自作PCの予備知識についての質問です。
◇-自作PCの予備知識についての質問です。-源五郎(8/25-06:02)No.9374 ┣Re:自作PCの予備知識についての質問です。-はる(8/25-08:36)No.9375 ┃┗Re:自作PCの予備知識についての質問です。-源五郎(8/25-12:54)No.9389 ┣Re:自作PCの予備知識についての質問です。-松本@羽咋インターネット研究所(8/25-08:40)No.9376 ┣Re:自作PCの予備知識についての質問です。-さやかのパパ(8/25-14:57)No.9413 ┃┗Re:自作PCの予備知識についての質問です。-源五郎(8/25-22:09)No.9428 ┃ ┗Re:自作PCの予備知識についての質問です。-さやかのパパ(8/26-01:08)No.9444 ┃ ┣一部修正です-さやかのパパ(8/26-01:14)No.9446 ┃ ┗Re:自作PCの予備知識についての質問です。-源五郎(8/26-08:10)No.9454 ┃ ┗おっ、おーい、ちょっと待って!-さやかのパパ(8/26-10:03)No.9457 ┃ ┗Re:おっ、おーい、ちょっと待って!-源五郎(8/26-10:37)No.9458 ┃ ┗Re:おっ、おーい、ちょっと待って!-さやかのパパ(8/26-13:59)No.9464 ┗Re:自作PCの予備知識についての質問です。-はる(8/25-16:53)No.9422 ┗Re:自作PCの予備知識についての質問です。-源五郎(8/25-21:50)No.9427
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
9374 | 自作PCの予備知識についての質問です。 | 源五郎 | 8/25-06:02 |
メーカー名:不明 OS名:Windows98 パソコン名:不明 ソフト名: -- これから自作PCを作ろうとおもうのですが、マザーボードの決め方がよくわかり ません。一体何を基準に決めたらよいのでしょうか?そういう機能的、又は値段な どが載ってるサイトがあれば教えてください。インターネットを通じて買うしか方 法がないので、買物が出きるようなサイトもあれば是非教えてください。 |
▲このページのトップに戻る
9375 | Re:自作PCの予備知識についての質問です。 | はる | 8/25-08:36 |
記事番号9374へのコメント 何をやりたいかによって選定がことなりますし、使いたいOSに よっても変わります。 とりあえず自作してみたいだけで、WIN98・WIN98SEのOSを使う予定なら インテルの440BXチップセットのマザーが安くて(2000円〜3500円中古) 安定してます。MSIのBXマスター・6199とか・・・。 ヤフーオークションとかジャンパラだとか、ネットで検索すれば 沢山出てきますよ。OSがXPとかっていうのだったら、普通はペンティアム4が 載せられるマザーかな?? 慣れてきて遊びたいならアスロン系のCPUが載せられるSOKETAタイプ・・・。 どちらにしても「何がしたいか」によって変わりますが・・・。 |
▲このページのトップに戻る
9389 | Re:自作PCの予備知識についての質問です。 | 源五郎 | 8/25-12:54 |
記事番号9375へのコメント こんにちわ、はるさん。いくつか質問があります。 >何をやりたいかによって選定がことなりますし、使いたいOSに >よっても変わります。 勉強上、プログラミングをやらなきゃ行けない事と、あとは普通に インターネットで遊ぶ程度なんですよ。だからこれといって何か 特別な能力は必要無いんですよ。ちなみにWINMeのOSを使う予定です。 ちょっと大雑把な質問なんですが、自分で気に入ったマザーボードを 探す場合どういう手順で探せばいいんですかね? 今回の自作PCはセルロンのCPU(1.3G以上で)とメモリーも256くらいが 妥当だとおもっているんですよ。これらはあくまで私の勝手なイメージ なんですが、あとはどうやってそれらに対応したマザーボードを探すかだけなんで すよ。 今私はアメリカにいるので、色んな情報が載っている雑誌が手に入らないんです よ。そこで何とかインターネット上で見つけて、そのままONLINEで買物をす る予定なんですが、なにかいいサイトがあれば教えて欲しいのですが? よろしくおねがいします。 |
