起動しない場合のHDDのバックアップ



◇-起動しない場合のHDDのバックアップ-高原 展久(8/5-17:21)No.8099
 ┣Re:起動しない場合のHDDのバックアップ-げんさん(8/5-17:34)No.8100
 ┃┣Re:訂正。起動しない場合のHDDのバックアップ-げんさん(8/5-17:39)No.8101
 ┃┗Re:起動しない場合のHDDのバックアップ-ひよこ名無しさん(8/5-17:42)No.8102
 ┗Re:起動しない場合のHDDのバックアップ-seiya(8/5-17:49)No.8104

▲このページのトップに戻る
8099起動しない場合のHDDのバックアップ高原 展久 8/5-17:21

メーカー名:ゲートウェイ
OS名:Windows95
パソコン名:G6-180
ソフト名:
--
Windowsが起動しないのですが・・・

1.電源を入れる
2.カッチャン・カッチャン・・・とFD周辺から異常音がする。(FDは未挿
入)
3.メーカーロゴが表示され、メモリーのカウントアップをする。
4.キーボード・マウスのチェック
5.止まる(Starting Windowsの表示はされない)

このとき電源ランプと再起動スイッチのランプは点灯したままです。

OSを再インストールすれば簡単なのですが、Cドライブのデーターを残したい場
合、何か良い方法はありますか?

▲このページのトップに戻る
8100Re:起動しない場合のHDDのバックアップげんさん 8/5-17:34
記事番号8099へのコメント
高原 展久さんは No.8099「起動しない場合のHDDのバックアップ」で書きまし
た。
>OS名:Windows95
>パソコン名:GateWay G6-180
>ソフト名:
>Windowsが起動しないのですが・・・
>
>1.電源を入れる
>2.カッチャン・カッチャン・・・とFD周辺から異常音がする。(FDは未挿
>入)
>3.メーカーロゴが表示され、メモリーのカウントアップをする。
>4.キーボード・マウスのチェック
>5.止まる(Starting Windowsの表示はされない)
>
>このとき電源ランプと再起動スイッチのランプは点灯したままです。
>
>OSを再インストールすれば簡単なのですが、Cドライブのデーターを残したい場
>合、何か良い方法はありますか?
>

HDDの寿命も考えられますから、レジストリの修復をする前に
DOSからスキャンディスクをしたほうが良いでしょう。
それで、問題がなければ様子見で使用していきましょう。

不良セクタやスキャンディスクがうまくいかない場合は。

新しいHDDを購入してIDE-1primaryに繋ぎます。
そして、フォーマットとOSのインストールを済ませます。

ここでの注意は、古い機種特有のBIOSのHDD容量の壁
を考えておく必要があります。IDEインターフェース
ボードを使用すればこの問題はクリアできます。


古いHDDはIDE-1slaveに繋ぎます。
それで、うまくいけば古いHDDのデータを読めるかも
知れません。

▲このページのトップに戻る
8101Re:訂正。起動しない場合のHDDのバックアップげんさん 8/5-17:39
記事番号8100へのコメント
げんさんさんは No.8100「Re:起動しない場合のHDDのバックアップ」で書きました。
>高原 展久さんは No.8099「起動しない場合のHDDのバックアップ」で書きまし
>た。
>>OS名:Windows95
>>パソコン名:GateWay G6-180
>>ソフト名:
>>Windowsが起動しないのですが・・・
>>
>>1.電源を入れる
>>2.カッチャン・カッチャン・・・とFD周辺から異常音がする。(FDは未挿
>>入)
>>3.メーカーロゴが表示され、メモリーのカウントアップをする。
>>4.キーボード・マウスのチェック
>>5.止まる(Starting Windowsの表示はされない)
>>
>>このとき電源ランプと再起動スイッチのランプは点灯したままです。
>>
>>OSを再インストールすれば簡単なのですが、Cドライブのデーターを残したい場
>>合、何か良い方法はありますか?
>>
>
>HDDの寿命も考えられますから、レジストリの修復をする前に
>DOSからスキャンディスクをしたほうが良いでしょう。
>それで、問題がなければ様子見で使用していきましょう。
>
>不良セクタが発見されたり、スキャンディスクがうまくいかない場合は。
>
>新しいHDDを購入してIDE-1primaryに繋ぎます。
>そして、フォーマットとOSのインストールを済ませます。
>
>ここでの注意は、古い機種特有のBIOSのHDD容量の壁
>を考えておく必要があります。IDEインターフェース
>ボードを使用すればこの問題はクリアできます。
>
>
>古いHDDはIDE-1slaveに繋ぎます。
>それで、うまくいけば古いHDDのデータを読めるかも
>知れません。

▲このページのトップに戻る
8102Re:起動しない場合のHDDのバックアップひよこ名無しさん 8/5-17:42
記事番号8100へのコメント
別HDDにOSを入れ直すのは賛成だが、まずこの旧HDDが読めるかどうかを確かめるべきだろ。

起動ディスクで起動して、Cドライブにアクセス出来るか?
中身が見えないようならすでに完全に死んでるな。当然データも引き出せない。

▲このページのトップに戻る
8104Re:起動しない場合のHDDのバックアップseiya 8/5-17:49
記事番号8099へのコメント
高原 展久さんは No.8099「起動しない場合のHDDのバックアップ」で書きました。
>OS名:Windows95
>パソコン名:GateWay G6-180
>ソフト名:
>Windowsが起動しないのですが・・・
>
>1.電源を入れる
>2.カッチャン・カッチャン・・・とFD周辺から異常音がする。(FDは未挿
>入)
>3.メーカーロゴが表示され、メモリーのカウントアップをする。
>4.キーボード・マウスのチェック
>5.止まる(Starting Windowsの表示はされない)
>
>このとき電源ランプと再起動スイッチのランプは点灯したままです。
>
>OSを再インストールすれば簡単なのですが、Cドライブのデーターを残したい場
>合、何か良い方法はありますか?
>
規格に合ったHDD新たに用意し現状のHDDと入替える
システムを導入後、CDのケーブルを壊れたHDDに接続。
もし、HDDの内容が見ることが出来れば移行できます。
出来なければご愁傷様です。
これがいちばん簡単な方法と思います。(お金はかかるけれど、結局HDDが
壊れているんだからこの方法がベストかな?)

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言