コンボボックス



◇-コンボボックス-yuki(2003/2/15-12:03)No.21014
 ┣Re:コンボボックス-MJ(2003/2/15-20:07)No.21034
 ┃┗Re:コンボボックス-Discovery(2003/2/15-23:41)No.21054
 ┃ ┗Re:コンボボックス-MJ(2003/2/16-02:15)No.21072
 ┗Re:コンボボックス-SARU(2003/2/16-05:17)No.21077
  ┗Re:コンボボックス-Discovery(2003/2/16-23:41)No.21128
   ┗こちらの勘違い?-SARU(2003/2/17-00:21)No.21130
    ┗Re:こちらの勘違い?-Discovery(2003/2/17-01:39)No.21137

▲このページのトップに戻る
21014コンボボックスyuki 2003/2/15-12:03

OS名:WindowsMe
パソコン名:etower700
ソフト名:vb6.0
初心者なので教えてください。
VBのフォームでACCESSのようにコンボボックスを使いリストを選択したいのですが1件目しか表示されません。
ACCESSのテーブルを使ってデータを表示させたいのですが、設定の仕方が分かりません。どなたか教えていただけませんか?

▲このページのトップに戻る
21034Re:コンボボックスMJ 2003/2/15-20:07
記事番号21014へのコメント
VBは最近使っていないけど…
配列変数ってわかりますか?

Private Sub Form_Load()
Dim I As Integer

arrName(0) = "Test_00"
arrName(1) = "Test_01"
arrName(2) = "Test_02"
arrName(3) = "Test_03"
arrName(4) = "Test_04"
arrName(5) = "Combo Box Exampleです"
For I = 0 To 5
cmbListNames.AddItem arrName(I)
Next
End Sub

って、感じです。
ところでこのような質問は
プログラミング系の板(VB専門もある)で質問された方が
素早い返事が得られると思います。

▲このページのトップに戻る
21054Re:コンボボックスDiscovery 2003/2/15-23:41
記事番号21034へのコメント
MJさんは No.21034「Re:コンボボックス」で書きました。
>VBは最近使っていないけど…
>配列変数ってわかりますか?
>
>Private Sub Form_Load()
>Dim I As Integer

Dim arrName(5) As String
これが無いと環境によってはエラーになる

> arrName(0) = "Test_00"
> arrName(1) = "Test_01"
> arrName(2) = "Test_02"
> arrName(3) = "Test_03"
> arrName(4) = "Test_04"
> arrName(5) = "Combo Box Exampleです"
> For I = 0 To 5
> cmbListNames.AddItem arrName(I)
> Next
>End Sub


▲このページのトップに戻る
21072Re:コンボボックスMJ 2003/2/16-02:15
記事番号21054へのコメント
>>Private Sub Form_Load()
>>Dim I As Integer
>
>Dim arrName(5) As String
>これが無いと環境によってはエラーになる
>
>> arrName(0) = "Test_00"
>> arrName(1) = "Test_01"
>> arrName(2) = "Test_02"
>> arrName(3) = "Test_03"
>> arrName(4) = "Test_04"
>> arrName(5) = "Combo Box Exampleです"
>> For I = 0 To 5
>> cmbListNames.AddItem arrName(I)
>> Next
>>End Sub

失礼!書き忘れね。Dim arrName(5) As String を挿入してください。
ただし挿入位置はGeneralに。

▲このページのトップに戻る
21077Re:コンボボックスSARU 2003/2/16-05:17
記事番号21014へのコメント
yukiさんは No.21014「コンボボックス」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:etower700
>ソフト名:vb6.0
>初心者なので教えてください。
>VBのフォームでACCESSのようにコンボボックスを使いリストを選択したいのですが1件目しか表示されません。
>ACCESSのテーブルを使ってデータを表示させたいのですが、設定の仕方が分かりません。どなたか教えていただけませんか?

一応、書籍等を購入をしたほうがいいと思いますが、
通常のコンボボックスではなく、DBComboを
利用するってことなんじゃないかな。

フォーム内に「データ」オブジェクトを張り付け、
プロパティで「Connect」にAccessとかAccess2000、
「DefaultType」にjet、
「DatabaseName」に該当DB(該当Accessのファイル)
「RecordSource」に選択するクエリOrテーブル名

次にDBComboを張り付け、プロパティで
「RowSource」に↑のデータオブジェクト名、
「ListField」にクエリ内の項目名

だったと思う。(プロパティの設定項目はまだあったかも。sp5で見ています)


▲このページのトップに戻る
21128Re:コンボボックスDiscovery 2003/2/16-23:41
記事番号21077へのコメント
SARUさんは No.21077「Re:コンボボックス」で書きました。

ちなみにDBComboは無ければ
プロジェクト->コンポーネントで
Microsoft data Bound list controls 6.0
にチェックを入れると出てきます

あとVBなら
www.vbug.or.jp
で聞いてみるのも良いかも

▲このページのトップに戻る
21130こちらの勘違い?SARU 2003/2/17-00:21
記事番号21128へのコメント
Discoveryさんは No.21128「Re:コンボボックス」で書きました。
>SARUさんは No.21077「Re:コンボボックス」で書きました。
>
>ちなみにDBComboは無ければ
>プロジェクト->コンポーネントで
>Microsoft data Bound list controls 6.0
>にチェックを入れると出てきます
>
標準ではありませんからね。

ただ、
Accessってあったからdbのデータを表示させたいって
事かと思ったけど、違うかも。

コンボボックスでlistプロパティに

1;2;3;4;5 

とかって入れてたり(Accessの様に)して。

vbの場合はenterで設定時のリストが閉じるので、
またlistを開いて(プロパティ)下の行へ次を入力するか、
いったんエディタで

1
2
3
4
5

と作ってコピペするとかって事なのかも。(笑)

>あとVBなら
>www.vbug.or.jp
>で聞いてみるのも良いかも
>

あとはヘルプ(MSDN)を使い倒すってことですかね。

▲このページのトップに戻る
21137Re:こちらの勘違い?Discovery 2003/2/17-01:39
記事番号21130へのコメント
SARUさんは No.21130「こちらの勘違い?」で書きました。
>
>ただ、
>Accessってあったからdbのデータを表示させたいって
>事かと思ったけど、違うかも。

それで何やんの??って感じがするだけでしょ
この手の質問は
プログラムは仕様が分からんとどうにもならんし

テーブルを取得すって事か?
でなんでデータベースが必要なのって事や
連携したいならアクセスのVBA使った方が・・・
とか
推測しか出来んもの

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言