デバイスの「!」がとれない



◇-デバイスの「!」がとれない-手習い(2002/10/26-10:43)No.13570
 ┣Re:デバイスの「!」がとれない-ムサシ(2002/10/26-11:42)No.13575
 ┃┗Re:デバイスの「!」がとれない-手習い(2002/10/26-12:05)No.13576
 ┃ ┗Re:デバイスの「!」がとれない-手習い(2002/10/27-10:41)No.13642
 ┣こんにちは。-ひとみ(2002/10/26-12:46)No.13578
 ┣Re:デバイスの「!」がとれない-o2ka(2002/10/26-14:19)No.13588
 ┃┗Re:デバイスの「!」がとれない-SARU(2002/10/26-14:43)No.13593
 ┃ ┣Re:デバイスの「!」がとれない-手習い(2002/10/26-16:33)No.13602
 ┃ ┗Re:追伸-手習い(2002/10/26-16:41)No.13603
 ┃  ┗Re:追伸-おっさん(2002/10/26-21:36)No.13619
 ┃   ┗Re:追伸-手習い(2002/10/27-10:46)No.13643
 ┗Re:デバイスの「!」がとれない-o2ka(2002/10/27-11:02)No.13644
  ┣ちなみに-o2ka(2002/10/27-11:05)No.13645
  ┃┗一応-SARU(2002/10/27-11:29)No.13648
  ┃ ┗Re:一応-o2ka(2002/10/27-18:11)No.13663
  ┃  ┗Re:一応-SARU(2002/10/27-19:17)No.13670
  ┗Re:デバイスの「!」がとれない-SARU(2002/10/27-11:26)No.13647
   ┗Re:デバイスの「!」がとれない-手習い(2002/10/27-15:50)No.13654

▲このページのトップに戻る
13570デバイスの「!」がとれない手習い 2002/10/26-10:43

OS名:Windows95
パソコン名:富士通FMV sv267
ソフト名:
再び初歩的なことでもうしわけありません。以前助けていただきましたので思い余りお願いします。

PC  富士通FMV  sv267
OS  win95 win98se
    coregaEther PCI-Tのドライバーが入らない

空メモリーがなくなりましたのでリカバリーに挑戦しましたところ上記ドライバーのデバイスマネジャーに「!」がつきました。(OSはwin98se)

こころあたりを探し回り coregaのHPよりwin95の同じQ&Aがありました。
98を削除win95で試みました。

でも 表示されたLANアダブターのプロバテイダイアログの表示にリソースなどありませんでした。
その上 wave Device for Voice Modem が 2つ はいっています。
何度消しても起動するたびに2ツになります。

それ以降のI/Oポートアドレス他どのようにして表示させるかかいもくわかりません。
どなたかご教授お願いします。
 尚リカバリー前までは支障なく使用できました。



    

▲このページのトップに戻る
13575Re:デバイスの「!」がとれないムサシ URL2002/10/26-11:42
記事番号13570へのコメント
手習いさんは No.13570「デバイスの「!」がとれない」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:富士通FMV sv267
>ソフト名:
>再び初歩的なことでもうしわけありません。以前助けていただきましたので思い余りお願いします。
>
>PC  富士通FMV  sv267
>OS  win95 win98se
>    coregaEther PCI-Tのドライバーが入らない
>
>空メモリーがなくなりましたのでリカバリーに挑戦しましたところ上記ドライバーのデバイスマネジャーに「!」がつきました。(OSはwin98se)
>
>こころあたりを探し回り coregaのHPよりwin95の同じQ&Aがありました。
>98を削除win95で試みました。
>
>でも 表示されたLANアダブターのプロバテイダイアログの表示にリソースなどありませんでした。
>その上 wave Device for Voice Modem が 2つ はいっています。
>何度消しても起動するたびに2ツになります。
>
>それ以降のI/Oポートアドレス他どのようにして表示させるかかいもくわかりません。
>どなたかご教授お願いします。
> 尚リカバリー前までは支障なく使用できました。
>
PCIカードをパソコン本体からはずし、パソコンの電源を入れます。
LANアダプターの表示がないのを確認します。ある場合には削除します。
パソコンの電源を切ります。
LANカードを挿入して、パソコンの電源を入れます。
ドライバーの要求があれば、FDを挿入してインストールします。
ドライバー請求がなく何も反応なしの場合には、ハードウエアの追加で、
LANカードの追加操作をし、FDを挿入してドライバーをインストールします。
この操作でインストールでき認識されると思いますが。

