NortonInternetSecurity2003 は正常なメールを削除することがあるらしいぞ



◇-Norton Internet Security 2003 は正常なメールを削除することがあるらしいぞ-やまふみ(2002/11/2-01:57)No.13977
 ┗Re:ウィルスバ○ター-アンチ(2002/11/2-07:54)No.13979
  ┗Re:ウィルスバ○ター2003のファイヤーウォールにも???-アンチ(2002/11/2-07:58)No.13980
   ┗Re:「…らしい」だけじゃダメよ-Ai-net(2002/11/2-12:38)No.13985
    ┣古い情報?-o2ka(2002/11/2-13:42)No.13987
    ┃┗Re:古い情報?私自身体験もしているしほかにもトラぶっていますよ。-アンチ(2002/11/2-14:03)No.13989
    ┃ ┗家では問題なし-sumi(2002/11/2-14:38)No.13992
    ┃  ┗障害発生パターンを特定してみた方が-o2ka(2002/11/2-15:28)No.13996
    ┗Re:「…らしい」だけじゃダメよ-ひとみ(2002/11/3-13:09)No.14047
     ┗Re:「…らしい」だけじゃダメよ-o2ka(2002/11/3-19:20)No.14061
      ┣速度低下はメモリ不足?-sumi(2002/11/3-19:33)No.14063
      ┃┗Re:速度低下はメモリ不足?-Ai-net(2002/11/3-21:18)No.14080
      ┗Re:こんにちは。-ひとみ(2002/11/3-20:21)No.14073
       ┗・・・って事は。。。-新人@ロム専(2002/11/3-20:48)No.14078
        ┗Re:・・・って事は。。。-ひとみ(2002/11/3-21:38)No.14081
         ┣Re:・・・って事は。。。-やまふみ(2002/11/3-23:17)No.14088
         ┃┣こんにちは。-ひとみ(2002/11/3-23:46)No.14095
         ┃┃┗Re:こんにちは。-sumi(2002/11/3-23:53)No.14096
         ┃┗クレズ(余談)-o2ka(2002/11/4-01:25)No.14100
         ┃ ┗失礼-o2ka(2002/11/4-01:29)No.14101
         ┗Re:・・・って事は。。。-Discovery(2002/11/3-23:20)No.14089
          ┣いい迷惑-キャスバル(2002/11/3-23:45)No.14094
          ┗Re:・・・って事は。。。-SARU(2002/11/4-11:28)No.14108

▲このページのトップに戻る
13977Norton Internet Security 2003 は正常なメールを削除することがあるらしいぞやまふみ 2002/11/2-01:57
OS名:不明
メーカー名:不明
パソコン名:不明
ソフト名=Norton Internet Security 2003
−−−−−−−−−−
Norton Internet Security 2003 にちょっと困ったバグがあることが発覚。
正常なメールが削除されることがあるようです。
(チョットどころじゃなく「困る」かな?)
現在のところ原因も解決策も調査中だそうで...

http://www.zdnet.co.jp/news/0211/01/njbt_09.html 

使っている人がいそうな気がしたので、ご報告まで。

▲このページのトップに戻る
13979Re:ウィルスバ○ターアンチ 2002/11/2-07:54
記事番号13977へのコメント
やまふみさんは No.13977「Norton Internet Security 2003 は正常なメールを削除することがあるらしいぞ」で書きました。
>
>Norton Internet Security 2003 にちょっと困ったバグがあることが発覚。
>正常なメールが削除されることがあるようです。
>(チョットどころじゃなく「困る」かな?)
>現在のところ原因も解決策も調査中だそうで...
>
>http://www.zdnet.co.jp/news/0211/01/njbt_09.html 
>
>使っている人がいそうな気がしたので、ご報告まで。

▲このページのトップに戻る
13980Re:ウィルスバ○ター2003のファイヤーウォールにも???アンチ 2002/11/2-07:58
記事番号13979へのコメント

ウィルスバ○ター2003のファイヤーウォール機能にも???
通信スピード大幅ダウンの不具合が出るらしいよ。


▲このページのトップに戻る
13985Re:「…らしい」だけじゃダメよAi-net 2002/11/2-12:38
記事番号13980へのコメント
アンチさんは No.13980「Re:ウィルスバ○ター2003のファイヤーウォールにも???」で書きました。
>
>ウィルスバ○ター2003のファイヤーウォール機能にも???
>通信スピード大幅ダウンの不具合が出るらしいよ。

