これはどういうメールですか?



◇-これはどういうメールですか?-わんこ(2003/7/8-10:22)No.30700
 ┣Re:これはどういうメールですか?-kikuko(2003/7/8-10:50)No.30703
 ┃┗ありがとうございました。-わんこ(2003/7/9-00:09)No.30731
 ┗Re:これはどういうメールですか?-ナマケモノ(2003/7/8-11:34)No.30706
  ┗Re:これはどういうメールですか?-わんこ(2003/7/8-20:45)No.30721
   ┗Re:これはどういうメールですか?-やまふみ(2003/7/8-21:53)No.30724
    ┗Re:訂正-やまふみ(2003/7/8-21:56)No.30725

▲このページのトップに戻る
30700これはどういうメールですか?わんこ 2003/7/8-10:22

OS名:WindowsXp
パソコン名:SHARP Mebius
ソフト名:ウイルスバスター2003
はじめまして。
部員募集で掲示板にメールアドレスを公開してから週2ペースでウイルス添付メールがきています。ウイルスバスターを入れて[リアルタイム検索]というのに設定して気をつけているつもりです。

先日、24時間程ウイルスバスターを起動せませんでした。その間はメールの送受信はしてません。インターネット接続もしませんでした。(ルーターを設置して無線で使っているのですがその調子が悪くて接続できなかった)

再度ウイルスバスターを起動させ、全ての項目のスキャンをして、更新して、安全を確認してからメールを受信したら、急に1日の間に10通近くの添付ファイル付のメールがきていました。(これは皆ウイルスバスターさんが削除してくれてました。)こういうものなのでしょうか?

その他に2通、以下のものが・・・

postmaster@mail.i-younet.ne.jp
件名:【重要】ウィルスチェックの結果 (RAV AntiVirus scan results)
内容:
このファイルを次の名前で隔離場所に保存しました。
The file was copied to quarantine with name
保存したファイル名 (Quarantined filename) 1057536905-RAV13689
メール添付ファイルにウィルス類が見つかりました。
The file attached to following mail is infected with virus!!
 タイトル(Subject:) A special excite game
差出人(From:) (Mail From) 私のアドレス
受取人(To:) (Sent to) 知らない相手のアドレス(←前述の10通の中にもあった・・)
添付ファイル (Filename) (part0001:play.exe)
ウィルス名 (Virus name) Win32/Klez.H@mm
RAV AntiVirusはこのファイルからウィルスを駆除できません。
Cannot clean this file.
RAV AntiVirusはこのファイルを削除しました。
The file was successfully deleted by RAV AntiVirus.

と・・
Symantec_AntiVirus_for_SMTP_Gateways@cong.ac.jp
件名:Virus found in a message you sent
内容:略します。(英語だったので翻訳してみたら、私にウイルス付メールが送られたらしい・・・)

どうして、違うウイルスソフトの会社からメールが来るのでしょうか?
(ウイルスを送る人も、ウイルスソフトを入れているのですか?何だか矛盾しているような??)
それと、1つめの隔離場所というのは私のパソコンなんでしょうか?(探し方がわからないんです・・)
私のメールアドレスは変更したほうがよいのでしょうか?

パソコンの事をよくわかってない上に、英語・・で、さっぱり?です。
すみませんが、こんな私に説明orアドバイスして頂けませんか?
どうぞよろしくお願いします。(OEを使用しています)

(どこまで説明したら良いのかわからず、長くなってしまってごめんなさい。もし、質問場所ちがいだったらそれもごめんなさい。。)



▲このページのトップに戻る
30703Re:これはどういうメールですか?kikuko 2003/7/8-10:50
記事番号30700へのコメント
わんこさんは No.30700「これはどういうメールですか?」で書きました。
>OS名:WindowsXp
>パソコン名:SHARP Mebius
>ソフト名:ウイルスバスター2003
>その他に2通、以下のものが・・・

プロバイダのウィルス対策サービスを利用していると、ウィルスメールを受け取ったときに
差出人にあなたのメールにウィルスがついていたよと言う警告メールを出してくれたりします。
そういうものではないかと思います。
Klezというウィルスは差出人を詐称するそうです。

Klezについては↓をどうぞ。
http://www.ipa.go.jp/security/virus/faq/klez_qa.html

▲このページのトップに戻る
30731ありがとうございました。わんこ 2003/7/9-00:09
記事番号30703へのコメント
kikukoさん、なまけものさん、やまふみさんご回答してくださってありがとうございました。
ウイルスバスターを一時的に解除して再起動したのと、このようなメールがきたのが同時期だったので、訳がわからなくなってしまいました・・が、やまふみさんの丁寧な説明でよ〜くわかりました。
最初、なかなか理解できなくてトンチンカンな事を言っていてすみませんでした。
幸いにも友達とのやり取りは公開していないアドレスを使ってますので、これは用が済み次第ポイしちゃいます。
でも、なんだか悔しい〜です。


▲このページのトップに戻る
30706Re:これはどういうメールですか?ナマケモノ 2003/7/8-11:34
記事番号30700へのコメント
>それと、1つめの隔離場所というのは私のパソコンなんでしょうか?(探し方がわからないんです・・)
>
「ウィルスバスター2002」の物ですが・・・
ウイルスバスタークラブニュース 新年号
http://vbc.trendmicro.co.jp/vbc/monthly/200201/t6.asp

