悪質な犯罪行為ではないでしょうか?
◇-悪質な犯罪行為ではないでしょうか?-Jerry(2003/4/8-13:52)No.24519 ┣Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか?-キャスバル(2003/4/8-14:02)No.24520 ┣Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか?-ポチ(2003/4/8-14:05)No.24521 ┃┗Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか?-dobrze(2003/4/8-14:16)No.24523 ┣Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか?-世羅(2003/4/8-14:17)No.24524 ┣Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか?-fleaflicker(2003/4/8-15:05)No.24525 ┃┗Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか?-fleaflicker(2003/4/8-23:47)No.24566 ┣ありがとうございました-Jerry(2003/4/8-15:33)No.24527 ┣Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか?-リスクマネージャー(2003/4/8-17:15)No.24532 ┣Re:債権回収の許可を受けている会社-Discovery(2003/4/8-23:14)No.24559 ┃┗Re:債権回収の許可を受けている会社-リスクマネージャー(2003/4/9-15:41)No.24601 ┣Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか?-taka(2003/4/8-23:45)No.24565 ┃┗Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか?-かおりん(2003/4/11-11:47)No.24689 ┗私のところにも昨日届きました 笑-まちゅ(2003/4/9-08:47)No.24580 ┗WEB110に情報有り-まちゅ@管理人(2003/4/9-10:48)No.24584
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
24519 | 悪質な犯罪行為ではないでしょうか? | Jerry | 2003/4/8-13:52 |
OS名:WindowsXp パソコン名:富士通 FMV C8/150WL ソフト名:電子メール 本日,以下のような料金を請求するメールを受信しましたが,全く身に覚えがありません。インターネットを使った詐欺行為ではないかと思います。 このまま無視しておけばいいのでしょうが,こういった犯罪行為を食い止めたいと思います。何かよいご提案はありませんでしょうか。メールの内容を印刷して警察に届けるなど思い浮かぶのですが,意味がありますでしょうか。 あるいは逆に,私個人としては全く身に覚えはないものの万が一正当な請求であったとして,それを確認する方法などありませんでしょうか。(私以外の家族はパソコンを利用しませんし,ファイアーウォールも入れていますが第三者が使用しているかどうかなど確認できるのでしょうか) 以下がメールの内容です。 --------------------------------------------------------------- From: mar_serv@smsnet.com Subject: << 最 終 通 告 >> 平成15年04月08日 通知人:(株)S.M.S 顧客管理課 料金徴収係 担当 橋本 顧客番号13852 << 最 終 通 告 >> 前略、先日発送させて頂きました債権譲渡に関しての通知書はすでにご覧頂けたものと存じます。 同通知書の書面でもお知らせしました通り、弊社は各サイトのインターネットコンテンツ事業者様 より利用料金等の回収を委託されているものです。 弊社が回収受任しました今回の貴殿の債務についてこれまで何度かのご連絡をさせて頂きましたが 未だ貴殿からのご入金が確認出来ておりません(4/7現在)。 この度、弊社顧問法律事務所との協議の結果、以下の通りの事案を決定とし本メールを 最後の通知とさせて頂きます。 【入金期限】平成15年04月11日(金)午後3時 【振込先】(代表口座) シティバンク 銀行 池袋支店 普通口座 5262754 SHUICHI NAKAYAMA (S.M.S代表) 【入金額】53,479円(以下内訳) アダルトコンテンツ利用料 30,000円 延滞金 13,479円 督促費用 10,000円 合計 53,479円 これまで貴殿の利用料につきましてはコンテンツ事業者様及び弊社共々、再三のご連絡を試みて 来ましたが未だご入金がなくまた誠意ある回答も頂いておりません。 今回の通告にも関わらず万が一にもご入金のほうの確認が取れない場合は弊社関連調査会社のほうで 貴殿のご自宅、勤務先等をメールアドレス、アクセスログ、電話番号等から調査、解析し回収員が 貴殿のご自宅、勤務先等へ直接、回収に伺う事となりますのでご了承下さい。 またその際に掛かります費用、調査費用、交通費等の雑費、別途回収手数料も合わせてご請求させて頂きます。 また場合によっては裁判所を通じた法的手段にて対応させて頂く事となります。 本状は「最終通告」です。これ以上の猶予はないものとお考え下さい。 尚、もし本状と行き違いにお支払いの場合はご容赦願います。 以上、何卒宜しくお願い申し上げます。 (株)S.M.S ※ 本メールは送信専用アドレスより配信されています。このメールに返信されてもお返事は届きません。 弊社は債権回収業者であり本件に関してのお問い合わせ等は直接コンテンツ事業者様へお問い合わせ下さい。 |
