例外OE VxD CDR4VSD(01)の解決手段を教えてください。



▲このページのトップに戻る
107404例外OE VxD CDR4VSD(01)の解決手段を教えてください。ぺこちゃん 2003/11/6-15:27

メーカー名:シャープ SHARP
OS名:Windows98
パソコン名:PJ120S
ソフト関連:OS関連
使用回線:ADSL
--
例外OEがVxD CDR4VSD(01)+0000B809の0028:C153E979で発生しましたと表示されます。NortonAntiVirus2002をインストールしおります。 思い当たる節はRealOnePlayerをダウンロードしてから
どうも調子が悪いみたいで、MyComputerを開くことができませんがインターネットや新規作成したデジカメ画像のフファイルなどは作動します。 どのようにすれば良いか教えてください、どうぞよろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
107405Re:例外OE VxD CDR4VSD(01)の解決手段を教えてください。hime 2003/11/6-16:16
記事番号107404へのコメント
ぺこちゃんさんは No.107404「例外OE VxD CDR4VSD(01)の解決手段を教えてください。」で書きました。
>メーカー名:シャープ SHARP
>OS名:Windows98
>パソコン名:PJ120S
>ソフト関連:OS関連
>使用回線:ADSL
>--
>例外OEがVxD CDR4VSD(01)+0000B809の0028:C153E979で発生しましたと表示されます。NortonAntiVirus2002をインストールしおります。 思い当たる節はRealOnePlayerをダウンロードしてから
>どうも調子が悪いみたいで、MyComputerを開くことができませんがインターネットや新規作成したデジカメ画像のフファイルなどは作動します。 どのようにすれば良いか教えてください、どうぞよろしくお願いします。

とりあえず、、、
Eacy CD creator はインストールされていますか?
アップデートしてみてはいかがでしょう

↓↓
http://www.roxio.co.jp/support/download/cdr/cdr_4sw.html

▲このページのトップに戻る
107411Re:例外OE VxD CDR4VSD(01)の解決手段を教えてください。やまふみ 2003/11/6-17:58
記事番号107405へのコメント

98だから...
Real Oneが上手く載らなかっただけではないかと。
Real One自体も挙動不審じゃないですか?
あれは発表がXPが出てからで、
下位OSとそれが搭載されている頃のPCとは
あんまり相性良くないんですよね。
ウチも98SEに載っけてみましたが、
すぐにReal Player 8に戻しました。

現在起きているトラブルあれこれが、
どれもReal Oneインストール直後から起きている気がする場合は、
アンインストールしたほうがいいですね。

また、Real Oneをインストールしてみたのがここ2〜3日の話であれば、
アンインストール後さらに、
scanreg /restore コマンドを使って、
レジストリをReal Oneインストール前状態に戻すことをお勧めします。  
scanreg /restore については
PCが起動しなくなった時の対処としてこちら↓に記述されていますが、
http://www.nya-n.com/_denno/cns519_4.htm
なんらかのソフトをインストールしたせいで調子が悪くなった時にも有効です。
ただし、レジストリの自動バックアップは5稼働日分なので、
手動バックアップしていない限り、
遡れる日付はせいぜい数日ということになります。

▲このページのトップに戻る
107412Re:例外OE VxD CDR4VSD(01)の解決手段を教えてください。unity 2003/11/6-18:17
記事番号107411へのコメント
直接の解決策ではないが、

<PC−PJ120Sの仕様>
http://www.sharp.co.jp/corporate/news/pcpj120s.html
抜粋
 付属アプリケーション
   CD革命Virtual V3.0(CD−ROM仮想化ソフト)
   Virus Scan(コンピュータウイルス検出・駆除)
この2つを削除(アンインストール)する。
アンチウイルスソフトは別途有効なものを導入する。


▲このページのトップに戻る
107417Re:例外OE VxD CDR4VSD(01)の解決手段を教えてください。o2ka 2003/11/6-19:25
記事番号107412へのコメント
>アンチウイルスソフトは別途有効なものを導入する。

NAVが入ってるって。
McAfeeもしくはその残りカスが、Nortonとバッティングしてるのかな?

レジストリからMcAfee関連の登録を全部削除してみるとか・・・。
 ↑レジストリ操作は慣れない人にはあまり奨めたくないので、
  とりあえず「最後の手段」かな?