▲このページのトップに戻る
13576Re:デバイスの「!」がとれない手習い 2002/10/26-12:05
記事番号13575へのコメント
ムサシさんは No.13575「Re:デバイスの「!」がとれない」で書きました。
>手習いさんは No.13570「デバイスの「!」がとれない」で書きました。
>>OS名:Windows95
>>パソコン名:富士通FMV sv267
>>ソフト名:
>>再び初歩的なことでもうしわけありません。以前助けていただきましたので思い余りお願いします。
>>
>>PC  富士通FMV  sv267
>>OS  win95 win98se
>>    coregaEther PCI-Tのドライバーが入らない
>>

>>
>PCIカードをパソコン本体からはずし、パソコンの電源を入れます。
>LANアダプターの表示がないのを確認します。ある場合には削除します。
>パソコンの電源を切ります。
>LANカードを挿入して、パソコンの電源を入れます。
>ドライバーの要求があれば、FDを挿入してインストールします。
>ドライバー請求がなく何も反応なしの場合には、ハードウエアの追加で、
>LANカードの追加操作をし、FDを挿入してドライバーをインストールします。
>この操作でインストールでき認識されると思いますが。
>

早速のご指示ありがとうございます。
問題のPCは自宅ですので帰ってから試します。ありがとうございます。
現在はみせのPCを使用してます。

▲このページのトップに戻る
13642Re:デバイスの「!」がとれない手習い 2002/10/27-10:41
記事番号13576へのコメント
手習いさんは No.13576「Re:デバイスの「!」がとれない」で書きました。
>ムサシさんは No.13575「Re:デバイスの「!」がとれない」で書きました。
>>手習いさんは No.13570「デバイスの「!」がとれない」で書きました。
>>>OS名:Windows95
>>>パソコン名:富士通FMV sv267
>>>ソフト名:
>>>再び初歩的なことでもうしわけありません。以前助けていただきましたので思い余りお願いします。
>>>
>>>PC  富士通FMV  sv267
>>>OS  win95 win98se
>>>    coregaEther PCI-Tのドライバーが入らない
>>>
>。
>>>
>>PCIカードをパソコン本体からはずし、パソコンの電源を入れます。
>>LANアダプターの表示がないのを確認します。ある場合には削除します。
>>パソコンの電源を切ります。
>>LANカードを挿入して、パソコンの電源を入れます。
>>ドライバーの要求があれば、FDを挿入してインストールします。
>>ドライバー請求がなく何も反応なしの場合には、ハードウエアの追加で、
>>LANカードの追加操作をし、FDを挿入してドライバーをインストールします。
>>この操作でインストールでき認識されると思いますが。
>>
>
試しました。「!」はとれませんでした。
coregaの よくあるお問い合わせのなかの「リソース」はどうすればだせるの?


