CDRドライブが認識しません




◇-CDRドライブが認識しません-コンポコ(2003/1/24-22:50)No.19168
 ┣Re:CDRドライブが認識しません-糖衣(2003/1/24-23:05)No.19170
 ┃┗Re:CDRドライブが認識しません-コンポコ(2003/1/24-23:12)No.19171
 ┃ ┣Re:CDRドライブが認識しません-糖衣(2003/1/24-23:47)No.19174
 ┃ ┃┗Re:CDRドライブが認識しません-コンポコ(2003/1/24-23:57)No.19178
 ┃ ┗Re:CDRドライブが認識しません-o2ka(2003/1/25-00:13)No.19181
 ┃  ┗Re:CDRドライブが認識しません-コンポコ(2003/1/25-01:40)No.19185
 ┃   ┗Re:CDRドライブが認識しません-はる(2003/1/25-03:10)No.19187
 ┃    ┣Re:とりあえずシステムファイルを修復してみては?-やまふみ(2003/1/25-09:19)No.19194
 ┃    ┗壊れているに1票-SARU(2003/1/25-09:26)No.19195
 ┗Re:CDRドライブが認識しません-コンポコ(2003/1/25-12:12)No.19201
  ┗Re:CDRドライブが認識しません-コンポコ(2003/1/25-12:50)No.19205
   ┗Re:CDRドライブが認識しません-o2ka(2003/1/25-13:11)No.19207
    ┗Re:CDRドライブが認識しません-コンポコ(2003/1/25-13:13)No.19208
     ┗Re:気にしない・・・2-cia(2003/1/25-13:36)No.19210
      ┗Re:「どうも動作がおかしい」を具体的に-やまふみ(2003/1/25-16:32)No.19216
       ┗Re:「どうも動作がおかしい」を具体的に-SARU(2003/1/25-17:09)No.19220
        ┗Re:「どうも動作がおかしい」を具体的に-コンポコ(2003/1/27-00:24)No.19311
         ┣Re:「どうも動作がおかしい」は結局どういう症状???-やまふみ(2003/1/27-00:38)No.19312
         ┃┗Re:「どうも動作がおかしい」は結局どういう症状???-SARU(2003/1/27-00:56)No.19317
         ┃ ┗Re:プレインストールのはどこもすごいけどね(^▽^笑)-やまふみ(2003/1/27-01:15)No.19320
         ┃  ┣やっぱり最小限が1番!-キャスバル(2003/1/27-01:23)No.19321
         ┃  ┣余談-SARU(2003/1/27-01:23)No.19322
         ┃  ┗SHARPは良いよ-o2ka(2003/1/27-01:38)No.19325
         ┗Re:「どうも動作がおかしい」を具体的に-SARU(2003/1/27-00:46)No.19314


▲このページのトップに戻る
19168CDRドライブが認識しませんコンポコ 2003/1/24-22:50

OS名:Windows98
パソコン名:VAIO PCG-SR1/BP
ソフト名:
音が全く鳴らなくなりました。
起動時の音すらならない事があり、
最近は、winOSの起動画面の前にフリーズしてしまうこともあります。
時間を置いて電源を入れ直すとかろうじて起動します。
起動したとしても、動作が物凄く遅いです。
原因になっている所はなんだろうと、
調べてみるといくつか見つかりました。

●システムファイルを調べた所、
 USER.EXE
 というファイルが破損している事がわかりました。

●CDRドライブを認識してくれません。
 マイコンピュータ内にCDRドライブのアイコンが無くなっていました。

●インターネットに繋ぐのに、LANカードを使っていたのですが、
 LANカードも認識しなくなりました。

●パフォーマンスの状態を見ると、
 「PCカード(PCMCIA)はインストールされていません。」
 と表示されていました。

●デバイス一覧を見ると、
 YAMAHA DS-XG PCI Audio CODEC(WDM)
 に「!」マークがついていました。

リカバリCDを使ってインストールしなおしたいのですが、
CDRドライブが認識されないので、困っています。
PC内のデータは無くなってもよいので、
正常な状態に戻したいです。よろしくお願いします。

▲このページのトップに戻る
19170Re:CDRドライブが認識しません糖衣 2003/1/24-23:05
記事番号19168へのコメント
>リカバリCDを使ってインストールしなおしたいのですが、
>CDRドライブが認識されないので、困っています。

普通、リカバリーはリカバリーCDを入れて電源ボタンを押すと
自動的にリカバリープログラムが動作しますが、それもダメなの
でしょうか?
そのときの対処法が取扱説明書に書いてあるはずです。(たとえば、
BIOS画面でBOOT順をCD-ROMを優先にするなど)
それらは試されましたか?

