PCの電源をタイマーで自動的にON、自動的にOFFする方法
◇-PCの電源をタイマーで自動的にON、自動的にOFFする方法-ぽんず(2003/11/4-20:25)No.107302 ┗Re:PCの電源をタイマーで自動的にON、自動的にOFFする方法-糖衣(2003/11/4-23:00)No.107315 ┗Re:PCの電源をタイマーで自動的にON、自動的にOFFする方法-ひさ(2003/11/5-01:14)No.107324 ┣Offしない。-GREEN(2003/11/5-14:42)No.107350 ┃┗Re:Offしない。-o2ka(2003/11/5-18:08)No.107360 ┃ ┗おもしろい。-GREEN(2003/11/5-21:10)No.107370 ┃ ┗Re:おもしろい。-o2ka(2003/11/5-21:16)No.107372 ┃ ┣またまた、面白い。-GREEN(2003/11/5-21:52)No.107375 ┃ ┗リセットは?-GREEN(2003/11/5-23:27)No.107384 ┃ ┗Re:リセットは?-ひさ(2003/11/6-00:15)No.107388 ┗Re:PCの電源をタイマーで自動的にON、自動的にOFFする方法-ぽんず(2003/11/7-00:28)No.107437 ┣Re:PCの電源をタイマーで自動的にON、自動的にOFFする方法-糖衣(2003/11/7-01:15)No.107441 ┃┗Re:ThinkPad所持者より(ついでにo2kaさん、kikukoさんへ)-やまふみ(2003/11/7-03:33)No.107447 ┃ ┣Re:Off-Topic(ついでにo2kaさん、kikukoさんへ)-kikuko(2003/11/7-10:07)No.107454 ┃ ┃┗Re:Off-Topic(いえXPはまだなんです。)-やまふみ(2003/11/7-11:26)No.107459 ┃ ┗Re:ThinkPad所持者より(ついでにo2kaさん、kikukoさんへ)-月光仮面(2003/11/7-10:52)No.107455 ┗無停電電源装置(=UPS)-月光仮面(2003/11/7-11:27)No.107460 ┗Re:無停電電源装置(=UPS)-ぽんず(2003/11/7-22:39)No.107474 ┗やはり『新しいパソコン』かな?-糖衣(2003/11/8-14:31)No.107513 ┗Re:やはり『新しいパソコン』かな?-ぽんず(2003/11/10-01:15)No.107670 ┗Re:やはり『新しいパソコン』かな?-o2ka(2003/11/10-01:24)No.107671
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
107302 | PCの電源をタイマーで自動的にON、自動的にOFFする方法 | ぽんず | 2003/11/4-20:25 |
メーカー名: レノボ(lenovo) 元アイビーエム(IBM) OS名:Windows98 パソコン名:ThinkPad ソフト関連:ソフトの詳細を記入 PCの電源をタイマーで自動的にON、自動的にOFFする方法 -- こんばんは。 PCの電源をタイマーで自動的にON、自動的にOFFする方法を教えて頂きたいのですが・・・ 。 どうぞよろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
107315 | Re:PCの電源をタイマーで自動的にON、自動的にOFFする方法 | 糖衣 | 2003/11/4-23:00 |
記事番号107302へのコメント >PCの電源をタイマーで自動的にON、自動的にOFFする方法を教えて頂きたいのですが・・・ >。 >どうぞよろしくお願いします。 方法1 完全にシャットダウンしたPCを指定時間で起動するには ⇒BIOSの自動起動(時間指定)機能を使用。(ただし、設定項目がない場合は不可) 方法2 休止状態(ハイバネーション)やスリープから起動するには ⇒Windowsの『タスク』を使用。ただし、古いパソコンの場合出来ないこともあります。 自動でoffにするには ⇒Windowsの『タスク』を使う、もしくは終了タイマーソフト(多くはフリーソフト で入手可能)を使う。 個人的にはWindowsのタスクだけで設定可能な『休止状態』や『スリープ』からの 自動起動、自動終了の方がかんたんなので、お奨めします。 なお、これらの機能はACPI(電源管理の規格)が不十分なWindows98では十分 満足のいく結果が得られない場合があります。 |
▲このページのトップに戻る
