熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。
◇-熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。-にゃんた(6/23-18:27)No.5184 ┣Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。-とーる(6/23-18:30)No.5185 ┃┗Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。-o2ka(6/23-20:18)No.5191 ┃ ┗ところで・・・-o2ka(6/23-20:28)No.5194 ┣Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。-nana(6/23-20:12)No.5189 ┃┗Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。-o2ka(6/23-20:16)No.5190 ┃ ┗Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。-nana(6/23-20:28)No.5193 ┃ ┗Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。-o2ka(6/23-20:33)No.5195 ┃ ┣Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。-にゃんた(6/23-21:10)No.5198 ┃ ┗まったくの余談です-nana(6/23-21:44)No.5201 ┃ ┣ゴメン-o2ka(6/23-22:28)No.5206 ┃ ┗Re:まったくの余談です-o2ka(6/24-00:31)No.5227 ┃ ┗Re:まったくの余談です2-nana(6/24-02:32)No.5232 ┗Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。-とおりすがり(6/23-22:11)No.5203 ┗Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。-o2ka(6/23-23:05)No.5210 ┗Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。-KESETENE(6/23-23:56)No.5223 ┗Re:脱線〜めもくりの不調ってどんなのでした?-やまふみ(6/25-03:07)No.5307 ┗Re:本題のほう-やまふみ(6/25-03:12)No.5308
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
5184 | 熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。 | にゃんた | 6/23-18:27 |
メーカー名: レノボ(lenovo) 元アイビーエム(IBM) OS名:WindowsMe パソコン名:E2196-4BM ソフト名:IE -- IBMのPCを使っています。CPUはAMD K-6(550MHz)です。PCでインターネットや、 WMPで音楽ファイル(MP3など)の再生などをやっていると、最初のうちはいいので すが、だんだんと動作が鈍くなってきます。PCの側面を触るとけっこう暖かくなっ ているので、CPUの温度が上がっているのではないかと思います。蓋を開けて電源を 入れてみたのですが、CPUのファンはちゃんと回っていました。もう1台のソーテッ クのPCは長時間つけていてもほとんど熱はもたないのですが… CPUのファンを交換 するなどの対策で解決できるでしょうか?そもそもCPUのファンって汎用品に交換で きるのでしょうか?水冷のファンなどの話も耳にしますが、あまり大掛かりなこと はしたくないと思っています。 |
▲このページのトップに戻る
5185 | Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。 | とーる | 6/23-18:30 |
記事番号5184へのコメント 定期的にPCの電源を落とし、筐体を開けて扇風機で風を当て、冷えたあとにまた使用す る、とか・・・? ホコリも吹き飛んで一石二鳥!(?) |
▲このページのトップに戻る
5191 | Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。 | o2ka | 6/23-20:18 |
記事番号5185へのコメント >>パソコン名:IBM E2196-4BM http://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/09/18/617752-000.html スリムタイプのPCですね。 ケースが熱くなるほど熱が篭もるってのは、IBMの設計ミス? http://www.vector.co.jp/soft/win95/hardware/se220427.html リソースに余裕が無いと使用できませんが、CPUクーラーソフトを 試してみてはいかがでしょうか? でも、このソフト、K6シリーズでも使えるのかな? K7(Athlon)以降のADMでは「効かない(HALTでCPUが停止しないため)」 そうだけど・・・。 >定期的にPCの電源を落とし、筐体を開けて扇風機で風を当て、冷えたあとにまた使用す >る、とか・・・? >ホコリも吹き飛んで一石二鳥!(?) CPUクーラーのお掃除をしてみても良いでしょうね。 タバコを吸う場合、ヤニがヒートシンクにこびりついて冷却効率を悪くします。 |