▲このページのトップに戻る
9376 | Re:自作PCの予備知識についての質問です。 | 松本@羽咋インターネット研究所 | 8/25-08:40 |
記事番号9374へのコメント 源五郎さんは No.9374「自作PCの予備知識についての質問です。」で書きまし た。 >OS名:Windows98 >パソコン名: >ソフト名: >これから自作PCを作ろうとおもうのですが、マザーボードの決め方がよくわかり >ません。一体何を基準に決めたらよいのでしょうか?そういう機能的、又は値段な >どが載ってるサイトがあれば教えてください。インターネットを通じて買うしか方 >法がないので、買物が出きるようなサイトもあれば是非教えてください。 そこまで基本的なことを知りたいなら、書店へ行けば「PC組み立てバイプル」や 「DOS/Vマガジン」といった月刊誌等売られていますからまず購入してみては いかがですか? 最新の情報と値段・販売店の情報が手に入ります。 |
▲このページのトップに戻る
9413 | Re:自作PCの予備知識についての質問です。 | さやかのパパ | 8/25-14:57 |
記事番号9374へのコメント 源五郎さんは No.9374「自作PCの予備知識についての質問です。」で書きまし た。 >OS名:Windows98 >パソコン名: >ソフト名: >これから自作PCを作ろうとおもうのですが、マザーボードの決め方がよくわかり >ません。一体何を基準に決めたらよいのでしょうか?そういう機能的、又は値段な >どが載ってるサイトがあれば教えてください。インターネットを通じて買うしか方 >法がないので、買物が出きるようなサイトもあれば是非教えてください。 ここなどどうですか? http://www.kakaku.com/ ただし、日本なので、海外に発送してくれるかどうか問題ですが... 所で、今までパソコンは使った事はありますか? 自分なりにOSを調整した事はありますか? ある程度パソコンを使ってきたら自分のやりたい事が見えてくると思います が?... それを今のパソコンに取り入れて改造していくと、いずれ、限界が、来ると思いま す。 その限界を超える為にはある程度スペックの決定も出来ると思います。 今、具体的に目標がないなら適当にベアボーン(組み立てキット)を買う方法もあ ります。 ただ、OSのトラブルシューティング、インストールが出来ないと、自作は難しい と思います。 後、スペックを決める段階で、将来性も考慮に入れていった方がよいと思います。 例えば、同じセレロンにしても、P3ベースとP4ベースがありますが今P3ベー スを買ってももう将来はありません。 厳密に言えばインテルは小さい改良を頻繁に行い、それに対応したマザーボードが 必要になります。 こういう点についても考慮した方がよいと思います。 |
▲このページのトップに戻る
9428 | Re:自作PCの予備知識についての質問です。 | 源五郎 | 8/25-22:09 |
記事番号9413へのコメント こんばんわ、さやかのパパさん。 ちょっといくつか質問に答えてみます。 >所で、今までパソコンは使った事はありますか? 友人が以前私の為に自作PCを作ってくれて、それを今でもつかってるんですよ。 主にプログラミングや、インターネットで遊ぶ程度ですが。他にも外付けHDを 買って遊んだりしています。その際にIEEEのカードも買ったりしましたが。 >自分なりにOSを調整した事はありますか? 友人のアメリカで購入したPCのOS(Win98の英語版)を必要な物を 残しつつ、日本語版に変えた事などがありますが・・・ >ある程度パソコンを使ってきたら自分のやりたい事が見えてくると思いますが?... 最初に書いたこと以外で、今後はデジカメで遊んでみようと思うのですが。 聞きたいのですが、世間では一般的にPCの使用用途は人それぞれだと思うのですが、 どこまでいくとPCに限界などを感じるのですかね? >後、スペックを決める段階で、将来性も考慮に入れていった方がよいと思います。 >例えば、同じセレロンにしても、P3ベースとP4ベースがありますが今P3ベー >スを買ってももう将来はありません。 >厳密に言えばインテルは小さい改良を頻繁に行い、それに対応したマザーボードが >必要になります。 >こういう点についても考慮した方がよいと思います。 う〜ん、最後のこのアドバイスは私にとってちょっと難しいものになってしまいました。 もう少し自分なりに調べてから質問しなおしてみます。ちなみにP3ベースとP4ベースと いうのはなんですか?CPUに関しては一般的にペンティアム4が主流ですが、 少々値段が張ってもそうしたほうがいいのですかね? 色々とありがとうがざいました、さやかのパパさん。 |