ソースなしのトンカツのようなもの

▲このページのトップに戻る
13987古い情報?o2ka 2002/11/2-13:42
記事番号13985へのコメント
>>ウィルスバ○ター2003のファイヤーウォール機能にも???
>>通信スピード大幅ダウンの不具合が出るらしいよ。

「2001」の間違いなのでは?
あれは、メーカー側も認めて「PFWを止めるか、2002にup-grade」するように
注意していたし・・・。

>ソースなしのトンカツのようなもの

情報ソースを示してほしいですね。

▲このページのトップに戻る
13989Re:古い情報?私自身体験もしているしほかにもトラぶっていますよ。アンチ 2002/11/2-14:03
記事番号13987へのコメント
o2kaさんは No.13987「古い情報?」で書きました。
>>>ウィルスバ○ター2003のファイヤーウォール機能にも???
>>>通信スピード大幅ダウンの不具合が出るらしいよ。
>
>「2001」の間違いなのでは?
>あれは、メーカー側も認めて「PFWを止めるか、2002にup-grade」するように
>注意していたし・・・。
>
>>ソースなしのトンカツのようなもの
>
>情報ソースを示してほしいですね。


(WinFAQは無くなりました)cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=169393&page=0

  ↑

ただ、絶対的な確証はできないので「伏字」「らしい」としたまでです。

▲このページのトップに戻る
13992家では問題なしsumi 2002/11/2-14:38
記事番号13989へのコメント
アンチさんは No.13989「Re:古い情報?私自身体験もしているしほかにもトラぶっていますよ。」で書きました。
>
>(WinFAQは無くなりました)cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&no=169393&page=0
>  ↑
>ただ、絶対的な確証はできないので「伏字」「らしい」としたまでです。
>
Win2KとWinXPでVBを2003にUpして見ましたが、ADSL速度の問題はないようです。
どちらもこの時間だと7Mbps以上出ています。
23時になると1Mbps以下になりますが...S○-net(伏せ字のつもり)

▲このページのトップに戻る
13996障害発生パターンを特定してみた方がo2ka 2002/11/2-15:28
記事番号13992へのコメント
解決の糸口が見えてくるかもしれませんね。

>Win2KとWinXPでVBを2003にUpして見ましたが、ADSL速度の問題はないようです。
>どちらもこの時間だと7Mbps以上出ています。
>23時になると1Mbps以下になりますが...S○-net(伏せ字のつもり)

ISP(及び、契約プロバイダ)とOS、時間(昼間、朝方、夕方)によって、
速い人のサンプルと遅い人のサンプルがあれば、何かみえてくるかも??

インストールされている他のソフトによって変わってくる、という
可能性もあるので、結局「わからない」かもしれませんが・・・。

▲このページのトップに戻る
14047Re:「…らしい」だけじゃダメよひとみ 2002/11/3-13:09
記事番号13985へのコメント

私は、”ウイルス”くらいたいしたことないと
たかをくくっていたら、見事ウイルスに感染し
あわてたことあります。しかし、いまだにワクチンソフトは
いれてません。このレスにあるように、意外と他のソフトと
相性が悪いからです。どうしたものか。

私が、丸ごとコピーにこだわるのは、このウイルス対策でもあるのです。
ウイルスに感染したとします。その感染したシステム丸ごと
白紙にします。ここに”Backup.bfs"からもどします。
これの欠点は時間がかかることです。しかし、かといって
ワクチンソフトは、金もかかるし、不具合も多いのです。
どちらがよいのか・・・。

▲このページのトップに戻る
14061Re:「…らしい」だけじゃダメよo2ka 2002/11/3-19:20
記事番号14047へのコメント
ひとみさんは No.14047「Re:「…らしい」だけじゃダメよ」で書きました。
>しかし、いまだにワクチンソフトはいれてません。

って事は、メーラーもデータをMO等で「外付け」にして使ってるんだ。
でないと、klezに感染したら大変。


ところで、ぼくはノートPCを購入してプレインストールの
「ウイルススキャン」を削除、VB2002にしたら遅くなった、
と以前書きましたが、本日 メモリを足した(128→640)ところ
超高速起動&リアルタイムスキャンの起動不具合改善
 ↑ネットワーク接続が無いときに、例外処理をトチって
  VB2002が起動できなかった
というダブル役満を上がりました。

「VB2003にした途端遅くなった」というのも、単なるメモリ不足
という事はないでしょうか??