▲このページのトップに戻る
19171Re:CDRドライブが認識しませんコンポコ 2003/1/24-23:12
記事番号19170へのコメント
早速レスありがとうございます。

>普通、リカバリーはリカバリーCDを入れて電源ボタンを押すと
>自動的にリカバリープログラムが動作しますが、それもダメなの
>でしょうか?
えと、外付けのCDRドライブなので、
ドライブをパソコンに繋がないとスロットが開かないのです。
なので、CDを入れた状態で電源を入れるという事が出来ませんでした。

CD-ROM DRIVE : PCGA-CD51

▲このページのトップに戻る
19174Re:CDRドライブが認識しません糖衣 2003/1/24-23:47
記事番号19171へのコメント
コンポコさんは No.19171「Re:CDRドライブが認識しません」で書きました。
>早速レスありがとうございます。
>
>>普通、リカバリーはリカバリーCDを入れて電源ボタンを押すと
>>自動的にリカバリープログラムが動作しますが、それもダメなの
>>でしょうか?
>えと、外付けのCDRドライブなので、
>ドライブをパソコンに繋がないとスロットが開かないのです。
>なので、CDを入れた状態で電源を入れるという事が出来ませんでした。
>
>CD-ROM DRIVE : PCGA-CD51

不安定でも一応起動画面までは出るのでしょう?
そこでCD-Rドライブのスロットを開ければよいのでは
ないでしょうか?
そうやってフタを開けてリカバリーCDをいれると、
再起動時にリカバリープログラムが動作します。

ちょっとわからないのですが、PCに始めから付いてきた純正CD-R
でないと、リカバリーの自動起動はしないと思います。
この点は大丈夫でしょうか?

▲このページのトップに戻る
19178Re:CDRドライブが認識しませんコンポコ 2003/1/24-23:57
記事番号19174へのコメント
>不安定でも一応起動画面までは出るのでしょう?
>そこでCD-Rドライブのスロットを開ければよいのでは
>ないでしょうか?
>そうやってフタを開けてリカバリーCDをいれると、
>再起動時にリカバリープログラムが動作します。
えと、PCの電源を入れて起動しても、
CD-Rドライブの電源が入らなかったので、
イジェクトピンで手動で開けてリカバリCDをいれ、
起動させてみましたが、
1度目はCDを読み込んでくれず、winが起動。
その後再起動しましたが、
今度はwinOSの起動画面が出る前でフリーズしてしまいました。

>ちょっとわからないのですが、PCに始めから付いてきた純正CD-R
>でないと、リカバリーの自動起動はしないと思います。
>この点は大丈夫でしょうか?
はい。PCに始めから付いてきた純正CD-Rです。

▲このページのトップに戻る
19181Re:CDRドライブが認識しませんo2ka 2003/1/25-00:13
記事番号19171へのコメント
>えと、外付けのCDRドライブなので、
>ドライブをパソコンに繋がないとスロットが開かないのです。
>なので、CDを入れた状態で電源を入れるという事が出来ませんでした。

??
問題なし。
http://vaioethics.onohara.to/lab/software/soft002a.html

「さて、肝心の(ここが一番重要かもしれない)起動ディスクの作成です。」
以下を参照。

Winの日本語起動FD(インストールFDをDISKCOPYして作成)を
ちょいちょいと編集すれば良いです。

▲このページのトップに戻る
19185Re:CDRドライブが認識しませんコンポコ 2003/1/25-01:40
記事番号19181へのコメント
返信ありがとうございます。

>Winの日本語起動FD(インストールFDをDISKCOPYして作成)を
>ちょいちょいと編集すれば良いです。
FDドライブをもっていないので、
起動ディスクを作ることができません。。。涙

CD-RドライブにリカバリCDを入れて、
なんどか起動してみましたが、
ドライブにはまったく無反応で、
winOS起動画面前でフリーズしてしまいます。

▲このページのトップに戻る
19187Re:CDRドライブが認識しませんはる 2003/1/25-03:10
記事番号19185へのコメント
このノートは、PCGA-CD51/Aで、CD-ROMでCD-Rでは無いようですね。

http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCG-SR9/

インストールされているOSが、WIN98SEのようですので
とりあえずLANをはづして、サウンドのドライバーを
入れ直してみては??

