自作PCのOSの入れ替えについて・・・。
◇-自作PCのOSの入れ替えについて・・・。-坂本(2003/7/10-10:42)No.30829 ┗Re:自作PCのOSの入れ替えについて・・・。-世羅(2003/7/10-17:06)No.30844 ┗Re:自作PCのOSの入れ替えについて・・・。有難う御座いました!-坂本(2003/7/10-20:07)No.30850 ┗Re:OEM版のライセンス。-cia(2003/7/10-20:19)No.30851 ┗Re:OEM版のライセンス。-坂本(2003/7/10-21:21)No.30853 ┗Re:OEM版のライセンス。-PEN-PEN(2003/7/10-22:34)No.30858 ┗Re:OEM版のライセンス。-o2ka(極悪モード)(2003/7/11-00:31)No.30869 ┗Re:OEM版のライセンス。-Discovery(2003/7/11-22:43)No.30928
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
30829 | 自作PCのOSの入れ替えについて・・・。 | 坂本 | 2003/7/10-10:42 |
OS名:WindowsXp パソコン名:自作 ソフト名: 不明な点が有るので、お聞きします。 現在、自作PCが2台あり、各PCをA及びBと致しますと、 ・ AのPCのOSはWIN XP HOME(OEM版) ・ BのPCのOSはWIN ME(OEM版) がそれぞれ、インストールされております。 しかし、最近になって、AのPCのHDDが故障に至った為、 新規にHDDの購入を考えているのですが、HDD購入と共に WIN 2000 or XP ProのOSを購入したいと考えています。 そこで、お聞きしたいのですが、AのPCを新規に作製した際に 購入したOS(WIN XP HOME)をBのPCへ変更したいのですが、 その場合、問題は有りませんか? WIN XP HOMEを購入した時はFDとMemoryと同時購入したもので 例えば、FDをA→Bへ付け替えれば違反しない等・・・・。 但し、BのPCはマザーボードの関係上、AのPCのMemoryを 取り付ける事が出来ません。 もし、可能であれば、OS認証取得等の手続き変更の必要性等、 教えて下さい。 すみませんが、当方、法律に疎い為、宜しく御願いします。 |
▲このページのトップに戻る
30844 | Re:自作PCのOSの入れ替えについて・・・。 | 世羅 | 2003/7/10-17:06 |
記事番号30829へのコメント 坂本さんは No.30829「自作PCのOSの入れ替えについて・・・。」で書きました。 >不明な点が有るので、お聞きします。 >現在、自作PCが2台あり、各PCをA及びBと致しますと、 >・ AのPCのOSはWIN XP HOME(OEM版) >・ BのPCのOSはWIN ME(OEM版) >がそれぞれ、インストールされております。 >しかし、最近になって、AのPCのHDDが故障に至った為、 >新規にHDDの購入を考えているのですが、HDD購入と共に >WIN 2000 or XP ProのOSを購入したいと考えています。 >そこで、お聞きしたいのですが、AのPCを新規に作製した際に >購入したOS(WIN XP HOME)をBのPCへ変更したいのですが、 >その場合、問題は有りませんか? つまり、AをWIN 2000 or XP ProのOSで復旧させて、 BをAにあったWIN XP HOME(OEM版)をインストールする ということでしょうか? それなら問題はないと思いますが・・・ ただ、Bのハードウェア全てがXP Proに対応している必要があります。 あとAをWin2000にする場合もです。 各メーカーサイトにてチェックをしてください。 >もし、可能であれば、OS認証取得等の手続き変更の必要性等、 >教えて下さい。 そのまますんなり認証はすむと思います。指示に従っていけばいいかと・・・ #的外れ、解釈違いだったらごめんなさい。 |
▲このページのトップに戻る
30850 | Re:自作PCのOSの入れ替えについて・・・。有難う御座いました! | 坂本 | 2003/7/10-20:07 |
記事番号30844へのコメント 世羅さん有難うございました。 今、自宅に帰った所なので、返信が遅れてしまいました。 (すみません。) 早速ですが、世羅さんがレス戴きました内容に間違いはありません。 AのPCへ新規にHDDと共に購入したWIN 2000 or XP ProのOSをインストール する事に問題は無い事は分かっていたのですが、Aに入っていたWIN XP HOMEを BのPCへインストールする事が法律上、問題が無いのか心配になりまして・・・。 また、そのOSのライセンス移動にMicrosoft社へ特別な手続きが必要なのか お聞きした次第です。 それと、BのPCへのハードウェアに関しては多分問題は無いと思います。 (ビデオカード、サウンドカード等、XPのドライバがUPされていますので。) 一応、マザーボードのBIOSも最新版にUpdateしてあります。 (OS変更によって、十分に性能が発揮されるとは思いませんが・・・。) 認証はすんなりとすむとの事ですので、非常に有難いです。 世羅さん有難うございました! |
