CGI転送の件で
◇-CGI転送の件で-空(2003/5/21-12:31)No.27120 ┣Re:CGI転送の件で-fleaflicker(2003/5/21-18:21)No.27149 ┃┗Re:CGI転送の件で-空(2003/5/21-19:32)No.27155 ┃ ┗Re:CGI転送の件で-fleaflicker(2003/5/21-21:17)No.27161 ┣Re:CGI転送の件で-とおりすがり(2003/5/21-21:25)No.27163 ┃┗Re:CGI転送の件で-空(2003/5/21-22:30)No.27164 ┃ ┣Re:あつかましいお話ですが・・・-空(2003/5/21-22:35)No.27166 ┃ ┗Re:CGI転送の件で-fleaflicker(2003/5/21-22:51)No.27167 ┃ ┗Re:CGI転送の件で-空(2003/5/21-23:15)No.27168 ┃ ┗Re:CGI転送の件で-空(2003/5/21-23:22)No.27169 ┃ ┗Re:CGI転送の件で-Discovery(2003/5/21-23:37)No.27171 ┃ ┗Re:CGI転送の件で-空(2003/5/22-00:01)No.27173 ┃ ┣Re:CGI転送の件で-fleaflicker(2003/5/22-01:11)No.27181 ┃ ┃┗Re:CGI転送の件で-空(2003/5/22-01:28)No.27183 ┃ ┃ ┗Re:CGI転送の件で-fleaflicker(2003/5/22-10:50)No.27198 ┃ ┗Re:CGI転送の件で-Discovery(2003/5/22-01:23)No.27182 ┃ ┗Re:CGI転送の件で-空(2003/5/22-01:32)No.27184 ┃ ┗Re:CGI転送の件で-空(2003/5/22-06:06)No.27187 ┗Re:CGI転送の件で-ムク(2003/5/22-16:10)No.27219
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
27120 | CGI転送の件で | 空 | 2003/5/21-12:31 |
OS名:不明 メーカー名:メーカー名に関連性無し パソコン名:不明 ソフト名= −−−−−−−−−− お尋ねします、よろしくお願いします。 先日、始めて掲示板を設置できました。 今回、もうひとつ勉強のため設置方法を覚えておきたいと やっているのですが今回は、内部エラーとなり表示されません。 FFFTP バージョン1.8を使っていますが、私の転送の手順の仕方が 悪いのかもと思ったりします。 まず、始めに決められたパーミッションの設定で、属性の変更よりアスキーモード(これも決められた通り)で転送していますが、本来ならばこの転送は一度きりの転送で、サーバーに届いて、ファイルは表示されるものなのでしょうか? いくらやっても表示されないので、属性の変更よりアスキーモードで転送後 更に、ファイルを転送したりなんかしています(^^;。 だんだん混乱してきまして・・・。 また、現在ひとつ設置した掲示板がありますが、複数になった場合でも当然 CGI専用のURLで表示の確認をするのでしょうね?>末尾に呼び出し例を加え こんな拙い説明しかできないですみません。 なおプロバイダはplala、CGIファイルはKENTさんで設置しようとしています。 どうぞよろしくお願いしますm(__)m |
▲このページのトップに戻る
27149 | Re:CGI転送の件で | fleaflicker | 2003/5/21-18:21 |
記事番号27120へのコメント たぶんPerlで書いてると思いますが、1行目はどうなってます? ぷららだと #!/usr/local/bin/perl http://mpw2.plala.or.jp/faq/setuzoku_service/hptukuru.html |
▲このページのトップに戻る
27155 | Re:CGI転送の件で | 空 | 2003/5/21-19:32 |
記事番号27149へのコメント #cgiやplなどのスクリプトファイルはasciiモード(テキストモード)で転送してください。#とありましたが、 asciiモードで転送もしているのですけどね。 >#!/usr/local/bin/perl これも間違いありません。 どうも有難うございます。取り急ぎお礼まで。 |
▲このページのトップに戻る
27161 | Re:CGI転送の件で | fleaflicker | 2003/5/21-21:17 |
記事番号27155へのコメント >>#!/usr/local/bin/perl >これも間違いありません。 あとは構文にエラーがないかどうかですね。 たぶん出来合いのものを使ってると思いますが、自分で変更した部分で 間違いがないかよく見て下さい。 ローカルでPerlが動かせればエラーチェックできるんですが。 |
▲このページのトップに戻る
27163 | Re:CGI転送の件で | とおりすがり | 2003/5/21-21:25 |