▲このページのトップに戻る
19194Re:とりあえずシステムファイルを修復してみては?やまふみ 2003/1/25-09:19
記事番号19187へのコメント

リカバリできないということで悪戦苦闘中のようですが、
とりあえずシステムファイルを修復してみてはいかがでしょう?
「遅い」らしいですが、まったく起動しないわけでもないらしいので、
通常起動できたら、

http://www.infosys.sanyo.co.jp/winkey/QA/g1/operation-5.html

をやってみては?

あるいは、
C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS 内の「Setup.exe」というファイルを
直にクリックしてしまえば、
システムの上書きインストールができます。
( Setup.exe が無ければできない。無いこともアリ。)
バックアップはあるに越したことはありませんが、
OSだけの上書きなので、基本的にデータファイルに影響はありません。

Windowsの通常起動もままならなくなってきている場合は、
MS-DOS上で
C:\WINDOWS\OPTIONS\CABS\Setup.exe 実行でもOKです。 

▲このページのトップに戻る
19195壊れているに1票SARU 2003/1/25-09:26
記事番号19187へのコメント
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCGA-CD51/

でみるとこの機種でCD−ROMブート出きるかは疑問が
ありますが、本体からの電源供給型でドライブの電源が
入らないのはPCカードスロット自体の故障の可能性が
大きいのでは?

メーカーサポートに連絡したほうがいいかも。

▲このページのトップに戻る
19201Re:CDRドライブが認識しませんコンポコ 2003/1/25-12:12
記事番号19168へのコメント
皆さんたくさんレスありがとうございます。

やまふみさんのレスにあったように、
システムファイルを修復してみました。
すると、起動時にフリーズする事、
起動時の音が出ないなのどの問題は解決!
CD-Rドライブもすんなり読み込んでくれましたっっ。
システムの上書きインストールも考えましたが、
これを期にリカバリすることにしました。

本当にありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
19205Re:CDRドライブが認識しませんコンポコ 2003/1/25-12:50
記事番号19201へのコメント
じつは。。。
困った事にリカバリはきりんと成功したのですが、
どうも動作がおかしいので、
システムファイルチェッカーを実行した所、
次のメッセージが表示されます。
「以下のファイルは壊れている可能性があります。ファイル:USER.EXE」
うむ〜、これはどういうことでしょう。。。?
こんなことってあるのでしょうか?
一応復旧はしましたが。。。

あと、デバイスマネージャを開くと、
ネットワークアダプタの
SONY I.LINK(1394)Adapter
に「×」マークがついていました。

これは何を意味しているのかわからないので、
教えて下さい。

便乗してイロイロと質問してしまってすみません。

▲このページのトップに戻る
19207Re:CDRドライブが認識しませんo2ka 2003/1/25-13:11
記事番号19205へのコメント
>あと、デバイスマネージャを開くと、
>ネットワークアダプタの
>SONY I.LINK(1394)Adapter
>に「×」マークがついていました。
>
>これは何を意味しているのかわからないので、
>教えて下さい。

iLink(FireWire)を使用してデジカム等と連携する事ができない
状態です、って事。

FireWireを使わないなら、気にしない・・・。

▲このページのトップに戻る
19208Re:CDRドライブが認識しませんコンポコ 2003/1/25-13:13
記事番号19207へのコメント
>iLink(FireWire)を使用してデジカム等と連携する事ができない
>状態です、って事。
>
>FireWireを使わないなら、気にしない・・・。

なるほど。さっそく返信ありがとでした。

▲このページのトップに戻る
19210Re:気にしない・・・2cia 2003/1/25-13:36
記事番号19208へのコメント
ではこちらを。
>USER.EXE が壊れている

WinFAQは無くなりました
平気でウソをつきます。

使用は、ファイルの抽出のみを推奨。

▲このページのトップに戻る
19216Re:「どうも動作がおかしい」を具体的にやまふみ 2003/1/25-16:32
記事番号19210へのコメント

>どうも動作がおかしいので、

具体的にどうおかしいのでしょう?

USER.EXEなど、SFCが時々壊れてないものを壊れているという件に関しては、
ホントに壊れていることもあれば、
いくつかのファイルでは壊れていないケースもあって、
現状どこもおかしくないが
ちょっとチェックのつもりでチェックしたら
「壊れている」といわれた場合は「間違い」と判断しても良いのですが、
動作はおかしいとお感じになるのですよね?