▲このページのトップに戻る
30851 | Re:OEM版のライセンス。 | cia | 2003/7/10-20:19 |
記事番号30850へのコメント 補足。 >つまり、AをWin2000 or XPProのOSで復旧させて これは、今回購入するパーツと、同時使用でライセンスOK。 >BをAにあったWinXPhome(OEM版)をインストールする >ということでしょうか? >それなら問題はないと思いますが・・・ こちらは、BのPCに、FDとMemoryを取り付け無いと、WinxpHom のライセンスが無くなります。 #FDDの、間違いだと思いますが、この辺は微妙なモノが有ります。 #購入時、FDD+OS、Memory+OS、或いはFDD+MemoryにOSなのかにより。 #OEM版 #http://www.mssb.co.jp/csb/dsp_features.asp |
▲このページのトップに戻る
30853 | Re:OEM版のライセンス。 | 坂本 | 2003/7/10-21:21 |
記事番号30851へのコメント ciaさんレス有難う御座います。 >こちらは、BのPCに、FDとMemoryを取り付け無いと、WinxpHom >のライセンスが無くなります。 なかなか、難しい問題ですね。 と、言う事は結論的にMemoryが取り付けられない為、使用出来ないものと なってしまいますね。(T_T) これだったら、最初からMemory単体で買っとけばよかったと 今、後悔してます・・・。 有難う御座いました。 ・・・なんか、微妙に悲しいです・・・。 >#FDDの、間違いだと思いますが、この辺は微妙なモノが有ります。 >#購入時、FDD+OS、Memory+OS、或いはFDD+MemoryにOSなのかにより。 > >#OEM版 >#http://www.mssb.co.jp/csb/dsp_features.asp |
▲このページのトップに戻る
30858 | Re:OEM版のライセンス。 | PEN-PEN | 2003/7/10-22:34 |
記事番号30853へのコメント 坂本さんは No.30853「Re:OEM版のライセンス。」で書きました。 >ciaさんレス有難う御座います。 > >>こちらは、BのPCに、FDとMemoryを取り付け無いと、WinxpHom >>のライセンスが無くなります。 > 複数の機器と一緒に購入されたのであってもライセンスの対象になるのは ひとつの機器のみです。 購入時にユーザが指定できますが、何も言わなければ店員が決めてしまいます。 口答で知らせるかレシートにその旨を記載するか何らかの説明はあったのでは?。 今回のケースではおそらくネットでのアクティベーションは通らないと思わ れるので、電話でということになるでしょう。 その際に上記のことをはっきりさせておかないとアクティベーションを拒否 される恐れがあります。 例えばFDDに対してライセンスされているなら、今回のケースでは何の問題 もないと思います。 OEM版のOSを購入する際には必ずFDDにライセンスを付けましょう、FDDなんて 2000円も出せば買えますし余ったFDDは予備としてとっておけば何かの 時に役立つかもしれません。 |
▲このページのトップに戻る
30869 | Re:OEM版のライセンス。 | o2ka(極悪モード) | 2003/7/11-00:31 |
記事番号30858へのコメント >今回のケースではおそらくネットでのアクティベーションは通らないと思わ >れるので、電話でということになるでしょう。 Winの使用を半年間控えてからインストールし直したら、「ひとつも同じパーツ が無い」状態でもネットでアクティベ通りました。 ライセンスには抵触するので、お奨めはしませんが・・・。 |
▲このページのトップに戻る
30928 | Re:OEM版のライセンス。 | Discovery | 2003/7/11-22:43 |
記事番号30869へのコメント o2ka(極悪モード)さんは No.30869「Re:OEM版のライセンス。」で書きました。 >>今回のケースではおそらくネットでのアクティベーションは通らないと思わ >>れるので、電話でということになるでしょう。 > >Winの使用を半年間控えてからインストールし直したら、「ひとつも同じパーツ >が無い」状態でもネットでアクティベ通りました。 > >ライセンスには抵触するので、お奨めはしませんが・・・。 悪ーーー て冗談は置いといて 基本的に3ヶ月以上経過でリセットされてるはず だから通りますね 良いことではないけど、柔軟に対応しますって Microsoftも導入当時、言っていたし |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 初めて | 2004/07/13/(火) 13:33:07 | MSIE6/Win98 |