▲このページのトップに戻る
5194 | ところで・・・ | o2ka | 6/23-20:28 |
記事番号5191へのコメント >>>パソコン名:IBM E2196-4BM > >http://ascii24.com/news/i/hard/article/2000/09/18/617752-000.html >スリムタイプのPCですね。 実機の写真を見たいので、機種名で検索したらにゃんたさんのホームページが HITしました。 PC歴もなかなか長いようで・・・。 今後「回答者」として活躍してくれる事を期待したいです(笑)。 ところで、WinMEはリソース関連でフリーズする事も多いようなので、 常駐ソフトのシェイプアップも行われてはいかがでしょうか? WinFAQは無くなりました |
▲このページのトップに戻る
5189 | Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。 | nana | 6/23-20:12 |
記事番号5184へのコメント こんばんわ AMDのCPUファン取り替えは、コア欠けしやすいのであまりお奨めしませんが・・ AMDはIntelに比べて熱が出やすいのが特徴です。(SOTECのマシンはIntel?) 音楽ファイルや動画ファイルの再生は重い処理なので、CPUに負荷がかかって 熱が上がるのは仕方ないです。 ソフトでCPUの温度を調べられますので、あまりに高い(常に60℃超えている) のであれば検討してみる必要があるかもしれません。 とーるさんがおっしゃってるように、お掃除するだけでもだいぶ違ってきますよ。 ファンを取り替えるより、フラットケーブルをスマートケーブルに替えるだけでも マシン内の放熱が若干良くなるので、そちらから試してみては如何ですか? |
▲このページのトップに戻る
5190 | Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。 | o2ka | 6/23-20:16 |
記事番号5189へのコメント >AMDのCPUファン取り替えは、コア欠けしやすいのであまりお奨めしませんが・・ これは心配無いです。 K6シリーズにはヒートスプレッタが付いていますから・・・。 |
▲このページのトップに戻る
5193 | Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。 | nana | 6/23-20:28 |
記事番号5190へのコメント o2kaさんは No.5190「Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。」で書きました。 >>AMDのCPUファン取り替えは、コア欠けしやすいのであまりお奨めしませんが・・ > >これは心配無いです。 >K6シリーズにはヒートスプレッタが付いていますから・・・。 なるほど〜K6の事はよく知らないもので、にゃんたさん失礼しました。 ご指摘ありがとうございました♪(なんでAthlonには付いてないんでしょ・・) |
▲このページのトップに戻る
5195 | Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。 | o2ka | 6/23-20:33 |
記事番号5193へのコメント >なんでAthlonには付いてないんでしょ・・ CPUの発熱があまりにも多いために、CPUチップとヒートシンクの間に 「異物」であるヒートスプレッタを入れられなかったんでしょうね。 ↑熱伝導抵抗が強くなる事から Cerelonも配線を 0.3μmにする事で発熱を減らし、ようやく ヒートスプレッタを取り付けられるようになりました。 |
▲このページのトップに戻る
5198 | Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。 | にゃんた | 6/23-21:10 |
記事番号5195へのコメント とーるさん、nanaさん、o2Kaさん、ありがとうございました。 ここはレスの付くのが速くて、ホント助かりますね。 私はPC歴はもうすぐ4年くらいになるんですが、 まだまだ分からないことがたくさんあって、悪戦苦闘しております。 皆さんPCに詳しくて驚いております。 CPUクールのソフトは早速インストールしました。 効果があればいいのですが… CPUファンの掃除はしましたので、ファンの交換をしてみようかと思っています。 或いは今のPCを子供に譲って、新しいPCを購入か? |
▲このページのトップに戻る
5201 | まったくの余談です | nana | 6/23-21:44 |
記事番号5195へのコメント >「異物」であるヒートスプレッタを入れられなかったんでしょうね。 > ↑熱伝導抵抗が強くなる事から 色々と勉強になりますm(_ _)m 初PCを買ったのが一昨年の春(総鉄屑でした) 初自作して9ヶ月ほどなので、知らない事だらけでお恥ずかしい限りです。 (レス付けるほどのスキルじゃないのに、無謀な事しちゃってますね 反省) >Cerelonも配線を 0.3μmにする事で発熱を減らし、ようやく >ヒートスプレッタを取り付けられるようになりました。 Clawhammerまで待てばヒートスプレッダ付きそうです(笑) (0.3て0.13ですよね?) |
