BIOSのアップグレードがうまく行きません



◇-BIOSのアップグレードがうまく行きません-t(2004/1/11-22:27)No.114014
 ┣Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-SARU(2004/1/11-22:43)No.114018
 ┃┣Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-Discovery(2004/1/11-23:26)No.114023
 ┃┗Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-t(2004/1/12-11:04)No.114048
 ┃ ┗Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-SARU(2004/1/12-12:49)No.114057
 ┃  ┗Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-t(2004/1/12-19:48)No.114110
 ┃   ┗Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-SARU(2004/1/12-20:43)No.114113
 ┃    ┣補足-SARU(2004/1/12-20:52)No.114114
 ┃    ┗Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-t(2004/1/12-20:57)No.114115
 ┃     ┣Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-SARU(2004/1/12-21:23)No.114121
 ┃     ┃┣Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-t(2004/1/12-21:41)No.114125
 ┃     ┃┃┗Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-SARU(2004/1/12-21:59)No.114130
 ┃     ┃┃ ┗Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-t(2004/1/12-22:11)No.114134
 ┃     ┃┃  ┗Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-SARU(2004/1/12-22:18)No.114137
 ┃     ┃┗一応..-SARU(2004/1/12-21:45)No.114127
 ┃     ┗念のため。-SARU(2004/1/12-22:08)No.114132
 ┃      ┗Re:念のため。-t(2004/1/12-22:12)No.114135
 ┣Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-糖衣(2004/1/11-22:58)No.114020
 ┃┗Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-t(2004/1/12-11:45)No.114053
 ┃ ┗Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-糖衣(2004/1/12-13:57)No.114063
 ┣Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-sumi(2004/1/12-22:14)No.114136
 ┃┗Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-SARU(2004/1/12-22:27)No.114139
 ┗Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません-t(2004/1/13-21:50)No.114219

▲このページのトップに戻る
114014BIOSのアップグレードがうまく行きません2004/1/11-22:27

メーカー名:自作PC:作ってもらった
OS名:WindowsMe
パソコン名:自作penV550
ハード関連:CPU・マザーボード
--
マザーボードはIWILLの”BD100plus”です
今回80GBのHDDを追加しようと思ったのですが
約8GBしか認識せず、いろいろ調べた結果BIOSのアップグレードが
必要らしく早速メーカサイトよりダウンロードしてきて実行しましたが
フラッシュメモリーライターが起動するのですが
エラーメッセージ:Unknown Flash Type が出て進みません
完全にお手上げになりました。よろしくご教授願います。

▲このページのトップに戻る
114018Re:BIOSのアップグレードがうまく行きませんSARU 2004/1/11-22:43
記事番号114014へのコメント
tさんは No.114014「BIOSのアップグレードがうまく行きません」で書きました。
>メーカー名:自作PC:作ってもらった
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:自作penV550
>ハード関連:CPU・マザーボード
>--
>マザーボードはIWILLの”BD100plus”です
>今回80GBのHDDを追加しようと思ったのですが
>約8GBしか認識せず、いろいろ調べた結果BIOSのアップグレードが
>必要らしく早速メーカサイトよりダウンロードしてきて実行しましたが
>フラッシュメモリーライターが起動するのですが
>エラーメッセージ:Unknown Flash Type が出て進みません
>完全にお手上げになりました。よろしくご教授願います。
>

マザーボード上にBIOS書き込み保護のジャンパがあって、
それが有効になっていませんか?
※また、更新用起動FDは単純にシステム転送を行った
 だけのもの(日本語・メモリマネージャを組み込んでいないもの)を
 使用していますか?

参考:
http://atcomp.net/bbs/arc/a/amdk/6_249_249.html#249

▲このページのトップに戻る
114023Re:BIOSのアップグレードがうまく行きませんDiscovery 2004/1/11-23:26
記事番号114018へのコメント
SARUさんは No.114018「Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません」で書きました。

>マザーボード上にBIOS書き込み保護のジャンパがあって、
>それが有効になっていませんか?
>※また、更新用起動FDは単純にシステム転送を行った
> だけのもの(日本語・メモリマネージャを組み込んでいないもの)を
> 使用していますか?

