)で使用する場合、2枚で1枚扱いになるだけですね。
>DOSやWin3.1(16bitOS)で使用する分には、1枚単位でも大丈夫ですよ。
> ↑だから、インストーラだけは走った・・・

良く解りました、有難うございます。   −−しげーー

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言