PCが急にフリーズする。




◇-PCが急にフリーズする。-take(2002/12/20-09:54)No.16785
 ┣Re:PCが急にフリーズする。-man(2002/12/20-12:22)No.16790
 ┃┣Re:PCが急にフリーズする。-take(2002/12/20-12:23)No.16791
 ┃┃┗Re:PCが急にフリーズする。-man(2002/12/20-12:27)No.16792
 ┃┗Re:PCが急にフリーズする。-イッシー(2002/12/20-17:30)No.16802
 ┗Re:PCが急にフリーズする。-キャスバル(2002/12/20-12:33)No.16793
  ┗Re:PCが急にフリーズする。-糖衣(2002/12/20-20:14)No.16812
   ┗これも試してみて。-sumi(2002/12/20-22:12)No.16820
    ┗Re:1にリソース、2にレジストリ、3にメンテ不足、4にスパイウェア-やまふみ(2002/12/21-00:20)No.16826
     ┗「DLL食い違い」も・・・-o2ka(2002/12/21-00:42)No.16829
      ┗Re:「DLL食い違い」も・・・-やまふみ(2002/12/21-07:55)No.16836
       ┗Re:ちょい訂正-やまふみ(2002/12/21-07:59)No.16837


▲このページのトップに戻る
16785PCが急にフリーズする。take 2002/12/20-09:54

OS名:Windows98
パソコン名:Epson Direct
ソフト名:
HDDをフォーマットしOS(WIN98se)を入れなおしてから、半年以上立つのですが、PCの動作が不安定になってきました。普通にワードで文章を打ち込んでいるときやインターネットを開いてマウスを動かしているだけで、急にPCがフリーズしてしまいます。HDDをフォーマットしたての時は、パソコンは少々無理しても固まらず好調です。パソコンの調子を良くするためには定期的にPCをフォーマットしなければならないのでしょうか?調子が悪くなる原因は何でしょうか?

▲このページのトップに戻る
16790Re:PCが急にフリーズする。man 2002/12/20-12:22
記事番号16785へのコメント
使い方が下手なんじゃないの?

▲このページのトップに戻る
16791Re:PCが急にフリーズする。take 2002/12/20-12:23
記事番号16790へのコメント
manさんは No.16790「Re:PCが急にフリーズする。」で書きました。
>使い方が下手なんじゃないの?
>
ひどい言い方ですね。スキャンディスクと最適化はいつも欠かしませんよ。

▲このページのトップに戻る
16792Re:PCが急にフリーズする。man 2002/12/20-12:27
記事番号16791へのコメント
PCのCPUとメモリ(PC何?何メガ?)が低いか、
変なAppzをいれてシステムファイルに影響をおよぼしたか、
virus???
でしょう。

▲このページのトップに戻る
16802Re:PCが急にフリーズする。イッシー 2002/12/20-17:30
記事番号16790へのコメント
manさんは No.16790「Re:PCが急にフリーズする。」で書きました。
>使い方が下手なんじゃないの?
>
ここは困り事相談のページなんだから。
そんなこと言ったら困ってる人皆が皆下手糞になるでしょ。

▲このページのトップに戻る
16793Re:PCが急にフリーズする。キャスバル 2002/12/20-12:33
記事番号16785へのコメント
どもども。
無駄に荒れる前に。。。

>OS名:Windows98
>HDDをフォーマットしOS(WIN98se)を入れなおしてから、半年以上立つのですが、
>PCの動作が不安定になってきました。
>普通にワードで文章を打ち込んでいるときやインターネットを開いてマウスを動かしているだけで、
>急にPCがフリーズしてしまいます。HDDをフォーマットしたての時は、
>パソコンは少々無理しても固まらず好調です。
>パソコンの調子を良くするためには定期的にPCをフォーマットしなければならないのでしょうか?
>調子が悪くなる原因は何でしょうか?

