officeupdateをおこたると?
◇-officeupdateをおこたると?-サミル(2003/12/7-11:40)No.111370 ┣Re:officeupdateをおこたると?-悩める羊(2003/12/7-11:52)No.111372 ┃┗Re:officeupdateをおこたると?-o2ka(2003/12/7-13:14)No.111376 ┗Re:officeupdateをおこたると?-サミル(2003/12/7-14:10)No.111378 ┗Re:officeupdateをおこたると?-o2ka(2003/12/7-22:58)No.111422 ┗Re:officeupdateをおこたると?-サミル(2003/12/7-23:23)No.111427 ┗Re:officeupdateをおこたると?-o2ka(2003/12/7-23:27)No.111429 ┗そうですねーーー-サミル(2003/12/7-23:36)No.111431 ┗Re:そうですねーーー-o2ka(2003/12/8-00:01)No.111435
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
111370 | officeupdateをおこたると? | サミル | 2003/12/7-11:40 |
メーカー名:富士通 OS名:WindowsMe パソコン名:biblo -- お盆のblasterさわぎで気になったのですが オフィスアップデートを怠っていると あんな世界をおおさわぎさせるような ハプニングが起こったりするでしょうか? 漠然としていてすみません。OSのセキュリティホールほどには ならないのか 素人には??です どなたか ぜひ教えてください。お願いいたしいます!! |
▲このページのトップに戻る
111372 | Re:officeupdateをおこたると? | 悩める羊 | 2003/12/7-11:52 |
記事番号111370へのコメント > お盆のblasterさわぎで気になったのですが >オフィスアップデートを怠っていると あんな世界をおおさわぎさせるような >ハプニングが起こったりするでしょうか? >漠然としていてすみません。OSのセキュリティホールほどには >ならないのか 素人には??です >どなたか ぜひ教えてください。お願いいたしいます!! blasterに限って言えば、WinMeには感染しません。 それに、OfficeのUpdateではなく。OSのUpdateです。 ウイルスはメールからの感染だけでなく、HPを見ただけで感染したり、 インターネットを接続しただけで感染してしまうものもあります。 (Blasterはインターネット通信から侵入します) 他のウイルスには感染しますので、ウイルス対策はして下さいね。 1.アンチウイルスソフトの導入 2.OS(WinMe)のUpdate 3.セキュリティソフトの導入 4.IPマスカレード付ルータの導入 5.メーラにOE以外を使用 6.ブラウザにIE以外を使用 7.長時間インターネットに接続しない こんなところかな。 |
▲このページのトップに戻る
111376 | Re:officeupdateをおこたると? | o2ka | 2003/12/7-13:14 |
記事番号111372へのコメント http://japan.cnet.com/news/ent/story/0,2000047623,20060751,00.htm って事で、 >1.アンチウイルスソフトの導入 >2.OS(WinMe)のUpdate >3.セキュリティソフトの導入 >4.IPマスカレード付ルータの導入 >5.メーラにOE以外を使用 >6.ブラウザにIE以外を使用 >7.長時間インターネットに接続しない にMs-office Updateも追加。 http://office.microsoft.com/OfficeUpdate/default.aspx Winに比べて、かなり更新頻度は低いけど SPは「1から順番に全て当てないとならない」 SP当てるときなどに「officeのCD-ROMが必要な場合が多い」 など、面倒が多いので、当てていない人も多いかと思いますが・・・。 |
▲このページのトップに戻る
111378 | Re:officeupdateをおこたると? | サミル | 2003/12/7-14:10 |
