DVD-ROMって接続可能?



◇-DVD-ROMって接続可能?-ゆむ(2003/2/3-23:32)No.20002
 ┗Re:DVD-ROMって接続可能?-糖衣(2003/2/3-23:48)No.20005
  ┗Re:DVD-ROMって接続可能?-ゆむ(2003/2/4-00:50)No.20016
   ┣Re:DVD-ROMって接続可能?-o2ka(2003/2/4-01:08)No.20020
   ┃┗もちろん・・・-o2ka(2003/2/4-01:11)No.20021
   ┃ ┗結構ギャンブル-糖衣(2003/2/4-01:24)No.20024
   ┗意見募集(DVD辞書可能か?)-糖衣(2003/2/4-01:18)No.20023
    ┗Re:意見募集(DVD辞書可能か?)-かず@会社(2003/2/4-14:57)No.20055
     ┣Re:意見募集(DVD辞書可能か?)-はる(2003/2/4-19:37)No.20072
     ┗Re:意見募集(DVD辞書可能か?)-糖衣(2003/2/4-20:20)No.20076
      ┗ありがとうございます-ゆむ(2003/2/5-01:31)No.20103
       ┗Re:ありがとうございます-糖衣(2003/2/5-02:59)No.20112
        ┗Re:ありがとうございます-ゆむ(2003/2/5-23:56)No.20184

▲このページのトップに戻る
20002DVD-ROMって接続可能?ゆむ 2003/2/3-23:32

OS名:Windows95
パソコン名:TECRA740CDT
ソフト名:?
こんばんは
お世話になります。
TECRA740CDTというノートパソコンを使っています。
Windows95,CPUは166です。
辞書のCD-ROMを注文したのにDVD-ROMの辞書が届いて
しまったので、送り返そうか迷っています。
この機種でもDVD-Romを読み取ることは可能でしょうか?

なにか外付けするとしたら、どんな風な機械を探せばいいですか?

よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
20005Re:DVD-ROMって接続可能?糖衣 2003/2/3-23:48
記事番号20002へのコメント
個人的には、もし辞書の動作スペックが問題ないにしても、CD-ROM版に
変えてもらった方が良いと思います。

DVDドライブ自身は外付けで何とかなるかもしれませんが、その前に、
TECRA740CDTはその電子辞書の動作に必要なスペックを満たしています
でしょうか?
例えば、Microsoftエンカルタ2003などはPentium233MHz以上必要です。
また、DVD辞書と言えど、インストールには数百megabytesのHDDのスペース
を必要とします。
なので、その辞書ソフトが何か?ということによって、外付けDVDドライブ
を購入する価値があるかどうか、考慮した方が良いと思います。

▲このページのトップに戻る
20016Re:DVD-ROMって接続可能?ゆむ 2003/2/4-00:50
記事番号20005へのコメント
糖衣さん、ありがとうございます。

>DVDドライブ自身は外付けで何とかなるかもしれませんが、その前に、
>TECRA740CDTはその電子辞書の動作に必要なスペックを満たしています
>でしょうか?
>例えば、Microsoftエンカルタ2003などはPentium233MHz以上必要です。
>また、DVD辞書と言えど、インストールには数百megabytesのHDDのスペース
>を必要とします。
難しい問題があるのですね。特に動画が入っているわけでなく
文字データだけなのでいけるかなと期待したのですが
難しいかもしれません。
メモリは大丈夫ですがPentiumが200以上とありました。

CD辞書ですと2・3枚交換して使用することになるので
できれば1枚ですんでくれた方が作業が助かるのですが。

外付けでのDVDドライブって、探すのは難しいのでしょうか?
よくUSB接続というのを聞くのですが、私の機械には
付いていないので、無理でしょうか。

▲このページのトップに戻る
20020Re:DVD-ROMって接続可能?o2ka 2003/2/4-01:08
記事番号20016へのコメント
>外付けでのDVDドライブって、探すのは難しいのでしょうか?
>よくUSB接続というのを聞くのですが、私の機械には
>付いていないので、無理でしょうか。

そっか、最近はUSBに押されてSCSIの製品が減っているんだ・・・。

SCSIだったら、PCカードとセットで買えば良いんだけど、
USB2.0のPCカードは「カードバス」の製品ばかりだから
Win95時代のPCだとキツイですね。

まぁ、DVDビデオを観ないならUSB1.1で済ませば(遅いけど・・・)、
カードバスでないPCカードも見つかるでしょう。


ただ、Win95のままだとUSB機器が正常に動作しない可能性もあり
(正式にサポートしていない)。
PCカード側はWin95用のドライバがバンドルされている必要が
ありますし、DVDドライブ側はUSBのドライバが「Microsoft製
または自社製」の場合しか動作保証をしないと思うので
PCカードと同じメーカーの製品を(サポート状態を確認した上で)
購入する必要があります。

選択の幅が、滅茶苦茶せまくなるな〜〜〜。

▲このページのトップに戻る
20021もちろん・・・o2ka 2003/2/4-01:11
記事番号20020へのコメント
>SCSIだったら、PCカードとセットで買えば良いんだけど、
>USB2.0のPCカードは「カードバス」の製品ばかりだから
>Win95時代のPCだとキツイですね。

SCSIカードも、「カードバス専用」の製品でない事を確認する
必要はあります。

▲このページのトップに戻る
20024結構ギャンブル糖衣 2003/2/4-01:24
記事番号20021へのコメント
o2kaさんは No.20021「もちろん・・・」で書きました。
>>SCSIだったら、PCカードとセットで買えば良いんだけど、
>>USB2.0のPCカードは「カードバス」の製品ばかりだから
>>Win95時代のPCだとキツイですね。
>
>SCSIカードも、「カードバス専用」の製品でない事を確認する
>必要はあります。

