3.5インチFDでファイルが読取専用になってしまい開けられません



▲このページのトップに戻る
160163.5インチFDでファイルが読取専用になってしまい開けられません銀子 2002/12/7-17:06

OS名:Windows98
パソコン名:FMV BIBLO NE4/50C
ソフト名:使用なし
時々あることがなんですが、3.5インチFDのファイルが読み取り専用になって開けることが出来ません。
プロパティを開いて見ても「読取専用」にチェックは入っていません。
前に偶然かもしれませんが、再起動してみたら「修復されたファイル」となって開けることが出来たので再起動や、いったん電源を切って入れなおす作業もしてみましたが、今回はずっと同じエラーで開けることが出来ません
以下のエラーメッセージが出ます。
「***にアクセスできません。ファイルは読取専用であるか、また読取専用の場所にアクセスしようとしています。または、サーバ−上に保存されているドキュメントから応答がありません」
このファイルはもう開くことが出来ないんでしょうか?
それから隠しファイルってなんでしょう?
私が前に同じように開けられなくなったファイルをいじったせいで「隠しファイル」になって何も出てこなくなりました。

▲このページのトップに戻る
16029Re:3.5インチFDでファイルが読取専用になってしまい開けられませんo2ka 2002/12/7-20:30
記事番号16016へのコメント
>時々あることがなんですが、3.5インチFDのファイルが読み取り専用になって開けることが出来ません。
>プロパティを開いて見ても「読取専用」にチェックは入っていません。

FDDの故障でしょう。
FDの書込み禁止シャッターを認識するための光源が汚れて、「シャッターが閉まった状態」だと
誤認識しているのだろうと思われます。

>再起動してみたら「修復されたファイル」となって開けることが出来た

って事だと、FDD書き込み禁止シャッターの光源ではなく ヘッドの汚れの方が可能性が高いかな?
光源だとどうにもしようがないけど、ヘッドだったらFDクリーナで復活できる
可能性があります。


>それから隠しファイルってなんでしょう?

隠しファイルです(苦笑)。
普通は見えないファイル。

フォルダオプションで「全てのファイルを表示する」にすれば、見えるようになります。

▲このページのトップに戻る
16062Re:3.5インチFDでファイルが読取専用になってしまい開けられません銀子 2002/12/8-15:38
記事番号16029へのコメント
アドバイスありがとうございました
ところでいくつかあるうちの一つのファイルが開かないんですけど、その場合も当てはまりますか?
クリーナーをということですが、FDじゃなくて本体の方の・・・FDを入れるところが汚れてるってことでしょうか?
(すみません、いちいち細かく砕いて聞かないとわからなくて)
隠しファイルの方は、アドバイス通りに試してみますね!

▲このページのトップに戻る
16067Re:3.5インチFDでファイルが読取専用になってしまい開けられません銀子 2002/12/8-16:29
記事番号16029へのコメント
アドバイスありがとうございました
ところでいくつかあるうちの一つのファイルが開かないんですけど、その場合も当てはまりますか?
クリーナーをということですが、FDじゃなくて本体の方の・・・FDを入れるところが汚れてるってことでしょうか?
(すみません、いちいち細かく砕いて聞かないとわからなくて)
隠しファイルの方は、アドバイス通りに試してみますね!

▲このページのトップに戻る
16076Re:3.5インチFDでファイルが読取専用になってしまい開けられませんo2ka 2002/12/8-18:41
記事番号16067へのコメント
>ところでいくつかあるうちの一つのファイルが開かないんですけど、その場合も当てはまりますか?

その場合は、ファイル自体が壊れていますね。
やはり、FDDのヘッドが汚れているのでしょう。

>クリーナーをということですが、FDじゃなくて本体の方の・・・
>FDを入れるところが汚れてるってことでしょうか?

本体のほうの、FDのディスクから読み書きする部分が汚れているようです。

ここが汚れたままだと、
 1) FDの記録内容を読み間違える
 2) FDへの書き込みに失敗しやすくなる
などの障害が発生します。

また、FDに傷を付けて使用できなくしてしまう可能性も大きいです。
 ↑FDDはHDDとは違い、ヘッドがディスクに接触して記録の読み書きを
  行うため

早急にFDDのクリーニングディスクを購入し、クリーニングを行う事を
お奨めします。

なお、読み込み/削除のできないファイルがあるディスクは、
クリーニング後も改善しないようだとすでに「傷モノ」に
なっている可能性もあるので、データを別のFDにコピーして
廃棄したほうが良いでしょう。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2004/10/02/(土) 01:29:17すごく助かりました。私もクリーニングディスクを買ってみます。MSIE6/WinXP
初めて2009/01/28/(水) 10:19:50 Netscape4/WinNT
初めて2011/01/07/(金) 14:17:50 MSIE8/WinXP