そのほかには
システムの構成をCPU、メモリ、FDD、VGAのみで行うこと。
起動後、BIOSの設定上でBIOSのプロテクトを有効から無効に設定する。
ってのもあり

▲このページのトップに戻る
114048Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません2004/1/12-11:04
記事番号114018へのコメント

>マザーボード上にBIOS書き込み保護のジャンパがあって、
>それが有効になっていませんか?
>※また、更新用起動FDは単純にシステム転送を行った
> だけのもの(日本語・メモリマネージャを組み込んでいないもの)を
> 使用していますか?
>
>参考:
>http://atcomp.net/bbs/arc/a/amdk/6_249_249.html#249

書き込みありがとうございます

FDは他のスレッドを見て作成したのでOKだと思います。
マザーボードのBIOS書き込みは保護のジャンパーの存在は知りませんでした
早速マニュアルを見ているのですがなにぶん英語がさっぱりなので
がんばって探してみます。
何かヒントがあればいいのですが

▲このページのトップに戻る
114057Re:BIOSのアップグレードがうまく行きませんSARU 2004/1/12-12:49
記事番号114048へのコメント
>マザーボードのBIOS書き込みは保護のジャンパーの存在は知りませんでした
>早速マニュアルを見ているのですがなにぶん英語がさっぱりなので
>がんばって探してみます。
>何かヒントがあればいいのですが
>

Discoveryさんが言っておられるように
BIOSの設定画面でプロテクトを外すタイプも
あるので無い場合もあります。

で、このマザーのマニュアルを見てみると、
http://www.iwill-japan.co.jp/supports/manual/bd100plus.pdf

4.10 IWILL SMART SETTING

4.10.4 BIOS-ROM Flash Protect

のようですね。(ジャンパ無し)

※Non-Flash から Flashble へ変更

ただ、ほんとに更新ファイルが違ってたりすると
例のメッセージが出ると思うから、
ダウンロード先のリンクを貼っておいたほうが
良かったかも。
(何のマザーだったか忘れたけど、マザー付属のflashユーティリティ
 が違っていたってとんでもないのがあったっけ(笑))

▲このページのトップに戻る
114110Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません2004/1/12-19:48
記事番号114057へのコメント
親切丁寧にありがとうございます
昨日から悪戦苦闘しながらやってるうちに
キーボードにお茶をこぼしてしまって新しいキーボードを購入してきました。


>ただ、ほんとに更新ファイルが違ってたりすると
>例のメッセージが出ると思うから、
>ダウンロード先のリンクを貼っておいたほうが
>良かったかも。
>(何のマザーだったか忘れたけど、マザー付属のflashユーティリティ
> が違っていたってとんでもないのがあったっけ(笑))

ダウンロード先は
http://www.iwill.net/supports/BIOS.asp?vID=32&SID=32&MID=26&Value=56
です。
大丈夫でしょうかね?

▲このページのトップに戻る
114113Re:BIOSのアップグレードがうまく行きませんSARU 2004/1/12-20:43
記事番号114110へのコメント
>
>ダウンロード先は
>http://www.iwill.net/supports/BIOS.asp?vID=32&SID=32&MID=26&Value=56
>です。
>大丈夫でしょうかね?

大丈夫ですね。

ただ、BIOSのアップデートでHDDの8.4G制限
を超えられるとの情報源がわからないので、
一応書いておきますが、HDDの容量制限の壁は
8.4Gの次に32G、64G、137Gとあるので、
今回の更新で80GのHDDが認識出来るかは
ちょっと疑問が残りますが..
(80Gで認識できない場合、HDDに32Gクリップのジャンパ
 が付いていたら32Gに変更して試してみるとか)

▲このページのトップに戻る
114114補足SARU 2004/1/12-20:52
記事番号114113へのコメント
>一応書いておきますが、HDDの容量制限の壁は
>8.4Gの次に32G、64G、137Gとあるので、

