DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。



◇-DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。-序曲(2003/11/1-12:09)No.107047
 ┣Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。-かっちゃん2(2003/11/1-13:18)No.107052
 ┗Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。-糖衣(2003/11/1-15:36)No.107068
  ┣Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。-o2ka(2003/11/1-15:48)No.107072
  ┃┗Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。-SARU(2003/11/1-22:20)No.107096
  ┃ ┗↑訂正-SARU(2003/11/2-03:40)No.107124
  ┗Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。-かっちゃん2(2003/11/1-16:41)No.107078
   ┗Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。-序曲(2003/11/1-19:01)No.107085
    ┗Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。-Discovery(2003/11/1-22:16)No.107095
     ┗Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。-モンチ(2003/11/3-10:06)No.107205
      ┗Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。-o2ka(2003/11/3-14:50)No.107222
       ┗Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。-Discovery(2003/11/3-15:05)No.107226

▲このページのトップに戻る
107047DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。序曲 2003/11/1-12:09

メーカー名:MOUSE COMPUTER
OS名:Windows2000
パソコン名:MDV-MSV350/G2
ハード関連:DVD-ROM/R/RW/RAM
ソフト関連:ソフト個別の問題
使用回線:ケーブルTV
--
<CPU>
AMD-K6−2(tm)3D processor 500Mhz

<メインメモリー>
130.612KB RAM
WINDOWS2000/5.0SP4

<Videoカード>
MatroxGraphicsMillenniumG200AGP
メモリサイズ 8MB

の環境で、

<DVD-ROM>
Buffalo DVRMR-221FB DVDMulti
内蔵ATAPI(MATSHITA ドライブ SW-9571)



<IDE>
U-DMA/33 Secondary Slave 

に接続。

(コンパネのシステムのデバイスマネージャーの
IDEコントローラーのセカンダリ-IDEチャネルの1が
現在の転送モード:UltraDMAモ-ドと表示を確認済み)

付属のCinePlayerで
2本レンタルDVDを借りてきて、試して
見ましたが、一本目はDVD-Videoの
映像は断片的にしか動きません。
音声も断続的にしか出てきません。

二本目はWindowは開くのですが、
真っ暗でまったく映像も音声も出てきません。

関係ないかもしれませんが、
一本目と二本目の違いは、二本目が
片面−2層であった事位です。

やはりパソコンの性能不足でしょうか。
暫定策で手を打てないものでしょうか?

どなたか教えてください。

▲このページのトップに戻る
107052Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。かっちゃん2 2003/11/1-13:18
記事番号107047へのコメント
序曲さんは No.107047「DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。」で書きました。
>メーカー名:MOUSE COMPUTER
>OS名:Windows2000
>パソコン名:MDV-MSV350/G2
>ハード関連:DVD-ROM/R/RW/RAM
>ソフト関連:ソフト個別の問題
>使用回線:ケーブルTV
>--
><CPU>
>AMD-K6−2(tm)3D processor 500Mhz
>
><メインメモリー>
>130.612KB RAM
>WINDOWS2000/5.0SP4
>
><Videoカード>
>MatroxGraphicsMillenniumG200AGP
>メモリサイズ 8MB
>
>の環境で、
>
><DVD-ROM>
>Buffalo DVRMR-221FB DVDMulti
>内蔵ATAPI(MATSHITA ドライブ SW-9571)
>
>を
>
><IDE>
>U-DMA/33 Secondary Slave 
>
>に接続。
>
>(コンパネのシステムのデバイスマネージャーの
>IDEコントローラーのセカンダリ-IDEチャネルの1が
>現在の転送モード:UltraDMAモ-ドと表示を確認済み)
>
>付属のCinePlayerで
>2本レンタルDVDを借りてきて、試して
>見ましたが、一本目はDVD-Videoの
>映像は断片的にしか動きません。
>音声も断続的にしか出てきません。
>
>二本目はWindowは開くのですが、
>真っ暗でまったく映像も音声も出てきません。
>
>関係ないかもしれませんが、
>一本目と二本目の違いは、二本目が
>片面−2層であった事位です。
>
>やはりパソコンの性能不足でしょうか。
>暫定策で手を打てないものでしょうか?
>
>どなたか教えてください。
>

私にわかるのは、この位ですが。
ディバイスマネージャ>DVD-ROM>プロパティ>設定で
DMAにチェックはついていますか。

▲このページのトップに戻る
107068Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。糖衣 2003/11/1-15:36
記事番号107047へのコメント
><CPU>
>AMD-K6−2(tm)3D processor 500Mhz

