メモリーの規格



◇-メモリーの規格-MASAO (2003/3/16-21:29)No.23272
 ┗誤植??-o2ka(2003/3/16-22:41)No.23276
  ┣Re:誤植??-MASAO (2003/3/16-23:09)No.23278
  ┗Re:誤植??-MASAO (2003/3/16-23:13)No.23279
   ┗Re:誤植??-o2ka(2003/3/17-00:19)No.23290
    ┗Re:誤植??-MASAO (2003/3/17-21:02)No.23349

▲このページのトップに戻る
23272メモリーの規格MASAO 2003/3/16-21:29

OS名:WindowsXp
パソコン名:SOTEC4200AVRB
ソフト名:
ソーテックユーザーです。このたびメモリーを増設したいのですが。
マニュアルには下記のとおり
184ピンDIMMモジュール

メモリーの種類  DDR DIMM
動作電圧     3.3V
ECC構成    パリティーなし
メモリーの速度  266MHZ(PC2100)

全部意味は分からないのですが、IO−DATA、メルコ、はぎわら、AD
TECなどのメーカーがありいずれもソーテック対応とかいています。
このなかで、動作電圧というのがあるのですが、2.5Vなのです。
2.5Vと3.3Vではどう違うのですか。

▲このページのトップに戻る
23276誤植??o2ka 2003/3/16-22:41
記事番号23272へのコメント
>メモリーの種類  DDR DIMM
>動作電圧     3.3V

http://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/ddrsdramtech/ddrsdramtech01.html
を見ると、3.3Vなんて規格はDDRには無いんだけど・・・。
誤植かな??

>ECC構成    パリティーなし

ECCってのは、エラー訂正の仕組み。
「パリなし」は「エラー訂正の仕組みは無し」って事。
サーバ機以外は通常はパリなしのメモリを使用します(安いから)。

>メモリーの速度  266MHZ(PC2100)

133MHzのDDR(ダブルデータレート:=二倍情報伝達)で、266MHz。
133MHzはベースクロック。安いCPUの場合 100MHzベースの製品も
あり、その場合 DDRでは200MHzになります。
CPUが高速でもベースクロックが遅いと データがCPUに伝わるまでに
時間がかかるため、CPUの性能が無駄になります。
それを防ぐためにベースを133MHzにあげた上にダブルデータレートに
しています。

http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/14/12769714.html
この辺も参考に。
 ↑といっても、ダブルとシングルの違いは図にしないと
  わからない・・・。図の書かれたサイトを探したいのに、
  引っかかってこないな〜〜〜

▲このページのトップに戻る
23278Re:誤植??MASAO 2003/3/16-23:09
記事番号23276へのコメント
o2kaさんは No.23276「誤植??」で書きました。
>>メモリーの種類  DDR DIMM
>>動作電圧     3.3V
>
>http://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/ddrsdramtech/ddrsdramtech01.html
>を見ると、3.3Vなんて規格はDDRには無いんだけど・・・。
>誤植かな??
>
>>ECC構成    パリティーなし
>
>ECCってのは、エラー訂正の仕組み。
>「パリなし」は「エラー訂正の仕組みは無し」って事。
>サーバ機以外は通常はパリなしのメモリを使用します(安いから)。
>
>>メモリーの速度  266MHZ(PC2100)
>
>133MHzのDDR(ダブルデータレート:=二倍情報伝達)で、266MHz。
>133MHzはベースクロック。安いCPUの場合 100MHzベースの製品も
>あり、その場合 DDRでは200MHzになります。
>CPUが高速でもベースクロックが遅いと データがCPUに伝わるまでに
>時間がかかるため、CPUの性能が無駄になります。
>それを防ぐためにベースを133MHzにあげた上にダブルデータレートに
>しています。
>
>http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/14/12769714.html
>この辺も参考に。
> ↑といっても、ダブルとシングルの違いは図にしないと
>  わからない・・・。図の書かれたサイトを探したいのに、
>  引っかかってこないな〜〜〜

▲このページのトップに戻る
23279Re:誤植??MASAO 2003/3/16-23:13
記事番号23276へのコメント
o2kaさんは No.23276「誤植??」で書きました。
>>メモリーの種類  DDR DIMM
>>動作電圧     3.3V
>
>http://www.atmarkit.co.jp/fpc/kaisetsu/ddrsdramtech/ddrsdramtech01.html
>を見ると、3.3Vなんて規格はDDRには無いんだけど・・・。
>誤植かな??
>
>>ECC構成    パリティーなし
>
>ECCってのは、エラー訂正の仕組み。
>「パリなし」は「エラー訂正の仕組みは無し」って事。
>サーバ機以外は通常はパリなしのメモリを使用します(安いから)。
>
>>メモリーの速度  266MHZ(PC2100)
>
>133MHzのDDR(ダブルデータレート:=二倍情報伝達)で、266MHz。
>133MHzはベースクロック。安いCPUの場合 100MHzベースの製品も
>あり、その場合 DDRでは200MHzになります。
>CPUが高速でもベースクロックが遅いと データがCPUに伝わるまでに
>時間がかかるため、CPUの性能が無駄になります。
>それを防ぐためにベースを133MHzにあげた上にダブルデータレートに
>しています。
>
>http://www.atmarkit.co.jp/icd/root/14/12769714.html
>この辺も参考に。
> ↑といっても、ダブルとシングルの違いは図にしないと
>  わからない・・・。図の書かれたサイトを探したいのに、
>  引っかかってこないな〜〜〜


たぶん誤植ではないとおもいます。
ハギワラのHPの製品紹介でSOTEC対応メモリーで3.3Vと記入してありました。

http://www.hscjpn.co.jp/memory_search.php?searchflg=ours&mid=504



▲このページのトップに戻る
23290Re:誤植??o2ka 2003/3/17-00:19
記事番号23279へのコメント
>たぶん誤植ではないとおもいます。
>ハギワラのHPの製品紹介でSOTEC対応メモリーで3.3Vと記入してありました。

そうなると、独自仕様かな??
「対応している」と明記したメモリを使用した方が良さそうですね。

「対応している」と明記されているなら、気にする必要も無いでしょう。

▲このページのトップに戻る
23349Re:誤植??MASAO 2003/3/17-21:02
記事番号23290へのコメント
o2kaさんは No.23290「Re:誤植??」で書きました。
>>たぶん誤植ではないとおもいます。
>>ハギワラのHPの製品紹介でSOTEC対応メモリーで3.3Vと記入してありました。
>
>そうなると、独自仕様かな??
>「対応している」と明記したメモリを使用した方が良さそうですね。
>
>「対応している」と明記されているなら、気にする必要も無いでしょう。


早速のご返事と丁寧なご指導ありがとうございました。
対応メモリーを購入します。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言