▲このページのトップに戻る
9444 | Re:自作PCの予備知識についての質問です。 | さやかのパパ | 8/26-01:08 |
記事番号9428へのコメント 源五郎さんは No.9428「Re:自作PCの予備知識についての質問です。」で書きました。 源五郎さんこんばんは まず最初に大変失礼いたしました。改造にはなれているみたいですね >最初に書いたこと以外で、今後はデジカメで遊んでみようと思うのですが。 >聞きたいのですが、世間では一般的にPCの使用用途は人それぞれだと思うのですが、 >どこまでいくとPCに限界などを感じるのですかね? 私のPCに関する限界ですが、... 1.自分のパソコンが遅いと感じた時。 2.自分の機能が、追加できなくなった時。 等です。 >う〜ん、最後のこのアドバイスは私にとってちょっと難しいものになってしまいました。 >もう少し自分なりに調べてから質問しなおしてみます。ちなみにP3ベースとP4ベースと >いうのはなんですか?CPUに関しては一般的にペンティアム4が主流ですが、 >少々値段が張ってもそうしたほうがいいのですかね? >色々とありがとうがざいました、さやかのパパさん。 今現在セレロンと言っても2種類が存在します。 1つが、ペンティアム3をベースに作成された物、もう1つが、ペンティアム4をベースに 作成された物が存在します。 もし、ペンティアム3ベースのセレロンを今買っても多分もう次は出てこないので、アップ グレードするにはマザーボードからの交換になります。多分メモリーも... 逆でペンティアム4ベースでは、今後、ペンティアム4が安くなった時に交換も可能です し、その次のCPUもBIOSの書き替え位で交換が可能かも知れません。 源五郎さんならどちらを選びますか?私なら迷わずP4... ちなみに私は、Iは嫌いで、A派です。理由は、高い、モデルチェンジが速い等です。 おすすめは、アスロンです。とは言っても、今年末には次のCPUが出ます。 ソケットA自体はもう少し残りますが... 別レスで、ソフト作成を書いていらっしゃいましたが、これだけなら1G程度でも問題はな いと思います。しかし、コンパイルを掛けると、CPU性能差にもよりますが、2Gにした 時には、はっきりと体感できるでしょう。 後はご自身の予算と、こだわりを持って、くみ上げて下さい。がんばって下さい。 |
▲このページのトップに戻る
9446 | 一部修正です | さやかのパパ | 8/26-01:14 |
記事番号9444へのコメント すみません一部修正です。 2.自分の機能が、追加できなくなった時。 2.自分の欲しい機能が、追加できなくなった時。 に修正します。 |
▲このページのトップに戻る
9454 | Re:自作PCの予備知識についての質問です。 | 源五郎 | 8/26-08:10 |
記事番号9444へのコメント こんにちわ、さやかのパパさん。 こんなに沢山のアドバイスありがとうがざいます。 そうしたら、マザーボードを選ぶ際ペンティアム4をベースにした物を 探そうと思います。ペンティアム4ベースでも、アスロンのCPUは使うことは できるんですよね。それはマザーボード次第だと思いますが。 それでは、そろそろ実際にどんな種類のものがあるか探しに行って来ます。 本当に沢山のアドバイスを教えてくださってありがとうございます。 |
▲このページのトップに戻る
9457 | おっ、おーい、ちょっと待って! | さやかのパパ | 8/26-10:03 |
記事番号9454へのコメント 源五郎さんは No.9454「Re:自作PCの予備知識についての質問です。」で書 きました。 >こんにちわ、さやかのパパさん。 >こんなに沢山のアドバイスありがとうがざいます。 >そうしたら、マザーボードを選ぶ際ペンティアム4をベースにした物を >探そうと思います。ペンティアム4ベースでも、アスロンのCPUは使うことは >できるんですよね。それはマザーボード次第だと思いますが。 >それでは、そろそろ実際にどんな種類のものがあるか探しに行って来ます。 >本当に沢山のアドバイスを教えてくださってありがとうございます。 > ちょ、ちょっとまって、 ペンティアム4とアスロンは全く別物で物理的に付きません。 別に考えて下さい。 P4ペースセレロンとP4が同じです。 アスロンとデュロンが同じです。 取りあえずCPUを決めて下さい。 次にそれに対応できるメモリーを決めて下さい。 そうすると、ある程度マザーボードは自動的に絞られてきます。 ご自身で紙の上で見積もりを作ってみると良いかも? |
