迷惑メールについて
◇-迷惑メールについて-相談者(2003/8/27-17:12)No.101743 ┣Re:迷惑メールについて-きゅー(2003/8/27-17:22)No.101746 ┣Re:迷惑メールについて-キャスバル(2003/8/27-17:28)No.101749 ┃┗Re:迷惑メールについて-やまふみ(2003/8/27-20:10)No.101762 ┃ ┗Re:迷惑メールについて-んrt(2003/8/28-11:14)No.101816 ┗Re:迷惑メールについて#対策-oyasuminasai(2003/8/29-11:31)No.101912
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
101743 | 迷惑メールについて | 相談者 | 2003/8/27-17:12 |
メーカー名:シャープ SHARP OS名:WindowsMe パソコン名:ザウルス インターネット全般:メール関連 -- 私はホームページを解説して、メルマガを発行しています。 ホームページとメルマガには、責任を明示する為に、 フリーメールのメールアドレスを掲載しています。 ところが、メルマガを発行するたびに、迷惑メールが届きます。 セールスのメールやアダルトのメールです。 私はホームページは、アダルトとは全く無関係のまじめな内容で、 何かを販売しているわけでもありません。 何度もメールアドレスを変更し、受信拒否もしていますが、 相手はメールアドレスを変えて、執拗に送ってきます。 同じメールアドレスで、メルマガや検索サイトなどにも登録しているので、 メールアドレスを変更するたびに、登録内容を変更しなければならず、 大変な手間がかかります。 ホームページやメルマガを閉鎖しようかとも考えますが、 苦労して作っただけに、それも口惜しい気がします。 どこか公的な機関に相談した方がいいのでしょうか? ホームページやメルマガに迷惑メールを送ってくる人に対して、 何か警告文を書いた方がいいのでしょうか? どういう対策を採れば有効なのか、良きアドバイスをお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
101746 | Re:迷惑メールについて | きゅー | 2003/8/27-17:22 |
記事番号101743へのコメント 相談者さんは No.101743「迷惑メールについて」で書きました。 >メーカー名:シャープ SHARP >OS名:WindowsMe >パソコン名:ザウルス >インターネット全般:メール関連 >-- > 私はホームページを解説して、メルマガを発行しています。 >ホームページとメルマガには、責任を明示する為に、 >フリーメールのメールアドレスを掲載しています。 > > ところが、メルマガを発行するたびに、迷惑メールが届きます。 >セールスのメールやアダルトのメールです。 >私はホームページは、アダルトとは全く無関係のまじめな内容で、 >何かを販売しているわけでもありません。 > > 何度もメールアドレスを変更し、受信拒否もしていますが、 >相手はメールアドレスを変えて、執拗に送ってきます。 >同じメールアドレスで、メルマガや検索サイトなどにも登録しているので、 >メールアドレスを変更するたびに、登録内容を変更しなければならず、 >大変な手間がかかります。 > > ホームページやメルマガを閉鎖しようかとも考えますが、 >苦労して作っただけに、それも口惜しい気がします。 >どこか公的な機関に相談した方がいいのでしょうか? >ホームページやメルマガに迷惑メールを送ってくる人に対して、 >何か警告文を書いた方がいいのでしょうか? > > どういう対策を採れば有効なのか、良きアドバイスをお願いします。 > 英語ですけど フリーで スパムメール拒否ソフトがあるようですよ。 http://eliminatespam.com/ |
▲このページのトップに戻る
101749 | Re:迷惑メールについて | キャスバル | 2003/8/27-17:28 |
記事番号101743へのコメント どもです。 >ホームページとメルマガには、責任を明示する為に、 >フリーメールのメールアドレスを掲載しています。 >ところが、メルマガを発行するたびに、迷惑メールが届きます。 うん、来るものです。スパムやらウイルスやらね。。。 >どういう対策を採れば有効なのか、良きアドバイスをお願いします。 説明ダルいので詳細書かないですけど、いちいち相手(人間)が 手作業でメアドを変えて送ってきてるわけじゃないんで 放っておいたほうがいいです。 対応として、 ・送信アドレスは送信専用として、それのみに使用する (返信が帰ってきても見ないでじゃんじゃん捨てる) ・メルマガ内には「ご意見はこちら:hoge@hogehoge.com」と、 ちゃんと受信用のメアドを明記する ・このまま返信しても、送信者には届きませんよって明記する ってのが簡単でいいと思います。 Web上を巡回してメアドを集めるソフトもあるし、 ある程度しかたないことです。 こんなの悩んでも高血圧になるだけなので、 いちいち警告なんか送ったって全く無意味だし 構わないほうがいいですよぉ。 |
▲このページのトップに戻る
101762 | Re:迷惑メールについて | やまふみ | 2003/8/27-20:10 |
記事番号101749へのコメント >>ホームページとメルマガには、責任を明示する為に、 >>フリーメールのメールアドレスを掲載しています。 >>ところが、メルマガを発行するたびに、迷惑メールが届きます。 hotmailアドレスなら、なにもしてなくても来るよ。(^▽^笑) 毎日十数通レベル。 件名が外国語の場合、もう言うだけ無駄。 あれは機械が機械的に送っているメールであって、 送信している相手だってどこの誰に送っているのか分かってないんだから。 (私は日本人の女性でエロサイトには縁なしですが、 アソコをビッグにしないかという類の英語メールが毎日来てますね。 外国までいってまずは性転換からやんないと、 営業成績には貢献してあげられないなぁ...) 気にするとハゲる。 不特定多数の大勢の方からメールを受け取る可能性のある方は、 プロバイダレベルのウイルスチェックサービスを受けて、 ウイルスメール受信の可能性を限りなく0に近付けたほうがいいかも。 月額料金もそんな高いものではないですし。 あくまでWEBメールとして利用しているアドレスの場合、 一度そのWEBメールのセキュリティ対策についてきちんとお読みになって、 使うべきメール仕分け機能を使い、 それでもまだ普通の受信部に混ざってしまう スパム&ウイルスメールを間違って開けてしまった場合、 どうなるのかよく確認しておいたほうがいです。 (hotmailの場合、添付はウイルスチェック済みでJAVAスクリプトは動かないので、 迷惑メールに妙な行動を起こされる心配はあまりない。 Yahooの場合、添付のチェックは機能があるものの、 自分からアクションしないとチェックは行われない等、 セキュリティ対策はそれぞれ違うので...) |
▲このページのトップに戻る
101816 | Re:迷惑メールについて | んrt | 2003/8/28-11:14 |
記事番号101762へのコメント 特定のsubject(件名)を付加することを必須としておけば良さそうじゃないですか? それ以外のメールは届いた時点で削除みたいな |
▲このページのトップに戻る
101912 | Re:迷惑メールについて#対策 | oyasuminasai | 2003/8/29-11:31 |
記事番号101743へのコメント 利用しているWebスペースが .htaccess でのアクセス制限を許可している場合、 .htaccess でrobot制限かけるといいかも? 参考: http://c-moon.jp/robots.shtml #robotはぢきについて(C-MOON.JP) と、: http://spam.h1r.org/spambot/ #(spam.h1r.org) spam.h1r.org の「アドレス収集ロボットを捕獲する」コンテンツ最下部の 「さらにおまけ 賢くないspambotには拾えないようにwebに置くメールアドレスのタグをエンコードしてしまいましょう。」 ここ使ってhtmlで表示するメールアドレスはエンコードするのもいいかもしれません。 ただし、すでに収集されたメールアドレスはあちこち売り歩かれてることでしょうし、 閲覧者の手作業の場合は防げませんが・・・ |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|