BIOS起動



◇-BIOS起動-イッピー(2002/10/30-14:51)No.13843
 ┗Re:BIOS起動-翠湖(2002/10/30-15:04)No.13844
  ┗Re:BIOS起動-イッピー(2002/10/30-16:08)No.13848
   ┗Re:BIOS起動-翠湖(2002/10/30-16:25)No.13849
    ┣即答不可能-o2ka(2002/10/30-22:39)No.13856
    ┗Re:BIOS起動-イッピー(2002/11/1-08:51)No.13914
     ┗Re:BIOS起動-o2ka(2002/11/2-00:55)No.13973
      ┗config.sys-イッピー(2002/11/2-09:45)No.13982
       ┗Re:config.sys-o2ka(2002/11/2-14:02)No.13988
        ┗himem.sysとemm386.exe-イッピー(2002/11/2-17:25)No.14004

▲このページのトップに戻る
13843BIOS起動イッピー 2002/10/30-14:51

OS名:Windows95
パソコン名:lavie PC9821Nw150
ソフト名:
lavie PC9821Nw150ノートパソコンですけど。友人にOSの変更を頼まれました。本来のwin95をMEに替えようとbootフロッピーを入れたのですがうんともすんとも言いません。BIOSを見たいのですけど譲り受けた物らしく説明書その他がありません。Biosの起動方法を教えて頂きたいのと、この機種はMEを入れられるのですか?教えてください。よろしく御願いします。

▲このページのトップに戻る
13844Re:BIOS起動翠湖 2002/10/30-15:04
記事番号13843へのコメント
イッピーさんは No.13843「BIOS起動」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:lavie PC9821Nw150
>ソフト名:
>lavie PC9821Nw150ノートパソコンですけど。友人にOSの変更を頼まれました。
>本来のwin95をMEに替えようとbootフロッピーを入れたのですがうんともすんとも言いません。
>BIOSを見たいのですけど譲り受けた物らしく説明書その他がありません。
>Biosの起動方法を教えて頂きたいのと、この機種はMEを入れられるのですか?教えてください。よろしく御願いします。

PC9821ですよね? PC98はMeは駄目ですよ。WIN98か、WIN2000なら動きますけど。
BIOSは、HELPキーを押しながら電源投入で出ます。
でも、普通のDOS/V機とはBIOS画面が違うので、注意が必要です。

▲このページのトップに戻る
13848Re:BIOS起動イッピー 2002/10/30-16:08
記事番号13844へのコメント
早速のお答えありがとうございます。では98を入れるのにはやはり98対応のCDが必要になりますか?また起動ディスクはどこかのサイトで手に入るのでしょうか?

▲このページのトップに戻る
13849Re:BIOS起動翠湖 2002/10/30-16:25
記事番号13848へのコメント
イッピーさんは No.13848「Re:BIOS起動」で書きました。
>早速のお答えありがとうございます。
>では98を入れるのにはやはり98対応のCDが必要になりますか?
>また起動ディスクはどこかのサイトで手に入るのでしょうか?

PCのバンドル品ではなく、ちゃんとお店で買われたWIN98や2000なら、PC98にインストールは可能です。
CD-ROMの表面に「PC9800シリーズ対応」とか書いてあればOKです。
アップグレードならそのままWIN95が起動している状態でCD-ROMを挿入すればよいですが、
ハードディスクを初期化してインストールする場合、
CD-ROMからの起動は出来ませんので、ブートFDが必要です。

起動ディスクですが、まだノートパソコンでWIN95が動いている場合なら
http://www13.u-page.so-net.ne.jp/sa3/uriki/pc9800/i/install.htm
少し難しいかもしれませんが、上を参考にして起動ディスクを作ってください。

WIN2000の場合はCD-ROMの中にブートディスク作成プログラムが入っていたと思うんですが。
WIN98のCD-ROMにもそういうのって入っているんですか?
今手元にWIN98のCD-ROMが無いのでチョット分かりません、どなたかお教えください。

▲このページのトップに戻る
13856即答不可能o2ka 2002/10/30-22:39
記事番号13849へのコメント
>WIN2000の場合はCD-ROMの中にブートディスク作成プログラムが入っていたと思うんですが。
>WIN98のCD-ROMにもそういうのって入っているんですか?

起動FDが入っていたような気がするけど、肝心のWin98だけ見つからない。
 ↑Win3.1だのウイルスバスター98だの、「いまさら」なものばかり
  発掘される・・・(苦笑)

>今手元にWIN98のCD-ROMが無いのでチョット分かりません、どなたかお教えください。

一部のショップに「up-grade版」のwin98が残っているので、パッケージを見て
(or ショップの人に聞いて)確認すれば良いかと思います。

もしかしたらPC/AT用の起動FDしか入っていないかも・・・。

▲このページのトップに戻る
13914Re:BIOS起動イッピー 2002/11/1-08:51
記事番号13849へのコメント
翠湖さんは No.13849「Re:BIOS起動」で書きました。
>イッピーさんは No.13848「Re:BIOS起動」で書きました。
>>早速のお答えありがとうございます。
>>では98を入れるのにはやはり98対応のCDが必要になりますか?
>>また起動ディスクはどこかのサイトで手に入るのでしょうか?
>
>PCのバンドル品ではなく、ちゃんとお店で買われたWIN98や2000なら、PC98にインストールは可能です。
>CD-ROMの表面に「PC9800シリーズ対応」とか書いてあればOKです。
>アップグレードならそのままWIN95が起動している状態でCD-ROMを挿入すればよいですが、
>ハードディスクを初期化してインストールする場合、
>CD-ROMからの起動は出来ませんので、ブートFDが必要です。
>
>起動ディスクですが、まだノートパソコンでWIN95が動いている場合なら
>http://www13.u-page.so-net.ne.jp/sa3/uriki/pc9800/i/install.htm
>少し難しいかもしれませんが、上を参考にして起動ディスクを作ってください。
>
>WIN2000の場合はCD-ROMの中にブートディスク作成プログラムが入っていたと思うんですが。
>WIN98のCD-ROMにもそういうのって入っているんですか?
>今手元にWIN98のCD-ROMが無いのでチョット分かりません、どなたかお教えください。