▲このページのトップに戻る
14063速度低下はメモリ不足?sumi 2002/11/3-19:33
記事番号14061へのコメント
o2kaさんは No.14061「Re:「…らしい」だけじゃダメよ」で書きました。
>
>「VB2003にした途端遅くなった」というのも、単なるメモリ不足
>という事はないでしょうか??

家のLibretto(MEM:128MB)も今日VB2003にしたら動作が鈍くなりました。
速度低下の原因としては、これの可能性ありますね。
起動が遅いのもメモリが原因?メモリ追加しようかな。

▲このページのトップに戻る
14080Re:速度低下はメモリ不足?Ai-net 2002/11/3-21:18
記事番号14063へのコメント
sumiさんは No.14063「速度低下はメモリ不足?」で書きました。
>o2kaさんは No.14061「Re:「…らしい」だけじゃダメよ」で書きました。
>>
>>「VB2003にした途端遅くなった」というのも、単なるメモリ不足
>>という事はないでしょうか??
>
>家のLibretto(MEM:128MB)も今日VB2003にしたら動作が鈍くなりました。
>速度低下の原因としては、これの可能性ありますね。
>起動が遅いのもメモリが原因?メモリ追加しようかな。

Win98SE セレ 450MHz 128MB
VB2003 で、まったく問題なし 速度低下もなし
夜にワァー!と来る某プロバイダの問題では?

▲このページのトップに戻る
14073Re:こんにちは。ひとみ 2002/11/3-20:21
記事番号14061へのコメント

>って事は、メーラーもデータをMO等で「外付け」にして使ってるんだ。
>でないと、klezに感染したら大変。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
こんにちは。
言ってることがわかりません。
ましかたないですけど、説明してないので。


C:¥Win2000+アプリケーション+データ+その他。
D:\WinXP+アプリケーション+データ+その他。

C:¥を丸ごとコピーするときはD:\からブートします。
外付けUSB型HDDへE:”Backup.bkf"でバックアップです。

C:¥を使っていてウイルスに感染したとします。
D:¥からブートします。C:¥を白紙にします。
E:¥”Backup.bkf"からC:\へ解凍します。

いまのところこれでうまくいっているようです。




▲このページのトップに戻る
14078・・・って事は。。。新人@ロム専 2002/11/3-20:48
記事番号14073へのコメント
>C:¥を使っていてウイルスに感染したとします。
>D:¥からブートします。C:¥を白紙にします。
>E:¥”Backup.bkf"からC:\へ解凍します。

それって感染後の修復方法であって、ウィルス【予防】対策なんかじゃないやん。。。

>いまのところこれでうまくいっているようです。

klezなんかに感染したならあっという間にウィルスばらまく訳ですね。。。
っていうか、感染に気づかないんじゃないですか?


▲このページのトップに戻る
14081Re:・・・って事は。。。ひとみ 2002/11/3-21:38
記事番号14078へのコメント



>それって感染後の修復方法であって、ウィルス【予防】対策なんかじゃないやん。。。
>>いまのところこれでうまくいっているようです。
--------------------------------------------------
こんにちは。
あまりこまかく、突っ込まないでほしいです。
確かにそのとうりですが。私はわりと気にいっています。


>klezなんかに感染したならあっという間にウィルスばらまく訳ですね。。。
>っていうか、感染に気づかないんじゃないですか?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
それはそうですが、まずはウイルスにかからないです。
めったに。かかっても、だいたいわかります。感じで。

私が感染したときも、メールで添付ファイルがきました。
本文無しですから、まずあやしい。ダブルクリックしたら
感染しました。ただ処理が早かったので、発病はしてません。

このときの復元は以上の方法で最終復帰しました。

今は、クリーンルームでネットサーフィンやってる気分です。

貴方もやってみる気はない?
なかなかよいですよ。

▲このページのトップに戻る
14088Re:・・・って事は。。。やまふみ 2002/11/3-23:17
記事番号14081へのコメント

>今は、クリーンルームでネットサーフィンやってる気分です。

ウイルスチェックされていないバックアップは
クリーンという保証がない気がしますが。
最低限バックアップ前には
オンラインチェックやフリーソフトなどを使って
HDD全体のウイルスチェックはなさっているのでしょうか?