▲このページのトップに戻る
13578こんにちは。ひとみ 2002/10/26-12:46
記事番号13570へのコメント


最近、私もデバイスドライバーのインストールで
でこずった経験があります。
何度やっても《!》マークがとれないのです。
例えば、削除とかしてもきれいに完全削除はしてないのでは?
と思っています。たとえアンインストーラーで削除しても
レジストリーまで削除してないのでは?とか思っています。

▲このページのトップに戻る
13588Re:デバイスの「!」がとれないo2ka 2002/10/26-14:19
記事番号13570へのコメント
>OS  win95 win98se
>    coregaEther PCI-Tのドライバーが入らない

>空メモリーがなくなりましたので

って、何が起こったのでしょう?
単なるリソース不足なら、リカバリの必要も無かろうと思いますが・・・。

>リカバリーに挑戦しましたところ上記ドライバーのデバイスマネジャーに
>「!」がつきました。

ドライバはきちんとインストールしましたか?
「Win98のsetup disk」の挿入を途中で(多いと2回)求められますが、
スキップはしませんでしたよね??
 ↑Win98のsetup CDでダメだった場合、LANボードのsetup FDを指定すると
  続行されます


上記がOKであれば、マザボのドライバが正しくない事が考えられますので、
メーカーサイトからお使いのPCのWin98シリーズ用のドライバを
ダウンロードしてみてください。

▲このページのトップに戻る
13593Re:デバイスの「!」がとれないSARU 2002/10/26-14:43
記事番号13588へのコメント
o2kaさんは No.13588「Re:デバイスの「!」がとれない」で書きました。
>>OS  win95 win98se
>>    coregaEther PCI-Tのドライバーが入らない
>
>>空メモリーがなくなりましたので
>
>って、何が起こったのでしょう?
>単なるリソース不足なら、リカバリの必要も無かろうと思いますが・・・。
>
全く同意(笑)というか何のこっちゃ?

>>リカバリーに挑戦しましたところ上記ドライバーのデバイスマネジャーに
>>「!」がつきました。
>
>ドライバはきちんとインストールしましたか?
>「Win98のsetup disk」の挿入を途中で(多いと2回)求められますが、
>スキップはしませんでしたよね??
> ↑Win98のsetup CDでダメだった場合、LANボードのsetup FDを指定すると
>  続行されます
>
>
>上記がOKであれば、マザボのドライバが正しくない事が考えられますので、
>メーカーサイトからお使いのPCのWin98シリーズ用のドライバを
>ダウンロードしてみてください。

しょうもないドライバだと割り込みI/Oアドレスとか
決め打ちしている場合があるから最新のドライバで改善されている
可能性がありますね。

SAFEモードで普段表示されていない(もう使用していないもの)
デバイスの削除とかdrvdata.binやdrvidx.binの削除(危険だから
リネームのほうがいいかも)でドライバデータベースの再構築を
したほうがいいかも。
中身を見てOEM**.inf(**はいろいろ)の削除とか。
(誤認識されるものを削除)

※\windows\inf 内

あと、リカバリってのはリカバリDISCから行ったのかな?
その際、LANカードなどの後から増設した分はちゃんと
取り外してから行ってもおかしいのか..


▲このページのトップに戻る
13602Re:デバイスの「!」がとれない手習い 2002/10/26-16:33
記事番号13593へのコメント
SARUさんは No.13593「Re:デバイスの「!」がとれない」で書きました。
>o2kaさんは No.13588「Re:デバイスの「!」がとれない」で書きました。
>>>OS  win95 win98se
>>>    coregaEther PCI-Tのドライバーが入らない
>>
>>>空メモリーがなくなりましたので
>>
>>って、何が起こったのでしょう?
>>単なるリソース不足なら、リカバリの必要も無かろうと思いますが・・・。

netしていてもメモリー不足頻発のためいけない物も消したみたいです。
初めてのPCで何でもどんどん入りまして・・PCが機嫌わるくしました。


>全く同意(笑)というか何のこっちゃ?
>
>>>リカバリーに挑戦しましたところ上記ドライバーのデバイスマネジャーに
>>>「!」がつきました。
>>
>>ドライバはきちんとインストールしましたか?
>>「Win98のsetup disk」の挿入を途中で(多いと2回)求められますが、
>>スキップはしませんでしたよね??
>> ↑Win98のsetup CDでダメだった場合、LANボードのsetup FDを指定すると
>>  続行されます
>>

