ワクチンソフトのことで



◇-ワクチンソフトのことで-くら(2003/9/1-20:52)No.102243
 ┣Re:ワクチンソフトのことで-eiko1196(2003/9/1-21:55)No.102251
 ┃┗Re:ワクチンソフトのことで-くら(2003/9/1-22:40)No.102258
 ┃ ┣Re:ワクチンソフトのことで-eiko1196(2003/9/1-23:18)No.102268
 ┃ ┗Re:ワクチンソフトのことで-Discovery(2003/9/1-23:20)No.102269
 ┣Re:ワクチンソフトのことで-くら(2003/9/1-23:41)No.102273
 ┃┗Re:ワクチンソフトのことで-eiko1196(2003/9/2-00:20)No.102281
 ┃ ┗Re:ワクチンソフトのことで-kikuko(2003/9/2-02:16)No.102297
 ┗Re:ワクチンソフトのことで-くら(2003/9/2-16:18)No.102335

▲このページのトップに戻る
102243ワクチンソフトのことでくら 2003/9/1-20:52

メーカー名:ソニー SONY
OS名:WindowsXP
パソコン名:VAIO
--
一般的なワクチンソフトのことでおききします

ウィルスのパターンファイルを最新のものにダウンロードした後
コンピュータをスキャンしたら 新種のものが感知されたということ
は ひんぱんにあることでしょうか?

コンピュータを起動して 最新パターンがあるというメッセージは
出るような設定にしており、その都度まめにダウンロードしているつもりです。

感染力の激しいものだと 起こっても不思議はないんでしょうか?

▲このページのトップに戻る
102251Re:ワクチンソフトのことでeiko1196 2003/9/1-21:55
記事番号102243へのコメント
タイムラグの問題と考えています。
ルータの導入を検討されては、いかがですか?

▲このページのトップに戻る
102258Re:ワクチンソフトのことでくら 2003/9/1-22:40
記事番号102251へのコメント
eiko1196さんは No.102251「Re:ワクチンソフトのことで」で書きました。
>タイムラグの問題と考えています。
>ルータの導入を検討されては、いかがですか?

eikoさん さっそく どうも ありがとうございます


・・・私が以前 人からきいていたのは、もちろんパターンファイルも
情報として必要なのだけれど、基本的にああいったソフトが感知するのは
(私もよく表現できませんが)プログラム的に何かを書き換えられる気配?
があったりするものを 感知することで警告を出したりする ということでした。

世の中にいろんな騒ぎを起こして 喜ぶ人の中には
ありとあらゆる手段で しかけたり盗んだりするのでしょうが、
パターンファイルって 具体的にシステムの中の具体的なあるファイルの
どういうところに書き換えをしてしまう とかいうことの統計なのでしょうか、、

その蓄積??
すいません。ややこしくなりました。。

▲このページのトップに戻る
102268Re:ワクチンソフトのことでeiko1196 2003/9/1-23:18
記事番号102258へのコメント
>どういうところに書き換えをしてしまう とかいうことの統計なのでしょうか、、
>
こんばんは

統計ではないと思う。
日々発見されるウイルスに対する、対策の結果だと思う。
だからいかに早く、新種を見つけ出して、定義ファイルを新しくするかが
アンチウイルスに携わる人たちの命題ではないのかな。

対策が遅れれば被害が大きくなるし、巷で猛威を振るう
あのウイルスもユーザーがMSのアップデートをしていれば、感染しなかった。
ただ、ウイルス対策ソフトは、パターン化したものを見つけ出すことは
できるようですけど、詳しくは知らない。


>その蓄積??
>
たぶんそう。

▲このページのトップに戻る
102269Re:ワクチンソフトのことでDiscovery 2003/9/1-23:20
記事番号102258へのコメント
くらさんは No.102258「Re:ワクチンソフトのことで」で書きました。
>eiko1196さんは No.102251「Re:ワクチンソフトのことで」で書きました。
>>タイムラグの問題と考えています。
>>ルータの導入を検討されては、いかがですか?
>
>eikoさん さっそく どうも ありがとうございます
>
>
>・・・私が以前 人からきいていたのは、もちろんパターンファイルも
>情報として必要なのだけれど、基本的にああいったソフトが感知するのは
>(私もよく表現できませんが)プログラム的に何かを書き換えられる気配?
>があったりするものを 感知することで警告を出したりする ということでした。

