BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてください。
◇-BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてください。-瀋陽(7/24-17:38)No.7339 ┣Re:BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてください。-ひよこ名無しさん(7/24-18:20)No.7341 ┗Re:BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてください。-おっさん(7/24-18:27)No.7345 ┣えっ、そうなの-おやじ(7/24-19:50)No.7352 ┃┗Re:えっ、そうなの-とーる(7/24-20:51)No.7354 ┃ ┗Re:えっ、そうなの-kei100(7/25-01:52)No.7387 ┃ ┗Re:えっ、そうなの-Ai-net(7/25-02:11)No.7390 ┃ ┗反省、反省で、お詫び。-おっさん(7/25-07:52)No.7400 ┗Re:BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてください。-瀋陽(7/25-15:17)No.7410 ┗Re:BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてください。-ひよこ名無しさん(7/25-18:20)No.7424 ┗Re:BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてください。-おっさん(7/25-19:34)No.7428 ┗Re:BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてください。-瀋陽(7/25-20:37)No.7430
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
7339 | BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてください。 | 瀋陽 | 7/24-17:38 |
メーカー名:自作PC(自分で制作) OS名:WindowsMe パソコン名:ATXディスクトップ組立て ソフト名: -- 私は自身でBIOSの設定を自由にできるようなレベルではありませが、 AWARD/BIOSで、"SUPERVISOR PASSWORD" という設定項目があります。 これは、BIOS設定を他人ができない様にする機能と理解しております。 これによって、一々立上げる時にBIOS設定を変更すれば (例えばBOOT/HDDをNONEなどにして立上げられないようにしておく。) 目的を達成することはできると認識しています。 他に、USER PASSWORDという項目もあります。この項目の意味は分かって いません。 電源ONにした時、BIOSシーケンスで自動的にPASSWORD入力のREPLYがあるように するためにはどのようにしたら良いのでしょうか? 何方か教えていただけないでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
7341 | Re:BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてください。 | ひよこ名無しさん | 7/24-18:20 |
記事番号7339へのコメント User Password BIOSでの検索結果。 http://www.venus.dti.ne.jp/~ohya/html/bios/awardbios.html |
▲このページのトップに戻る
7345 | Re:BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてください。 | おっさん | 7/24-18:27 |
記事番号7339へのコメント え〜〜と、「SUPERVISOR PASSWORD]を設定して、後に「BIOS Features Setup」メニ ューに(Advanced BIOS Features と言う項目になってる場合もある)入って 「Security option」で設定出来ると思うのですが? この場合には、システム(PC)起動時とBIOS設定画面に入る時と両方でパスワードを求 められます。 ただし、BIOS設定画面ではパスワードを求められた時に空でenterキーを打つとパス ワードを無効にしてしまう事も出来るはずだと思います。ここは試してください。 >他に、USER PASSWORDという項目もあります。この項目の意味は分かって >いません。 これは、BIOS設定画面には入る事が出来るが、各項目を変更出来ないっと言う仕様 です。 しかし、起動時に毎回パスワードを求められて、正しいパスワードを入力しないと パソコンが使えないと言うようにしたい場合には、OSをW2KまたはWinXP-Proでもに変 更した方が簡単で確実だと思うのですが?(これはいらんお節介ですね。) 一度試してみてください。マザーのマニュアルをしっかりと読むと、書いてあるは ずです。 |