リカバリ直後にいきなり壊れているとは考えずらいので、
今回は間違い確立が高そうとは思うのですが、
前回はUSER.EXEを復旧したことで
いろんな「おかしさ」が解消したわけですから、
ちょっと悩ましいですね。

今回も既にUSER.EXEを復旧したらしいですが、
その後どうでしたか?
おかしいままでしたら、今回のおかしさはUSER.EXEのせいではなく、
別の原因を考えなければなりません。
SARUさんのおっしゃる物理的故障の線もあるかもしれませんよ。

▲このページのトップに戻る
19220Re:「どうも動作がおかしい」を具体的にSARU 2003/1/25-17:09
記事番号19216へのコメント
>
>今回も既にUSER.EXEを復旧したらしいですが、
>その後どうでしたか?
>おかしいままでしたら、今回のおかしさはUSER.EXEのせいではなく、
>別の原因を考えなければなりません。
>SARUさんのおっしゃる物理的故障の線もあるかもしれませんよ。

いや、リカバリに成功したって言っておられるので、
故障では無い様ですね。
(最初はどうしてCDドライブの電源が入らなかったのかは?だけど)

IEEE1394(I-LINK)はネットワークアダプタの分だから、
通常の機器は使えると思います。
って、いうか、別LANカードを使用しているなら、
これのプロパティで使用不可でOK。
(FMVのME機なんかはこれが勝手にインストールされて
 ネットワークに傷害が出るので会社では使用不可にしていました。
 かえってIEEE1394機器を使用する時にも弊害が。)

あと、リカバリ直後はスタートアップにSonyの余計なソフトが
てんこ盛り状態だと思うので「ファイル名を指定して実行」から
msconfigを実行して不必要な常駐アプリを起動させないように
して空きリソースを確保したほうがいいと思います。

▲このページのトップに戻る
19311Re:「どうも動作がおかしい」を具体的にコンポコ 2003/1/27-00:24
記事番号19220へのコメント
皆さんレスありがとうございます。

>いや、リカバリに成功したって言っておられるので、
>故障では無い様ですね。
>(最初はどうしてCDドライブの電源が入らなかったのかは?だけど)
はい。リカバリは無事せいこうしたので、
今の所は大丈夫のようです。

>IEEE1394(I-LINK)はネットワークアダプタの分だから、
>通常の機器は使えると思います。
>って、いうか、別LANカードを使用しているなら、
>これのプロパティで使用不可でOK。
>(FMVのME機なんかはこれが勝手にインストールされて
> ネットワークに傷害が出るので会社では使用不可にしていました。
> かえってIEEE1394機器を使用する時にも弊害が。)
ふむふむ。なるほど。

>あと、リカバリ直後はスタートアップにSonyの余計なソフトが
>てんこ盛り状態だと思うので「ファイル名を指定して実行」から
>msconfigを実行して不必要な常駐アプリを起動させないように
>して空きリソースを確保したほうがいいと思います。
たしかに、余計なソフトがてんこ盛りなので、
常駐アプリを起動させないようにしたいですが、
具体的な方法がわからないので、
教えていただけないでしょうか。

▲このページのトップに戻る
19312Re:「どうも動作がおかしい」は結局どういう症状???やまふみ 2003/1/27-00:38
記事番号19311へのコメント

98系のフリーズに空きリソースの確保は大変有効だけど、
結局「動作がおかしい」はどういう症状なんですか???
フリーズ多発なんですか?
出ているエラーメッセージは?
何がどうおかしいのか症状を書かないと、
空きリソースの確保でなんでもかんでも直るわけじゃないですよ。

とりあえず空きリソース確保については、
いらないアプリケーションソフトのアンインストールをした後、
WinFAQは無くなりました で、
特に「システム起動時に自動起動されるプロセスを停止」を
徹底して行ってください。

▲このページのトップに戻る
19317Re:「どうも動作がおかしい」は結局どういう症状???SARU 2003/1/27-00:56
記事番号19312へのコメント
やまふみさんは No.19312「Re:「どうも動作がおかしい」は結局どういう症状???」で書きました。
>
>98系のフリーズに空きリソースの確保は大変有効だけど、
>結局「動作がおかしい」はどういう症状なんですか???
>フリーズ多発なんですか?
>出ているエラーメッセージは?
>何がどうおかしいのか症状を書かないと、
>空きリソースの確保でなんでもかんでも直るわけじゃないですよ。
>
いやあ、VAIOノートの常駐アプリの多さと空きリソース
不足は尋常じゃないんですよ(笑)。

これやんないと問題切り分けは難しいかも。

実際、先輩のVAIOノートは最初からW2k機でPENVマシン
ですが、わたしがPEN266のVAIOノートにW2Kを
クリーンインストールしたものより起動が遙かに遅いんです。
これがWin9x系だと起動した時点で..