↑の64Gの壁はWIN98のFDISKの制限では無く、
ここにBIOSで制限のある機種もあると言うことです。

参考:
[64GBの壁]
http://www.tadachi-net.com/pc_info/ide.html

▲このページのトップに戻る
114115Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません2004/1/12-20:57
記事番号114113へのコメント
SARUさんは No.114113「Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません」で書きました。
>>
>>ダウンロード先は
>>http://www.iwill.net/supports/BIOS.asp?vID=32&SID=32&MID=26&Value=56
>>です。
>>大丈夫でしょうかね?
>
>大丈夫ですね。
>
>ただ、BIOSのアップデートでHDDの8.4G制限
>を超えられるとの情報源がわからないので、
>一応書いておきますが、HDDの容量制限の壁は
>8.4Gの次に32G、64G、137Gとあるので、
>今回の更新で80GのHDDが認識出来るかは
>ちょっと疑問が残りますが..
>(80Gで認識できない場合、HDDに32Gクリップのジャンパ
> が付いていたら32Gに変更して試してみるとか)

皆さんのアドバイスのおかげでBIOSはアップ出来たようです。
起動時の画面が若干変わってます。Ver・・・ってのがでていませんが
2000/12って感じででています。
どうもありがとうございました。

しかし、肝心のHDDが13.2Gでしか認識されません?
HDDは Seagate製 U6 ST380020A 81G の製品です。
フォーマットの仕方が悪いのでしょうか?
アクセサーリのMS-DOSプロプントからFDISKで領域削除→基本MSーDOS領域作成
WINDOWS上からフォーマットしました。(説明の仕方がよくわからないのですが・・)

▲このページのトップに戻る
114121Re:BIOSのアップグレードがうまく行きませんSARU 2004/1/12-21:23
記事番号114115へのコメント
>
>しかし、肝心のHDDが13.2Gでしか認識されません?
>HDDは Seagate製 U6 ST380020A 81G の製品です。
>フォーマットの仕方が悪いのでしょうか?
>アクセサーリのMS-DOSプロプントからFDISKで領域削除→基本MSーDOS領域作成
>WINDOWS上からフォーマットしました。(説明の仕方がよくわからないのですが・・)
>

っていうか、BIOS上で13.2しか認識出来てないんだったら
どうにもならんでしょ。

BIOS更新後、

LOAD SETUP DEFAULTS
↓(電源OFF後再起動)
IDE HDD AUTO DETECTION

を行って13.2Gで表示(BIOS上)されるならBIOSが
80GのHDDに対応出来ていないって事。

▲このページのトップに戻る
114125Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません2004/1/12-21:41
記事番号114121へのコメント
>
>LOAD SETUP DEFAULTS
>↓(電源OFF後再起動)
>IDE HDD AUTO DETECTION
>
>を行って13.2Gで表示(BIOS上)されるならBIOSが
>80GのHDDに対応出来ていないって事。

もうこれでお手上げですね
13.2Gでもいいので使ってゆきたいのですが
このまま使用しても問題ないでしょうか?


▲このページのトップに戻る
114130Re:BIOSのアップグレードがうまく行きませんSARU 2004/1/12-21:59
記事番号114125へのコメント
tさんは No.114125「Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません」で書きました。
>>
>>LOAD SETUP DEFAULTS
>>↓(電源OFF後再起動)
>>IDE HDD AUTO DETECTION
>>
>>を行って13.2Gで表示(BIOS上)されるならBIOSが
>>80GのHDDに対応出来ていないって事。
>
>もうこれでお手上げですね
>13.2Gでもいいので使ってゆきたいのですが
>このまま使用しても問題ないでしょうか?
>
>

ちなみに↓で紹介したツールで
32Gモードに変更も出来るみたいなので
そちらを試してみるとか。

【1/15 (水) F社の HDD が Seagate の Barracuda になって帰ってきた!】
http://www.mtl.t.u-tokyo.ac.jp/~nminoru/dairy/2003/01.html
より
======================================
F 社に弾はなく、 Seagate から買ってみた模様。代替品は、本来 80G の HDD
なのでわらしべ長者なのだが、ディスク表面のラベルの 80G に 30.7G と書かれた
シール が張ってある。 BIOS も 30.7G と認識する。

HDD のファームが問題らしいので、これを変更すると 80GB 全部つかえるようだ。
Seagate の Web サイトにある Disc Wizard というユーティリティーを使うと変更できた。
管理人はフロッピー1枚におさまる DOS ベースの DiscWizard Starter Edition という
ツールで変更した。
DiscWizard は HDD のファームウェアを変更が可能なツールで、もともと HDD の容量の
問題をうまく回避して OS をインストールする機能がメインだ。
ただ、こちらをうっかり選択してまうと Dynamic Drive Overlay(DDO) というプログラム
がマシンに書き込まれる。ここで OS のインストールにしくじると、 HDD が起動する度に
ピーピーいってくれる。
この場合、 HDD をフォーマットしても MBR を更新しても DDO はオフになってくれない。どうも HDD のファームウェア領域に書き込んでいるくさい。
======================================