結論を先に言っちゃうと、9x系は定期的(正月休みとか)に入れなおしたほうがいいです。
で、その"不安定"の要因はtakeさんの用途がわからんのでなんとも言えないけど
・アプリの入れ&消しによるHDDの断片化
  →デフラグで解消
・同上により、レジストリの肥大化
  →知識がなければ危険を伴います
・無駄なスタートアップによるリソースの減少
  →いらんもんは消そう
あたりが主たるものでしょうね。。。

話ずれるけど、安定性を求めるならNT系のほうがいいし、
それでも9xがいいってのなら、ある程度はしょうがないかなぁ。

あとは、ad-aware等でスパイウェア削除とanti virus系のソフトは用意しましょう。

▲このページのトップに戻る
16812Re:PCが急にフリーズする。糖衣 2002/12/20-20:14
記事番号16793へのコメント
>>パソコンの調子を良くするためには定期的にPCをフォーマットしなければならないのでしょうか?
>>調子が悪くなる原因は何でしょうか?

この質問に対して。
Windows9x/Meはどうしても使っているうるちに不安定になってきます。
それはどうしようもないことなのですが、そのためにフォーマットまで
する必要はありません。
不安定になったWindowsを、安定している状態に戻すソフトが最近
ではたくさん売り出されているからです。もっとも、安定している
状態でバックアップを録っておくことが大前提なのですけどね。
また、WindowsMeやXPなどではOS上にシステムバックアップソフトを
組み込んでいます。(Microsoftも壊れること前提な訳です)
しかし、これらOS標準のユーティリティーは市販品より機能が劣って
いたり、もしOSが起動しなくなったらリカバリー出来なかったりします。

というわけで、パソコンソフト市場ではOSバックアップソフト
がかなりの売り上げを見せています。

代表的なところでは
・NortonGhost2003(定評あり)
http://www.symantec.com/region/jp/products/ghost/
・WinCDR (NortonGhost搭載)
http://www.aplix.co.jp/
・roxio GoBack3(常駐型)
http://www.roxio.co.jp/products/goback3/
・Acronis TrueImage(新製品)
http://www.sb.proton.co.jp/news/021031.html
・Drive Image 2002(これも定番)
http://www.netjapan.co.jp/P_powerquest/di/
・DrvImagerXP(フリーソフト)
http://home.carolina.rr.com/lexunfreeware/DrvImagerXP/DrvImagerXP.htm

▲このページのトップに戻る
16820これも試してみて。sumi URL2002/12/20-22:12
記事番号16812へのコメント
http://club.pep.ne.jp/~sumio.yamamoto/win/

でも、WinCDRのGhostはお勧めです。

▲このページのトップに戻る
16826Re:1にリソース、2にレジストリ、3にメンテ不足、4にスパイウェアやまふみ 2002/12/21-00:20
記事番号16820へのコメント

98SE、リカバせずに2年以上経過中。
別にどこも調子悪く無し。(←除くRealOne)
むしろフリーズは自分のレベルアップにともないドンドン減る傾向。
(IE6 SP1 でさらにフリーズが減ったというかなり稀な例。(^▽^笑) )
マメなレジいじりとメンテの成果かなぁ。

98系のフリーズの最大原因はシステムリソース不足だと思います。
しばらく使っていれば、インストールしたアプリも増えており、
気がつかないうちに常駐も増えているもの。
それに常駐はそうでもなくても、
いくつものソフトを同時に起動させる使い方は
リソース不足を招くもとです。
WinFAQは無くなりました
の中の特に「システム起動時に自動起動されるプロセスを停止」を
真剣にやりましょう。

原因2番手はレジストリの「荒れ」かな。
こればっかりはあんまり簡単に説明できなくて、ゴメンナサイ。m(_ _)m
新しいソフトをインストールしたり、
いらなくなったソフトをアンインストールしたり、
あるいはソフト/OSのUpdateを行ったり、
まぁその他モロモロのタイミングでレジストリへの書きこみは行われており、
それらは必ずしも間違い無く行われているわけではなく、
長いこと使っているとどうも中身が荒れてくるんですよね〜〜〜
手動修正するほどの知識はなくても、
定期的に scanreg /fix/opt(←まんま検索キーワードにすれば、
すぐ説明ページが見つかります。)するぐらいは、そう難しくないはず。
レジストリの不要キーを発見→削除してくれるソフトなどの利用も、
使いこなせれば、なかなか効果的です。

原因3番手はレジストリ以外のメンテ不足全般。
デフラグや完全スキャンディスクはせめて月1ぐらいの定期で。
インターネット一時ファイル/一時ファイルなどの
不要ファイル群の削除も大切。
ネットの履歴やオートコンプリートも貯めこみすぎは考えモノ。
(時にこれらがメンテ作業の邪魔をすることが...)