▲このページのトップに戻る
7352 | えっ、そうなの | おやじ | 7/24-19:50 |
記事番号7345へのコメント おっさんさんは No.7345「Re:BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてく ださい。」で書きました。 >>他に、USER PASSWORDという項目もあります。この項目の意味は分かって >>いません。 > これは、BIOS設定画面には入る事が出来るが、各項目を変更出来ないっと言う仕様 >です。 USER PASSWORD は、単に起動時に PASSWORD を求められるだけじゃ なかったかな。 他人に使われたくないという理由で使うにはドンピシャかと。 BIOSによって意味が違うかも知れませんが、大抵はそうだと思います。 |
▲このページのトップに戻る
7354 | Re:えっ、そうなの | とーる | 7/24-20:51 |
記事番号7352へのコメント >USER PASSWORD は、単に起動時に PASSWORD を求められるだけじゃ >なかったかな。 >他人に使われたくないという理由で使うにはドンピシャかと。 >BIOSによって意味が違うかも知れませんが、大抵はそうだと思います。 たぶん、そうだと思います。 俺も一時期利用していました。 俺の場合は、DynaBookに東芝何とかセットアップという、WindowsからBIOSをいじれるツールが あったので、BIOS画面で設定したわけではなかったですが・・・。 |
▲このページのトップに戻る
7387 | Re:えっ、そうなの | kei100 URL | 7/25-01:52 |
記事番号7354へのコメント とーるさんは No.7354「Re:えっ、そうなの」で書きました。 >俺の場合は、DynaBookに東芝何とかセットアップという、 >WindowsからBIOSをいじれるツールがあったので、 >BIOS画面で設定したわけではなかったですが・・・。 「東芝HWセットアップ」ですかね? うちのV4はBIOS設定がないんですよね〜 レガシーフリー・・・だからなのか? <余談> 最近、BIOS設定からケースに「鍵」をかけれるのを見て感動した・・・ たしかに、ケースに鍵をかけないと、CMOSクリアされて終わりだしなぁ・・・ 機密や保守の面からも、勝手にケース開けられたら終わりだしねぇ。 </余談> |
▲このページのトップに戻る
7390 | Re:えっ、そうなの | Ai-net | 7/25-02:11 |
記事番号7387へのコメント ><余談> >最近、BIOS設定からケースに「鍵」をかけれるのを見て感動した・・・ >たしかに、ケースに鍵をかけないと、CMOSクリアされて終わりだしなぁ・・・ >機密や保守の面からも、勝手にケース開けられたら終わりだしねぇ。 ></余談> 某国内シェア第3位のモノは、それが無い。。。 やはり、オモチャでしかない? (ぶっそうなところなので、なにか考えなけりゃ…) |
▲このページのトップに戻る
7400 | 反省、反省で、お詫び。 | おっさん | 7/25-07:52 |
記事番号7390へのコメント え〜〜っと、マニュアルに書いてあるのをそのまま書いちゃったんですが、 ちょっと違う部分もありました。お詫びします。 やはり、アドバイスとして出す時にはマニュアルを鵜呑みにしないで やってみないといかんですねぇ。m(_ _)m っと、言う事で、反省してますぅ。 どもでしたぁ。 #暑さボケしてるなぁ、冷蔵庫に頭突っ込んで冷やさないとあかん #USBにキーを差さないとマシンが起動しないなんて言う機器があった #ような気がするが・・・・・ |
▲このページのトップに戻る
7410 | Re:BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてください。 | 瀋陽 | 7/25-15:17 |
記事番号7345へのコメント ひよこさん、おっさんさん、他の方々へ。ご回答ありがとうございました。 もやもやとしていた状態が非常にクリアーになりました。 >え〜〜と、「SUPERVISOR PASSWORD]を設定して、後に「BIOS Features Setup」メニ >ューに(Advanced BIOS Features と言う項目になってる場合もある)入って >「Security option」で設定出来ると思うのですが? >この場合には、システム(PC)起動時とBIOS設定画面に入る時と両方でパスワードを求 >められます。 ⇒やってみましたがおっしゃられる通りになりました。ただ、Security optionの選択が、 setup/systemの2種類と言うのは奇妙な感じでしたが、ひよこさんから教えて頂いた マニュアルの表に準じて、簡単に整理することができました。 