◎旧式ノートPC、FMV5120 NU2/WにNT4.0を入れたら、PCカードスロットの認識がうまく行かず・・・・



▲このページのトップに戻る
8517◎旧式ノートPC、FMV5120 NU2/WにNT4.0を入れたら、PCカードスロットの認識がうまく行かず・・・・o-yuuki 8/12-15:56

メーカー名:富士通
OS名:OSアップグレードWindows95→WindowsNT
パソコン名:FMV5120 NU2/W
ソフト名:OS
--
◎旧式ノートPC、FMV5120 NU2/WにNT4.0を入れたら、PCカ
ードスロットの認識がうまく行かず・・・・

 旧型機に関する質問で恐縮です。
 富士通製のノートパソコン、FMV5120 NU2/Wを、先日、知人から譲
ってもらい、OSをWINDOWS NT4.0に入れ替えて運用しようと考えて
います。
 NTのインストールは無事終了したのですが、PCカードの認識が、うまくいき
ません。
 LAN経由で、データのバックアップなどに使おうと考えていたのですが、この
ままだと、できなくてがっかりです。
 
 下記に状況をまとめて見ました。何か手がかりがあれば、教えてください。
 
 ○環境
 使用PC:富士通FMV5120 NU2/W(96年ごろに売っていたノート
PC。CPUはPENTIUM120HZ、メモリは48MBに増強)
 使用OS:WINDOWS NT4.0 WORKSTATION(出荷時のO
SはWIN95ですが、マニュアルにはNTへの対応も可能、と書いてあります)
 
 ○状況
 1:PCカード型のLANカード(LANEED製 LD−CDL/TX)が作
動しない。
 LANEEDが提供するNT用ドライバはインストール済み。
 「コントロールパネル」から、「PCカードデバイス」をあけると、PCカード
スロットの2つとも、アイコンに×(バツ印)がついている。
 LANカードの名称は正しく表示されているが、「プロパティ」をあけると、ド
ライバについては「UNKNOWN」、リソースについては表示なし、の状態。
 また、「プロパティ」の「カード情報」をあけてみると、「このカードに対する
データベースエントリはありません」と表示される。
 2:PCカードを抜いて起動しても、両スロットにバツ印がつく。表示の内容は
同じ。
 3:ただし、NTのインストール直後は、バツ印はついておらず、LANカード
をスロットに入れてドライバをインストールしようと試みた後、バツ印が出るよう
になった。
 4:なお、NTのインストールにあたっては、本機に添付されたマニュアル「F
MV−BIBLO拡張計画」を参考に、BIOS設定を変更した。
 
 ○質問
1:推測するに、今回の異常はPCカードのドライバによるもの、というよりも、
本機のBIOS設定などの問題により、WIN NT4.0上でPCカードスロッ
トそのものを正常に認識できていないことが、原因のように思います(ただし、こ
れは全くの素人診断です)が、いかがでしょうか。
 PCカードをはずして起動しても、PCカードスロットにエラーマークが出るこ
とや、カードドライバのドライバは正常にインストールされているらしいことが、
推測の根拠です。また、本機のマニュアルに、NTのインストールにあたり、PC
カード関連のBIOSを変更するように書いてあることも背景にあります。
2:対策として、何らかのBIOSの変更や、PCカードスロットの認識方法の変
更などがあり得ようかと推測しますが、何か方法があれば、教えてください。

▲このページのトップに戻る
8536Win95での方法ですが・・・o2ka 8/12-23:18
記事番号8517へのコメント
> 「コントロールパネル」から、「PCカードデバイス」をあけると、PCカード
>スロットの2つとも、アイコンに×(バツ印)がついている。

恐らく同じマザボを使用していると思われる Canon innova 3600CX付属のCD-ROM
から、PCカードスロットの設定方法を転載します。

# Win98だとこんな面倒な手順は無しですんなり認識してくれたのに・・・

6 PCカードの設定

1.[スタート]ボタンをクリックし、[設定]にポインタを合わせます。
2.[コントロールパネル]をクリックします。
3.[システム]アイコンをダブルクリックします。
4.[デバイスマネージャ]タブをクリックします。
5.[システムデバイス]から、[PCIバス]を選択して、[プロパティ]をクリック
 します。
6.[IRQステアリング]タブをクリックします。
7.[PCIBIOS 2.1コールからIRQテーブルを取得する]チェックボックスをチェック
 して、[OK]をクリックします。
8.コンピュータを再起動します。
9.[スタート]ボタンをクリックし、[設定]にポインタを合わせます。
10.[コントロールパネル]をクリックします。
11.[システム]アイコンをダブルクリックします。
12.[デバイスマネージャ]タブをクリックします。
13.[PCMCIAソケット]から、2つの[Texas Instruments PCI­1130 CardBus
 Controller]のうち上のほうを選択し、[プロパティ]をクリックします。
14.[情報]タブの[このハードウェア環境で使用不可にする]チェックボックスの
 チェックを外して、[OK]をクリックします。
15.[PCカード(PCMCIA)ウィザード]が表示されるので、[いいえ]を選択して[次へ]を
 クリックします。
16.続いて[いいえ]を選択して[次へ]をクリックします。
17.[完了]をクリックします。
18.[システム設定の変更]ダイアログボックスが表示されるので、[はい]をクリック
 します。
19.コンピュータを再起動してPCカードの設定は完了です。

デバイスマネージャの件など、NTには適合しない部分もありますが、その辺は
NT向けに読み替えて試してみてください。

▲このページのトップに戻る
8592リンクがおかしい・・・o2ka 8/13-22:07
記事番号8517へのコメント
SARUさんの記事が、ツリー表示では切れていますね。
http://pasokoma.jp/bbs3/pslg8546.html

No.8517単体で開くと繋がっているのに・・・?

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言