107324 | Re:PCの電源をタイマーで自動的にON、自動的にOFFする方法 | ひさ | 2003/11/5-01:14 |
記事番号107315へのコメント PCの電源を自動的にOFFする場合には、以下のソフトを使ってます。 Vectorで探せば、沢山ありますよ。(^^; シャットダウンタイマー http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se081985.html |
▲このページのトップに戻る
107350 | Offしない。 | GREEN | 2003/11/5-14:42 |
記事番号107324へのコメント だめでした。 ASUS−TX97−XE Win98 で、効果なし。 やはり、M/Bが悪いみたいね。 そうなると、動いてくれるシャットダウンソフトはないのか? |
▲このページのトップに戻る
107360 | Re:Offしない。 | o2ka | 2003/11/5-18:08 |
記事番号107350へのコメント >そうなると、動いてくれるシャットダウンソフトはないのか? MS純正(笑)で。 rundll32 Shell32.dll,SHExitWindowsEx 1 このコマンドをバッチにして、スケジューラに投入。 # ただし、WinXPでは使えませんでした。 |
▲このページのトップに戻る
107370 | おもしろい。 | GREEN | 2003/11/5-21:10 |
記事番号107360へのコメント Win98には (1)C:\autoexec.bat (2)C:\WINDOWS¥COMMAND\EBD¥autexecc.bat がある。他にもあるかもしれない。 DOSプロンプトは(2)を使っているものと思い そこに、shat.batを作った。 shat.bat ーーーーーーーーーーーーーーー rundll32 Shell32.dll,SHExitWindowsEx 1 ーーーーーーーーーーーーー これを、DOSプロンプトから実行した。 そしたら、DOSプロンプトが終了した。 こうれはどうして?もう一度実行したら 今度は、シャットダウンした。 二度やらナイト、効果が出ないようだ。 shat.bat ーーーーーーーーーーーー rundll32 Shell32.dll,SHExitWindowsEx 1 rundll32 Shell32.dll,SHExitWindowsEx 1 ーーーーーーーーーーーーーーーー をやってもだめなのである。 一度、DOSプロンプトを終了しないとだめなのである。 《これはどうゆうこと?》 私にとってWin98をシャットダウン処理は 必要な処理なので。Win98もなかなか 面白いものです。bat処理が面白いとゆうべきだろうか。 |
▲このページのトップに戻る
107372 | Re:おもしろい。 | o2ka | 2003/11/5-21:16 |
記事番号107370へのコメント >一度、DOSプロンプトを終了しないとだめなのである。 えっと、ショートカットを作成して、プログラムが終了したら DOS窓を閉じるオプションにチェックを入れておいてください。 実行は「最小化の状態」でしか試したことがありませんが、 こちらではこのバッチで終了できました。 ↑手元にWin98機がないので、今 試すことはできませんが・・・ |
▲このページのトップに戻る
107375 | またまた、面白い。 | GREEN | 2003/11/5-21:52 |
記事番号107372へのコメント 二度の件わかりました。 私のシステムでは、Aソフトを立ち上げたときは 二回シャットダウンをやるのです。 当然、Aソフトがノン立ち上げのときは 一回でシャットダウンです。 これを忘れてました。 したがって、DOS窓オープンだろうが クローズだろうが関係なく 一回のshat.batでシャットダウン しました。それを確認しました。 bat処理は面白い。 |
▲このページのトップに戻る
107384 | リセットは? | GREEN | 2003/11/5-23:27 |
記事番号107372へのコメント 再起動します。(リセット)はどうやるのでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
107388 | Re:リセットは? | ひさ | 2003/11/6-00:15 |
記事番号107384へのコメント rundll32 Shell32.dll,SHExitWindowsEx 2 で、試してみてください。最後の数字を"2"に変更。 "0"は、ログオフになります。 |
▲このページのトップに戻る
107437 | Re:PCの電源をタイマーで自動的にON、自動的にOFFする方法 | ぽんず | 2003/11/7-00:28 |
