メモリに関する困りごと



◇-メモリに関する困りごと-パワードボム(2003/7/21-20:34)No.31487
 ┗Re:メモリに関する困りごと-Discovery(2003/7/21-23:46)No.31501
  ┗Re:メモリに関する困りごと-パワードボム(2003/7/22-00:33)No.31505
   ┗Re:メモリに関する困りごと-Discovery(2003/7/22-00:48)No.31507
    ┗Re:メモリに関する困りごと-パワードボム(2003/7/22-01:18)No.31508
     ┗Re:メモリに関する困りごと-Discovery(2003/7/22-01:34)No.31509
      ┗Re:メモリに関する困りごと-パワードボム(2003/7/22-02:19)No.31510
       ┗Re:メモリに関する困りごと-Discovery(2003/7/22-22:32)No.31555
        ┗Re:メモリに関する困りごと-パワードボム(2003/7/22-23:42)No.31559
         ┗Re:メモリに関する困りごと-糖衣(2003/7/23-01:41)No.31569

▲このページのトップに戻る
31487メモリに関する困りごとパワードボム 2003/7/21-20:34

OS名:WindowsXp
パソコン名:dell optiplex GX150
ソフト名:BIOS上
最近購入したDELL Optiplex GX150のことでお聞きしたいのですが
メモリを増強しようと、PC133 256MB CL3を購入(両面チップ)
Web上で調べたが仕様は間違ってなさそうです。

が、初期から入ってるメモリが片面チップのものでした。

とりあえず、片面のモノを抜き両面チップのメモリに換装したところ、
BEEP音とともに画面上に何も表示せず・・・

取説みると、シャシーイントルージョンスイッチなるものをリセットとのこと。
筐体を開け、スイッチは一度押してみたモノの状態は同じ・・・

切り分けのため、最初の状態に戻し片面チップのみ刺して起動したところ正常起動。

問題点は片面と両面のチップ構成が違うため起動しない?
スイッチのリセットが不十分?
メモリが死んでる?
の三点かと・・・

皆様のアドバイスお待ち申し上げます・・・ 

▲このページのトップに戻る
31501Re:メモリに関する困りごとDiscovery 2003/7/21-23:46
記事番号31487へのコメント
パワードボムさんは No.31487「メモリに関する困りごと」で書きました。

チップセットは815でしょうか

>問題点は片面と両面のチップ構成が違うため起動しない?

Supports up to 2 double sided or 3 single sided DIMMs at
133 MHz system memory bus.

だから混在はどうか分かりません

16Mb/64Mb/128Mb/256Mbタイプのチップで
無いとサポート外だと


>スイッチのリセットが不十分?

10秒ぐらい押してみたらどうでしょ

>メモリが死んでる?

又は相性
昔、某メーカー製チップは動作しないするで大騒ぎになった
記憶があります


▲このページのトップに戻る
31505Re:メモリに関する困りごとパワードボム 2003/7/22-00:33
記事番号31501へのコメント
>チップセットは815でしょうか
チップセットは815です。

>Supports up to 2 double sided or 3 single sided DIMMs at
>133 MHz system memory bus.
>
>だから混在はどうか分かりません
>又
>16Mb/64Mb/128Mb/256Mbタイプのチップで
>無いとサポート外だと
メモリは256MBのサムソンチップのものです
初期のメモリは東芝の片面チップでした。


>>スイッチのリセットが不十分?
>10秒ぐらい押してみたらどうでしょ
これって電源入れながらスイッチを押すのでしょうか?
取説もその辺があいまいで・・・
今は電源OFF状態で筐体を開けながら押しています。

>又は相性
>昔、某メーカー製チップは動作しないするで大騒ぎになった
>記憶があります
DELLユーザーサイトではそれほど相性に関して情報はなかったんですけどね・・・

電源入れっぱなしでスイッチ押してみます・・・危険なような気もしますが・・・

良かったらまたレスくださいませ。

▲このページのトップに戻る
31507Re:メモリに関する困りごとDiscovery 2003/7/22-00:48
記事番号31505へのコメント
パワードボムさんは No.31505「Re:メモリに関する困りごと」で書きました。
>
>DELLユーザーサイトではそれほど相性に関して情報はなかったんですけどね・・・
>
>電源入れっぱなしでスイッチ押してみます・・・危険なような気もしますが・・・


C-MOSクリアだとしたら、電源普通入れんでしょ
やめといた方がいいと思います

で電源を切った状態で長いこと押してみればどうでしょ


▲このページのトップに戻る
31508Re:メモリに関する困りごとパワードボム 2003/7/22-01:18
記事番号31507へのコメント
>C-MOSクリアだとしたら、電源普通入れんでしょ
>やめといた方がいいと思います
>
>で電源を切った状態で長いこと押してみればどうでしょ

電源を切った状態でやっても同様です・・・
http://support.jp.dell.com/docs/systems/opgx150/ja/ug/upgrades.htm#sysmemory
上記アドレスがその詳細ページなんですよね。

そしてたぶん購入してしまったものがこちら
http://ucom.sofmap.com/used/product/tanpin.asp?PRDT_ID=2131029456122