記事番号27120へのコメント 空さんは No.27120「CGI転送の件で」で書きました。 >お尋ねします、よろしくお願いします。 >先日、始めて掲示板を設置できました。 >今回、もうひとつ勉強のため設置方法を覚えておきたいと >やっているのですが今回は、内部エラーとなり表示されません。 > 以下略 アスキーモードで転送しているなら転送自体は問題ないでしょう では何が問題か? おそらく自身で修正した部分です よくあるケースは、" ←ダブルクォーテーションの付近です Perl等のプログラムでは、HTMLタグ内のダブルクォーテーションを認識させる ために、直前にエスケープといって¥マーク(実際には半角で)を付けます 多分これを忘れていると思われます Internal Server Errorの大半はこのケースなので面倒でしょうが、 自分が修正したところをくまなく見直してみましょう |
▲このページのトップに戻る
27164 | Re:CGI転送の件で | 空 | 2003/5/21-22:30 |
記事番号27163へのコメント >自分が修正したところをくまなく見直してみましょう とりあえず今回の設置の場合は、どこも記述をせずに、説明書とおり転送をして、ファイルの表示が確認できたあと、修正というやり方では駄目なのでしょうか? なんせ、表示までが精一杯の段階でして。 始めて転送した際に、上記の何も修正しないままでの転送でも一度綺麗に 表示はされたことがあります。 今回は、修正したのは、プロバイダ側の最初の1行目これ #!/usr/local/bin/perlだけです。 有難うございました。 |
▲このページのトップに戻る
27166 | Re:あつかましいお話ですが・・・ | 空 | 2003/5/21-22:35 |
記事番号27164へのコメント もし、良かったら、設置しようとしいるフリーのサイトの説明書きのあるページの URLを貼らせて頂いてはいけないでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
27167 | Re:CGI転送の件で | fleaflicker | 2003/5/21-22:51 |
記事番号27164へのコメント >とりあえず今回の設置の場合は、どこも記述をせずに、説明書とおり転送をして、 >ファイルの表示が確認できたあと、修正というやり方では駄目なのでしょうか? ダメどころか慣れないうちはそれが近道だと思う。 >今回は、修正したのは、プロバイダ側の最初の1行目これ #!/usr/local/bin/perlだけです。 >有難うございました。 で、どのCGIを使おうとしてるのですか? |
▲このページのトップに戻る
27168 | Re:CGI転送の件で | 空 | 2003/5/21-23:15 |
記事番号27167へのコメント >で、どのCGIを使おうとしてるのですか? サンプル画面 です。http://www.big.or.jp/~knight/cgi-bin/sample/diarypro/diary.cgi 設置に関する説明ページです。 http://www.big.or.jp/~knight/download/diarypro/index.html#download よろしくお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
27169 | Re:CGI転送の件で | 空 | 2003/5/21-23:22 |
記事番号27168へのコメント 空さんは No.27168「Re:CGI転送の件で」で書きました。 >>で、どのCGIを使おうとしてるのですか? > >サンプル画面 です。http://www.big.or.jp/~knight/cgi-bin/sample/diarypro/diary.cgi > >設置に関する説明ページです。 http://www.big.or.jp/~knight/download/diarypro/index.html#download > >よろしくお願いします。 追記です。 転送後の呼び出し例が下記の説明になっていますが、 http://www.your.page.addr/~account/diarypro/diary.cgi というようにCGIにリンクします。 自分のCGIのURL末尾に「/diarypro/diary.cgi 」を 加えてもやはり内部エラーとなります。下記は呼び出すためのURLではないのでしょうか・・・。 これも問い合わせてみましたが・・・。 |
▲このページのトップに戻る
27171 | Re:CGI転送の件で | Discovery | 2003/5/21-23:37 |
記事番号27169へのコメント 空さんは No.27169「Re:CGI転送の件で」で書きました。 >自分のCGIのURL末尾に「/diarypro/diary.cgi 」を >加えてもやはり内部エラーとなります。下記は呼び出すためのURLではないのでしょうか・・・。 >これも問い合わせてみましたが・・・。 サーバーがエラー返してるんなら何らかのファイルが有るはず で****.cgiをつけずにアクセスした時 何らかのファイルは見えますか それとCGIファイルを何で編集しましたか? ノートパッドで編集したなら、もう一度 編集しなおして アップロードしなおしてはいかがでしょう |