記事番号107324へのコメント みなさん、書き込み、どうもありがとうございます。 電源OFFのフリーソフトを検索したら、 115件もあってビックリしました! これからいろいろインストールして試してみます。 これだけのソフトがあるってことは、 Windowsの『タスク』での電源OFFは使い勝手がいまいちなんでしょうね。 こちらも、これから試してみます。 電源ONは、 スリープから起動させるのがお勧めですか・・・。 パソコンの調子が悪くて、そもそもスリープにならないんです。 過去ログ 18592のぬまさんの書き込みに、 >BIOSの設定で「停電し電力が復旧した場合PCを起動するか」の切り替 >えがあれば、PCを切った状態でもコンセントを抜き差しするとPCが立ち上がり>ます。AWORD BIOSでは「AC POWER Loss START」の覧です。それと家電機器用 >タイマーを組み合わせれば起動は可能。あと、そのアプリにタイマー起動がつ >いてればOKです。あとお解りとはおもいますが家電タイマーでのPC電源断はい >けません。 というのを発見しました。 ところが「BIOSの設定の仕方」について検索して調べてみましたが、 よく分りません。 恐縮ですが、BIOSの設定の方法か、 その解説のあるホームページ等を教えて頂けませんでしょうか。 もっと簡単にできるかと思っていたんですが、 電源のONって難しいんですねぇ〜。 すみません、どうぞ宜しくおねがいします。 |
▲このページのトップに戻る
107441 | Re:PCの電源をタイマーで自動的にON、自動的にOFFする方法 | 糖衣 | 2003/11/7-01:15 |
記事番号107437へのコメント >というのを発見しました。 > >ところが「BIOSの設定の仕方」について検索して調べてみましたが、 >よく分りません。 >恐縮ですが、BIOSの設定の方法か、 >その解説のあるホームページ等を教えて頂けませんでしょうか。 最近の自作系パソコンのBIOSには標準でその機能を持っているものが 多いのですが、Windows98時代のノートパソコンにその機能があるとは あまり思えません。 >もっと簡単にできるかと思っていたんですが、 >電源のONって難しいんですねぇ〜。 > >すみません、どうぞ宜しくおねがいします。 先ずあなたがやりたいことを具体的に書く方が先かと思います。 簡単な例として、『毎朝6時に自動起動して目覚まし音楽をならして 自動終了させたい』とか。 |
▲このページのトップに戻る
107447 | Re:ThinkPad所持者より(ついでにo2kaさん、kikukoさんへ) | やまふみ | 2003/11/7-03:33 |
記事番号107441へのコメント BIOSっていうのは機種毎に固有のものですから、 まったく同じ機種の所持者がBIOSいじっているホームページでないと、 意味なしです。 で通常は、PCを購入した時についてきたマニュアル見ながらなんとかするものです。 ThinkPadの場合それは 「ユーザーズ・リファレンス」っていうマニュアルの 「ThinkPadユーティリティー」項目内「BIOS Utility」に記載されていると思います。 でThinkPad i Series 1200のBIOSには、 残念ながら自動電源ON項目はなさそうだなぁ。 もともとBIOSの項目、少なくて寂しいし。(^▽^笑) −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− ここから先は質問には無関係の別ネタ。 o2kaさん、kikukoさん、 この間は我が家のディスプレイ不具合で 「外付けディスプレイは付けられないか」という線のご回答いただいて、 どうもありがとうございました。m(_ _)m 久々ユーザーズ・リファレンスひっくり返したら、 「外付けディプレイの接続」項目ありました。 気持ち的には「TV画面にコンバート」にかなり傾いているのですが、 安物ディスプレイで誤魔化すことも選択肢には入りました。 と、せっかく調べがついたら、 最近消えなくなってたり、画面...。 新人(XP-PC)入れてリストラしようとしたことに気がついた??? |
▲このページのトップに戻る
107454 | Re:Off-Topic(ついでにo2kaさん、kikukoさんへ) | kikuko | 2003/11/7-10:07 |
