COMPAQPRESARIO2299への内蔵型HDDアップグレード適合について
◇-COMPAQ PRESARIO2299への内蔵型HDDアップグレード適合について-treo(7/31-12:40)No.7786 ┗Re:COMPAQ PRESARIO2299への内蔵型HDDアップグレード適合について-kazu(7/31-17:23)No.7805 ┗Re:COMPAQ PRESARIO2299への内蔵型HDDアップグレード適合について-おっさん(7/31-18:10)No.7812 ┗一部間違いです。m(_ _)m-おっさん(7/31-18:12)No.7813 ┗Re:一部間違いです。m(_ _)m-treo(8/2-11:41)No.7927 ┗Re:一部間違いです。m(_ _)m-o2ka(8/3-00:36)No.7982
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
7786 | COMPAQ PRESARIO2299への内蔵型HDDアップグレード適合について | treo | 7/31-12:40 |
メーカー名:コンパック OS名:Windows98 パソコン名:PRESARIO2299 ソフト名: -- 題記の、COMPAQ PRESARIO2299 の内蔵HDDをアップグレード(40←8GB)を 試みておりますが、MELCO、I-Oデータ等、主要なメーカの適合表をみると 適合していません。 理由を問い合わせても「不明」もしくは「記載間違いで、『未確認』でした」 とのでした。 どなたか心当たりがある方いらっしゃいましたら、理由および解決策を 教えてください。なお、8.4GBの壁は無いことは確認すみです。 本件、実は、オウンリスクで実行してみました。 PCは認識もしており、動いてはおりますが、 「マイコンピュータ」の「デバイスマネージャ」を見ると ディスクドライブ(プライマリに接続中)に「!」がついております。 デバイスの更新をかけてみましたが、「すでに存在する」とのメッセージ がでて、なにも変わりません。 このままで問題ないのか? 問題ありだがUltraATAボードをつなげばよいことなのか? つないでもだめでお金の無駄遣いなのか? 教えてください。 |
▲このページのトップに戻る
7805 | Re:COMPAQ PRESARIO2299への内蔵型HDDアップグレード適合について | kazu | 7/31-17:23 |
記事番号7786へのコメント 新しいHDDのピンの設定は大丈夫でしょうか? プライマリーとセカンダリーのそれぞれにマスターとスレーブがあり、どこかが矛盾 していると「!」が出るかもしれません。新品なら「プライマリーのマスター、セカ ンダリー接続無し」が初期設定ですが、中古なら変わっている可能性があります。HDD のメーカーによって設定方法が異なりますから、マニュアルで十分確認してくださ い。意外と図解の上下左右、オンとオフを勘違いするものです。 |
▲このページのトップに戻る
7812 | Re:COMPAQ PRESARIO2299への内蔵型HDDアップグレード適合について | おっさん | 7/31-18:10 |
記事番号7805へのコメント 外してる可能性ありですが、 COMPAQ PRESARIO2299 を調べるとチップセットのATAコントローラーは SiS 5598 となっていますが、以下で間違い無いですか? http://www.compaq.co.jp/products/old/presario/p2200_s.html すると、SiS 5598はPIOモード4サポートってな事ですから、今回購入した HDDの転送モードとマザーのチップセットのモードが違ってるので、つまり マザーのチップセットがサポートしてないタイプのHDDを付けたっと言う事だ と思います。 対策として、買って来たHDDのメーカーに出向いて、ユーティリティを探して「くだ さい。メーカー名不明に付きユーティリティ名は言えませんが、HDDの転送モードを 変更するユーティリティがあります。UDMA4(ATA-66)以上をサポートする場合には UDMA5(ATA-100)でもATA133のHDDでも実行速度が出ないだけで使えますが、ATA33以下 しかサポートしない場合には使用に関しては若干転送速度が遅いなぁ?っと感じる 程度ですが、デバイスに!が付く場合がありました。 フリーソフトのHDBENCHなどでHDDの転送速度を計ってみるとモード違いを調べる 目安になりますが。 |
▲このページのトップに戻る
7813 | 一部間違いです。m(_ _)m | おっさん | 7/31-18:12 |
記事番号7812へのコメント 一部間違いです m(_ _)m >>UDMA4(ATA-66)以上をサポートする場合には >>UDMA5(ATA-100)でもATA133のHDDでも実行速度が出ないだけで使えますが 133の場合には認識しない時もあります。m(_ _)m |
▲このページのトップに戻る
7927 | Re:一部間違いです。m(_ _)m | treo | 8/2-11:41 |
記事番号7813へのコメント 皆様 丁寧なご回答ありがとうございます。 マスタ、スレイブのJPは確認し、問題ありませんでしたが おっさんさんのご回答はまさにこれだと思います。 PRESARIO2299は、ATA33までしかサポートされておらず 買ってきたHDDは、ATA100でした。 ATA100のHDDは、「ATA100以下のPCで使用できる」と解釈していたので デバイスマネージャにエラー的な表示がでてきて混乱しました。 もしかしたら、前の標準HDDより遅くなったかと思うくらい遅いし やはりATAボードを追加するしかないんですかね。。。 デバイスマネージャのディスクドライブの GENERIC IDE DISK TYPE01(ここに×がついている) のプロパティ設定を見ると 「int13ユニット」にチェックがついた状態でグレーアウトしてます。 これって、正常な状態なのでしょうか・・・ |
▲このページのトップに戻る
7982 | Re:一部間違いです。m(_ _)m | o2ka | 8/3-00:36 |
記事番号7927へのコメント >PRESARIO2299は、ATA33までしかサポートされておらず (略) >やはりATAボードを追加するしかないんですかね。。。 PCごと買い換えが推奨ですね。 古いPCだと、U-ATAボードがうまく認識されなかったり 結局速度は上がらなかったりという事もありますので・・・。 ↑PCIバスの速度の限界などにより・・・ >デバイスマネージャのディスクドライブの >GENERIC IDE DISK TYPE01(ここに×がついている) >のプロパティ設定を見ると >「int13ユニット」にチェックがついた状態でグレーアウトしてます。 >これって、正常な状態なのでしょうか・・・ 正常です。 HDDは「int13ユニット」としてしか使用できないので、チェックを 外せなくなっています。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 初めて | 2004/04/30/(金) 02:12:51 | 僕も実際、PRESARIO2299に悩んでいます。MSIE5/Win98 |