ALANさんへ、レジストリデータの復旧方法について。



◇-ALANさんへ、レジストリデータの復旧方法について。-封鎖(2004/2/14-23:57)No.118610
 ┣過去ログに行ってしまったこと・・・-まちゅ@責任者(2004/2/15-07:12)No.118644
 ┣Re:ALANさんへ、レジストリデータの復旧方法について。-ALAN(2004/2/16-00:05)No.118805
 ┗99%方解決しました!-封鎖(2004/2/16-09:41)No.118837
  ┗Re:99%方解決しました!-ALAN(2004/2/16-22:16)No.118959

▲このページのトップに戻る
118610ALANさんへ、レジストリデータの復旧方法について。封鎖 2004/2/14-23:57

メーカー名:富士通
OS名:Windows98
パソコン名:FMV DESKPOWER ME3/505P
ソフト関連:OSの詳細を記入 レジストリデータが正常でなくなったが、HDDを交換していたので正常だった頃のデータが残っている。
--
うぅ・・・親記事が過去ログに行ってしまいました、それだけ私がダメって事かもしれませんね・・・
ALANさん、度々申し訳有りません…

#
>いちかばちかの案

いちかばちとは、失敗する確立が高いという意味でしょうか。
それとも、失敗したらHDDやらデータやらがヤバイ事になるという事なのでしょうか?(汗)

>新しいHDDをスレーブでつないで、古いHDDのレジストリデータを新しいHDDにコピーすれば、
>HDD交換以降にインストールしたアプリなどは動かなくなりますが、データはそのまま残ると思います。
>Windows起動時にレジストリデータをコピぺできなければ、MS-DOSモードで起動して、
>古いHDDの適当な場所にコピーしておいてから、それをwindows起動時にコピペすればよいかと思います。

今回はこの方法を試して見たいと思いますが、合っているか確認していただけますか?

新HDをスレーブ、古HDをマスター。古HD内のREGデータ(system.dat user.dat)を新HDにコピペ。
この時、コピーできないならば…
DOS上で古HDのREGデータを、古HD上の適当な場所にコピーし、それを通常起動後、新HDにコピペ。

上記の方法で色々調べましたが…
古HDでレジストリの書き出しを行い、その書き出したデータを新HDで取り込みでも大丈夫ですかね?

▲このページのトップに戻る
118644過去ログに行ってしまったこと・・・まちゅ@責任者 2004/2/15-07:12
記事番号118610へのコメント
>うぅ・・・親記事が過去ログに行ってしまいました、それだけ私がダメって事かもしれませんね・・・
ううん。違うよ。トラブル内容が難しいんじゃない?
大変でしょうが頑張ってくださいね。

それとパソコン困りごと相談ページのヒット数が年明けから高くなっています。
実際2〜3倍になっています。
現在は投稿内容の文字の総合計が200KB(=日本語10万文字)を越えたタイミングで過去の
古い投稿の塊から順に過去ログにしていっているのです。ちとチューニングが必要なの
かも知れないですね・・・
一回、400KBにしてみようかな?
うーん。データが飛んだときのことを考えると・・・300KBにしてみます。折衷案と言
う事で・・・

▲このページのトップに戻る
118805Re:ALANさんへ、レジストリデータの復旧方法について。ALAN 2004/2/16-00:05
記事番号118610へのコメント
封鎖さんは No.118610「ALANさんへ、レジストリデータの復旧方法について。」で書きました。
>メーカー名:富士通
>OS名:Windows98
>パソコン名:FMV DESKPOWER ME3/505P
>ソフト関連:OSの詳細を記入 レジストリデータが正常でなくなったが、HDDを交換していたので正常だった頃のデータが残っている。
>--
>うぅ・・・親記事が過去ログに行ってしまいました、それだけ私がダメって事かもしれませんね・・・
>ALANさん、度々申し訳有りません…
>
>#
>>いちかばちかの案
>
>いちかばちとは、失敗する確立が高いという意味でしょうか。
>それとも、失敗したらHDDやらデータやらがヤバイ事になるという事なのでしょうか?(汗)
>

いちかばちかとは、この半年にシステム変更に相当する何かをしていた場合(例えば
IEのアップグレードとか、OSのパッチとか)、レジストリ情報が一気に半年前に
なるわけですから、ファイル名とか、ファイルバージョンとかに不整合が起こり、
エラーとなる可能性もあるということです。