>私のメールアドレスは変更したほうがよいのでしょうか?
>
ネット上でアドレスを公開していればほぼ間違いなくウィルスが来ます。
アドレスを変えても公開すれば一緒です。

ウィルスが来にくくするには、例えば、「11@22.33.jp」というアドレスなら、
「11@22.」のみ表示して、"送信時に「33.jp」を追加して下さい。"と付け加えれば、
ウィルス感染したPCであなたのメールアドレスの表示されたWebサイトを見た人から
自動的にアドレスを拾って送信される行為は防止できます。

▲このページのトップに戻る
30721Re:これはどういうメールですか?わんこ 2003/7/8-20:45
記事番号30706へのコメント
教えていただいて、どうもありがとうございます。

私はプロバイダーのウイルス対策サービスを利用していませんし、スキャンしても私のPCは異常なしです。
私のアドレスの表示されたWebサイトをウイルス感染したPCで見た人から自動的にアドレスを拾って送信された・・・その人(悪意はなし)がRAV AntiVirusやSymantec AntiVirusを利用していたので、違う会社から親切にメールがきた・・という解釈でいいですか〜?


説明不足ですいません。。
まだ、ちょっとわからないのは、

>>それと、1つめの隔離場所というのは私のパソコンなんでしょうか?(探し方がわからないんです・・)

これは、ウイルスバスターの隔離リストになかったので、どこか違う場所にあるのかな?・・と思ったのです。CやDドライブを検索してこれが検出されなかったら「私のPCにはなし」と思っていいですか?


>ウィルスが来にくくするには、例えば、「11@22.33.jp」というアドレスなら、
>「11@22.」のみ表示して、"送信時に「33.jp」を追加して下さい。"と付け加えれば、
>ウィルス感染したPCであなたのメールアドレスの表示されたWebサイトを見た人から
>自動的にアドレスを拾って送信される行為は防止できます

 ↑参考にさせて戴きます〜♪

さっぱり???だったのが、スッキリしてきました〜。

▲このページのトップに戻る
30724Re:これはどういうメールですか?やまふみ 2003/7/8-21:53
記事番号30721へのコメント

kikukoさんちゃんと説明して下さっているじゃないですか。

>>>それと、1つめの隔離場所というのは私のパソコンなんでしょうか?(探し方がわからないんです・・)

あの2通に関しては、
「あなたから送られたメールを
送り先の方が使っているプロパイダのメールチェックサービスがウイルスとして削除し、
相手に送るのは止めてます。」
というウイルス送り主への通達。
隔離して削除したのはプロバイダのメールチェックサービスであって
あなたのパソコンの話ではありません。

で、おそらくあなたにはウイルスを送ったつもりなどなく、
送り先も見当がつかない方でしょう。
それがクレズというウイルスの特徴なのです。
あなたのアドレスをPCの保管している第三者が感染すると、
あなたのアドレスを騙ってウイルスメールを送信し出すのです。
したがって感染しているのはあなたではなく、
感染メールを送っているのもあなたではありません。
(自分の使っているウイルスチェックソフトが決して古いものではなく、
ウイルス定義ファイルも最新状態でチェックしても、
未感染であるなら...ですが。)
「あなたのアドレスをPCの保管している第三者」ですが、
それがあなたの知り合いである可能性すらないです。
なにせこのウイルスは
感染者が訪問したホームページの一時的な取り置き
(表示を早くする目的で、見たホームページはいちいち一定量自動保管されている)からも
アドレスらしきものを拾ってますから、
ちょっと表示してみただけのホームページにアドレスが掲載しれてあれば、
ウイルスが使うアドレスリスト入りです。
こうして集められたアドレスリストから
差出人と送り先を適当に決めて送っているというわけ。

話を理解すると
感染しているのは私じゃないとプロバイダに連絡しなくていいのかな、
という気になるかもしれませんが、
プロバイダから来ているメールは
コンピュータが自動的に処理しているメールであって、
サーバ管理者がいちいち確認して送っているわけじゃなく、
返事を期待してのもでもないですから、
特になにかする必要はありません。

お友達・知り合いから「あなたからウイルスメールが来ている」
と言われたときだけ、
メールアドレスをうかつに公開したため、
どうもそれを見た誰かがクレズというウイルスに感染したらしい、
そのウイルスは感染者がみたホームページなどからアドレスを拾って、
それを差出人にも送り先にもつかってしまう。
感染しているのは私ではないけど、
感染者も自分の知らない人と思われるので
こちらはどうにも対処のしようがないと説明しましょう。

広く一般公開してしまったアドレスはこういうことになりがちなので、
基本的に大事な方・友人とのやり取りのためのアドレスとは
別のアドレス(フリーの、いらなくなったらポイしてしまえるアドレスがベスト)を
公開用として準備しておきましょう。

▲このページのトップに戻る
30725Re:訂正やまふみ 2003/7/8-21:56
記事番号30724へのコメント

>あなたのアドレスをPCの保管している第三者が感染すると、

あなたのアドレスをPC「に」保管している第三者

です。失礼しました。m(_ _)m

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言