▲このページのトップに戻る
24520 | Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか? | キャスバル | 2003/4/8-14:02 |
記事番号24519へのコメント どもどもです。 >本日,以下のような料金を請求するメールを受信しましたが,全く身に覚えがありません。 ググるとたくさん出てきますね。 http://www.google.com/search?q=%E6%82%AA%E8%B3%AA+%E6%9C%80%E7%B5%82%E9%80%9A%E5%91%8A&sourceid=opera&num=0&ie=utf-8&oe=utf-8 ・ただのSPAMなんだから、無視しておきましょう。 ・訴えたりしたいのであれば、ココ↓でも参照 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html >あるいは逆に,私個人としては全く身に覚えはないものの万が一正当な請求であったとして, >それを確認する方法などありませんでしょうか。 簡単なのは、ブラウザの履歴やキャッシュを見るとか。 XPなのであれば、administratorのパスワードを、ちゃんと任意のものに変更、 他ユーザにおいても同様にして、「使用されたか確認」ってより「使用させない」って方向で。 > (株)S.M.S 実在の会社だけど、この件とは関係ないみたいだし。。。 |
▲このページのトップに戻る
24521 | Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか? | ポチ | 2003/4/8-14:05 |
記事番号24519へのコメント インターネットを使った詐欺行為ではないかと思います。 払えばそうなりますね。。。 >このまま無視しておけばいいのでしょうが,こういった犯罪行為を食い止めたいと思います。 個人ではどうしようもありません。 放置が適当かと。。。 >あるいは逆に,私個人としては全く身に覚えはないものの万が一正当な請求であったとして,それを確認する方法などありませんでしょうか。 どちらにしろ債権の譲渡は一般的に無効です。 ご心配なら「どのインターネットコンテンツですか?」って返信するのがすっきりするかも・・・。 ※ただし、メルアドが生きてる証明になるので、今後スパムメールが大量に来るでしょうw( ̄∇ ̄;)w ヘッダを解析して送り元のプロバイダに提出ぐらいですかね〜。。。 (どうせフリーメールでしょうが。。。) http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html |
▲このページのトップに戻る
24523 | Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか? | dobrze | 2003/4/8-14:16 |
記事番号24521へのコメント ポチさんは No.24521「Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか?」で書きました。 >インターネットを使った詐欺行為ではないかと思います。 > >払えばそうなりますね。。。 > >>このまま無視しておけばいいのでしょうが,こういった犯罪行為を食い止めたいと思います。 > >個人ではどうしようもありません。 >放置が適当かと。。。 > >>あるいは逆に,私個人としては全く身に覚えはないものの万が一正当な請求であったとして,それを確認する方法などありませんでしょうか。 > >どちらにしろ債権の譲渡は一般的に無効です。 >ご心配なら「どのインターネットコンテンツですか?」って返信するのがすっきりするかも・・・。 >※ただし、メルアドが生きてる証明になるので、今後スパムメールが大量に来るでしょうw( ̄∇ ̄;)w > >ヘッダを解析して送り元のプロバイダに提出ぐらいですかね〜。。。 >(どうせフリーメールでしょうが。。。) > >http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html > > 本当! http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/ncac_kakuseikyu.html 今回のJerryさんのとそっくりですね。気を付けましょうね。 |
▲このページのトップに戻る
24524 | Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか? | 世羅 | 2003/4/8-14:17 |
記事番号24519へのコメント みなさんがいうように覚えがないなら無視してて結構です。 この手のものは不特定な人達に同じような文章を送り、特定口座に振り込ませる という人の弱みにつけこんだ詐欺と考えます。私も似たようなメールを受信した ことがあって覚えがないので無視していますがなにもきません。 もし、仮にそれで本当にメール文のような措置がきたとしても覚えがないものは 支払う必要はありません。1度でも払えば「認めた」と認識されます。 どうしてもきになるようであれば以下のURLをのぞいてみてください。 似たような事例が多数報告されています。参考になればとおもいます。 http://www.jion.net/ |
