IEの累積セキュリティパッチ後のエラーメッセージについて



▲このページのトップに戻る
20344IEの累積セキュリティパッチ後のエラーメッセージについてふみふみ 2003/2/7-23:15

OS名:WindowsMe
パソコン名:富士通
ソフト名:
WIN ME IE6.0SP1です。
先日公開されたIEの累積問題のセキュリティパッチを当てたあと、
再起動をしますか? のメッセージで再起動をしたところ

メモリチェック後の黒画面の時に


============ここから=====================
設定ファイルを更新しています。
数分間お待ち下さい...

ファイル %2 からファイル %1 へアップグレードできませんでした。
ファイル %2 からファイル %1 へアップグレードできませんでした。
ファイル %2 からファイル %1 へアップグレードできませんでした。
ファイル %2 からファイル %1 へアップグレードできませんでした。

いつくかのファイルをアップグレードできませんでした。
Windowsは正しく動作しないかもしれません。

Windowsが起動しない場合は、もう一度SETUPを実行してください。

続けるにはどれかキーを押して下さい。
============ここまで=====================

というメッセージが表示され、
リターンキーを押して続けると

============ここから=====================
ファイルは正常に更新されました。WindowsのSETUPを続けます。
============ここまで=====================

とでて、WIN MEが起動され、特に問題なく使え、
それ以後の再起動でも問題ないのですが、
このメッセージが出た場合、システムファイルが壊れてるとか
そういう問題でしょうか? またパッチがきちんと適用されてるのでしょうか?
(もしくはきちんと適用されているか確認する方法はあるでしょうか?)

宜しくお願いします。

▲このページのトップに戻る
20354Re:NT系はミスリリースがあったらしいが、98やまふみ 2003/2/7-23:53
記事番号20344へのコメント
お詫び : Windows NT 4.0 の環境において、2003 年 1 月 20 日に
修正プログラム候補が Windows Update に誤って公開されました。お客様には
大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。この
修正プログラムをインストールされたお客様は、お手数ですが、2003 年 2 月
6 日に公開した本セキュリティ情報より、 Internet Explorer 用の
修正プログラムをダウンロードし、再適用をお願いいたします。なお、以前の
修正プログラムをインストールされた環境では、Windows Update に
本修正プログラムが表示されません。現在、正しく検出できるよう
Windows Update を改良しております。
ふみふみさんは No.20344「IEの累積セキュリティパッチ後のエラーメッセージについて」で書きました。
>OS名:WindowsMe
>パソコン名:富士通
>ソフト名:
>WIN ME IE6.0SP1です。
>先日公開されたIEの累積問題のセキュリティパッチを当てたあと、
>再起動をしますか? のメッセージで再起動をしたところ
>
>メモリチェック後の黒画面の時に
>
>
>============ここから=====================
>設定ファイルを更新しています。
>数分間お待ち下さい...
>
>ファイル %2 からファイル %1 へアップグレードできませんでした。
>ファイル %2 からファイル %1 へアップグレードできませんでした。
>ファイル %2 からファイル %1 へアップグレードできませんでした。
>ファイル %2 からファイル %1 へアップグレードできませんでした。
>
>いつくかのファイルをアップグレードできませんでした。
>Windowsは正しく動作しないかもしれません。
>
>Windowsが起動しない場合は、もう一度SETUPを実行してください。
>
>続けるにはどれかキーを押して下さい。
>============ここまで=====================
>
>というメッセージが表示され、
>リターンキーを押して続けると
>
>============ここから=====================
>ファイルは正常に更新されました。WindowsのSETUPを続けます。
>============ここまで=====================
>
>とでて、WIN MEが起動され、特に問題なく使え、
>それ以後の再起動でも問題ないのですが、
>このメッセージが出た場合、システムファイルが壊れてるとか
>そういう問題でしょうか? またパッチがきちんと適用されてるのでしょうか?
>(もしくはきちんと適用されているか確認する方法はあるでしょうか?)
>
>宜しくお願いします。
>

▲このページのトップに戻る
20356Re:↑は間違いです。NT系はミスリリースがあったらしいが...やまふみ 2003/2/7-23:57
記事番号20354へのコメント

こんな「お詫び」メールがMSから来てるけど、

「お詫び : Windows NT 4.0 の環境において、2003 年 1 月 20 日に
修正プログラム候補が Windows Update に誤って公開されました。
お客様には大変ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
この修正プログラムをインストールされたお客様は、
お手数ですが、2003 年 2 月 6 日に公開した本セキュリティ情報より、
Internet Explorer 用の修正プログラムをダウンロードし、
再適用をお願いいたします。」

まぁさか、他のOSのもマズイんじゃ...

実は怖くて様子見中です。
(showhelpの件もイマイチ反映されているのかどうかはっきりしないし。)

▲このページのトップに戻る
20449Re:↑は間違いです。NT系はミスリリースがあったらしいが...o2ka 2003/2/8-23:05
記事番号20356へのコメント
>(showhelpの件もイマイチ反映されているのかどうかはっきりしないし。)

WinXPでWindowsUpdateかけてから「プログラムの追加と削除」を
見てみたけど・・・。

「811630」のアンインストール情報がないみたいですね。
これって、「一度当てたら外せない」って事なのか、
「当てるのに失敗している」って事なのか・・・?