▲このページのトップに戻る
9458 | Re:おっ、おーい、ちょっと待って! | 源五郎 | 8/26-10:37 |
記事番号9457へのコメント >ちょ、ちょっとまって、 >ペンティアム4とアスロンは全く別物で物理的に付きません。 >別に考えて下さい。 >P4ペースセレロンとP4が同じです。 >アスロンとデュロンが同じです。 > >取りあえずCPUを決めて下さい。 >次にそれに対応できるメモリーを決めて下さい。 >そうすると、ある程度マザーボードは自動的に絞られてきます。 > >ご自身で紙の上で見積もりを作ってみると良いかも? あ、そうでしたか。そうなるとまずCPUを値段や性能で決めてから 次はメモリー、そして最後にマザーボードでいいんですね。 まったく逆のステップで自作PCを作ろうとしてました。 私自身で探す前に、さやかのパパさんにお尋ねしますが 今の時期にあまり高すぎず、性能もある程度あるものを選ぶとしたら 何を買いますか?ちなみにメモリーは512も必要だとおもいますか? 私自身、あまり高望みをしないなら256でもまだまだやって行けると 思うのですが・・・・ |
▲このページのトップに戻る
9464 | Re:おっ、おーい、ちょっと待って! | さやかのパパ | 8/26-13:59 |
記事番号9458へのコメント 源五郎さんは No.9458「Re:おっ、おーい、ちょっと待って!」で書きまし た。 >あ、そうでしたか。そうなるとまずCPUを値段や性能で決めてから >次はメモリー、そして最後にマザーボードでいいんですね。 >まったく逆のステップで自作PCを作ろうとしてました。 > >私自身で探す前に、さやかのパパさんにお尋ねしますが >今の時期にあまり高すぎず、性能もある程度あるものを選ぶとしたら >何を買いますか?ちなみにメモリーは512も必要だとおもいますか? >私自身、あまり高望みをしないなら256でもまだまだやって行けると >思うのですが・・・・ あのーある程度予算を教えてもらったら... CPUにアスロン2200+か、1800+ マザーは延命を考えて、チップセットにKT400かSIS745 具体的にはAsusのK7V8X、MSI745ウルトラ 電源に450Wクラス、エナマックスEG−450 CPUクーラーにアルファー8045 後は適当に... ここまでやっておけばかなり高い確率で、安定すると思います。 |
▲このページのトップに戻る
9422 | Re:自作PCの予備知識についての質問です。 | はる | 8/25-16:53 |
記事番号9374へのコメント 何故、セレロンの1.3なのかよくわかりませんが・・・ 負荷係数式とか、演算数値からなら、VIAチップ+アスロンだと思います。 熱暴走の危険を避けたいのならペンティアム3か4. WINMeで、セレロン1.3ぐらいということだけなら 多くの台湾マザーボードベンダーのHPを見てみれば、CPU対応表がありますので あとは、好き好き♪ アメリカ在住なら http://www.compusa.com/Default.asp? で、買うか、又は日本で買って送付してもらうことですかね。 |
▲このページのトップに戻る
9427 | Re:自作PCの予備知識についての質問です。 | 源五郎 | 8/25-21:50 |
記事番号9422へのコメント お返事どうも、はるさん。 う〜ん、今の私の段階ではちょっと難しいお話になってしまいました。 もう少し自分なりにしらべてからもう一度質問しなおします。 ご迷惑おかけしました。 ちなみに何故セレロンかというとペンティアムより値段の割には そこそこの質だと言う事を、以前友人から聞いたのですが、どうなんでしょうか? まぁ、一言でいうとあまりお金をかけたくないならセレロンだという 程度なんですが・・・ |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|