▲このページのトップに戻る
114134Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません2004/1/12-22:11
記事番号114130へのコメント
SARUさんは No.114130「Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません」で書きました。
>tさんは No.114125「Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません」で書きました。
>>>
>>>LOAD SETUP DEFAULTS
>>>↓(電源OFF後再起動)
>>>IDE HDD AUTO DETECTION
>>>
>>>を行って13.2Gで表示(BIOS上)されるならBIOSが
>>>80GのHDDに対応出来ていないって事。
>>
>>もうこれでお手上げですね
>>13.2Gでもいいので使ってゆきたいのですが
>>このまま使用しても問題ないでしょうか?
>>
>>
>
>ちなみに↓で紹介したツールで
>32Gモードに変更も出来るみたいなので
>そちらを試してみるとか。
>
>【1/15 (水) F社の HDD が Seagate の Barracuda になって帰ってきた!】
>http://www.mtl.t.u-tokyo.ac.jp/~nminoru/dairy/2003/01.html
>より
>======================================
> F 社に弾はなく、 Seagate から買ってみた模様。代替品は、本来 80G の HDD
>なのでわらしべ長者なのだが、ディスク表面のラベルの 80G に 30.7G と書かれた
>シール が張ってある。 BIOS も 30.7G と認識する。
>
>HDD のファームが問題らしいので、これを変更すると 80GB 全部つかえるようだ。
>Seagate の Web サイトにある Disc Wizard というユーティリティーを使うと変更できた。
>管理人はフロッピー1枚におさまる DOS ベースの DiscWizard Starter Edition という
>ツールで変更した。
>DiscWizard は HDD のファームウェアを変更が可能なツールで、もともと HDD の容量の
>問題をうまく回避して OS をインストールする機能がメインだ。
>ただ、こちらをうっかり選択してまうと Dynamic Drive Overlay(DDO) というプログラム
>がマシンに書き込まれる。ここで OS のインストールにしくじると、 HDD が起動する度に
>ピーピーいってくれる。
>この場合、 HDD をフォーマットしても MBR を更新しても DDO はオフになってくれない。どうも HDD のファームウェア領域に書き込んでいるくさい。
>======================================
>

これはなんだかかなり難しそうです・・・


▲このページのトップに戻る
114137Re:BIOSのアップグレードがうまく行きませんSARU 2004/1/12-22:18
記事番号114134へのコメント
>
>これはなんだかかなり難しそうです・・・
>
>

そう言うことを言うくらいなら最初から自作や増設
などは行わないことです。

ちなみに、ちゃんと容量認識出来ていない状態で
使用することはやめておくべきでしょうね。

▲このページのトップに戻る
114127一応..SARU 2004/1/12-21:45
記事番号114121へのコメント
BIOSで認識できない場合のBIOS騙しのツールで
Seagate用にDiscWizardがあるようですが使ったことが
ないので使用法や使用自体は自己責任で。

http://www.seagate.com/support/disc/drivers/discwiz.html

http://wakouji.hp.infoseek.co.jp/ugoke2/pcsub37.htm
●BIOSが対応していないけど...FAT32に愛着があるんだけど...

等..

▲このページのトップに戻る
114132念のため。SARU 2004/1/12-22:08
記事番号114115へのコメント
>アクセサーリのMS-DOSプロプントからFDISKで領域削除→基本MSーDOS領域作成

追加HDDなんだから、基本区画はいらないでしょう。
必ずDドライブになってしまいますよ。
拡張領域のみでいいのでは?
(現行HDDと差し替えるなら別ですが)

▲このページのトップに戻る
114135Re:念のため。2004/1/12-22:12
記事番号114132へのコメント
SARUさんは No.114132「念のため。」で書きました。
>>アクセサーリのMS-DOSプロプントからFDISKで領域削除→基本MSーDOS領域作成
>
>追加HDDなんだから、基本区画はいらないでしょう。
>必ずDドライブになってしまいますよ。
>拡張領域のみでいいのでは?
>(現行HDDと差し替えるなら別ですが)