▲このページのトップに戻る
27173 | Re:CGI転送の件で | 空 | 2003/5/22-00:01 |
記事番号27171へのコメント >で****.cgiをつけずにアクセスした時 >何らかのファイルは見えますか それって、diary.cgi を除いて、自分のCGIのURL末尾に diarypro を加えてみると 言うことですね? それでしたら、何も表示されず、同じく内部エラーです。 >ノートパッドで編集したなら、もう一度 >編集しなおしてアップロードしなおしてはいかがでしょう ノートパットでの編集をしてますが、前述の通りとにかく何も記述、設定を触らず とにかくアップしてファイルの表示から覚えていこうとしている段階です。 設定を触るとしても、例えば、カウンターをつけるなら YESなら1 NOなら0。 あと、戻先URLを記述する程度にしています。 どうも有り難うございました。 |
▲このページのトップに戻る
27181 | Re:CGI転送の件で | fleaflicker | 2003/5/22-01:11 |
記事番号27173へのコメント >それって、diary.cgi を除いて、自分のCGIのURL末尾に diarypro を加えてみると >言うことですね? それでしたら、何も表示されず、同じく内部エラーです。 ん? なんかよく分からん。 エラーの内容を省略せずに書いてみてくれませんか。 |
▲このページのトップに戻る
27183 | Re:CGI転送の件で | 空 | 2003/5/22-01:28 |
記事番号27181へのコメント >エラーの内容を省略せずに書いてみてくれませんか。 HTTP 404 - ファイル未検出 Internet Explorer これで良いですか? |
▲このページのトップに戻る
27198 | Re:CGI転送の件で | fleaflicker | 2003/5/22-10:50 |
記事番号27183へのコメント >HTTP 404 - ファイル未検出 >Internet Explorer 内部エラーって書いてあるから「Internal Sever Error」かと思ったけど 違ってた。 このエラーは存在しないURLを指定したときでるから、URLが間違ってないか 確認して下さい。 |
▲このページのトップに戻る
27182 | Re:CGI転送の件で | Discovery | 2003/5/22-01:23 |
記事番号27173へのコメント 空さんは No.27173「Re:CGI転送の件で」で書きました。 >それって、diary.cgi を除いて、自分のCGIのURL末尾に diarypro を加えてみると >言うことですね? それでしたら、何も表示されず、同じく内部エラーです。 そういうことなんだけど アップしたファイルを指定せず、インターナルサーバーエラー?? ブラウザにエラー番号出てません??? って事で 自分のアップしたフォルダ(つまりURL) 例えば http://ほげほげ.ne.jp/~ほへ/ の後にご自分のCGIをアップしたフォルダをつけて みましょうや >ノートパットでの編集をしてますが、前述の通りとにかく何も記述、設定を触らず >とにかくアップしてファイルの表示から覚えていこうとしている段階です。 >設定を触るとしても、例えば、カウンターをつけるなら YESなら1 NOなら0。 >あと、戻先URLを記述する程度にしています。 >どうも有り難うございました。 だから、 CGIを触った時、ノートパッドを使うとたまーにですが 改行コードの問題でおかしくなることがあるんですよ で、一寸でも触ったなら元のファイルから再度 やってみましょうって事で・・・・・ |
▲このページのトップに戻る
27184 | Re:CGI転送の件で | 空 | 2003/5/22-01:32 |
記事番号27182へのコメント >の後にご自分のCGIをアップしたフォルダをつけて >みましょうや あっぷしたフォルダって、どういう意味ですか? |
▲このページのトップに戻る
27187 | Re:CGI転送の件で | 空 | 2003/5/22-06:06 |
記事番号27184へのコメント 皆様 昨夜はたくさんのコメント有難うございました。 >あっぷしたフォルダって、どういう意味ですか? これ、意味判りましたので。ちょっと疲れていたようです、ごめんなさい。 で、まだ何も解決しないままですが、また挑戦してみたいと思います。 その折には、またよろしくお願い致します。 取り急ぎお礼まで。 |
▲このページのトップに戻る
27219 | Re:CGI転送の件で | ムク | 2003/5/22-16:10 |
記事番号27120へのコメント アップしたファイルの属性が違ってることはありませんか? CGIファイルの他にいくつかのファイルも一緒に アップしていると思いますけど、全部のファイルの属性を 一度確認してみたらどうでしょ? (各ファイルの属性については、使用しているCGIのreadme.txt 等の説明ファイルに書いてあるかもです。) 的外れでしたらごめんなさい。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|