▲このページのトップに戻る
5206 | ゴメン | o2ka | 6/23-22:28 |
記事番号5201へのコメント >>Cerelonも配線を 0.3μmにする事で発熱を減らし、ようやく >>ヒートスプレッタを取り付けられるようになりました。 > >Clawhammerまで待てばヒートスプレッダ付きそうです(笑) >(0.3て0.13ですよね?) です〜。 失礼。 |
▲このページのトップに戻る
5227 | Re:まったくの余談です | o2ka | 6/24-00:31 |
記事番号5201へのコメント >初PCを買ったのが一昨年の春(総鉄屑でした) 「初代機」は、そんなもんですよね。 「金も、充分な知識、先見性も無い」で最初から満足のいく製品を買えたなら、 「単に、たいした使い方をしていないってだけじゃないか?」と思います。 ↑ぼくは「たいした使い方をしないから、これで充分だろう」で 初代機を失敗しています("PC-9801 NL/R"購入) >(レス付けるほどのスキルじゃないのに、無謀な事しちゃってますね 反省) ってか、nanaさんにとっては「K6」なんて「昔話」でしょ? 知っている方が不思議ですよ(エニアックの真空管の型番を聞かれている ようなモノ。そんなの、ぼくも知らない)。 |
▲このページのトップに戻る
5232 | Re:まったくの余談です2 | nana | 6/24-02:32 |
記事番号5227へのコメント >「単に、たいした使い方をしていないってだけじゃないか?」と思います。 うぅ…(;-_-;) ほんとに大した使い方してなかったんです。 チャットとネットゲームだけ・・(バンドルソフトが殆ど無いマシンでした) リライタブルで音楽CDをほんの数枚焼いたところで、ドライブ故障。 修理で都合3ヶ月ほど取られまして、結局本体ごとを交換してもらったんですが ほどなくして又リライタブルドライブが逝ってしまわれました(号泣) で、お金が無いので1円でも安くしたくて組む事にしたんです。 >ってか、nanaさんにとっては「K6」なんて「昔話」でしょ? >知っている方が不思議ですよ(エニアックの真空管の型番を聞かれている >ようなモノ。そんなの、ぼくも知らない)。 お気遣いいただいて感謝です。 なるべく仕組みや成り立ちから入るように努力はしてるんですが、まだまだ勉強不足で す。 みなさんのレスを読んでると勉強になるので、ちょこちょこお邪魔させて頂いている次第 です。 今後 お世話になる事もあると思うので、その節はよろしくご指導ください。 |
▲このページのトップに戻る
5203 | Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。 | とおりすがり | 6/23-22:11 |
記事番号5184へのコメント 本当に、その熱が動作に影響しているかどうか、怪しいですね。 なんか、発熱が原因と決めつけて議論されているようですけど・・・。 まあ、動作不安定になる事は有るでしょうけど、毎回安定したままで、 処理速度低下を起こすだけなら、CPUの発熱は関係ないんじゃないの? 少なくとも、フリーズや、リブートの現象も混じっているなら 熱も考えられますが、それよりOSを入れ直した方が良いんじゃないの? まあ、試しにケース開けて扇風機で冷却しながら使ってみて、 現象が再発しなければ、発熱による現象だと推測出来るけど。 |
▲このページのトップに戻る
5210 | Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。 | o2ka | 6/23-23:05 |
記事番号5203へのコメント >少なくとも、フリーズや、リブートの現象も混じっているなら >熱も考えられますが、それよりOSを入れ直した方が良いんじゃないの? その前に、リソースの整理は? ぼくもNo.5191を書いた後で違和感を感じて、No.5194を追加しました。 |
▲このページのトップに戻る
5223 | Re:熱くなってくるとPCの動作が鈍くなる。 | KESETENE | 6/23-23:56 |
記事番号5210へのコメント リソースの問題もですが 物理メモリが開放されていないとかもありますね。 MemClear http://blue.ribbon.to/~mt/soft.html いれてみると、どんなでしょうか。 #めもりクリーナーが不調のため乗り換えました。 スタートアップに登録して下さい。 ほんとに無味計量で、いい感じです。 |
▲このページのトップに戻る
5307 | Re:脱線〜めもくりの不調ってどんなのでした? | やまふみ | 6/25-03:07 |
記事番号5223へのコメント >#めもりクリーナーが不調のため乗り換えました。 常駐使用して長いので 不調があるとすると気になりますが、 どんなのでした? (ところで黄スマイルなアイコンの「めもりくりーなー」のことですよね?) |
▲このページのトップに戻る
5308 | Re:本題のほう | やまふみ | 6/25-03:12 |
記事番号5307へのコメント 本題のほうですが、 ME の不調はまずリソースを疑うべしと決め付けています。 ご自分でシステム再構築できるぐらいのスキルと バックアップをお持ちと思われますので、 PCヘルス(システムのロールバック担当ソフト)も止めちゃってみては? |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 初めて | 2004/08/09/(月) 16:25:21 | MSIE6/WinMe |