ホームページのソース表示について



◇-ホームページのソース表示について-あばた(2003/10/7-18:51)No.105273
 ┗Re:ホームページのソース表示について-taka(2003/10/7-19:08)No.105274
  ┗Re:ホームページのソース表示について-あばた(2003/10/7-19:20)No.105275
   ┣Re:ホームページのソース表示について-糖衣(2003/10/7-21:47)No.105288
   ┃┗Re:ホームページのソース表示について-あばた(2003/10/8-23:42)No.105359
   ┗Re:ホームページのソース表示について-taka(2003/10/7-21:48)No.105289
    ┣Re:ホームページのソース表示について-あばた(2003/10/8-23:42)No.105358
    ┗Re:ホームページのソース表示について-あばた(2003/10/8-23:55)No.105360
     ┣Re:ホームページのソース表示について-糖衣(2003/10/9-00:10)No.105361
     ┃┣Re:ホームページのソース表示について-あばた(2003/10/9-00:25)No.105362
     ┃┗Re:ホームページのソース表示について-taka(2003/10/9-02:06)No.105365
     ┃ ┗Re:ホームページのソース表示について-あばた(2003/10/9-19:12)No.105388
     ┗Re:ホームページのソース表示について-さとちゃん(2003/10/9-06:59)No.105370
      ┗Re:ホームページのソース表示について-あばた(2003/10/9-19:11)No.105387

▲このページのトップに戻る
105273ホームページのソース表示についてあばた 2003/10/7-18:51

メーカー名:自作PC:ショップオリジナル
OS名:WindowsXP
パソコン名:Aopen
ソフト名:ホームページビルダー
インターネット全般:ホームページ関連
--
ホームページを作成した場合
ソースを除くと何で作成されたのか
(例えばホームページビルダー)が表示されてしまいますが
ソースに出さない、つまり表示させない方法ってありますか?
(それって難しいのかなぁ〜)
くだらない質問ですみませんが、よろしくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
105274Re:ホームページのソース表示についてtaka 2003/10/7-19:08
記事番号105273へのコメント
手作業でソースを直せば簡単ですよ。

>ホームページを作成した場合
>ソースを除くと何で作成されたのか
>(例えばホームページビルダー)が表示されてしまいますが
>ソースに出さない、つまり表示させない方法ってありますか?
>(それって難しいのかなぁ〜)
>くだらない質問ですみませんが、よろしくお願い致します。

▲このページのトップに戻る
105275Re:ホームページのソース表示についてあばた 2003/10/7-19:20
記事番号105274へのコメント
申し訳ないのですが、その方法を教えてください。
ビルダーの表示が出ているところをただ、削除すればいいってもんでも
ないんでしょうし、タグをさわることで、なにか不具合がでるのかと...

▲このページのトップに戻る
105288Re:ホームページのソース表示について糖衣 2003/10/7-21:47
記事番号105275へのコメント
あばたさんは No.105275「Re:ホームページのソース表示について」で書きました。
>申し訳ないのですが、その方法を教えてください。
>ビルダーの表示が出ているところをただ、削除すればいいってもんでも
>ないんでしょうし、タグをさわることで、なにか不具合がでるのかと...

作成したHTMLファイルをメモ帳で開き、

<META name="GENERATOR" content="IBM WebSphere Studio Homepage Builder Version xxxxx for Windows">

という部分を消せばOKです。

▲このページのトップに戻る
105359Re:ホームページのソース表示についてあばた 2003/10/8-23:42
記事番号105288へのコメント
ありがとうございました。
やってみます。

▲このページのトップに戻る
105289Re:ホームページのソース表示についてtaka 2003/10/7-21:48
記事番号105275へのコメント
あばたさんは No.105275「Re:ホームページのソース表示について」で書きました。
>申し訳ないのですが、その方法を教えてください。
>ビルダーの表示が出ているところをただ、削除すればいいってもんでも
>ないんでしょうし、タグをさわることで、なにか不具合がでるのかと...

HTMLファイルをメモ帳とかで開いて、<META・・・・ホームページビルダ>とかの
行を削除すればOKです。
ただし、HP作成ソフトで編集すると、復活しちゃいますけど (^_^;)

<HEAD>と</head>の間はのタグは削除しても殆ど影響ありませんよ。

▲このページのトップに戻る
105358Re:ホームページのソース表示についてあばた 2003/10/8-23:42
記事番号105289へのコメント
ありがとうございました

▲このページのトップに戻る
105360Re:ホームページのソース表示についてあばた 2003/10/8-23:55
記事番号105289へのコメント
おっしゃるとおり...
その行を削除しても更新させてしまったら
また表示される。
HTMLのところで修正したら
更新しないとサイトに転送できなくて
でも、更新するとやっぱり表示されてしまう。
他に裏技みたいなのはないのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
105361Re:ホームページのソース表示について糖衣 2003/10/9-00:10
記事番号105360へのコメント
FTPソフトだけ別のソフトを使うってのは?

まぁ、2度手間かもしれませんがどうしても作成ソフトの表示を
無くしたい場合はそうするのが一番かと思いますよ。

人気あるFTPソフトはFFFTPとか、NextFTPとか色々ありますので。

▲このページのトップに戻る
105362Re:ホームページのソース表示についてあばた 2003/10/9-00:25
記事番号105361へのコメント
それって、例えばビルダーじゃないもので
作成しなければいけないということでしょうか?
ビルダーで作成したものをそのFTPを使って
UPさせる事ができるのでしょうか?
又、出来るのでしたらその方法もお願いできますか?

▲このページのトップに戻る
105365Re:ホームページのソース表示についてtaka 2003/10/9-02:06
記事番号105361へのコメント
こんな感じですよ。
http://www.kisnet.or.jp/hp/fftp.html

▲このページのトップに戻る
105388Re:ホームページのソース表示についてあばた 2003/10/9-19:12
記事番号105365へのコメント
takaさんは No.105365「Re:ホームページのソース表示について」で書きました。
>こんな感じですよ。
>http://www.kisnet.or.jp/hp/fftp.html


とても役にたちました。
初心者のためにありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
105370Re:ホームページのソース表示についてさとちゃん 2003/10/9-06:59
記事番号105360へのコメント

>でも、更新するとやっぱり表示されてしまう。
>他に裏技みたいなのはないのでしょうか?

HPビルダーのバージョンが不明ですが・・・、
【編集】→【ページのプロパティ】→【メタ情報】
で、【NAME】の部分を削除できないかい?

▲このページのトップに戻る
105387Re:ホームページのソース表示についてあばた 2003/10/9-19:11
記事番号105370へのコメント
さとちゃんさんは No.105370「Re:ホームページのソース表示について」で書きました。

うわっ!!
うれしいです。
助かりました。ありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言