▲このページのトップに戻る
19320Re:プレインストールのはどこもすごいけどね(^▽^笑)やまふみ 2003/1/27-01:15
記事番号19317へのコメント

>いやあ、VAIOノートの常駐アプリの多さと空きリソース
>不足は尋常じゃないんですよ(笑)。

いや、VAIOだけじゃないでしょう。
ウチのIBM ThinkPad君も、知り合いの東芝君も
しょっぱなから空きは50%切ってたりして
買った直後からフリーズしまくり、
1ヶ月もすれば、フォントキャッシュの破損現象にお目にかかれたりします。(^▽^笑)

サポートの手間隙減らしたかったら、
「最初からリソース不足」の状態で売らなきゃいいのに...

XPではそんな心配はなくなったのかな?
でもアプリてんこもりはいろんな意味でなんとかして欲しいですね。
(プレインストールなのはOSとドライバだけにして、
アプリは5〜7ソフトぐらい
そのメーカーが提供できるソフトリストから自由選択制とか。)

▲このページのトップに戻る
19321やっぱり最小限が1番!キャスバル 2003/1/27-01:23
記事番号19320へのコメント
どもども。こんばんは。

>サポートの手間隙減らしたかったら、
>「最初からリソース不足」の状態で売らなきゃいいのに...

ぼくがいわゆる「メーカー物」嫌いなのは、やっぱりその点かな。
OSと各ドライバと… って、最小限の構成で欲しいのよね。

でも、Gatewayがいなくなってちょいと残念。
次はDELLかな。。。

# シャア専用ノートもいっぱい入ってるんだろうか?

▲このページのトップに戻る
19322余談SARU 2003/1/27-01:23
記事番号19320へのコメント
>
>サポートの手間隙減らしたかったら、
>「最初からリソース不足」の状態で売らなきゃいいのに...
>
>XPではそんな心配はなくなったのかな?
>でもアプリてんこもりはいろんな意味でなんとかして欲しいですね。
>(プレインストールなのはOSとドライバだけにして、
>アプリは5〜7ソフトぐらい
>そのメーカーが提供できるソフトリストから自由選択制とか。)

同感です

私がVAIOノート買って最初に行った作業はいらないアプリ
のアンインストールとリソース確保(Win98)でした(笑)。

▲このページのトップに戻る
19325SHARPは良いよo2ka 2003/1/27-01:38
記事番号19320へのコメント
>いや、VAIOだけじゃないでしょう。
>ウチのIBM ThinkPad君も、知り合いの東芝君も
>しょっぱなから空きは50%切ってたりして
>買った直後からフリーズしまくり、
>1ヶ月もすれば、フォントキャッシュの破損現象にお目にかかれたりします。(^▽^笑)
>
>サポートの手間隙減らしたかったら、
>「最初からリソース不足」の状態で売らなきゃいいのに...

SHARPだと、プレインストールは最低限。
http://www.sharp.co.jp/products/pccb1c9/text/p4.html

「ブロードバンドチェンジャー」は必須。コレ便利。
CDライティングソフトは自分で選べるように パケットライトの
ソフトしか入れていない!この割りきりがスゴイ。

不満点はWinDVDにシリアルナンバーが付いていない(VerUPできない)
事くらいかな??
 ↑ハード的な不満はあるけど・・・。CB1-C9は、発熱が多すぎ

▲このページのトップに戻る
19314Re:「どうも動作がおかしい」を具体的にSARU 2003/1/27-00:46
記事番号19311へのコメント
>
>>あと、リカバリ直後はスタートアップにSonyの余計なソフトが
>>てんこ盛り状態だと思うので「ファイル名を指定して実行」から
>>msconfigを実行して不必要な常駐アプリを起動させないように
>>して空きリソースを確保したほうがいいと思います。
>たしかに、余計なソフトがてんこ盛りなので、
>常駐アプリを起動させないようにしたいですが、
>具体的な方法がわからないので、
>教えていただけないでしょうか。

書いたまんまです。
スタートボタンをクリックして「ファイル名を指定して実行」
を選択し、MSCONFIGと入れるだけ。

スタートアップのタブで起動させたくないアプリのチェック
を外す。
(何を外していけないかはプログラム名などで検索)

アプリによってはタスクトレイのアイコンを右クリックして
の設定項目でOS起動時に自動起動するかを選択出きるものも
あるので確認してください。

通常使わない赤外線通信などはコントロールパネルから。
独自のバッテリースコープなども必要ないと思う。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言