やはりこのCPU速度では再生できたり出来なかったり・・・というレベルでしょう。
市販のDVD再生デッキなどのご利用をお奨めします。

あと、DVD再生時のCPU負荷に、1層・2層の違いはほとんど関係ありません。
・動きの複雑さ(シーンチェンジの多さ)
・ビットレートの違い(高い方が負荷大 VBRでもやや高くなる)
・プログレッシブかインターレースかの違い
・Weave再生かBOB再生かの違い(上の要素と関連して)
・音声の記録フォーマット(LPCM, MP2, AC3など)
このあたりがCPU負荷の違いになります。

▲このページのトップに戻る
107072Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。o2ka 2003/11/1-15:48
記事番号107068へのコメント
糖衣さんは No.107068「Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。」で書きました。
>><CPU>
>>AMD-K6−2(tm)3D processor 500Mhz
>
>やはりこのCPU速度では再生できたり出来なかったり・・・というレベルでしょう。

んー、グラボの再生支援があれば、CPU性能は充分だと思うんですけどね。
何で、ATIにしなかったんだろう??
 ↑純正ATIのボード(RAGE128pro以上)を探して、ATI-DVD使って再生すれば
  再生できると思いますよ(純正でないとATI-DVDが付かないので注意)。
  ただ、「早送りしてもフリーズしない」事まで求めると CPU性能は
  足りないかと思いますが・・・

▲このページのトップに戻る
107096Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。SARU 2003/11/1-22:20
記事番号107072へのコメント
o2kaさんは No.107072「Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。」で書きました。
>糖衣さんは No.107068「Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。」で書きました。
>>><CPU>
>>>AMD-K6−2(tm)3D processor 500Mhz
>>
>>やはりこのCPU速度では再生できたり出来なかったり・・・というレベルでしょう。
>

>んー、グラボの再生支援があれば、CPU性能は充分だと思うんですけどね。

↑賛成。
セカンドマシンでさっき試してみたけど、

cpu:K6-V450
AGP:×2
IDE:UATA66(チップセットVIA MVP3)
メモリ:256
OS:XP pro
VGA:RIVA TNT2(16M)
ソフト:WinDVD4(ハードウェアデコードアクセラレーション使用)
DirectX:8.1

で問題なく再生できるし。(マトリックス)
※VIAのチップセットとかだと最初ハードウェアデコードアクセラレーション
 のチェックが外れているけどONにしたらスムーズに再生出来るようになった。

▲このページのトップに戻る
107124↑訂正SARU 2003/11/2-03:40
記事番号107096へのコメント
> のチェックが外れているけどONにしたらスムーズに再生出来るようになった。

をONだと字幕が出てこなくなって外したら出てくるように..
で、そのままでも正常に再生出来る。
最初はなんで出来なかったかは不明..

▲このページのトップに戻る
107078Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。かっちゃん2 2003/11/1-16:41
記事番号107068へのコメント
糖衣さんは No.107068「Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。」で書きました。
>><CPU>
>>AMD-K6−2(tm)3D processor 500Mhz
>
>やはりこのCPU速度では再生できたり出来なかったり・・・というレベルでしょう。
>市販のDVD再生デッキなどのご利用をお奨めします。
>
>あと、DVD再生時のCPU負荷に、1層・2層の違いはほとんど関係ありません。
>・動きの複雑さ(シーンチェンジの多さ)
>・ビットレートの違い(高い方が負荷大 VBRでもやや高くなる)
>・プログレッシブかインターレースかの違い
>・Weave再生かBOB再生かの違い(上の要素と関連して)
>・音声の記録フォーマット(LPCM, MP2, AC3など)
>このあたりがCPU負荷の違いになります。

私のPCも同程度ですがマトリックスリローデッド(2層)が
スムースに見られます。
celeron500 190MB。
SOTEC M-250A。
DVD-ROM 6倍速。
PowerDVD。

#もしかして私、気づかずVCDモードで見ているかも(^^
やはりDVDプレーヤーにはかなわないかな。

▲このページのトップに戻る
107085Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。序曲 2003/11/1-19:01
記事番号107078へのコメント
皆さん、ありがとうございます。

糖衣さんの言われる通り
Socket7では限界ですかね?

o2kaさんの言われる
ビデボーATI-DVDを検索したら

Socket7 K6-2/350MHzでDVD再生に
挑戦しているHPがありました。
http://pcdvd.lib.net/socket7.htm

やはりビデボー支援で
(ATI-XPERT128)でなんとか再生するよう
ですね。K6-2/500MHzにUPしても、映像は
変わらないが音は改善されたとか・・。

>
>私のPCも同程度ですがマトリックスリローデッド(2層)が
>スムースに見られます。
>celeron500 190MB。
>SOTEC M-250A。
>DVD-ROM 6倍速。
>PowerDVD。

かっちゃん2さんはうらやましいな。
メモリの130MBが少なすぎるのかな。
やはり、ビデオボードが違うからかな?
G200AGPの8MBは映像は不利なのかな?
4から5年前に買ったボードで、そのとき
DVDを見れることをあまり考えていなかった
わけだけれども。

>#もしかして私、気づかずVCDモードで見ているかも(^^
>やはりDVDプレーヤーにはかなわないかな。
>
ところで、
かっちゃん2さんは”VCDモードで見ているかも”
とは何のことですか。VCDモードというものは
古いCPUでもみれる可能性があるということ
ですか?
教えてください。

まあしかし、望み薄かもしれないですね。
ハードのATIボードを追加するのかな。
この際、マザーを変えてしまおうかな?

