外付けHDって遅いですか?



◇-外付けHDって遅いですか?-Hanako(2003/4/23-15:56)No.25393
 ┣Re:外付けHDって遅いですか?-dobrze(2003/4/23-18:10)No.25402
 ┃┗Re:外付けHDって遅いですか?-糖衣(2003/4/23-20:46)No.25411
 ┣Re:外付けHDって遅いですか?-ひよこ名無しさん(2003/4/23-18:13)No.25403
 ┗ありがとうございました-Hanako(2003/4/23-22:18)No.25414

▲このページのトップに戻る
25393外付けHDって遅いですか?Hanako 2003/4/23-15:56

OS名:WindowsXp
パソコン名:富士通 FMV C8/150WL
ソフト名:Windows

80 GB くらいのサイズの外付けハード・ディスクが1万円台で売ってますよね?USB 接続でつなぐ場合,内蔵ハード・ディスクと比較すると速度の違いはどの程度のものなのでしょうか?

友人から「USB だと遅いけど USB2 だと遅さは気にならない。」と言われたのですが,USB2 というもの自体がよく分かっていません。

この場合, USB2 に対応した外付けハード・ディスクを購入すればいいのでしょうが,自分のマシンが USB2 に対応しているかどうかというのはどうすれば確認できるのでしょうか?あるいは何かを接続することによってマシンを USB2 対応に変えるというようなものなのでしょうか?

(基本的な質問で申し訳ありません)

▲このページのトップに戻る
25402Re:外付けHDって遅いですか?dobrze 2003/4/23-18:10
記事番号25393へのコメント
Hanakoさんは No.25393「外付けHDって遅いですか?」で書きました。
>OS名:WindowsXp
>パソコン名:富士通 FMV C8/150WL
>ソフト名:Windows
>
>80 GB くらいのサイズの外付けハード・ディスクが1万円台で売ってますよね?USB 接続でつなぐ場合,内蔵ハード・ディスクと比較すると速度の違いはどの程度のものなのでしょうか?
>
>友人から「USB だと遅いけど USB2 だと遅さは気にならない。」と言われたのですが,USB2 というもの自体がよく分かっていません。
>
>この場合, USB2 に対応した外付けハード・ディスクを購入すればいいのでしょうが,自分のマシンが USB2 に対応しているかどうかというのはどうすれば確認できるのでしょうか?あるいは何かを接続することによってマシンを USB2 対応に変えるというようなものなのでしょうか?
>
>(基本的な質問で申し訳ありません)

適当に改行しましょう。返信するための「投稿する」ボタンが右の方にいっちゃてます。
USB2やUSB2対応HDDなどをキーワードにして、ググってみるといっぱいヒットします。
速度については、

http://www.jp.joshin.co.jp/report/usb2/

また、

http://www.yamaha.co.jp/product/computer/faq/pages/usb/usb.html

http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20010201/melco.htm

も参考になると思います。友人の方が言うようにUSB2なら速度に関しては、気にならないでしょう。
ちなみに、私の外付けHDDは、IEEE1394で接続しており速度的にはUSB2と同程度なので、使っていて
速度が気になるようなことはありません。

▲このページのトップに戻る
25411Re:外付けHDって遅いですか?糖衣 2003/4/23-20:46
記事番号25402へのコメント
>も参考になると思います。友人の方が言うようにUSB2なら速度に関しては、気にならないでしょう。
>ちなみに、私の外付けHDDは、IEEE1394で接続しており速度的にはUSB2と同程度なので、使っていて
>速度が気になるようなことはありません。

理論値ではUSB2.0もIEEE1394も速度は同じ位出るはずなのですが、現実には
大きな差があります。これは、一般的にIDE⇒IEEE1394変換チップが高性能
である一方、IDE⇒USB2.0変換チップが低性能(&安価)なためです。

十分高速なIDE HDDをIEEE1394変換した場合、ほぼそのの性能がフルに出せる
のに対し、USB2.0変換では1/3〜1/4のスピードしか出ません。これは全て
IDE⇒USB2.0変換チップの性能の低さによるものです。
参考リンク
http://www.novac.co.jp/products/hardware/nv-hd/nv-hd360w/specific.html

また、ファイル転送時のCPU負荷もUSB2.0とは比べものにならないくらいIEEE1394
の方が低く、優秀です。

そのため、市販価格ではIEEE1394外付けの方がUSB2.0外付けより数千円高いのですが。
まあ、市販価格は需給のバランスで変化しますが、少なくとも値段の分だけの
性能差はあるわけです。

また、重要なことですが、これからのWindowsパソコンはIEEE1394ではなく、USB2.0を
メインに搭載する事になると思います。特に安価なパソコンではまずIEEE1394は付かな
いでしょう。なので、将来性、汎用性を重視するならUSB2.0、性能を重視するなら
IEEE1394と言うことも出来ると思います。
複数のパソコンでのファイルのやりとりを考えている場合、USB2.0が圧倒的に有利です。

もうひとつ蛇足になりますが、アイオーデータ製のIEEE1394外付けHDDは例外で、
IEEE1394であるにも係わらず、転送速度が遅いのが特徴です。恐らくアイオー独自の
iConnect変換が原因で速度低下していると思います。

▲このページのトップに戻る
25403Re:外付けHDって遅いですか?ひよこ名無しさん 2003/4/23-18:13
記事番号25393へのコメント
外付けが遅いんじゃなくて、接続規格に依るだけだ。

USB1.1は遅い。最大転送速度は12Mbps。1.5MB/秒。
USB2は格段に速くなっている。480Mbps。60MB/秒。
といっても、「規格上最大」での話、実質ははるかに遅い。

最近のIDE内蔵HDDなら40MB/秒は出るだろう。同じHDDをUSB2で繋げたとしても20MB/秒がいいとこか。

USB2を有効にするにはUSB2に対応したHDDとUSB2に対応したUSBポートが必要。
USB2が付いてるかどうかは
http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0110/deskpower/c/method.html
これをみても判らんね。マニュアルで確認するんだな。
無いならUSB2インターフェースボードを買うか、http://www.iodata.co.jp/products/usb/
IEEE1394ポートが付いてるようなので、IEEE1394のHDDを。

▲このページのトップに戻る
25414ありがとうございましたHanako 2003/4/23-22:18
記事番号25393へのコメント
皆さんご親切に教えてくださりありがとうございました。
たいへん参考になりました。
心から感謝いたします。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2005/02/21/(月) 22:43:23Mozilla/WinXP
×初めて2008/04/26/(土) 19:25:41実際に速度調査をしたデータを見せてあげると、内蔵と外付けで、1/2〜1/5ぐらいまで速度が遅くなることが良くわかると思うが。規格レベルの話だと、意味がない。 Mozilla/WinNT