何度かしました内すんなりはいったつもりが「!」つきでした。

>>上記がOKであれば、マザボのドライバが正しくない事が考えられますので、
>>メーカーサイトからお使いのPCのWin98シリーズ用のドライバを
>>ダウンロードしてみてください。
>
>しょうもないドライバだと割り込みI/Oアドレスとか
>決め打ちしている場合があるから最新のドライバで改善されている
>可能性がありますね。
>
>SAFEモードで普段表示されていない(もう使用していないもの)
>デバイスの削除とかdrvdata.binやdrvidx.binの削除(危険だから
>リネームのほうがいいかも)でドライバデータベースの再構築を
>したほうがいいかも。
>中身を見てOEM**.inf(**はいろいろ)の削除とか。
>(誤認識されるものを削除)
>
>※\windows\inf 内
>
>あと、リカバリってのはリカバリDISCから行ったのかな?
>その際、LANカードなどの後から増設した分はちゃんと
>取り外してから行ってもおかしいのか..
>
リカバリはPCのふぞくです。
購入后につけたものは全てはずしました。coregaのQ&Aにwin95での同じ質問がありましたので購入時のwin95にして試みました。

アンサーの画面がでないのです。(リソースの画面)お願いします。

▲このページのトップに戻る
13603Re:追伸手習い 2002/10/26-16:41
記事番号13593へのコメント
SARUさんは No.13593「Re:デバイスの「!」がとれない」で書きました。
>o2kaさんは No.13588「Re:デバイスの「!」がとれない」で書きました。
>>>OS  win95 win98se
>>>    coregaEther PCI-Tのドライバーが入らない
>>

>
>SAFEモードで普段表示されていない(もう使用していないもの)
>デバイスの削除とかdrvdata.binやdrvidx.binの削除(危険だから
>リネームのほうがいいかも)でドライバデータベースの再構築を
>したほうがいいかも。
>中身を見てOEM**.inf(**はいろいろ)の削除とか。
>(誤認識されるものを削除)
>
>※\windows\inf 内

もうしわけありません。上記の事柄は知識ありません。どのようにしたらよいのか 
何をするのか ごめんなさい


>あと、リカバリってのはリカバリDISCから行ったのかな?
>その際、LANカードなどの後から増設した分はちゃんと
>取り外してから行ってもおかしいのか..
>
>

▲このページのトップに戻る
13619Re:追伸おっさん 2002/10/26-21:36
記事番号13603へのコメント
>>SAFEモードで普段表示されていない(もう使用していないもの)
>>デバイスの削除とかdrvdata.binやdrvidx.binの削除(危険だから
>>リネームのほうがいいかも)でドライバデータベースの再構築を
>>したほうがいいかも。
>>中身を見てOEM**.inf(**はいろいろ)の削除とか。
>>(誤認識されるものを削除)
>>
>>※\windows\inf 内
>
>もうしわけありません。上記の事柄は知識ありません。どのようにしたらよいのか 
>何をするのか ごめんなさい

割り込みごめんなさい。

 Safeモードで起動して、コントロールパネルからデバイスを見ます。
そして、リストされてるデバイスの+をクリックして、過去に使ったデバイス
などが表示されていますから、今使ってる機器(デバイス)以外の物を
消して行くと言う事です。(Safeモードで起動ってどうするのってのは
Safeモード って言葉でWeb検索してください)

drvdata.binやdrvidx.bin などは、スタートから検索で探して見てください。
書いてあるように、名前を変えて保存しておくと言う事です。
例えば、 drvdata.bin を drvdata−.bin などにして保存するっと言う
事です。同様にして OEM**.inf などもね。