>>新しいHDDをスレーブでつないで、古いHDDのレジストリデータを新しいHDDにコピーすれば、
>>HDD交換以降にインストールしたアプリなどは動かなくなりますが、データはそのまま残ると思います。
>>Windows起動時にレジストリデータをコピぺできなければ、MS-DOSモードで起動して、
>>古いHDDの適当な場所にコピーしておいてから、それをwindows起動時にコピペすればよいかと思います。
>
>今回はこの方法を試して見たいと思いますが、合っているか確認していただけますか?
>
>新HDをスレーブ、古HDをマスター。古HD内のREGデータ(system.dat user.dat)を新HDにコピペ。
>この時、コピーできないならば…
>DOS上で古HDのREGデータを、古HD上の適当な場所にコピーし、それを通常起動後、新HDにコピペ。
>
>上記の方法で色々調べましたが…
>古HDでレジストリの書き出しを行い、その書き出したデータを新HDで取り込みでも大丈夫ですかね?
>

多分大丈夫とは思いますが、書き出しの取り込みは、同じキーや名前は上書きで、それ
以外は追記になるので異常部分が残る可能性があります。
どのような異常状態か分からないため”多分”と付け加えさせてもらいました。

kikukoさんの提案にもありましたが、レジストリは標準状態でバックアップが取られて
いますので、書き戻すならば半年前のものより、古いHD上に残されているバックアップ
を使った方が良いかと思います。古いHDでwindowsが起動するなら、スレーブで
つないだHDからバックアップデータを持ってくるのはわけないと思います。

とにかくデータだけは保護すると割り切れば、もしデータがシステムとは別の
パーティション(Cドライブ以外)にあれば、OSを再インストールする方が
リスクが低いと思います。
残念ながらCドライブにデータを保存していた場合は、パーティション操作ソフト
(システムセレクターとかパーティションコマンダーとか)を用いて、Cドライブ
ごと同じHD上の空きにコピーしてから、新たにCドライブにOSをインストール
する方法もあります。(経験談です。私の場合はOSがクラッシュして起動すら
しない状態でしたが、パーティションツールはそんなことお構いなしにコピーして
くれました)

とにかく、レジストリをいじるので、可能な限りの手段でデータをバックアップ
しておくことをお勧めします。バックアップさえしておけば、最悪でもOSさえ
入れ替えれば何とかなります。頑張って下さい。


▲このページのトップに戻る
11883799%方解決しました!封鎖 2004/2/16-09:41
記事番号118610へのコメント

細かい所以外は、変になる前の状態に戻す事ができました。

ALANさん、本当に本当に、どうもありがとうございました。


###################################################
>とにかく、レジストリをいじるので、可能な限りの手段でデータをバックアップしておくことをお勧めします。
>バックアップさえしておけば、最悪でもOSさえ入れ替えれば何とかなります。頑張って下さい。

一応、最小に減らした分だけDドライブに[バックアップ]しましたが、大丈夫だったようです。

#
一応、参考までに今回の方法を…

#…1
レジストリを弄った所為か、関連付けが変になり正常に使用できない。

#…2
[半年前に交換した初期付属のHDD(古HDD)]を[マスター]、[現在使用しているレジストリデータが変になったHDD(新HDD)]をスレーブ。
[古HDD]より、[レジストリエディタ]で[レジストリデータ]を[書き出し]、[新HDD]の適当な場所に保存。電源を落とす。
[新HDD]を[マスター]、[古HDD]は外した状態で起動。[レジストリエディタ]で[書き出したレジストリデータ]を[取り込み]、再起動。

#…3
正常に起動、一通りの確認作業中にエラーは発生せず。
壁紙が古HDDと同じ物だった。 …設定し直す事で解決。
一度変換した物は変換候補で上に来るが、初期化状態(?)。 …思うように変換できないので書き込み難いが、このまま使っていく事で解決(させる予定)。

#…4
(HDD交換時から)OSやIEのアップデート等は行ってない。(オートだったら行ったかもしれませんが…)

####################################################
>ううん。違うよ。トラブル内容が難しいんじゃない?大変でしょうが頑張ってくださいね。

そうですか…
お気遣いありがとうございました。無事、解決する事ができました。

>〜過去の古い投稿の塊から順に過去ログにしていっているのです。
>うーん。データが飛んだときのことを考えると・・・300KBにしてみます。折衷案と言う事で・・・

私が今までに利用した掲示板は書き込みがあるとその投稿郡が最上部へ来る物が殆どでしたので、最初は戸惑ってしまいました。
合計が増える事で、私のようになかなか解決できない物でも過去ログに行き難くなりより利用し易くなるでしょうね。


####################################################
最後までお付き合い頂き、誠にありがとうございます。

では。

▲このページのトップに戻る
118959Re:99%方解決しました!ALAN 2004/2/16-22:16
記事番号118837へのコメント
お役に立てて何よりです。よかったですね。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言