EthernetCardについて
◇-Ethernet Cardについて-ikena(2003/12/11-00:39)No.111584 ┣Re:Ethernet Cardについて-モンチ(2003/12/11-23:19)No.111628 ┃┗Re:Ethernet Cardについて-ikena(2003/12/12-21:11)No.111670 ┃ ┗Re:Ethernet Cardについて-かちゅーしゃ(2003/12/13-00:51)No.111681 ┗モンチさん、かちゅーしゃさん,ikenaさんへ-SARU(2003/12/13-01:24)No.111690 ┗Re:モンチさん、かちゅーしゃさん,ikenaさんへ-かちゅーしゃ(2003/12/13-02:01)No.111698 ┗Re:モンチさん、かちゅーしゃさん,ikenaさんへ-SARU(2003/12/13-05:45)No.111701 ┗訂正-SARU(2003/12/16-10:08)No.111854 ┗Re:ethernet-ikena(2003/12/16-20:32)No.111878 ┗Re:ethernet-SARU(2003/12/16-23:56)No.111891 ┗Re:ethernet-ikena(2003/12/17-21:03)No.111905 ┗Re:ethernet-SARU(2003/12/18-04:04)No.111933
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
111584 | Ethernet Cardについて | ikena | 2003/12/11-00:39 |
メーカー名:シャープ SHARP OS名:WindowsXP パソコン名:Mebius PC-GP1-C3E インターネット全般:インターネット接続トラブル -- 大学の寮からLANでネットに接続したいのですがそのセットアップが出来なくて困っています。 その方法は [ネットワーク接続→ローカルエリア接続→プロパティ→インターネットプロトコル(TCP/IP)→インストール →ネットワークコンポーネントの種類の選択でプロトコル→追加] なのですが、追加の後に ”このデバイスのドライバが何も検出されませんでした。 更新されたドライバが入っているディスクを持っているか、 他の場所を検索する場合は、[OK]をクリックしてください。” と表示されてしまいます。 関係者の人に聞いた所、Ethernet Cardをネットからダウンロードすれば出来るようになると言われ、 このサイトを見つけて、 Integrated LAN/Networking VT8231, VT8233, VT8235 integrated southbridge LAN欄の For Windows 9X/2K/ME/NT/XP/Unixware/FreeBSD/Linux*/Lan Server DOS/LANTASTICの VT8231_VT8233_VT8235v32MVIA.zip をダウンロードし、WINSETUP.exeを実行下のですが初めに設定されていた "VIA Compatable Fast Ethernet Adapter"から"VIA Rhine II Fast Ethernet Adapter"に変わってしまい 上記のセットアップ法を行っても同じことが起こってしまい、ネットのセットアップが出来ませんでした。 追記; 前の書き込みの時にお礼を申し上げる前にその書き込みが消えてしまっていたので ここで改めてdiscoveryさんとSARUさんに情報ありがとうございました。 |
▲このページのトップに戻る
111628 | Re:Ethernet Cardについて | モンチ | 2003/12/11-23:19 |
記事番号111584へのコメント Mebiusのことはシャープのサイトを見るのが一番手っ取り早い。 例えば↓ http://support.sharp.co.jp/mebius/detail/PC-GP1-C3E/answer.asp?AnswerID=003056 どこからドライバをDLしたのかがよくわかりませんが、そのドライバってその機種に本当に 適合したものですか? 元々NICが組み込まれてるんだから、出荷時点でドライバは組み込まれてるわけで、OS側の 設定が必要であるにしても、ドライバをわけのわからないところからDLしなきゃいけない状 態っていうのが理解できないです。 |
▲このページのトップに戻る
111670 | Re:Ethernet Cardについて | ikena | 2003/12/12-21:11 |
記事番号111628へのコメント 書き込むのを忘れていましたが、 上記の“このサイト”というのは「http://www.viaarena.com/?PageID=71」のことです。 マニュアルに載っていることは全て一通り試したのですがそれでも出来ないと言う状態なのです。 |
