ブラインドタッチとタイピングについて



◇-ブラインドタッチとタイピングについて-taka(2003/2/27-22:53)No.22043
 ┣Re:ブラインドタッチとタイピングについて-Discovery(2003/2/27-23:15)No.22048
 ┃┗Re:ブラインドタッチとタイピングについて-ひさ(2003/2/27-23:33)No.22053
 ┃ ┗Re:ブラインドタッチとタイピングについて-o2ka(2003/2/28-00:34)No.22067
 ┃  ┗Re:ブラインドタッチとタイピングについて-milkhouse(2003/2/28-10:31)No.22081
 ┣Re:ブラインドタッチとタイピングについて-野次馬(2003/2/28-00:04)No.22057
 ┗Re:ブラインドタッチとタイピングについて最終解答-仙人(2003/2/28-15:14)No.22090
  ┗Re:ブラインドタッチとタイピングについて最終解答-o2ka(2003/2/28-23:04)No.22118

▲このページのトップに戻る
22043ブラインドタッチとタイピングについてtaka 2003/2/27-22:53

OS名:Windows98
パソコン名:
ソフト名:
ブラインドタッチとタイピングについてですが
2つとも似ているけど違いってあるんですか?
また入力もローマ字入力しかやっていませんが
かな入力も必要でしょうか?
知っている人その辺教えて下さい。 

▲このページのトップに戻る
22048Re:ブラインドタッチとタイピングについてDiscovery 2003/2/27-23:15
記事番号22043へのコメント
takaさんは No.22043「ブラインドタッチとタイピングについて」で書きました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:
>ソフト名:
>ブラインドタッチとタイピングについてですが
>2つとも似ているけど違いってあるんですか?
>また入力もローマ字入力しかやっていませんが
>かな入力も必要でしょうか?
>知っている人その辺教えて下さい。 

似たようなものだな

でローマ字で十分じゃないかと思うが
銀行などで使われるの専用機はカナ配列らしいが
普通の会社でパソコンを利用するのには
どちらでもいいと思う

▲このページのトップに戻る
22053Re:ブラインドタッチとタイピングについてひさ 2003/2/27-23:33
記事番号22048へのコメント
「ブラインドタッチ」が、差別用語にあたると指摘があるために、
「タッチタイピング」と言われるようになってきています。

私も Discovery さんと同じく、ローマ字入力だけでも十分かと思います。

▲このページのトップに戻る
22067Re:ブラインドタッチとタイピングについてo2ka 2003/2/28-00:34
記事番号22053へのコメント
>私も Discovery さんと同じく、ローマ字入力だけでも十分かと思います。

「カナ入力は打鍵数が約半分なので有利」なんて事を書く人もいるかも
しれませんが・・・。
「カナ配列」は「わざと打ちにくい配列にしてある」事から、実は
有利では無いんです。
ってなわけで、ローマ字入力だけで充分。

素早く入力したいなら「入力内容の先読み」をするIMEを使えば良い。
 ↑fujitsuの"Japanist"等

▲このページのトップに戻る
22081Re:ブラインドタッチとタイピングについてmilkhouse URL2003/2/28-10:31
記事番号22067へのコメント
>「カナ入力は打鍵数が約半分なので有利」なんて事を書く人もいるかも
>しれませんが・・・。

打鍵を極めると、日本語を入力するときは「かな入力」のほうが
速いそうですが、マクロやプログラムコードを書くことを考えれば
ローマ字入力に慣れておくほうが今後のためになります

更に、ノートPC等で数字交じりの文章を打つときに、「かな入力」だと
数字キーがかなとダブってますから、かなり苦労します(T_T)

金融機関内部の端末も、今ではローマ字入力可能です

>「カナ配列」は「わざと打ちにくい配列にしてある」事から、実は
>有利では無いんです。

ローマ字配列(qwerty)もタイプライター時代の悪しき名残で
わざとよく使うキーを分散させていますね



▲このページのトップに戻る
22057Re:ブラインドタッチとタイピングについて野次馬 2003/2/28-00:04
記事番号22043へのコメント

>ブラインドタッチ

最近は「タッチタイプ」「タッチタイピング」と言い換えています。
「ブラインド」=「メクラ」という差別用語につながるという意見があります。
こういった気配りが必要な時代なのかもしれません・・・

▲このページのトップに戻る
22090Re:ブラインドタッチとタイピングについて最終解答仙人 2003/2/28-15:14
記事番号22043へのコメント
いろいろ話が広がってるようですが、
>ブラインドタッチとタイピングについてですが
>2つとも似ているけど違いってあるんですか?
という質問に直接的な解答。
ブラインドタッチとタイピングは意味が違います。
ブラインドタッチはキーを見ずに打つこと。
タイピングはキーを診ながら一本の指とかで打っているのも含み
キーを打つ事全てを言います。
同じ意味なのはタイピングtouch- typing(タッチタイピング)です。
差別用語云々の話も去る事ながら、ブラインドタッチは和製英語で
もともと正確な英語ではタッチタイピングなのです。
>また入力もローマ字入力しかやっていませんが
>かな入力も必要でしょうか?
自分がなにに使うかによるでしょう。
友達(日本人)とのメールのやりとりや、日本語作文なら、かな入力が断然良い。
プログラムや英文や記号等頻繁に含まれる文ならローマ字入力が
圧倒的です。
ちなみに英字のキー配列は(機械式)タイプライターだった時代、打つ印字は真中に
集中する為全てを理想の配列にすると機械のパーツが干渉し、作れなかった
のでやむなく今の配列になった、よって理想(人間工学にもとずいた)の
配列ではありません。

▲このページのトップに戻る
22118Re:ブラインドタッチとタイピングについて最終解答o2ka 2003/2/28-23:04
記事番号22090へのコメント
>ちなみに英字のキー配列は(機械式)タイプライターだった時代、打つ印字は真中に
>集中する為全てを理想の配列にすると機械のパーツが干渉し、作れなかった
>のでやむなく今の配列になった、よって理想(人間工学にもとずいた)の
>配列ではありません。

「かな」入力だと「親指シフト」が使いやすいって人が多いですよね。
 ↑富士通独自のキー配列

PC用の親指シフトキーボードなんてのが売られているくらい・・・。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2004/12/25/(土) 12:01:11MSIE6/WinXP