▲このページのトップに戻る
24525 | Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか? | fleaflicker | 2003/4/8-15:05 |
記事番号24519へのコメント みなさんが書いている通り、詐欺ですね。 無視してもいいですが、たしかメール等で警察にチクれると思う。 http://www.npa.go.jp/hightech/soudan/hitech-sodan.htm |
▲このページのトップに戻る
24566 | Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか? | fleaflicker | 2003/4/8-23:47 |
記事番号24525へのコメント そういやこうゆうこともあった。 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/ncac_kakuseikyu.html 悪いことするのはいいけど相手を選べや。 http://www.kokusen.go.jp/soudan_now/twoshotto.html |
▲このページのトップに戻る
24527 | ありがとうございました | Jerry | 2003/4/8-15:33 |
記事番号24519へのコメント 皆さん,迅速に情報をお寄せくださり本当にありがとうございました。いつもこのページは頼りになっていますが,今回は別の意味でも心強く感じることができました。 |
▲このページのトップに戻る
24532 | Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか? | リスクマネージャー URL | 2003/4/8-17:15 |
記事番号24519へのコメント Jerryさんは No.24519「悪質な犯罪行為ではないでしょうか?」で書きました。 >OS名:WindowsXp >パソコン名:富士通 FMV C8/150WL >ソフト名:電子メール >本日,以下のような料金を請求するメールを受信しましたが,全く身に覚えがありません。インターネットを使った詐欺行為ではないかと思います。 > >このまま無視しておけばいいのでしょうが,こういった犯罪行為を食い止めたいと思います。何かよいご提案はありませんでしょうか。メールの内容を印刷して警察に届けるなど思い浮かぶのですが,意味がありますでしょうか。 > >あるいは逆に,私個人としては全く身に覚えはないものの万が一正当な請求であったとして,それを確認する方法などありませんでしょうか。(私以外の家族はパソコンを利用しませんし,ファイアーウォールも入れていますが第三者が使用しているかどうかなど確認できるのでしょうか) 正当とは考えられない 理由 債権譲渡は実行可能である しかし 本来の債権者から 「内容証明郵便」での通達が必要である これにはそれが届いた形跡は無い >以下がメールの内容です。 > >--------------------------------------------------------------- > >From: mar_serv@smsnet.com > >Subject: << 最 終 通 告 >> > > 平成15年04月08日 > >通知人:(株)S.M.S > 顧客管理課 料金徴収係 > 担当 橋本 > >顧客番号13852 > > << 最 終 通 告 >> > > 前略、先日発送させて頂きました債権譲渡に関しての通知書はすでにご覧頂けたものと存じます。 >同通知書の書面でもお知らせしました通り、弊社は各サイトのインターネットコンテンツ事業者様 >より利用料金等の回収を委託されているものです。 > >弊社が回収受任しました今回の貴殿の債務についてこれまで何度かのご連絡をさせて頂きましたが >未だ貴殿からのご入金が確認出来ておりません(4/7現在)。 >この度、弊社顧問法律事務所との協議の結果、以下の通りの事案を決定とし本メールを >最後の通知とさせて頂きます。 > >【入金期限】平成15年04月11日(金)午後3時 >【振込先】(代表口座) > シティバンク 銀行 池袋支店 > 普通口座 5262754 > SHUICHI NAKAYAMA > (S.M.S代表) >【入金額】53,479円(以下内訳) > アダルトコンテンツ利用料 30,000円 > 延滞金 13,479円 > 督促費用 10,000円 > > 合計 53,479円 > > これまで貴殿の利用料につきましてはコンテンツ事業者様及び弊社共々、再三のご連絡を試みて >来ましたが未だご入金がなくまた誠意ある回答も頂いておりません。 >今回の通告にも関わらず万が一にもご入金のほうの確認が取れない場合は弊社関連調査会社のほうで >貴殿のご自宅、勤務先等をメールアドレス、アクセスログ、電話番号等から調査、解析し回収員が >貴殿のご自宅、勤務先等へ直接、回収に伺う事となりますのでご了承下さい。 この部分脅迫です 刑事告訴しましょう 被害届では無く 刑事告訴しましょう >またその際に掛かります費用、調査費用、交通費等の雑費、別途回収手数料も合わせてご請求させて頂きます。 >また場合によっては裁判所を通じた法的手段にて対応させて頂く事となります。 > >本状は「最終通告」です。これ以上の猶予はないものとお考え下さい。 > >尚、もし本状と行き違いにお支払いの場合はご容赦願います。 > >以上、何卒宜しくお願い申し上げます。 > (株)S.M.S > >※ 本メールは送信専用アドレスより配信されています。このメールに返信されてもお返事は届きません。 > 弊社は債権回収業者であり本件に関してのお問い合わせ等は直接コンテンツ事業者様へお問い合わせ下さい。 この部分も変 債権の譲渡を受けたと言いながら 「弊社は債権回収業者であり」などと言い 債権回収業は弁護士資格が無いと不可能 「本件に関してのお問い合わせ等は直接コンテンツ事業者様へお問い合わせ下さい。」 債権の譲渡を受けたのなら (株)S.M.S自身で対応すべき事ですね 私の所にもこないかな 大騒ぎしてやるのに(笑) 民事裁判までやって金ふんだくってやります(笑) 電話は来たことありますが 時効消滅を主張し、かつ相手の不手際と システムの欠陥を指摘しつつ 「弁護士に相談して {払いなさい}と言われたら払ってやるから請求書送れ」 と言ったら電話は二度と来ませんでした(笑) |
▲このページのトップに戻る
24559 | Re:債権回収の許可を受けている会社 | Discovery | 2003/4/8-23:14 |
記事番号24519へのコメント > >※ 本メールは送信専用アドレスより配信されています。このメールに返信されてもお返事は届きません。 > 弊社は債権回収業者であり本件に関してのお問い合わせ等は直接コンテンツ事業者様へお問い合わせ下さい。 > 債権の譲渡、回収を行うには法務省の許可が必要 http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa01.html で日本では http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa15.html が許可業者 でこの会社ないから、基本的に他人の債権を譲り受ける事は出来ないな |
▲このページのトップに戻る
24601 | Re:債権回収の許可を受けている会社 | リスクマネージャー URL | 2003/4/9-15:41 |
記事番号24559へのコメント Discoveryさんは No.24559「Re:債権回収の許可を受けている会社」で書きました。 > >> >>※ 本メールは送信専用アドレスより配信されています。このメールに返信されてもお返事は届きません。 >> 弊社は債権回収業者であり本件に関してのお問い合わせ等は直接コンテンツ事業者様へお問い合わせ下さい。 >> > >債権の譲渡、回収を行うには法務省の許可が必要 >http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa01.html >で日本では >http://www.moj.go.jp/KANBOU/HOUSEI/chousa15.html >が許可業者 > >でこの会社ないから、基本的に他人の債権を譲り受ける事は出来ないな > > > この制度は債権譲渡を伴わない 債権の代理回収業 又は 債権の委託回収業 の 事では無かったですか?? 債権譲渡は自分の債権を第三者に売り渡すのですから 民法上でOKだったと思います 実際に私自身やってまして(過去に)債務者の立てた弁護士と ごく普通に交渉してましたよ?? |
▲このページのトップに戻る
24565 | Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか? | taka | 2003/4/8-23:45 |
記事番号24519へのコメント 最終通告がメールで・・・というのもおかしな話し。 法人のくせに口座名義が個人名だし。 金額も微妙。高すぎず安すぎず、騙されて払う可能性がある額を提示しています。 電話番号も無し。返信アドレスも無し。 多分イタズラメールですね。口座も架空口座だと思います。 実在する口座なら、銀行にチクッとけば、閉鎖されるでしょう。 |
▲このページのトップに戻る
24689 | Re:悪質な犯罪行為ではないでしょうか? | かおりん | 2003/4/11-11:47 |
記事番号24565へのコメント 私のところにも、来ました。 ネット犯罪というもので検索するとWeb110というものが出ます。 そこに、この類のものがたくさん載っています。 一度、ご覧になってはいかがでしょうか? 参考になると思います。 |
▲このページのトップに戻る
24580 | 私のところにも昨日届きました 笑 | まちゅ | 2003/4/9-08:47 |
記事番号24519へのコメント 顧客番号が一緒、金額も一緒で私のところにも同一者からメールが届きました。 1ヶ月前に1回来て、無視していて、昨日2回目来ました。 うちの掲示板で情報交換がなされるとはなんか嬉しいですね。 えっと個人名と個人口座番号が掲示板に残しておくことについて どう思います? プライバシー問題・・・ まあ、いいようなきもするが・・・ まあ、1日ぐらい置いて消しましょか? http://www.ann.co.jp/soho/cgi-bin/bbs.cgi?num=1310&ope=sel&id= に紹介をしておきます。 |
▲このページのトップに戻る
24584 | WEB110に情報有り | まちゅ@管理人 | 2003/4/9-10:48 |
記事番号24580へのコメント 全国的に蔓延しているようですね。 WEB110のサイトのHead Line News の2003.3.30 をご覧下さい。 http://web110.com/ 実際につかまった人の口座に9000万円の残高があったそうです。 で、配信したメールは7万通。ひっかからないようにね。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|