▲このページのトップに戻る
111681 | Re:Ethernet Cardについて | かちゅーしゃ | 2003/12/13-00:51 |
記事番号111670へのコメント 早い話がネットワークアダプタが正常に認識されていないからこうなるわけで まずはデバイスマネージャの確認をしてみるのが定石でしょう。 ネットワークアダプタに赤いバツがついていたり、その他のデバイスにハテナがあったら それを削除して、ハードウェアの再スキャンをしてみてください。 その結果、設定ウィザードが表示されたら、まずは(推奨)と書いてある選択肢を選んでみて 設定を試みます。その途中でドライバが見つからないなどの警告がでたら、 戻ってドライバのディスクを使用して導入してみます。 正常に導入が完了できたら再起動してからデバイスマネージャを再度確認します。 バツやハテナが無くなりネットワークアダプタがあればそれで正常にセットアップできたことになります。 この後で初めて、新しい接続の作成でローカルエリアネットワークを構成することができるようになります。 パソコンがシャープの製品なのですからシャープから提供されているドライバ以外は 通常は入れるべきではありません。詳しい人の最後の手段で部品メーカーの提供している ドライバを使う方法も「あり」ですが、知識の無い人はやるべきではありません。 周りにちょっと詳しい方もいらっしゃるようですから、手伝ってもらうか、 それが駄目ならメーカーに相談してみた方が解決は早いです。 パソコンが故障している可能性もあるわけですから。 |
▲このページのトップに戻る
111690 | モンチさん、かちゅーしゃさん,ikenaさんへ | SARU | 2003/12/13-01:24 |
記事番号111584へのコメント モンチさん、かちゅーしゃさん 前回のいきさつは http://pasokoma.jp/bbs6/lg110805.html を見てください。 >デバイスマネージャでもlanアダプタの状態は平常に表示されます。 とあります。 で、ちょっと読み直してみたら、 アダプタ自体は正常みたいで、 >[ネットワーク接続→ローカルエリア接続→プロパティ→インターネットプロトコル(TCP/IP)→インストール >→ネットワークコンポーネントの種類の選択でプロトコル→追加] >なのですが、追加の後に >”このデバイスのドライバが何も検出されませんでした。 >更新されたドライバが入っているディスクを持っているか、 >他の場所を検索する場合は、[OK]をクリックしてください。” >と表示されてしまいます。 とプロトコルの追加でトラブってるわけだから、 >更新されたドライバが入っているディスクを持っているか、 >他の場所を検索する場合は、[OK]をクリックしてください。” で「OK」でWindowsのcdのI386フォルダかHDD内にI386フォルダが有る場合は そこのパスを指定してあげればいいだけの気がします。 |
▲このページのトップに戻る
111698 | Re:モンチさん、かちゅーしゃさん,ikenaさんへ | かちゅーしゃ | 2003/12/13-02:01 |
記事番号111690へのコメント SARUさん、ご指摘いただきありがとう。 なんとなくわかりました。 >>[ネットワーク接続→ローカルエリア接続→プロパティ→インターネットプロトコル(TCP/IP)→インストール >>→ネットワークコンポーネントの種類の選択でプロトコル→追加] この手順、いま読み直して気が付いたけど TCP/IPのプロパティを設定しようとしてインストールをクリックしてるんだね。 最初読んだときむりぐりローカル〜接続を作ってやってるのかと思ったんで。 >とプロトコルの追加でトラブってるわけだから、 別にプロトコルの追加なんかしなくてもよいでしょ? XPならネットワークアダプタを検出していればデフォルトで TCP/IPはアタッチされてるんだし。 ってSARUさんに言ってもしかたないですね。 |
▲このページのトップに戻る
111701 | Re:モンチさん、かちゅーしゃさん,ikenaさんへ | SARU | 2003/12/13-05:45 |
記事番号111698へのコメント >別にプロトコルの追加なんかしなくてもよいでしょ? >XPならネットワークアダプタを検出していればデフォルトで >TCP/IPはアタッチされてるんだし。 いや、ここでTCP/IPが選択出来るって事は 無いってことですね。 ※出荷時の設定なのか、いったん誰かが削除したのか。 で、 http://www.tvnet.ne.jp/setup/winxp.html#TCPIP1 を見ると、やはりwindowsのcdが(もしくはHDD内のI386フォルダ) 必要なのでは? ========================================== 6.