 っと、言う事でした。

▲このページのトップに戻る
13643Re:追伸手習い 2002/10/27-10:46
記事番号13619へのコメント
おっさんさんは No.13619「Re:追伸」で書きました。
>>>SAFEモードで普段表示されていない(もう使用していないもの)
>>>デバイスの削除とかdrvdata.binやdrvidx.binの削除(危険だから
>>>リネームのほうがいいかも)でドライバデータベースの再構築を
>>>したほうがいいかも。
>>>中身を見てOEM**.inf(**はいろいろ)の削除とか。
>>>(誤認識されるものを削除)
>>>
>>>※\windows\inf 内
>>
>
>割り込みごめんなさい。
>
> Safeモードで起動して、コントロールパネルからデバイスを見ます。
>そして、リストされてるデバイスの+をクリックして、過去に使ったデバイス
>などが表示されていますから、今使ってる機器(デバイス)以外の物を
>消して行くと言う事です。(Safeモードで起動ってどうするのってのは
>Safeモード って言葉でWeb検索してください)
>
>drvdata.binやdrvidx.bin などは、スタートから検索で探して見てください。
>書いてあるように、名前を変えて保存しておくと言う事です。
>例えば、 drvdata.bin を drvdata−.bin などにして保存するっと言う
>事です。同様にして OEM**.inf などもね。
>
> っと、言う事でした。

ありがとうございます。急ぎ帰り試します。
問題のPCは自宅だものですから店のPCで見て自宅でためします。

▲このページのトップに戻る
13644Re:デバイスの「!」がとれないo2ka 2002/10/27-11:02
記事番号13570へのコメント
Win95→Win98という古いPCですので、Win98の「IRQシェアリング」機能が
正常に動作していない可能性もありますね。

サウンドを無効にして LANボードが正常に動くようになるなら、
「IRQシェアリング」が正常に動作していません(OSとPCの相性なので、
どうにもしようがありませんが・・・)。

その場合、「IRQシェアリング」の強化された WinME/2k/XPを使用するとか
サウンドかLANをUSBで外付けにするしか無いでしょう。

▲このページのトップに戻る
13645ちなみにo2ka 2002/10/27-11:05
記事番号13644へのコメント
>サウンドを無効
 ↑デバイスマネージャで無効にしても無駄です。
  マザボ上にオンボードのサウンドを切るジャンパがあると
  思いますので(もしくは、BIOS)、それをDisabledに変更します。

▲このページのトップに戻る
13648一応SARU 2002/10/27-11:29
記事番号13645へのコメント
o2kaさんは No.13645「ちなみに」で書きました。
>>サウンドを無効
> ↑デバイスマネージャで無効にしても無駄です。

無効にするだけならこれで有効です  って日本語に
なっているかな。

▲このページのトップに戻る
13663Re:一応o2ka 2002/10/27-18:11
記事番号13648へのコメント
SARUさんは No.13648「一応」で書きました。
>o2kaさんは No.13645「ちなみに」で書きました。
>>>サウンドを無効
>> ↑デバイスマネージャで無効にしても無駄です。
>
>無効にするだけならこれで有効です  って日本語に
>なっているかな。

サウンドが使用しているIRQ「5」を LANボードに使わせたい
と思ったもので・・・。

Win起動する前にサウンドが生きていると、LANボードが
IRQ5を取り損ねません??

▲このページのトップに戻る
13670Re:一応SARU 2002/10/27-19:17
記事番号13663へのコメント
>
>サウンドが使用しているIRQ「5」を LANボードに使わせたい
>と思ったもので・・・。
>
>Win起動する前にサウンドが生きていると、LANボードが
>IRQ5を取り損ねません??