このアタリからよくわかっていないのです。
いろいろ難しいです。

▲このページのトップに戻る
114020Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません糖衣 2004/1/11-22:58
記事番号114014へのコメント
PCIスロットにATA133カードを差して、それに新しいHDDを
接続させるというのも有効な解決法。
HDDの性能もより引き出せます。

▲このページのトップに戻る
114053Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません2004/1/12-11:45
記事番号114020へのコメント
糖衣さんは No.114020「Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません」で書きました。
>PCIスロットにATA133カードを差して、それに新しいHDDを
>接続させるというのも有効な解決法。
>HDDの性能もより引き出せます。

この方法もやってみようかと思いますが
とりあえずBIOSのほうをやってみてからにします
HDDの性能はこちらのほうがあがるのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
114063Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません糖衣 2004/1/12-13:57
記事番号114053へのコメント
>この方法もやってみようかと思いますが
>とりあえずBIOSのほうをやってみてからにします
>HDDの性能はこちらのほうがあがるのでしょうか?

一般的には上がります。
標準IDE(440BXオンボード)ではATA33(33MB/s)までの
速度しか出ませんが、PCIにATA133拡張カードに接続すれば
最大133MB/sの転送速度(理論値)が出せます。
ただし、現行のHDDでもそれほど高速な製品はありませんので、
HDDの性能(最新モデルで約40〜50MB/s)の速度となります。

※CPUやメモリーの性能が低い場合、ATA133カードを使用しても
 思うほど性能が上がらない場合があります。
※古いマザーボードの場合、相性により拡張カードを認識せず
 全く無駄な出費になる場合もあります。BXなので可能性は低いですが。
※購入したHDDが33MB/sより遅い旧製品の場合、もちろん
 ATA133カードを使用しても速度は上がりません。

▲このページのトップに戻る
114136Re:BIOSのアップグレードがうまく行きませんsumi URL2004/1/12-22:14
記事番号114014へのコメント
60GB使っていると書かれていますけどね。

http://search.luky.org/vine-users.2/msg05944.html

上のURLの参考に。

▲このページのトップに戻る
114139Re:BIOSのアップグレードがうまく行きませんSARU 2004/1/12-22:27
記事番号114136へのコメント
sumiさんは No.114136「Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません」で書きました。
>60GB使っていると書かれていますけどね。
>
>http://search.luky.org/vine-users.2/msg05944.html
>
>上のURLの参考に。

実はここも見てました。
で、60G越えの壁があるかも知れないから
30Gモードで試してはどうかと言ってるんですが。

※ただ、検索するとこのマザー所有者殆どの方が
 拡張ATAカード付けてるみたいでしたので。
 付けてない人は1*GクラスのHDDみたい。

▲このページのトップに戻る
114219Re:BIOSのアップグレードがうまく行きません2004/1/13-21:50
記事番号114014へのコメント
tさんは No.114014「BIOSのアップグレードがうまく行きません」で書きました。
>メーカー名:自作PC:作ってもらった
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:自作penV550
>ハード関連:CPU・マザーボード
>--
>マザーボードはIWILLの”BD100plus”です
>今回80GBのHDDを追加しようと思ったのですが
>約8GBしか認識せず、いろいろ調べた結果BIOSのアップグレードが
>必要らしく早速メーカサイトよりダウンロードしてきて実行しましたが
>フラッシュメモリーライターが起動するのですが
>エラーメッセージ:Unknown Flash Type が出て進みません
>完全にお手上げになりました。よろしくご教授願います。


皆さんアドバイスありがとうございました
おかげさまで無事すべてうまく行きました。
HDDもなんだかよくわからないうちに76.2Gで認識するようになりました。
その前に何度か電源ボタンを押してもビープ音(長め)がなるだけで
モニター画面に何も信号がいってない状態になり
その後しばらくしたらなぜか動き出したのでBIOSの設定をデフォルトに戻して
再起動してそのHDDをFDISKして拡張領域
それでWINDOWSでフォーマットしたら76.2Gになってました。
いまひとつ原因がつかめなかったのですが結果オーライです。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言