記事番号107447へのコメント やまふみさんは No.107447「Re:ThinkPad所持者より(ついでにo2kaさん、kikukoさんへ)」で書きました。 >o2kaさん、kikukoさん、 >この間は我が家のディスプレイ不具合で >「外付けディスプレイは付けられないか」という線のご回答いただいて、 >どうもありがとうございました。m(_ _)m >久々ユーザーズ・リファレンスひっくり返したら、 >「外付けディプレイの接続」項目ありました。 >気持ち的には「TV画面にコンバート」にかなり傾いているのですが、 >安物ディスプレイで誤魔化すことも選択肢には入りました。 > >と、せっかく調べがついたら、 >最近消えなくなってたり、画面...。 >新人(XP-PC)入れてリストラしようとしたことに気がついた??? あ、新人すでに入ったんですね。おめでとうございます。 PC壊れるのって、困ったような嬉しいような... |
▲このページのトップに戻る
107459 | Re:Off-Topic(いえXPはまだなんです。) | やまふみ | 2003/11/7-11:26 |
記事番号107454へのコメント >あ、新人すでに入ったんですね。おめでとうございます。 >PC壊れるのって、困ったような嬉しいような... いえ、消えなくなってしまっているので、 まだ新しいのは買えてないんです。 (使用に差し支えるほど派出に消え出してくれれば、 「これもう使えないよう〜〜〜」と夫を説得できるのですが、 ヘタな主婦よりサイフのヒモが固い人なので...。(^▽^笑) ) リストラを臭わせたら、 心を入れ直して真面目に働きだしたといったところ。 (↑PCにあるのか、心。いや何物にも魂が宿るのは日本の伝統。) |
▲このページのトップに戻る
107455 | Re:ThinkPad所持者より(ついでにo2kaさん、kikukoさんへ) | 月光仮面 | 2003/11/7-10:52 |
記事番号107447へのコメント >ここから先は質問には無関係の別ネタ。 > >o2kaさん、kikukoさん、 >この間は我が家のディスプレイ不具合で >「外付けディスプレイは付けられないか」という線のご回答いただいて、 >どうもありがとうございました。m(_ _)m >久々ユーザーズ・リファレンスひっくり返したら、 >「外付けディプレイの接続」項目ありました。 >気持ち的には「TV画面にコンバート」にかなり傾いているのですが、 >安物ディスプレイで誤魔化すことも選択肢には入りました。 > >と、せっかく調べがついたら、 >最近消えなくなってたり、画面...。 >新人(XP-PC)入れてリストラしようとしたことに気がついた??? このアドバイスはなかなか面白かった。 私もこの方法は気づかなかった。 問題は、その「TVコンバーター」である。 写真や、画像や映画や要するに画像を見る分にはよい。 しかし、問題はテキスト、文章、日本語、漢字である。 漢字のあの多い画数。昔のであればにじみが出て使えなかった。 メルコでしたかね?そのアダプター? ただし今は、技術の進歩でわからない。 どのていどか。少なくとも21インチ以上のTVは必要な気がする。 |
▲このページのトップに戻る
107460 | 無停電電源装置(=UPS) | 月光仮面 | 2003/11/7-11:27 |
記事番号107437へのコメント > >過去ログ 18592のぬまさんの書き込みに、 >>BIOSの設定で「停電し電力が復旧した場合PCを起動するか」の切り替 >>えがあれば、PCを切った状態でもコンセントを抜き差しするとPCが立ち上がり>ます。AWORD BIOSでは「AC POWER Loss START」の覧です。それと家電機器用 >>タイマーを組み合わせれば起動は可能。あと、そのアプリにタイマー起動がつ >>いてればOKです。あとお解りとはおもいますが家電タイマーでのPC電源断はい >>けません。 ぬま氏の言うとうり、この辺のところは 姑息なことをゴソゴソやるところではない。 UPSを買いましょう。タイマーソフトがついてくるので 楽です。外付けRAIDセットがわれわれPCユーザーに 手が届く範囲になりました。実は、このUPSもそうなのです。 UPS常備は常識とゆうのが私の見解です。 |
▲このページのトップに戻る
107474 | Re:無停電電源装置(=UPS) | ぽんず | 2003/11/7-22:39 |