ISAだとあり得るのかな?
でも、無効にするとWindows上ではIRQの割当
は行われないと思ったけど。(割り当てたいデバイス
を手動で設定出来た筈)..筈ばっか(笑)
※PCIでWin95OSR2以降だと割当は変更不可に
なるかも。
姉貴のFMVにグラフィックカードを取り付ける
時、富士通では内蔵グラフィックのマザー上での
無効の仕方を公開していないのでWindows上で
無効にしたらちゃんと増設分が使用出来ましたが。
(後で調べてマザー上で無効にしましたけど)

▲このページのトップに戻る
13647Re:デバイスの「!」がとれないSARU 2002/10/27-11:26
記事番号13644へのコメント
o2kaさんは No.13644「Re:デバイスの「!」がとれない」で書きました。
>Win95→Win98という古いPCですので、Win98の「IRQシェアリング」機能が
>正常に動作していない可能性もありますね。
>
>サウンドを無効にして LANボードが正常に動くようになるなら、
>「IRQシェアリング」が正常に動作していません(OSとPCの相性なので、
>どうにもしようがありませんが・・・)。
>

まず、リカバリした状態でサウンド関連デバイスに異常が
あるのなら、こちらを先に解決するべきだと思いますが。
BIOSをデフォルトにするとか、マニュアルでPCの
初期設定がどうなっているかを確認するとか。
機種は違うけど、Pen166のMMXくらいのFMVだと
BIOS設定でのサウンド無効は出来ませんでしたが、
(マザー上のディップスイッチだったような。VIDEOはジャンパ)
この機種ではどうなんでしょうか。

とりあえず、LANカードは外して、おっさんさんが書いてくださった
方法で、SAFEモードからデバイスマネージャを開き、
サウンドの項目を全て削除(同じものも全て)してから
再起動してPnpで再認識させてみてどうなるかを確認
してみては?

また、LANカードもPCIスロットに空きがあるなら、
別の場所に差し込んでみるとか。
多分別の場所だと又ドライバのインストールが来ると
思うし。



>その場合、「IRQシェアリング」の強化された WinME/2k/XPを使用するとか

かえって拡張機器やPCのBIOSが対応していないと
ますますトラブル拡大の可能性もありますが..

▲このページのトップに戻る
13654Re:デバイスの「!」がとれない手習い 2002/10/27-15:50
記事番号13647へのコメント
SARUさんは No.13647「Re:デバイスの「!」がとれない」で書きました。
>o2kaさんは No.13644「Re:デバイスの「!」がとれない」で書きました。
>>Win95→Win98という古いPCですので、Win98の「IRQシェアリング」機能が
>>正常に動作していない可能性もありますね。
>>
>>サウンドを無効にして LANボードが正常に動くようになるなら、
>>「IRQシェアリング」が正常に動作していません(OSとPCの相性なので、
>>どうにもしようがありませんが・・・)。
>>
>
>まず、リカバリした状態でサウンド関連デバイスに異常が
>あるのなら、こちらを先に解決するべきだと思いますが。
>BIOSをデフォルトにするとか、マニュアルでPCの
>初期設定がどうなっているかを確認するとか。
>機種は違うけど、Pen166のMMXくらいのFMVだと
>BIOS設定でのサウンド無効は出来ませんでしたが、
>(マザー上のディップスイッチだったような。VIDEOはジャンパ)
>この機種ではどうなんでしょうか。

BIOSは取説により設定。
しかし 店で使用しているPCにくらべて項目がすごく少なく
M・Bについての取説ついていませんでした。

>とりあえず、LANカードは外して、おっさんさんが書いてくださった
>方法で、SAFEモードからデバイスマネージャを開き、
>サウンドの項目を全て削除(同じものも全て)してから
>再起動してPnpで再認識させてみてどうなるかを確認
>してみては?
>
>また、LANカードもPCIスロットに空きがあるなら、
>別の場所に差し込んでみるとか。
>多分別の場所だと又ドライバのインストールが来ると
>思うし。

デスクトップの為かPCIスロットは2つだけです。
あと モデムとサウンドボードはソケットのいろが違っています。
どちらもじょうたいはおなじでした。
>
>
>>その場合、「IRQシェアリング」の強化された WinME/2k/XPを使用するとか
>
>かえって拡張機器やPCのBIOSが対応していないと
>ますますトラブル拡大の可能性もありますが..

アドバイスにそってできることしてみます。ありがとうがざいました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言