未知ウイルス検索機能の事ね

ただ新種が発見されて、解析してパターン反映まで
多少でも時間が掛かりますよねそのための物って
考える方が自然ですね

>世の中にいろんな騒ぎを起こして 喜ぶ人の中には
>ありとあらゆる手段で しかけたり盗んだりするのでしょうが、
>パターンファイルって 具体的にシステムの中の具体的なあるファイルの
>どういうところに書き換えをしてしまう とかいうことの統計なのでしょうか、、

そういうのじゃなくて
プログラムの中にウイルス特有の部分があるんですね
その部分の統計ですね
例えばMELLISAなんかだと
http://www.f-secure.co.jp/v-descs/v-descs2/class.htm
の下の方に書いてあるように
特定文字列を含んでるから


▲このページのトップに戻る
102273Re:ワクチンソフトのことでくら 2003/9/1-23:41
記事番号102243へのコメント
皆さん たくさんのご意見とレスをどうもすいません。

 本当にどうもどうも(^_^;)

 で、では具体的なことがわかっていないので混乱してる部分もありますが、
パターンファイルを最新のものに 常にしているっていうことは??

ブラウザから 何かされてもメールで何か送られても
そのパターンファイルで ウィルスに対して始末ができるプログラム
なりなんなりが準備できてるということ  ですか。

私の場合 今までワクチンソフトの警告の画面を見たのは1度だけなのです
駆除した経緯もよく覚えていないくらい前の話ですが・・・

すでにパターンを覚えているウィルスであろうと、何か送りつけられたら
画面には 感知した!と必ず 出るものですか?
ユーザーが知らないうちに 始末してしまって気づかないということはないんでしょうか?

なんだかいっつもぐちゃぐちゃでごめんなさい・・・
お時間あるとき また教えてください

それとウィルスの一覧のHPのご紹介 どうもありがとうございましたm(__)m

▲このページのトップに戻る
102281Re:ワクチンソフトのことでeiko1196 2003/9/2-00:20
記事番号102273へのコメント
>
>私の場合 今までワクチンソフトの警告の画面を見たのは1度だけなのです
>駆除した経緯もよく覚えていないくらい前の話ですが・・・
>
わりとしっかり対策を立てられているようで、運にも左右されますが、
最新定義ファイルでおおかたは防げるのではないかな?


>すでにパターンを覚えているウィルスであろうと、何か送りつけられたら
>画面には 感知した!と必ず 出るものですか?

メールに関しては、私はE革命というサービスを受けているので、
一旦ウイルスチェックを受けてから、手元に届くようになっています。
(仕事がら、高額ですが)
でも、心当たりのないメールは開かずに捨てましょう。

▲このページのトップに戻る
102297Re:ワクチンソフトのことでkikuko 2003/9/2-02:16
記事番号102281へのコメント
eiko1196さんは No.102281「Re:ワクチンソフトのことで」で書きました。
>>
>>すでにパターンを覚えているウィルスであろうと、何か送りつけられたら
>>画面には 感知した!と必ず 出るものですか?
>
>メールに関しては、私はE革命というサービスを受けているので、
>一旦ウイルスチェックを受けてから、手元に届くようになっています。
>(仕事がら、高額ですが)

今はかなりのプロバイダが低額(月200円から300円)でウィルスチェックサービス
をやってくれますよ。
これはメールだけですが、最近BIGLOBEが始めた「ネットPCサービス」は
BIGLOBEをプロバイダとして使ってなくても、コンテンツ会員というのになれば
外部からの不正アクセスやウイルスの侵入から防いでくれるサービスです。
また、フロッピーディスクやハードディスクなどにひそんでいるウイルスを
検出・駆除することもできます。(月300円)

これを使えば、セキュリティソフトを入れたことによる種々のトラブルから
開放されそう。


▲このページのトップに戻る
102335Re:ワクチンソフトのことでくら 2003/9/2-16:18
記事番号102243へのコメント
回答してくださった皆さん いろいろありがとうございました

 今回の騒ぎのブラウザだけで感染するようなものは こわいですね。
知らないうちに・・・というのが一番たちが悪そうです

FDやCDロムも感知してくれるサービスですか。。初めて耳にしました。
でも 利用の価値が十二分にありそうですね。

いろいろ もう少しつっこんで私も勉強したいと思います
また アドバイスをよろしくお願いいたします

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言