皆さん 教えてください。
新規にPCを組み立てるとして、ゲーム
とDVDビデオと両方楽しむための、
CPUはPENWクラスでリーズナブルな
ビデオボードのお勧めは何でしょうか?

以上







▲このページのトップに戻る
107095Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。Discovery 2003/11/1-22:16
記事番号107085へのコメント
序曲さんは No.107085「Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。」で書きました。

>まあしかし、望み薄かもしれないですね。
>ハードのATIボードを追加するのかな。
>この際、マザーを変えてしまおうかな?
>
>皆さん 教えてください。
>新規にPCを組み立てるとして、ゲーム
>とDVDビデオと両方楽しむための、
>CPUはPENWクラスでリーズナブルな
>ビデオボードのお勧めは何でしょうか?

私 は P2-350 ATI-Rage128 で見てました昔

Win9X系では結構きれいに見えてましたけど
Win2000だとちょっと映像が引っかかって
再生された記憶があります
OSのせいでもあるんですよ


表示されない件は
ビデオドライバーを最新版に更新で何とかなるかも
これも経験です

2層のものいくつか試して表示されないのは
ドライブ自体の不良の場合も有ります


▲このページのトップに戻る
107205Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。モンチ 2003/11/3-10:06
記事番号107095へのコメント
>私 は P2-350 ATI-Rage128 で見てました昔
>で
>Win9X系では結構きれいに見えてましたけど
>Win2000だとちょっと映像が引っかかって
>再生された記憶があります
>OSのせいでもあるんですよ

Win2K(というかNT系)ではハードウェア再生支援機能が
動かない場合があるようです。
自分が持ってたSavage4Pro/16MBなカードはそうでした。
以前、Celeron400MHzでWinMeだとちゃんと再生されましたが、
Win2Kに入れ替えたらぜんぜんダメでした。

>2層のものいくつか試して表示されないのは
>ドライブ自体の不良の場合も有ります

不良というか単に対応してないだけでは?
当方でも、初期のDVD-ROMドライブでは2層式は読めませんでした。
ファームウェアのアップデートで対応できる機種もあるかもしれ
ませんが…。

▲このページのトップに戻る
107222Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。o2ka 2003/11/3-14:50
記事番号107205へのコメント
>Win2K(というかNT系)ではハードウェア再生支援機能が
>動かない場合があるようです。

Win2kだと「halt()プロセス」等、常駐サービスが多いから
処理が重くなっているのかと思ってた。

ちなみにぼくはpen2/233MHzで ATI RAGE128 + ATI-DVD により
一応再生できていました。
ただ、早送りでフリーズはするわ 画質は落ちるわ(AthlonXP
1600+ でDVD観た時の感動といえば!!)・・・。

Win98時代には、上記PCもWinDVD使って再生できたんですけどね。
 ↑ソフトウェア・シネマスターはアウト!
Win2kでは WinDVDですら重過ぎた。

▲このページのトップに戻る
107226Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。Discovery 2003/11/3-15:05
記事番号107222へのコメント
o2kaさんは No.107222「Re:DVDビデオがこま飛びし、まともに再生できません。」で書きました。
>>Win2K(というかNT系)ではハードウェア再生支援機能が
>>動かない場合があるようです。

つーか、Driverの出来ですね
ドライババージョンによって効く物と効かない物があります
チェック入れたり切ったりするとプロセスでよく分かります
Cの付く会社のSavage4の初期ドライバなんか
DirectShowなんて低レベルAPIにも対応出来なかった
記憶があります
音が出るが絵が出ないつーのは殆どこれ

ATIのでも特定バージョンで再生できない物もあります
字幕が出ないとか乱れるって症状が出ます
再生支援機能が正常に働かないバージョンって事ですね

2層の問題はファームもそうですが最近の最新ドライブでも
問題はでることが有ります、ピックアップの精度の問題
私の知ってるのはNECドライブで去年ぐらいそういうことが
有りました


A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
数度目2004/09/17/(金) 23:18:47MSIE6/Win2000