Setupに設定すると、BIOS設定画面に入る時。 Systemに設定すると、システム(PC)起動時とBIOS設定画面に入る時と両方。 ただし、Setupに設定してあっても、USERPASSWORDを設定すると(ただし、SPは設定 なしと言う条件)システム(PC)起動時とBIOS設定画面に入る時。 と理解しました。 SPとUPと両方設定すると、システム(PC)起動時にはPASSWORDを聞いて 来ないように書いてありますが、その点は、もう一つ理解しにくいですね。 >ただし、BIOS設定画面ではパスワードを求められた時に空でenterキーを打つとパス >ワードを無効にしてしまう事も出来るはずだと思います。ここは試してください。 ⇒私のPCではありがたいことに、空enterでは進みませんでした。 >>他に、USER PASSWORDという項目もあります。この項目の意味は分かって >>いません。 > > これは、BIOS設定画面には入る事が出来るが、各項目を変更出来ないっと言う仕様 >です。 > ⇒試していませんが、マニュアル通りと理解しました。即ち、SPを設定しないとき UPでも、Security optionの設定なしで、起動時プロテクトの目的を達成できると。 > しかし、起動時に毎回パスワードを求められて、正しいパスワードを入力しないと >パソコンが使えないと言うようにしたい場合には、OSをW2KまたはWinXP-Proでもに変 >更した方が簡単で確実だと思うのですが?(これはいらんお節介ですね。) > ⇒BIOSでプロテクト掛けないと、DOSから旧OSを潰して、新OSをインストール するなどして、色々できてしまうような気がしますが。もっとも、ドライバー一本で HDDを外して、データーを盗むことやマザーに付いているBIOSジャンパーをやること を考えれば、BIOSプロテクトでも駄目なことは理解しているつもりです。 > 一度試してみてください。マザーのマニュアルをしっかりと読むと、書いてあるは >ずです。 > ⇒早速、ひよこさんに教えて頂いたマニュアルを読み、良く整理できました。 ご忠告、感謝です。 最後に、馬鹿な質問を。 教えてください。 一度、SPやUPを設定すると設定を無効にできなくて困ったことがあったのですが、 どのような操作で無効にすることができるのでしょうか?未だに分っていません。 教えてください。 |
▲このページのトップに戻る
7424 | Re:BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてください。 | ひよこ名無しさん | 7/25-18:20 |
記事番号7410へのコメント >>一度、SPやUPを設定すると設定を無効にできなくて困ったことがあったのですが、 >どのような操作で無効にすることができるのでしょうか?未だに分っていません。 >教えてください。 CMOSクリア。電池外して一晩放置。 |
▲このページのトップに戻る
7428 | Re:BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてください。 | おっさん | 7/25-19:34 |
記事番号7424へのコメント BIOSで設定したパスワード解除は >CMOSクリア。電池外して一晩放置。 が確実ですが、BIOS設定画面に入って、デフォルト設定が2つか3つあると思います。 私が見たマニュアルでは Load Fail-Safe Defaults メーカー設定安定動作のデフォルト Load Optimized Defaults メーカー設定最適動作のデフォルト と言う2つのデフォルト設定があります。このどちらでもOKですからそれをクリックして その設定で保存(Save & EXit setup)で再起動するとパスワードはクリアーされています。 私の所では、クリアーされていました。ここは実際に試してみました。 (^.^) |
▲このページのトップに戻る
7430 | Re:BIOS設定でPCを自分以外に使えない様にする方法を教えてください。 | 瀋陽 | 7/25-20:37 |
記事番号7428へのコメント ひよこさん、おっさんさん 早速の回答感謝です。 >>CMOSクリア。電池外して一晩放置。 > ⇒エッ! エッ! エーー >>ここは実際に試してみました。 (^.^) > ⇒感謝。探してみましたら、私のBIOSにも同じ設定項目がありました。 いずれにしても、パスワード解除って、大変なことなんですね。 簡単に解除できないってことは、SPもUPも面白半分に設定したら、起動時の PASSWORDが解除できなくなってしまうのかと思いきや。 マニュアルによると、そうでもない。 >SPとUPと両方設定すると、システム(PC)起動時にはPASSWORDを聞いて >来ないように書いてありますが、その点は、もう一つ理解しにくいですね が理解できるような気がしてきました。 以上 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|