ノートPCの内臓ハードディスクを取りだしハード単体として活用するには?



▲このページのトップに戻る
32376ノートPCの内臓ハードディスクを取りだしハード単体として活用するには?ホムンクルス 2003/7/31-22:17

OS名:Windows98
パソコン名:Dynabook2100
ソフト名:
Dynabook2100が立ち上がらなくなりました。ON時、PCランプは点灯しますが、
画面は真っ黒のままで、ハードディスクを読みににも行っていないようです。
応急システムFDも読みにいきません。
住所DBなど重要情報(バックアップなし)が入っていたため、せめてハード
ディスクを取り出し(もう一台のパソコンの外付けHDとして使えないかと、
思うのですがどうすればいいでしょうか。

Dynabook2100は、ノートPCで側面から簡単に内臓DHがとりだせることは
確認しています。

(本当は立ち上がるようになれば最高なのですが..)

▲このページのトップに戻る
32377Re:ノートPCの内臓ハードディスクを取りだしハード単体として活用するには?糖衣 2003/7/31-22:25
記事番号32376へのコメント
>住所DBなど重要情報(バックアップなし)が入っていたため、せめてハード
>ディスクを取り出し(もう一台のパソコンの外付けHDとして使えないかと、
>思うのですがどうすればいいでしょうか。

いくつかの方法があります。
予算、用途、コネクタ形状、スキルに応じて選んでください。

参考リンク(ヨドバシ通販;HDD外付けケース)
http://www.yodobashi.com/enjoy/search.jsp?dbname=local&whence=0&max=20&format=long&sort=score&key=2.5%83C%83%93%83%60%81@%83P%81%5B%83X

▲このページのトップに戻る
32390Re:ノートPCの内臓ハードディスクを取りだしハード単体として活用するには?o2ka 2003/8/1-00:07
記事番号32376へのコメント
>内臓DH

IME過信注意!
「内蔵」が正解です(それと、DHではなくHDDね)。

USB外付けのHDDケースが扱いは楽で良いでしょう。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言