CDドライブ
◇-CDドライブ-HERO(2003/11/3-19:43)No.107243 ┣Re:CDドライブ-糖衣(2003/11/3-20:22)No.107246 ┃┗Re:CDドライブ-HERO(2003/11/3-21:36)No.107254 ┃ ┗Re:CDドライブ-糖衣(2003/11/3-21:47)No.107255 ┃ ┣Re:CDドライブ-HERO(2003/11/3-22:53)No.107263 ┃ ┃┗Re:CDドライブ-糖衣(2003/11/3-23:20)No.107265 ┃ ┗Re:CDドライブ-o2ka(2003/11/4-12:59)No.107286 ┣チョット、待った。-月光仮面(2003/11/3-22:21)No.107260 ┃┗Re:チョット、待った。-HERO(2003/11/3-22:37)No.107262 ┗ありがとうございました!-HERO(2003/11/4-18:54)No.107300
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
107243 | CDドライブ | HERO | 2003/11/3-19:43 |
メーカー名:富士通 OS名:WindowsMe パソコン名:FMV DESEK POWER C6/865 -- CDドライブが壊れたので、外付のCDドライブを買う予定でいます。 でも、USB1.1なのでUSB2.0のインターフェイスのPCカードも買います。 CDドライブは【CRWD-48U2】で、 (http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/c/crwd-48u2/index.html) PCカードは【IFC-CB2U2/UC】です。 http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/i/ifc-cb2u2_uc/index.html 両方とも、BUFFALO(旧:メルコ)制です。 ここで、相談なのですが、 【IFC-CB2U2/UC】はUSB給電ケーブルなのです。去年、USB1.1のUSBハブを買いました。 そのハブは給電もできるやつでした。ですが、このパソコンではできなかったのです。 ACアダプタが付属していたのでそれを使って、使用してます。今回は、給電はできるのでしょうか? また、USB1.1のハブを使っていても【IFC-CB2U2/UC】は使えるのでしょうか? もう一つ質問があります。 BIOS設定でFDからCD-ROMに変えました。 詳しく言うと、起動する時に、FDを入れたままにすると止まりますよね? あの設定をCDに変えました。 こうした場合でも、【CRWD-48U2】は使えますか? 質問が多いですが、返答よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
107246 | Re:CDドライブ | 糖衣 | 2003/11/3-20:22 |
記事番号107243へのコメント >ここで、相談なのですが、 >【IFC-CB2U2/UC】はUSB給電ケーブルなのです。去年、USB1.1のUSBハブを買いました。 >そのハブは給電もできるやつでした。ですが、このパソコンではできなかったのです。 >ACアダプタが付属していたのでそれを使って、使用してます。今回は、給電はできるのでしょうか? >また、USB1.1のハブを使っていても【IFC-CB2U2/UC】は使えるのでしょうか? バスパワード(USB給電)可能かどうかは、パソコン側USB機器に寄ります。 USBバスパワーは規格上、5V 500mAが出せますが、全てのパソコンが500mA出せる わけではありません。もし、今のパソコンの本体USBから500mAが出ていない場合は この【IFC-CB2U2/UC】も出せない可能性が高いと思います。 しかし、【CRWD-48U2】はバスパワードに元々対応していませんので実用上 バスパワード不可でもデメリットではないと思います。 また、USBハブを使用する場合、USB2.0にはUSB2.0用のハブが必要になります。 【CRWD-48U2】を今お持ちのUSB1.1ハブ越しに接続すると、USB1.1としての 性能しか出せません。 >BIOS設定でFDからCD-ROMに変えました。 >詳しく言うと、起動する時に、FDを入れたままにすると止まりますよね? >あの設定をCDに変えました。 >こうした場合でも、【CRWD-48U2】は使えますか? 使用できません。BIOSでのCD-ROMブート設定は内蔵IDE接続のドライブのみ の設定です。 ※製品によってはFDD起動で専用USBドライバを読み込み、DOSでUSBドライブを 使用可能な製品もあります。が、一般的ではありませんし、リカバリーCDとしての 使用はほとんどの場合出来ないと思ってください。 |
▲このページのトップに戻る
107254 | Re:CDドライブ | HERO | 2003/11/3-21:36 |
記事番号107246へのコメント >バスパワード(USB給電)可能かどうかは、パソコン側USB機器に寄ります。 >USBバスパワーは規格上、5V 500mAが出せますが、全てのパソコンが500mA出せる >わけではありません。もし、今のパソコンの本体USBから500mAが出ていない場合は >この【IFC-CB2U2/UC】も出せない可能性が高いと思います。 パソコンの本体USBから何mA出ているのはどうやって調べればいいのですか? >また、USBハブを使用する場合、USB2.0にはUSB2.0用のハブが必要になります。 >【CRWD-48U2】を今お持ちのUSB1.1ハブ越しに接続すると、USB1.1としての >性能しか出せません。 インターフェイス(PCカード)【IFC-CB2U2/UC】で【CRWD-48U2】を接続します。 この接続では、USB1.1のハブは使えないののですか? >使用できません。BIOSでのCD-ROMブート設定は内蔵IDE接続のドライブのみ >の設定です。 >※製品によってはFDD起動で専用USBドライバを読み込み、DOSでUSBドライブを >使用可能な製品もあります。が、一般的ではありませんし、リカバリーCDとしての >使用はほとんどの場合出来ないと思ってください。 説明不足だったかな・・・。すみません。 BIOSでCD-ROMに設定しておくと、【CRWD-48U2】に影響は出ますか? 再生できないとか、読み込めないとか・・・。 ちなみに、リカバリはしません。 |