原因4番手はアド/スパイウェア。
見たくもない広告を無理矢理表示したり、
陰でこっそり個人情報を盗み出していたりする迷惑ソフトのことです。
ウイスルではないため、
ウイルスチェックソフトでは検出されないことが多いです。
これらは主にネット閲覧中に気がつかないうちにインストールされているか、
海外製フリーソフトなどをインストール時に同時インストールされています。
フォーマットすれば当然これらは消えるわけですが、
スパイウェアをもらってしまう行動パターンやPC環境に変化がないかぎり、
またもらい直してしまって調子が悪くなる、なんてこともありそうですね。
Ad-AwareやSpybotといったフリーソフトで定期駆除対策した上で、
WindowsUpdateを欠かさないことも大切です。
(特にMS-VMの穴塞ぎはしておかないと...)

▲このページのトップに戻る
16829「DLL食い違い」も・・・o2ka 2002/12/21-00:42
記事番号16826へのコメント
>原因2番手はレジストリの「荒れ」かな。
>こればっかりはあんまり簡単に説明できなくて、ゴメンナサイ。m(_ _)m
>新しいソフトをインストールしたり、
>いらなくなったソフトをアンインストールしたり、
>あるいはソフト/OSのUpdateを行ったり、
>まぁその他モロモロのタイミングでレジストリへの書きこみは行われており、
>それらは必ずしも間違い無く行われているわけではなく、
>長いこと使っているとどうも中身が荒れてくるんですよね〜〜〜

上記操作で、DLLが上書きされて古いアプリケーションが動作不良を
起こす事もありますね。

だから、ひとつのPCに沢山のアプリケーションを入れたり
体験版ソフトを入れまくったりって事も控えるのがコツ。

▲このページのトップに戻る
16836Re:「DLL食い違い」も・・・やまふみ 2002/12/21-07:55
記事番号16829へのコメント

>上記操作で、DLLが上書きされて古いアプリケーションが動作不良を
>起こす事もありますね。

この話はたぶん古バージョンDLLに合わせて作られているアプリが、
新バージョンDLLに合わない、という話だと思いますが、
逆もありますね〜〜〜
古DLLが上書きインストールされて、
最新バージョンDLLに合わせて作成されている新し目のアプリが
どうも様子がおかしくなるというパターン。

フリーソフトで良くあるのが、
発表年月日が古く、あまり更新もされていなさそうなソフトが
お古ランタイムを持ってきてくれること。
自分に必要なランタイムまで同梱/提供しているタイプのソフトは
かなり慎重にチェックしてます。
ランタイム無し版が選択できる場合は、
そちらにすることが多いですね。
作者の情報提供不足で良く分からないときは、
そのソフトをインストール後、
最新バージョンランタイムのインストールし直しをしておくことも。
(↑そんなソフト入れなきゃいいのにってかぁ...)

ベクターのフリーソフトアーカイブでソフト探ししていると、
作者がもうちっとも構っていないような、
かなりお古なソフトまで探せてしまうので、
作者のホームページまで覗きに行って、
自作ソフトへの「お手入れ」状況にチェック入れておくのも大切。
(作者のHPがもう存在しないようなソフトでも、欲しい時は欲しいんですけどね。)

▲このページのトップに戻る
16837Re:ちょい訂正やまふみ 2002/12/21-07:59
記事番号16836へのコメント

>ベクターのフリーソフトアーカイブでソフト探ししていると、

ベクター「などの」です。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言