# HELPは正常に使えるみたいだから、気にしないでいいか・・・。


810847 : 2003 年 2 月 Internet Explorer 6 Service Pack 1 用の累積的な修正プログラム
ダウンロード サイズ: 2.0 MB, 4 分
攻撃者の Web サイトにアクセスしたコンピュータ上で、攻撃者がファイルを読み取ったり、プログラムを実行できる可能性のある
セキュリティ問題が発見されました。この修正プログラムをインストールすると、この問題からコンピュータを保護し、
Microsoft(R) Internet Explorer がセキュリティ面で最新の状態になります。


811630 : 重要な更新 (Windows XP)
ダウンロード サイズ: 1.4 MB, 3 分
この修正プログラムによって、新しく制限されたモードでアプリケーションから HTML ヘルプへアクセスできるようになります。
今後の Internet Explorer の更新では、この新機能が必要になります。
今すぐダウンロードして、Internet Explorer で HTML ヘルプを HTML ページに正しく表示できるようにしてください。


810577 : セキュリティ問題の修正プログラム
ダウンロード サイズ: 647 KB, 1 分
攻撃者が Microsoft(R) Windows(R) XP を実行しているコンピュータに危害を与え、そのコンピュータを制御できる
セキュリティ問題が発見されました。攻撃を実行するには、攻撃者がコンピュータにログオンできる必要があります。
この修正プログラムをインストールすると、お使いのコンピュータを保護できます。

▲このページのトップに戻る
20363Re:IEの累積セキュリティパッチ後のエラーメッセージについてやまふみ 2003/2/8-00:17
記事番号20344へのコメント

>(もしくはきちんと適用されているか確認する方法はあるでしょうか?)

http://www.microsoft.com/japan/technet/treeview/default.asp?url=/japan/technet/security/bulletin/ms03-004.asp

より抜粋します。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
修正プログラムが正しくインストールされたかどうか確認する方法 :

この累積的な修正プログラムがマシンにインストールされたことを確認するためには、Internet Explorer を起動し、[ヘルプ] を選択し、
Internet Explorer の [バージョン情報] をクリックします。
[更新バージョン] のフィールドに Q810847 が表示されていることを確認して下さい。

各ファイルを確認するためには、
マイクロソフト サポート技術情報 810847 の修正プログラム欄を使用して下さい。
日本語版修正プログラムの情報は、現在準備中です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


というわけで、現在サポート技術情報日本語版向けがないため、
ヘルプの更新バージョンを確認するぐらいしかできません。
「各ファイルの確認」までしたほうが良さそうな状況ですが。

WindowsUpdateを利用した更新だった場合は、
以下のURLから修正プログラムをダウンロードし、
再アップデートしてみても良いかも。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
修正プログラム :
この問題に対する日本語版修正プログラムは、次のサイトからダウンロードできます。
http://www.microsoft.com/windows/ie/downloads/critical/810847/default.asp
ダウンロード先のリストから [Japanese] を選択してください。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−

▲このページのトップに戻る
20383Re:IEの累積セキュリティパッチ後のエラーメッセージについてふみふみ 2003/2/8-01:37
記事番号20363へのコメント
やまふみさんは No.20363「Re:IEの累積セキュリティパッチ後のエラーメッセージについて」で書きました。
>[更新バージョン] のフィールドに Q810847 が表示されていることを確認して下さい。

ありがとうございます。
確認したところQ810847になっていました。

ところで上級者のみなさんは、パッチが出てもすぐには当てずに
不具合を引き起こさないか、周りの様子を見てから入れてるのですか?

▲このページのトップに戻る
20390Re:IEの累積セキュリティパッチ後のエラーメッセージについてやまふみ 2003/2/8-04:55
記事番号20383へのコメント

バックアップがしっかりしている方は
「バグ見つけ遊び」も楽しめますから、とっととアテると思います。(^▽^笑)

私はCD-RWの時間のかかるバックアップしか準備できない環境下で、
ALLバックアップ分からはちょっと間があいてしまっていて、
できれば新しいバックアップを取ってからのほうがいいなぁ〜〜〜、
でも今ちょっと忙しくて時間が取れないなぁ、
来週の火曜ぐらいならやれるかな、という状況だったので様子見してます。

ミスリリースだの、
バグ持ちパッチだのという「事件」は意外にありまして、
「バグ見つけ遊び」という心境になれない方は
発表から3日〜5日程度はアテないほうが良いかもしれません。
(出るなりアテてると、バグが確認され、
パッチのパッチが発表されるまで数ヶ月待ちということも。
バックアップがしっかりしてないと大変です。)

▲このページのトップに戻る
20391Re:HN似てて、私ひとりのスレッドみたいですね。(^▽^笑)やまふみ 2003/2/8-05:45
記事番号20390へのコメント

↑っていうおフザケはさておき、
発表直後のパッチは各種文書の日本語化が追いついていないことが多く、
何かあった時調べ物に手間取りますね。
今回もまだ関連文書の一部は日本語になっていないようだし。

日本語になったから良く分かるかというと、
あの英語直訳文書を読むのは一苦労だったりするけど...
(あんまりヘンな訳で英語本文見に行って確かめることアリ。
今回も「修正プログラム候補」の“候補”ってナニ?って感じ。)

▲このページのトップに戻る
20392Re:連続失礼。日本語解読成功?やまふみ 2003/2/8-06:00
記事番号20391へのコメント

>(あんまりヘンな訳で英語本文見に行って確かめることアリ。
>今回も「修正プログラム候補」の“候補”ってナニ?って感じ。)

このNT系の「修正プログラム候補」の話は、
英語版&英語文書はまったく関係ない、日本だけのミスかな。
どうやら1月20日時点で、まだ完成品でないのを
WindowsUpdateに出しちゃったという話のよう。
直訳でもないのに、日本文がワケワカラン...

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言