記事番号111370へのコメント お返事 どうもどうも ありがとうございます 参考のホームページ よく読ませていただきます・・・m(__)m >漠然としていてすみません。OSのセキュリティホールほどには >ならないのか 素人には??です >どなたか ぜひ教えてください。お願いいたしいます!! OSの穴ほどには ねらわれる頻度が少ないのかわからず??おききしました・・・ 最近officeのほうも 増えているときいたもので・・・ 長期休暇を狙って なんだかいろんなものが出現しやすい状態に思ったもので。 >長時間インターネットに接続しない ・・・うちの場合、ネットにつなげなくても ネットワークプリンタを使うので 職場ではケーブルつなげっぱなしの状態が 長い人が多いです。 セキュリティソフトやルーターで ガードはしてたんですが blaster あの時やはり1台出没し大慌てで 処理しました。ウィルスのパターンファイルを アップしている最中でした。updateしていなかったのが悪かったのですが・・・ 本当にこわいですね。夏の場合も 普段から「面倒でやってない」 というところをつかれたような気がしてなりません。 CD要求ならなおのことですね・・・多忙なのに 困ったナァという状態です。。 |
▲このページのトップに戻る
111422 | Re:officeupdateをおこたると? | o2ka | 2003/12/7-22:58 |
記事番号111378へのコメント >セキュリティソフトやルーターで ガードはしてたんですが >blaster あの時やはり1台出没し大慌てで 処理しました。 外部から持ち込みのPCが発生源ではないですか? ブラスターの使うポートって、ルータではフィルタリングされている はずですから・・・。 本当は、職場のネットワークには個人持ちのPCは接続しないのが 理想なんですけどね・・・。 この不況のせいで、一人に一台(環境によっては2台)支給が 難しくなっています。 |
▲このページのトップに戻る
111427 | Re:officeupdateをおこたると? | サミル | 2003/12/7-23:23 |
記事番号111422へのコメント o2kaさん こんばんわ(^_^;) >外部から持ち込みのPCが発生源ではないですか? >ブラスターの使うポートって、ルータではフィルタリングされている >はずですから・・・。 あぁ そうなのですね すいませんわかっていなくて・・・ ダイアルアップ環境を自宅で作っていた人で 休暇中にpc購入したので 会社に持ってきてから 会社のLANに入れた直後のことでした。 確かに個人持ちのもの 持ち込んでほしくないんですが もともと業務が多忙すぎて これでは全くラチがあかない仕事の状況なのです 困ったぁ・・・またお正月こんな目にあうんだろうか??? |
▲このページのトップに戻る
111429 | Re:officeupdateをおこたると? | o2ka | 2003/12/7-23:27 |
記事番号111427へのコメント >ダイアルアップ環境を自宅で作っていた人で 休暇中にpc購入したので >会社に持ってきてから 会社のLANに入れた直後のことでした。 やっぱり〜? 「自宅でもルータ接続しよう」キャンペーンを張りましょう。 ↑モデムでも、パケットフィルタリングの機能があれば良いんだけど |
▲このページのトップに戻る
111431 | そうですねーーー | サミル | 2003/12/7-23:36 |
記事番号111429へのコメント o2kaさんは No.111429「Re:officeupdateをおこたると?」で書きました。 >やっぱり〜? >「自宅でもルータ接続しよう」キャンペーンを張りましょう。 > ↑モデムでも、パケットフィルタリングの機能があれば良いんだけど うーーーん 同じことがいろんなところで起こってるんですかネェ(-_-;) 多忙すぎて自宅のネットワーク機器充実なんてもんではない 仕事ぶりなので 職場で推進するにも限度があるんですが、、 もう二度とあんなことが起こってほしくないと祈ります ありがとうございました!! |
▲このページのトップに戻る
111435 | Re:そうですねーーー | o2ka | 2003/12/8-00:01 |
記事番号111431へのコメント > うーーーん 同じことがいろんなところで起こってるんですかネェ(-_-;) internet普及前は、FDや個人持ちpcからの感染が主なウイルス侵入の経路でした。 ブラスタについてはASCII社内LANでの感染例があります。 ↑月アスで報告があがっていました そういえば、ASCIIは以前「DOS/V Issue」にウイルス感染CD-ROMを付けた 事もありました(英語版ウイルスで、日本語環境では発症しないとの 事でしたが・・・)。 最先端の出版社でもこのように後手後手に回っている状況なので、 ウイルス対策を完璧に行うのは至難の技ですね。 なので、重要なデータはまめにバックアップを取っておく事も大事です。 んでわ〜。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|