ビッグドライブを使用するに当っての注意
◇-ビッグドライブを使用するに当っての注意-AKIRA(2003/12/19-14:58)No.111977 ┗Re:ビッグドライブを使用するに当っての注意-ひよこ名無しさん(2003/12/19-18:29)No.111990 ┣Re:ビッグドライブを使用するに当っての注意-AKIRA(2003/12/19-21:41)No.112002 ┗有り難う御座いました。-AKIRA(2003/12/20-08:40)No.112023
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
111977 | ビッグドライブを使用するに当っての注意 | AKIRA | 2003/12/19-14:58 |
メーカー名:自作PC:自分で製作 OS名:WindowsXP パソコン名:自作機 ハード関連:メモリ(RAM) 使用回線:ADSL -- ハードディスクの大容量化が進み、価格もこなれてきていますので、160GBくらの HDDを買おうと思います.ついては、次のようなパソコン誌の記事を見て、気に なりました。対応等お教えください。 記事(PCfan BEST Vol.11 自作パソコンでDVD作成完全ガイド。P58)・・・ 137GB以上のHDD「ビッグドライブ」を利用したい場合は、ウィンドウズ・サービス パック1が必要であるとの記述の後「サービスパック1を適用したウィンドウズXP には、ウィンドウズXPとビッグドライブの環境でスタンバイや休止を行うとHDD が壊れることがある」とあります。この対応策として、レジストリの修正とパッチ の適用について書かれていますが、特にパッチの適用ということがよく分かりませ ん。もう少し、分かりやすく解説いただけたら嬉しいと思います。 |
▲このページのトップに戻る
111990 | Re:ビッグドライブを使用するに当っての注意 | ひよこ名無しさん | 2003/12/19-18:29 |
記事番号111977へのコメント http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP303013 Atapi.sys のバージョン確認して、修正プログラムが必要なら入れて、あとはレジストリの修正。 修正プログラムを入れることを、俗にパッチを当てると言う。穴をふさぐこと(継ぎ接ぎ)をパッチというだろ。 |
▲このページのトップに戻る
112002 | Re:ビッグドライブを使用するに当っての注意 | AKIRA | 2003/12/19-21:41 |
記事番号111990へのコメント ひよこ名無しさんさんは No.111990「Re:ビッグドライブを使用するに当っての注意」で書きました。 >http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;JP303013 > >Atapi.sys のバージョン確認して、修正プログラムが必要なら入れて、あとはレジストリの修正。 >修正プログラムを入れることを、俗にパッチを当てると言う。穴をふさぐこと(継ぎ接ぎ)をパッチというだろ。 > ひよこ名無しさん、早速アドバイス有り難う御座いました。 あした以降成果について、御報告致します。 しばらくご猶予をお願い申し上げます。 |
▲このページのトップに戻る
112023 | 有り難う御座いました。 | AKIRA | 2003/12/20-08:40 |
記事番号111990へのコメント ひよこ名無しさん氏、適切なアドバイスに感謝します。 高度な内容で実際にファイル操作をしてみないと、よく分からない部分も ありますが、コピー保存して、研究したいと思います。 閑話休題 よく、疑問をインターネットで検索するよう諸氏から言われていますし、 そのとおりだと思いますが、初心者にとって、質問の仕方が分からないこ とも多いのではないでしょうか。 そもそも、このような質問コーナーへの質問もできずに、閲覧して、だん だんに勉強していく人も少なくないでしょう。そんな意味でも、ひよこ名 無しさん氏のようなボランティアの存在に敬意を表します。 (ところで、前回、”ひよこ名無しさん”と氏を付けずに書いてしまいま した。お許し下さい。) |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
× | 初めて | 2005/01/09/(日) 23:04:36 | sysprep riprep.exeの使用方法が解らない、Win2kのときは、出来ましたがMSIE6/WinXP |