windowsを起動の際に



◇-windowsを起動の際に-chie36(2003/6/23-23:36)No.29762
 ┣Re:windowsを起動の際に-糖衣(2003/6/23-23:47)No.29764
 ┃┗Re:windowsを起動の際に-糖衣(2003/6/23-23:55)No.29766
 ┃ ┗Re:windowsを起動の際に-o2ka(2003/6/24-09:03)No.29788
 ┃  ┗Re:windowsを起動の際に-しゃあし(2003/6/24-21:32)No.29859
 ┃   ┗Re:windowsを起動の際に-糖衣(2003/6/24-21:56)No.29866
 ┗Re:windowsを起動の際に-chie36(2003/6/25-15:00)No.29932

▲このページのトップに戻る
29762windowsを起動の際にchie36 2003/6/23-23:36

OS名:WindowsMe
パソコン名:
ソフト名:
いつもたいへん勉強になっています。このサイトを知って随分と助かっています。
ところで、わが社の社員は自宅から持ってきているノートパソコンを事務所に置いておくことが多いため、他人が開こうとしても本人でなければWindowsが立ち上がらなくなるような設定もしくはソフトはないか、と尋ねられたんです。
実は、扱っている内容に顧客の個人情報が多いため、もしも悪意のある第三者が無断でノートを持ち出し個人情報を盗もうとした場合でも、本人しかWindowsが開けない設定にしておけば万が一のとき最悪の事態は免れるであろう、ということなんです。(ほんとはみんなが持って帰ってくれるのが一番なんですけど・・)
20人近くいる社員は、WINDOWSだけとはいえ、98、ME、XPと大体3種に分かれており、共通ではなくても良いから、そのような設定にすることはできるのでしょうか?
なにかお知恵を拝借できればと思い投稿させていただきました。よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
29764Re:windowsを起動の際に糖衣 2003/6/23-23:47
記事番号29762へのコメント
指紋承認システムや、USBキーを使えば『とりあえず』Windowsは起動できません。
http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%8ew%96%e4%81@USB

また、これらの指紋照合とファイルの暗号化ソフトを組み合わせれば、
たとえHDDが盗み出されても暗号(指紋情報)が無い限り、ファイルを開くことは
出来ません。

▲このページのトップに戻る
29766Re:windowsを起動の際に糖衣 2003/6/23-23:55
記事番号29764へのコメント
糖衣さんは No.29764「Re:windowsを起動の際に」で書きました。
>指紋承認システムや、USBキーを使えば『とりあえず』Windowsは起動できません。
>http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%8ew%96%e4%81@USB
>
>また、これらの指紋照合とファイルの暗号化ソフトを組み合わせれば、
>たとえHDDが盗み出されても暗号(指紋情報)が無い限り、ファイルを開くことは
>出来ません。

あとは、普通の『ファイル暗号化ソフト』のみ使用し、パスワードを設けて
ファイルに鍵をかける方法があります。http://www.google.com/search?num=50&hl=ja&q=%83t%83@%83C%83%8b%83Z%83L%83%85%83%8a%83e%83B%81%5b%83%5c%83t%83g
↑このように数も多く、安価なのが特徴。
もちろん、この場合パスワードが漏れれば機能しなくなります。

▲このページのトップに戻る
29788Re:windowsを起動の際にo2ka 2003/6/24-09:03
記事番号29766へのコメント
>あとは、普通の『ファイル暗号化ソフト』のみ使用し、パスワードを設けて
>ファイルに鍵をかける方法があります。

McAfee「ウイルススキャン・オンライン」には、パスワード認証ツールが
最初から入っていました。
「パスワード無し」にできないのでアンインストールしましたが・・・。

「プレインストールのアンチウイルスソフトが試用期限切れ」かつ
「IeのJavaScript、ActiveXは有効なままで使用する」場合、
お試しになってみても良いでしょう。
 ↑JavaScript、ActiveXは切りたいのに、これを切ると操作画面を
  表示できなくなるので仕方なく「有効」で使用している

▲このページのトップに戻る
29859Re:windowsを起動の際にしゃあし 2003/6/24-21:32
記事番号29788へのコメント
o2kaさんは No.29788「Re:windowsを起動の際に」で書きました。
>>あとは、普通の『ファイル暗号化ソフト』のみ使用し、パスワードを設けて
>>ファイルに鍵をかける方法があります。
>
>McAfee「ウイルススキャン・オンライン」には、パスワード認証ツールが
>最初から入っていました。
>「パスワード無し」にできないのでアンインストールしましたが・・・。
>
>「プレインストールのアンチウイルスソフトが試用期限切れ」かつ
>「IeのJavaScript、ActiveXは有効なままで使用する」場合、
>お試しになってみても良いでしょう。
> ↑JavaScript、ActiveXは切りたいのに、これを切ると操作画面を
>  表示できなくなるので仕方なく「有効」で使用している


BIOSにパスワードをかけてみてはどうでしょうか。
本人しか使わない。Windowsを起動させない。などでしたら有効ではないかと
思います。
ただしネットワーク上でも見れないので共有フォルダも見れないのではないかと思いますが。

▲このページのトップに戻る
29866Re:windowsを起動の際に糖衣 2003/6/24-21:56
記事番号29859へのコメント
>BIOSにパスワードをかけてみてはどうでしょうか。

HDD抜かれたら意味無い。

▲このページのトップに戻る
29932Re:windowsを起動の際にchie36 2003/6/25-15:00
記事番号29762へのコメント
いろいろなアドバイスありがとうございます。
予算との折り合いもありますので、じっくり検討させていただきます。
また相談に乗ってください。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言