オークションやジャンクショップで『その時代の』SCSI製品を探すと
良いかもしれませんね。ドライブの方はSCSIなら現行製品でもトラブル
は無いと思いますが、PCカードだけは現行製品を購入するのはギャンブル
かと思います。
ジャンク屋や中古でしたら経済的ダメージも少ないので、そちらの方が
良いとおもいます・・・どうしてもDVDで試したいという場合ですが。

▲このページのトップに戻る
20023意見募集(DVD辞書可能か?)糖衣 2003/2/4-01:18
記事番号20016へのコメント
>難しい問題があるのですね。特に動画が入っているわけでなく
>文字データだけなのでいけるかなと期待したのですが
>難しいかもしれません。
>メモリは大丈夫ですがPentiumが200以上とありました。

確かに、166と200Mhzはさほど違わないかもしれません。しかし、メーカー
側が、動作環境200MHz以上と言った場合、それがどう考えても最低水準である
と判断したためでしょう。インストール可能かとは思いますが、動作は
全く保証されないと思います。

>CD辞書ですと2・3枚交換して使用することになるので
>できれば1枚ですんでくれた方が作業が助かるのですが。
>
>外付けでのDVDドライブって、探すのは難しいのでしょうか?
>よくUSB接続というのを聞くのですが、私の機械には
>付いていないので、無理でしょうか。

USBが使えるのは、Windows95 OSR2以上です。OSR無しでは使えません。
DVDもOSR2以上だったと思います。(DVD-VideoかDVD-ROMかは知りません)
もし、どうしてもDVDを試してみたいのでしたら、PCカード接続のSCSI
アダプタとセットで、SCSIタイプの外付けDVD-ROMが良いでしょう。

ただ、それだけ古いパソコンとなると、周辺機器メーカーのサポートも
期待できません。試しに、アイオーの対応機種を調べようとしましたが
1999年以降の製品しかリストされていませんでした。
http://ss.iodata.co.jp/Matching?scene=Search&makercd=006&typecd=105&text=

総合的に判断して・・・
結論を出すのはあなたですが、私は外付けDVD購入には賛成できません。
まぁ、もう少し広く意見を募ってみても良いと思いますが、恐らく10人中
8人位は”止めといた方が良い”と判断するのではないでしょうか?

▲このページのトップに戻る
20055Re:意見募集(DVD辞書可能か?)かず@会社 2003/2/4-14:57
記事番号20023へのコメント
私がもし、Pentium166,200を持っていたら、
それには、糖衣さん同様、DVD-XXXは付けません。

1.そのPentium166,200はそのまま使って、DVDはCDに交換してもらう。

どうしても、DVDをPCで使いたいのなら、
2.別途、今時のPCを買って、それで、DVD関係を運用する。


▲このページのトップに戻る
20072Re:意見募集(DVD辞書可能か?)はる 2003/2/4-19:37
記事番号20055へのコメント
かず@会社さんに座布団3枚♪

▲このページのトップに戻る
20076Re:意見募集(DVD辞書可能か?)糖衣 2003/2/4-20:20
記事番号20055へのコメント
>1.そのPentium166,200はそのまま使って、DVDはCDに交換してもらう。
>
>どうしても、DVDをPCで使いたいのなら、
>2.別途、今時のPCを買って、それで、DVD関係を運用する。

2.ですが、今の新しいPCなら、仮想CDを構築してCDの2〜3枚
ならHDDに入れたまま運用できるので、なにもDVD版を購入する
メリットは少ないでしょう。全くメリット無しではありませんが、
少なくとも、入れ替えが面倒という欠点は解決できます。

糖衣

▲このページのトップに戻る
20103ありがとうございますゆむ 2003/2/5-01:31
記事番号20076へのコメント
糖衣さん,どうもありがとうございます

>2.ですが、今の新しいPCなら、仮想CDを構築してCDの2〜3枚
>ならHDDに入れたまま運用できるので、なにもDVD版を購入する
>メリットは少ないでしょう。全くメリット無しではありませんが、
>少なくとも、入れ替えが面倒という欠点は解決できます。
仮想CDは以前使ったことがあったのですが、なぜかデータが飛んでしまい
それ以降こわくて使っていません。

あれこれ可能性をさぐっていただいてありがとうございます。
やはりPCの機能上無理そうですね。CDに交換してもらいます。
ありがとうございます。

▲このページのトップに戻る
20112Re:ありがとうございます糖衣 2003/2/5-02:59
記事番号20103へのコメント
>仮想CDは以前使ったことがあったのですが、なぜかデータが飛んでしまい
>それ以降こわくて使っていません。

データが飛んでも元CDがあればまた作り直せばいいのでは?
というツッコミは止めておきましょう・・・。

個人的には製品のCDが事故で使えないようになる方が、仮想CDのイメージが
吹っ飛ぶよりダメージ大きいと思います。

▲このページのトップに戻る
20184Re:ありがとうございますゆむ 2003/2/5-23:56
記事番号20112へのコメント
>データが飛んでも元CDがあればまた作り直せばいいのでは?
>というツッコミは止めておきましょう・・・。
>
>個人的には製品のCDが事故で使えないようになる方が、仮想CDのイメージが
>吹っ飛ぶよりダメージ大きいと思います。
たしかにそうですね。しかし、Windowsのシステムも不安定になったり
アプリケーションが立ち上がらなくなったり、ずいぶんヒドイ
体験をしたので、仮想CDと辞書CDによっては相性があるような
気がしています。
どうもありがとうございます。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言