『ローカルエリア接続のプロパティ』画面真中の白い部分に『インターネットプロトコル (TCP/IP)』が存在する場合は、この後の作業は不要です。「3.TCP/IPの設定」の章に 進んでください。ない場合は、[インストール(N)]ボタンを押します。 ※この際、パソコンによっては、Windows、または、パソコン付属のCD-ROMを求められる場合 があります。 ※一般に、XPでは、『インターネットプロトコル(TCP/IP)』ははじめからインストールされている方が多いです。 ========================================== ※普通、メーカーPCならCD内にI386フォルダがCDの代わりに 存在していて、レジストリの HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CorrentVersion\Setup 内SourcePathの値がそこに指定されてる筈で(実際にはそのフォルダが ある上位パス)、プロトコルの追加時などにはそこから自動で入るから 気付かないんだけど、なんらかの(容量確保とかでI386フォルダを削除した とか移動したとか)事情でそこにI386フォルダが無いとか。 |
▲このページのトップに戻る
111854 | 訂正 | SARU | 2003/12/16-10:08 |
記事番号111701へのコメント >※普通、メーカーPCならCD内にI386フォルダがCDの代わりに ↓ >※普通、メーカーPCなら「HDD」内にI386フォルダがCDの代わりに |
▲このページのトップに戻る
111878 | Re:ethernet | ikena | 2003/12/16-20:32 |
記事番号111854へのコメント 皆さんありがとうございます。 >かちゅーしゃさん ネットワークアダプタは正常に認識されていました。 >SARUさん 「I386」で検索にかけたらC\Windowsの所にI386フォルダがありました。 そして >>更新されたドライバが入っているディスクを持っているか、 >>他の場所を検索する場合は、[OK]をクリックしてください。” >HDD内にI386フォルダが有る場合はそこのパスを指定→→C\Windowsを選択→[OK] を行ってもnetに繋がらなかったので再度それを繰り返した所、 また(>>から)繰り返しになってしまうのです。 |
▲このページのトップに戻る
111891 | Re:ethernet | SARU | 2003/12/16-23:56 |
記事番号111878へのコメント >>>更新されたドライバが入っているディスクを持っているか、 >>>他の場所を検索する場合は、[OK]をクリックしてください。” >>HDD内にI386フォルダが有る場合はそこのパスを指定→→C\Windowsを選択→[OK] この時点で何のファイルを探しているか表示されませんでしたか? |
▲このページのトップに戻る
111905 | Re:ethernet | ikena | 2003/12/17-21:03 |
記事番号111891へのコメント SARUさん >この時点で何のファイルを探しているか表示されませんでしたか? '探しています' ではなく "VIA IM Driver for VLAN _ Teaming 上のファイル 'vnicobj.dll' が必要です。" と表示されるので、必要なのは'vnicobj.dll'なのですか? しかし、'vnicobj.dll'をPC検索にかけても '見つかりません。' と返ってくるのでこれもダウンロードが必要のなのでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
111933 | Re:ethernet | SARU | 2003/12/18-04:04 |
記事番号111905へのコメント ikenaさんは No.111905「Re:ethernet」で書きました。 >SARUさん >>この時点で何のファイルを探しているか表示されませんでしたか? >'探しています' ではなく >"VIA IM Driver for VLAN _ Teaming 上のファイル 'vnicobj.dll' が必要です。" >と表示されるので、必要なのは'vnicobj.dll'なのですか? >しかし、'vnicobj.dll'をPC検索にかけても '見つかりません。' >と返ってくるのでこれもダウンロードが必要のなのでしょうか? > うーん Virtual Local Area Network のドライバみたいですがちょっと変ですね ちょっとDLしたアダプタのドライバファイルを解凍 した所から winsetup.exe -r (ファイル名を指定して実行からフルパス指定で。実行後再起動) を実行してドライバを元の状態にして再度プロトコル の追加を試してみて下さい。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|