皆さんがクレズを例に持ち出しているのは、
クレズタイプのウイルスの場合、
本人が感染に非常に気がつきづらいからです。

クレズタイプばかりでなく、
活動が地下に潜っているため本人が気がつきづらいウイルスは
たくさん存在しています。

感染のほうが主目的で、
他人にウイルスメールを大量にばら巻いてくれれば分かりやすいももの
(クレズはバラ巻いていても分かりづらいケド)、
クラックキング用のバックドアをこっそり開けるのが主目的で、
感染はネットワーク経由などでボチボチいければ、なんてものもあります。

感染経路も「いかにも怪しいメール」ばかりではありません。
格別怪しくないサイトがクラックされて感染元となり、
そこを閲覧するだけで、
バックドア系の活動が目立たないウイルスをもらうよう仕組まれていたとすれば、
自分の銀行口座から、
見に覚えない高額な買い物をされるまで、
気がつかないままかも知れませんよ。

気がつくのがおくれれば、
とっておいてあるバックアップも感染済みのもの、
ということになってしまいますね。

▲このページのトップに戻る
14095こんにちは。ひとみ 2002/11/3-23:46
記事番号14088へのコメント

ま厳密に言えば、そりゃいいかげんです。
しかし、私のレベルからすれば、これでいいような気がします。

ただ私も人のワクチンソフトの状況をみてますが
もう一つ役立たずだったりしてますね。
つまり、感染してるにもかかわらず、検出できなかったり。


▲このページのトップに戻る
14096Re:こんにちは。sumi 2002/11/3-23:53
記事番号14095へのコメント
ひとみさんは No.14095「こんにちは。」で書きました。

>しかし、私のレベルからすれば、これでいいような気がします。
>
これが一番危険ですよ。過信しないでね。

▲このページのトップに戻る
14100クレズ(余談)o2ka 2002/11/4-01:25
記事番号14088へのコメント
>皆さんがクレズを例に持ち出しているのは、
>クレズタイプのウイルスの場合、
>本人が感染に非常に気がつきづらいからです。

「クライツ」と読む人も居ますね。
トレンドマイクロでは「クレズ」ですけど・・・。

ところで、すでにスレッドマスターの質問からは大きく逸脱
していますし、これ以上続ける場合は「エトセトラ」に
移動してはいかがでしょうか?

http://www21.ann.co.jp/hokuriku/etc/wforum.cgi

▲このページのトップに戻る
14101失礼o2ka 2002/11/4-01:29
記事番号14100へのコメント
>ところで、すでにスレッドマスターの質問

質問ではないですね。
失礼。

▲このページのトップに戻る
14089Re:・・・って事は。。。Discovery 2002/11/3-23:20
記事番号14081へのコメント
ひとみさんは No.14081「Re:・・・って事は。。。」で書きました。

>>klezなんかに感染したならあっという間にウィルスばらまく訳ですね。。。
>>っていうか、感染に気づかないんじゃないですか?
>ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
>それはそうですが、まずはウイルスにかからないです。
>めったに。かかっても、だいたいわかります。感じで。

ほー大体で良いわけですか??
コンピューターにとって人間の一瞬は長ーい時間だと
思うけどね

>今は、クリーンルームでネットサーフィンやってる気分です。
>
>貴方もやってみる気はない?
>なかなかよいですよ。

やる気は出ませんな、ウイルススキャナなしでバックアップだけとは
BIOSなんか吹っ飛ばされた日にゃ目も当てられんので
ワームだけの対策ならどうだか分からんけど。。。

リムーバブルケース2個で物理的に切り離しとけば良いだろうけどね

▲このページのトップに戻る
14094いい迷惑キャスバル 2002/11/3-23:45
記事番号14089へのコメント
どもども。
3連休だと言うのにただいま帰宅!

Discovery氏、やまふみ氏が言っていることはもっともだけど、
シンプルに、「感染してばら撒かれたら迷惑」ってそれだけ。

極端に言えば、あなたのシステムがどうなろうと
ぼくには関係ないのですし、ぼく個人は対策取ってるし
その辺は恥ずかしくない知識持っていて
喰らわない自信も根拠もありますけど、
感染&ばら撒きでネット上の無駄なトラフィック増やして欲しくない。

あくまで「感染したら」って前提ですけどね。
自身のバックアップもいいですけど、
正直、他への配慮が感じられませんね。

▲このページのトップに戻る
14108Re:・・・って事は。。。SARU 2002/11/4-11:28
記事番号14089へのコメント
>リムーバブルケース2個で物理的に切り離しとけば良いだろうけどね
>

知人がBIOSのフラッシュROMに常駐するタイプに
やられてて、ウィルスと気付かずリムーバブルでHDDを
予備のシステムに交換してそれもやられたって事がありました(笑)

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言