すいませんいまやっと先に進み
http://www13.u-page.so-net.ne.jp/sa3/uriki/pc9800/i/install.htm
3)まで来たのですが a:\format b:/s って入れると「システムファイルを読み込むにはメモリが足りませんフォーマットを中止しました。」と出てしまいます。メモリは32MBなんですけどやっぱり不足なのでしょうか? それともう一つwin2000のクリーンインストールも出来るかと思いインストールCDより起動FDを作成しましたがうんともすんとも・・・。やはりPC98はwin98を入れてUP DATEしないと無理なのでしょうか?すいません何度も・・・・。

▲このページのトップに戻る
13973Re:BIOS起動o2ka 2002/11/2-00:55
記事番号13914へのコメント
>すいませんいまやっと先に進み
>http://www13.u-page.so-net.ne.jp/sa3/uriki/pc9800/i/install.htm
>3)まで来たのですが a:\format b:/s って入れると
>「システムファイルを読み込むにはメモリが足りません

config.sysを編集して、不要なドライバは省いてみるとか・・・。
この場合のメモリとは、コンベンショナル・メモリです。
 ↑意味不明な場合、googleで検索

>それともう一つwin2000のクリーンインストールも出来るかと思い
>インストールCDより起動FDを作成しましたがうんともすんとも・・・。

FDがPC/AT互換機用で作成されているのでは?
PC-98対応(つまり、パッケージ版)のW2kで、PC-98機を使用して
起動FDを作成してみてください。

▲このページのトップに戻る
13982config.sysイッピー 2002/11/2-09:45
記事番号13973へのコメント
o2kaさんは No.13973「Re:BIOS起動」で書きました。
>>すいませんいまやっと先に進み
>>http://www13.u-page.so-net.ne.jp/sa3/uriki/pc9800/i/install.htm
>>3)まで来たのですが a:\format b:/s って入れると
>>「システムファイルを読み込むにはメモリが足りません
>
>config.sysを編集して、不要なドライバは省いてみるとか・・・。
>この場合のメモリとは、コンベンショナル・メモリです。
> ↑意味不明な場合、googleで検索
>
>>それともう一つwin2000のクリーンインストールも出来るかと思い
>>インストールCDより起動FDを作成しましたがうんともすんとも・・・。
>
>FDがPC/AT互換機用で作成されているのでは?
>PC-98対応(つまり、パッケージ版)のW2kで、PC-98機を使用して
>起動FDを作成してみてください。

コンベンショナルメモリの意味は何となく分かりました。有り難うございます。config.sysのドライバの編集なんですけど device=neccdm.sys/d:cd_101
だけしか無いのですがどのように編集するのですか?

あと、win2KですけどPC98用起動ディスク作成FDを作り起動しましたが4枚目のFDを読み込んでインストール画面になると使用承諾書がありませんとか言われて作業中止になります。どうしてでしょう?すいません何度も・・・・。

▲このページのトップに戻る
13988Re:config.syso2ka 2002/11/2-14:02
記事番号13982へのコメント
>config.sysのドライバの編集なんですけど device=neccdm.sys/d:cd_101
>だけしか無いのですがどのように編集するのですか?

CD-ROMのドライバしか入っていないんですね。
これは消せない。

HIMEM.SYSとEMM386.EXEを読み込んで、上位メモリ域を作成し
DOSとCD-ROMドライバを上位メモリ域に置くように変更してみてください。

device=himem.sys
device=emm386.exe NOEMS
DOS=HIGH,UMB
devicehigh=neccdm.sys/d:cd_101

こんな感じかな?

emm386.exeの設定の仕方は色々あるので、あくまでも「サンプル その1」
でしかありませんが・・・。


>インストール画面になると使用承諾書がありませんとか言われて作業中止

バージョンアップ版なのかな?
「前のバージョンのWindowsの setup disk」を求めもしないで
いきなりメッセージが出る事は無いはずですが・・・。

メッセージを間違えているのかな?
PC/AT機用のsetup-diskを慌てて入れていたとか・・・??

▲このページのトップに戻る
14004himem.sysとemm386.exeイッピー 2002/11/2-17:25
記事番号13988へのコメント
o2kaさんは No.13988「Re:config.sys」で書きました。
>>config.sysのドライバの編集なんですけど device=neccdm.sys/d:cd_101
>>だけしか無いのですがどのように編集するのですか?
>
>CD-ROMのドライバしか入っていないんですね。
>これは消せない。
>
>HIMEM.SYSとEMM386.EXEを読み込んで、上位メモリ域を作成し
>DOSとCD-ROMドライバを上位メモリ域に置くように変更してみてください。
>
>device=himem.sys
>device=emm386.exe NOEMS
>DOS=HIGH,UMB
>devicehigh=neccdm.sys/d:cd_101
>

himem.sysとemm386.exeを読み込んでとありますがwin98のCDからですか?
EMM386は98のインストールCDにあったのですがhimemはどこにあるのですか?
ほんと素人ですいません。なんせリカバリも無くHDをフォーマットしてしまったもので・・・。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言
初めて2008/01/18/(金) 23:18:35 MSIE6/Win98