記事番号107460へのコメント >先ずあなたがやりたいことを具体的に書く方が先かと思います。 > >簡単な例として、『毎朝6時に自動起動して目覚まし音楽をならして >自動終了させたい』とか。 そうですね。失礼いたしました。 やりたいことは、朝、チャチャッと天気予報をみて出掛けたいんですが、 朝は嵐のようにでかけていくので、立ちあがるのを待っていられなくて、 できません。 あと、帰宅後に、一応、ざっとニュースに目を通しておき、メールチェックも毎日したいんですが、帰宅が遅くなったりすると、どうも疎かになってしまうんです。 怠け者の私が悪いのですが・・・。(^^; やまふみさん、BIOSの設定、ご親切にThinkPadの場合のことまで 調べてくらたんですね〜〜〜!ありがとうございます〜! 実は、今のPCにいろいろ不便を感じ、 やっぱり新しいPCを買おうと思っています。 買い換えた後なら、BIOSの設定も幅がでてきますよね。 UPS「無停電電源装置」をパソコン通信販売「ぱそQ」で見てみましたが、 7400円〜数百万までいろいろあるんですね〜。 よく分らないので実際にどこかのお店にいって店員さんに教えてもらってきます。 みなさん、いろいろご親切にどうもありがとうございました! |
▲このページのトップに戻る
107513 | やはり『新しいパソコン』かな? | 糖衣 | 2003/11/8-14:31 |
記事番号107474へのコメント >やりたいことは、朝、チャチャッと天気予報をみて出掛けたいんですが、 >朝は嵐のようにでかけていくので、立ちあがるのを待っていられなくて、 >できません。 >あと、帰宅後に、一応、ざっとニュースに目を通しておき、メールチェックも毎日したいんですが、帰宅が遅くなったりすると、どうも疎かになってしまうんです。 >怠け者の私が悪いのですが・・・。(^^; その用途でしたらなにも「自動起動、自動終了」でなくても良いと思います。 少なくとも最近のパソコンは『ハイバネーション(休止状態)』や『S3スリープ』 機能などがありまして、『休止状態』からだと15秒くらい、『S3スリープ』 からだと5秒程度で起動できます。 あと、自動巡回ソフトやタブブラウザなど使用すれば、効率的にWEB巡回 出来ます。なので、特に自動にこだわる必要は無いと思います。 ※用語検索(スリープ, S1, S3, ハイバネーションなど) http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%83X%83%8a%81%5b%83v%2c+S1%2c+S3%2c+%83n%83C%83o%83l%81%5b%83V%83%87%83%93 |
▲このページのトップに戻る
107670 | Re:やはり『新しいパソコン』かな? | ぽんず | 2003/11/10-01:15 |
記事番号107513へのコメント >その用途でしたらなにも「自動起動、自動終了」でなくても良いと思います。 >少なくとも最近のパソコンは『ハイバネーション(休止状態)』や『S3スリープ』 >機能などがありまして、『休止状態』からだと15秒くらい、『S3スリープ』 >からだと5秒程度で起動できます。 >あと、自動巡回ソフトやタブブラウザなど使用すれば、効率的にWEB巡回 >出来ます。なので、特に自動にこだわる必要は無いと思います。 > >※用語検索(スリープ, S1, S3, ハイバネーションなど) >http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%83X%83%8a%81%5b%83v%2c+S1%2c+S3%2c+%83n%83C%83o%83l%81%5b%83V%83%87%83%93 糖衣さん、ご親切にありがとうございます。 いろんな設定があるんですね!私は「スタンバイ」の機能しか知りませんでした。 私の使ったことのあるwin98のノートPC(3〜4台)では「スタンバイ」にして長時間たつと どれも本体が熱くなり、固まったりするので、なるべくこまめに電源を切るようにしていました。 最近のPCは、きっと、ずっとつけっぱなしにしておいても熱くならないんでしょうね。 懐はとっても寒いんですが、思い切って『新しいパソコン』を買おうと思います。 どうもありがとうございました! |
▲このページのトップに戻る
107671 | Re:やはり『新しいパソコン』かな? | o2ka | 2003/11/10-01:24 |
記事番号107670へのコメント >私の使ったことのあるwin98のノートPC(3〜4台)では「スタンバイ」にして長時間たつと >どれも本体が熱くなり、固まったりするので、なるべくこまめに電源を切るようにしていました。 > >最近のPCは、きっと、ずっとつけっぱなしにしておいても熱くならないんでしょうね。 Win98のPCでも、ハイバネーションはできるはずですが・・・。 ただ、当時のPCでは メモリの内容を退避するための「SAVE2DSK」(SAVE to DISK)領域を 作成する必要はあると思いますが・・・。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
◎ | 初めて | 2005/06/01/(水) 06:39:07 | MSIE6/WinXP |