良かったらレスくださいまし・・・

▲このページのトップに戻る
31509Re:メモリに関する困りごとDiscovery 2003/7/22-01:34
記事番号31508へのコメント
パワードボムさんは No.31508「Re:メモリに関する困りごと」で書きました。
>>C-MOSクリアだとしたら、電源普通入れんでしょ
>>やめといた方がいいと思います
>>
>>で電源を切った状態で長いこと押してみればどうでしょ
>
>電源を切った状態でやっても同様です・・・
>http://support.jp.dell.com/docs/systems/opgx150/ja/ug/upgrades.htm#sysmemory
>上記アドレスがその詳細ページなんですよね。
>
>そしてたぶん購入してしまったものがこちら
>http://ucom.sofmap.com/used/product/tanpin.asp?PRDT_ID=2131029456122
>
>良かったらレスくださいまし・・・

うーんどうも
相性かもしくはメモリ不良のような気がしますが

ノンブランドの場合基盤の作りが悪い物も有りますから
メーカー製で動作しなくて自作機で動作する物も有ります

バンク数の問題かとも思ったけど1枚で動作しないなら
それでもなさそうだし・・・


▲このページのトップに戻る
31510Re:メモリに関する困りごとパワードボム 2003/7/22-02:19
記事番号31509へのコメント

>うーんどうも
>相性かもしくはメモリ不良のような気がしますが
>
>ノンブランドの場合基盤の作りが悪い物も有りますから
>メーカー製で動作しなくて自作機で動作する物も有ります
>
>バンク数の問題かとも思ったけど1枚で動作しないなら
>それでもなさそうだし・・・

たびたびありがとうございます

要するに、両面であろうが片面であろうが
PC133 256MB CL3という規格内であれば本来は動作すると考えてよろしいでしょうか?

自分的に、両面と片面の意味がよく分かって無く
どちらも動作するモノだと解釈しています。
相性問題ならなんとなく「ああそういうものなんだ」と理解できます。

間違えて購入したなら悔しいですが、相性問題ならしょうがないかと。

ビープ音とともに起動しなくなるってのが{マザー上で認識してない}ってことならば
単なる相性に過ぎないのかもしれないですね。

メジャーチップも購入検討に入ってみますが、非常にもったいないなぁ・・・

遅くまでレスありがとうございます。Discovery様!

▲このページのトップに戻る
31555Re:メモリに関する困りごとDiscovery 2003/7/22-22:32
記事番号31510へのコメント
パワードボムさんは No.31510「Re:メモリに関する困りごと」で書きました。


>要するに、両面であろうが片面であろうが
>PC133 256MB CL3という規格内であれば本来は動作すると考えてよろしいでしょうか?

チップセットの規格内って事です
Intel行けばデータシートってのがあります
それを見ると

――引用開始
32 MB to 512 MB using 16Mb/64Mb/128Mb/256Mb
technology
?Supports up to 3 double sided DIMMs at 100 MHz system
memory bus
?Supports up to 2 double sided or 3 single sided DIMMs at
133 MHz system memory bus.
――引用終了

となっています
基盤を見ても分かります、大抵114Pinと129pinが接続されているのが
両面タイプでしょう

>間違えて購入したなら悔しいですが、相性問題ならしょうがないかと。

ただ、故障の可能性も
もう一つはSPDチップ基盤の端の方にちっこいチップの載って
いないものもあるんで、この場合動作しないマザーもあります

メーカ製の場合動作確認の取れたものが無難だと思いますが

▲このページのトップに戻る
31559Re:メモリに関する困りごとパワードボム 2003/7/22-23:42
記事番号31555へのコメント
一応本日購入したソフマップサイドにも確認の方を取りました。
初期不良以外の相性などは保証の対応外ですね。。。

明日会社の友人のPCを使ってテストしてみます。
動作しなければ逆にいいですよね・・・

インテルサイトまで調べてまで頂きありがとうございました。
スレッドが下がってしまいましたが、お礼申し上げます。
また、友人テスト&ソフマップ対応など状況が進行しましたらご報告致します。

ありがとうございました!

>ただ、故障の可能性も
>もう一つはSPDチップ基盤の端の方にちっこいチップの載って
>いないものもあるんで、この場合動作しないマザーもあります
>
>メーカ製の場合動作確認の取れたものが無難だと思いますが
>

▲このページのトップに戻る
31569Re:メモリに関する困りごと糖衣 2003/7/23-01:41
記事番号31559へのコメント
パワードボムさんは No.31559「Re:メモリに関する困りごと」で書きました。
>一応本日購入したソフマップサイドにも確認の方を取りました。
>初期不良以外の相性などは保証の対応外ですね。。。
>
>明日会社の友人のPCを使ってテストしてみます。
>動作しなければ逆にいいですよね・・・

余計なお世話かもしれませんが、先人の知恵というか、臆病さから
書き込みさせてください。

壊れたメモリでPCを起動させると、かなりの確率でOSが壊れます。
もっとも、PCが起動できないほどダメメモリなら良いのですけど、
中途半端にHDDのOSを読んだりすると、OSが逝かれますのでご注意下さい。

対処法として、まずはHDDを取り外してからBIOSや機動ディスクを起動
させてみると良いかと思います。


A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言