▲このページのトップに戻る
107255 | Re:CDドライブ | 糖衣 | 2003/11/3-21:47 |
記事番号107254へのコメント >パソコンの本体USBから何mA出ているのはどうやって調べればいいのですか? おおよその値ならデバイスマネージャの[USB ルートハブ]のプロパティーで [電力]の利用状況が分かります。 USBマウスなど、他のバスパワー利用機器を外すとその分利用できる電力は 大きくなります。 >>また、USBハブを使用する場合、USB2.0にはUSB2.0用のハブが必要になります。 >>【CRWD-48U2】を今お持ちのUSB1.1ハブ越しに接続すると、USB1.1としての >>性能しか出せません。 >インターフェイス(PCカード)【IFC-CB2U2/UC】で【CRWD-48U2】を接続します。 >この接続では、USB1.1のハブは使えないののですか? 使えないというか↓ 【IFC-CB2U2/UC】---(USB2.0ケーブル)----【CRWD-48U2】 この場合【CRWD-48U2】をUSB2.0ドライブとして利用できます。 【IFC-CB2U2/UC】---【USB1.1ハブ】----【CRWD-48U2】 この場合【CRWD-48U2】をUSB1.1ドライブとして利用できます。 USB2.0の高速な書き込みは出来ません。 >BIOSでCD-ROMに設定しておくと、【CRWD-48U2】に影響は出ますか? あーその影響はありません。だけど敢えてCD-ROMを最優先にする必要も ないと思いますけどね。 |
▲このページのトップに戻る
107263 | Re:CDドライブ | HERO | 2003/11/3-22:53 |
記事番号107255へのコメント >おおよその値ならデバイスマネージャの[USB ルートハブ]のプロパティーで >[電力]の利用状況が分かります。 >USBマウスなど、他のバスパワー利用機器を外すとその分利用できる電力は >大きくなります。 [USB ルートハブ]の[電力]はハブ情報に「使用可能な電力の合計:500 mA/ポート」 とあります。でも、USB1.1ハブのACアダプタを抜くと[汎用USBハブ]の[電源]は 「使用可能な電力の合計:100 mA/ポート」となっていしまた。 これは大丈夫なのでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
107265 | Re:CDドライブ | 糖衣 | 2003/11/3-23:20 |
記事番号107263へのコメント HEROさんは No.107263「Re:CDドライブ」で書きました。 >>おおよその値ならデバイスマネージャの[USB ルートハブ]のプロパティーで >>[電力]の利用状況が分かります。 >>USBマウスなど、他のバスパワー利用機器を外すとその分利用できる電力は >>大きくなります。 >[USB ルートハブ]の[電力]はハブ情報に「使用可能な電力の合計:500 mA/ポート」 >とあります。でも、USB1.1ハブのACアダプタを抜くと[汎用USBハブ]の[電源]は >「使用可能な電力の合計:100 mA/ポート」となっていしまた。 >これは大丈夫なのでしょうか? 大丈夫か?と聞かれても『それは使い方によります』としか言えません。 例えば、HEROさんが今購入しようとしているCD-RWにはACアダプタが付いて いますので、USBバスパワーから別途電力は必要としません。なので、 この場合100mAでも『問題ない』と言えます。 バスパワーが必要になる機器は、マウスやキーボードなどの外部電源コード の付いていない機器になります。また、一部のHDD(2.5inch)やMOドライブも バスパワーのみで駆動できるものもあります。しかし、これらの外付けドライブ は少なくとも400mA以上の電力を必要とします。この場合、100mAでは『問題が あります』。別途外付けHDDに付けるACアダプタを使用するか、500mAを フルに供給できるUSBハブを使用することで解決できます。 ちなみに、 光学式マウス(スクロール3ボタン)・・・48mA Microsoft Wirelessマウス(受信機部分)・・・50mA 84キーUSBキーボード・・・100mA バスパワー外付けHDD・・・400mA前後 なので、100mA USBルートハブからはマウス、キーボードくらいしか 電力供給できません。それ以上の機器を接続する場合はバスパワーハブか、 ACアダプタが必要です。 |
▲このページのトップに戻る
107286 | Re:CDドライブ | o2ka | 2003/11/4-12:59 |
記事番号107255へのコメント >あーその影響はありません。だけど敢えてCD-ROMを最優先にする必要も >ないと思いますけどね。 HDD最優先にした方が起動も早いし・・・。 |
▲このページのトップに戻る
107260 | チョット、待った。 | 月光仮面 | 2003/11/3-22:21 |
記事番号107243へのコメント こんにちは。 CD-ROMドライブが故障したと言ってますが、 その証拠を示してください。 とゆうもの、私、壊れていたと思ったCD-ROMドライブが 見事、息を吹き返した経験があるからです。 システムドライバー関連ソフトが 勝手に、消滅したために起こったことでした。 ですから、単に動かないからと言っても それだけではだめですよ。 早とちりがありますので。 |
▲このページのトップに戻る
107262 | Re:チョット、待った。 | HERO | 2003/11/3-22:37 |
記事番号107260へのコメント すみません。 http://pasokoma.jp/bbs5/lg103908.html と http://pasokoma.jp/bbs5/lg105439.html を参照してください。 それと、1年前ほどから壊れています。 |
▲このページのトップに戻る
107300 | ありがとうございました! | HERO | 2003/11/4-18:54 |
記事番号107243へのコメント 色々アドバイスしてくれて感謝しています。 ありがとうございました! |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 初めて | 2005/05/20/(金) 16:46:39 | MSIE6/WinXP |