▲このページのトップに戻る
107456Re:例外OE VxD CDR4VSD(01)の解決手段を教えてください。unity 2003/11/7-10:57
記事番号107417へのコメント
o2kaさんは No.107417「Re:例外OE VxD CDR4VSD(01)の解決手段を教えてください。」で書きました。
>NAVが入ってるって。
ご指摘ありがとうございます。
読み飛ばしておりました。
お詫びに
参考サイトの紹介のみですが
McAfee Virus Scan 手動削除方法
http://www.tommys-pc.com/mcafee-del.htm
だけどNortonAntiVirus2002はインストール出来てるから、
>とりあえず「最後の手段」かな?
ということでよさそなわけですね。



▲このページのトップに戻る
107707Re:例外OE VxD CDR4VSD(01)の解決手段を教えてください。ぺこちゃん 2003/11/10-13:33
記事番号107456へのコメント
>McAfee Virus Scan 手動削除方法
>http://www.tommys-pc.com/mcafee-del.htm
>だけどNortonAntiVirus2002はインストール出来てるから、
>>とりあえず「最後の手段」かな?
>ということでよさそなわけですね。

ご指導どうもありがとうございます。
自分はあまりパソコンに詳しくないので難しい操作である
McAfee Virus Scan 手動削除は怖くてできません。
 今はReal Oneが98にあまりよくないと教えて
いただいたのでReal Oneを消去しましたが、消去
方法がデスクトップ上でReal Oneをドラッグして
ごみ箱に移動してから消去してしまいました。ファイルの
追加や削除などは今のところ機能しない状態がずっと続い
ていたので、とりあえず削除してみようと思ったのが間違
いでした。   
 今の状態はずっと前と同じく例外OEの画面が表示される
のですが、電源を切りパソコンを終了させられない状態で
す。(98を閉じています)の画面からピクリとも動きま
せん。 ですからいつも手動の電源を切る方法の強制終了
をしています。 そのため例外OEの画面が表示されている
でしょうか?
 

▲このページのトップに戻る
107705Re:例外OE VxD CDR4VSD(01)の解決手段を教えてください。ぺこちゃん 2003/11/10-13:23
記事番号107411へのコメント
やまふみさんは No.107411「Re:例外OE VxD CDR4VSD(01)の解決手段を教えてください。」で書きました。
>
>98だから...
>Real Oneが上手く載らなかっただけではないかと。
>Real One自体も挙動不審じゃないですか?
>あれは発表がXPが出てからで、
>下位OSとそれが搭載されている頃のPCとは
>あんまり相性良くないんですよね。
>ウチも98SEに載っけてみましたが、
>すぐにReal Player 8に戻しました。


ご指導どうもありがとうございます。 返事送れましてすいません。
Real Oneが98に良くなかったとは知りませんでした。
Real Oneをアンインストールしてみたのですがやはりどこか
調子が悪いみたいです。 My Computerなどを開けないの
は変わってませんが、電源を切るとき(98を閉じています)の画面
が流れたままになって電源を切る強制終了をしないと電源を切る事が
できません。
 私はあまりパソコンに詳しくないのですがこの困難を自分で解決で
きれば少しはパソコンに中身に興味がわくような気がしまして一生懸
命いろいろやってみていますが・・・。 ご指導のほどよろしくお願
いします。

▲このページのトップに戻る
107717Re:ゴミ箱削除はして欲しくなかった...やまふみ 2003/11/10-16:04
記事番号107705へのコメント

「アプリケーションの追加と削除」の画面が出せないとは書いてなかったから、
まさかゴミ箱削除するとは思わず...
マイコンピュータだけでなくて、コントロールパネルの画面も出せないのですか?
そうならそうと書いてもらいたかった。

ゴミ箱削除すると、
パソコンの中のそのソフトの管理情報
(↑これがレジストリと呼ばれるところに記述されている)が全て消されないうちに、
実体がなくなるということが起きて、
パソコンはいつまでもそのソフトがあるものとして行動しようとするんですよ。
でももう実体はないわけだから、矛盾が生じてあちこちでエラーが増えます。
もしかして質問当初のトラブルも、
今までのそういう手順無視のソフトの削除処理が
積もりつっもてというワケではないでしょうねぇ...

とりあえずもし、もう一度Real Oneのインストールが可能だったら
やってみてください。
ソフトによっては、「もうこのバソコンには入っているから入れられない」
と言ってくるものもありますが、
特にそういったことはチェックせずに上書きしてしまうものもあります。
チェックしないほうにかけてみましょう。

で、インストールできたら、今度は

スタート → 設定 → コントロールパネル → アプリケーションの追加と削除

からアンインストールしてください。
それが通常起動ではできないようでしたら、
セーフモードでやってみてください。
セーフモードでの起動はコチラ↓。
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgeninfojapanesekb.nsf/jdocid/20020616000305953

▲このページのトップに戻る
107718Re:ゴミ箱削除はして欲しくなかった...やまふみ 2003/11/10-16:09
記事番号107717へのコメント

っていうか、インストールできたら必ずセーフモードでアンインストールしてみて。
起動中の常駐ソフトのうち、関連しそうなものを止める処置ができない方だと、
セーフモードからのアンインストールが
一番トラブらず確実にアンインストールできるでしょう。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
数度目2004/04/24/(土)15:02:51MSIE5/Win98