ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス
◇-ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス-たつちゃん(6/10-11:38)No.4355 ┣Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス-とーる(6/10-12:28)No.4359 ┗Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス-おっさん(6/10-17:42)No.4370 ┗Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス-たつちゃん(6/10-17:57)No.4372 ┗Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス-sumi(6/10-20:28)No.4381 ┣DELLでしたね。-sumi(6/10-20:54)No.4384 ┣Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス-o2ka(6/10-23:13)No.4401 ┗Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス-たつちゃん(6/11-00:46)No.4407 ┗Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス-o2ka(6/11-21:26)No.4448 ┗Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス-たつちゃん(6/12-09:58)No.4473
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
4355 | ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス | たつちゃん | 6/10-11:38 |
メーカー名:デル OS名:Windows98 パソコン名:dimention L ソフト名: -- よくOSを入れ替えるときなど、ドライバーや、アダプターを バックアップをとるといいますが、具体的に何の為に必要なんでしょうか? また、そのドライバやアダプタはどのフォルダに格納されているものなのですか? お願いします。 |
▲このページのトップに戻る
4359 | Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス | とーる | 6/10-12:28 |
記事番号4355へのコメント 周辺機器(プリンタなど)は、パソコンのOSに対応した専用のドライバーがあって初めて 使用できます。 OSを違うものにする際は、あらかじめ周辺機器のメーカーサイトなどから今度入れる予定 のOSに対応したドライバーを手に入れて準備しておく必要があります。 |
▲このページのトップに戻る
4370 | Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス | おっさん | 6/10-17:42 |
記事番号4355へのコメント パソコンの話としてドライバーと言うとピンッと来ない方も、車を買ってもドライバ ー(運転手)がいないと動かないよね。いっしょですよ。パソコンに付ける、また付 いてる機器類はそれをコントロールする運ちゃんが居ないと、動かないのですよ。 ただし、パソコンですから、実際に目に見える人間のような運転手では無くて、バイ ナリーファイル(一般的にパソコンが読み書き出来る形式で人の目には何が書いてあ るのか判別出来ない形)と言う形での運転手です。 そして、ドライバーファイルは通常はWindowsフォルダーの中と、Cドライブ の"Program Files"と言うフォルダーに入ってる事が多いですが、人それぞれで何処 に格納(フォルダー)してもええんですよ。ただし、(ただしばっかしですが) Windowsの機器として必要なファイルはWindowsフォルダー内に入れられます。 こんな説明で解るかな? ですから、バックアップする時には、Windowsシステム にインストールされたドライバーをバックアップするのでは無くて、ドライバーとし て配布されてるインストールする前の元ファイルをバックアップして置くのが一般的 です。メーカー製のパソコンをお店で買った人はそうゆうのが全部CDに入って添付 されてるはずです。その後、御自分でメーカーのサイトからダウンロードしてバージ ョンアップしたドライバーはその限りではありません。 |
▲このページのトップに戻る
4372 | Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス | たつちゃん | 6/10-17:57 |
記事番号4370へのコメント おっさんさんは No.4370「Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス」で書きまし た。 >パソコンの話としてドライバーと言うとピンッと来ない方も、車を買ってもドライバ >ー(運転手)がいないと動かないよね。いっしょですよ。パソコンに付ける、また付 >いてる機器類はそれをコントロールする運ちゃんが居ないと、動かないのですよ。 >ただし、パソコンですから、実際に目に見える人間のような運転手では無くて、バイ >ナリーファイル(一般的にパソコンが読み書き出来る形式で人の目には何が書いてあ >るのか判別出来ない形)と言う形での運転手です。 > > そして、ドライバーファイルは通常はWindowsフォルダーの中と、Cドライブ >の"Program Files"と言うフォルダーに入ってる事が多いですが、人それぞれで何処 >に格納(フォルダー)してもええんですよ。ただし、(ただしばっかしですが) >Windowsの機器として必要なファイルはWindowsフォルダー内に入れられます。 > > こんな説明で解るかな? ですから、バックアップする時には、Windowsシステム >にインストールされたドライバーをバックアップするのでは無くて、ドライバーとし >て配布されてるインストールする前の元ファイルをバックアップして置くのが一般的 >です。メーカー製のパソコンをお店で買った人はそうゆうのが全部CDに入って添付 >されてるはずです。その後、御自分でメーカーのサイトからダウンロードしてバージ >ョンアップしたドライバーはその限りではありません。 あそうねんですか、お店でPc買った人はCDにあるんですかぁ。 知りませんでした。 ドライバ関係で一般的なのって グラッフィックドライバと、LANカードドライバと、 プリンタドライバと他なにかありますでしょうか? またアダプタの話はどうなっているんでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
4381 | Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス | sumi | 6/10-20:28 |
記事番号4372へのコメント たつちゃんさんは No.4372「Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス」で書きました。 >あそうねんですか、お店でPc買った人はCDにあるんですかぁ。 >知りませんでした。 コンパックのプレインストールPCはリカバリーCDが付いていないの でしょうか。 >ドライバ関係で一般的なのって >グラッフィックドライバと、LANカードドライバと、 >プリンタドライバと他なにかありますでしょうか? > >またアダプタの話はどうなっているんでしょうか? ドライバーを「入出力・周辺機器(アダプタを含む)のデバイスドライバー ソフト」と読み替えれば宜しいかと。 |
▲このページのトップに戻る
4384 | DELLでしたね。 | sumi | 6/10-20:54 |
記事番号4381へのコメント sumiさんは No.4381「Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス」で書きました。 > >コンパックのプレインストールPCはリカバリーCDが付いていないの >でしょうか。 元記事を良く見たらDELLでしたね。失礼しました。 |
▲このページのトップに戻る
4401 | Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス | o2ka | 6/10-23:13 |
記事番号4381へのコメント >>ドライバ関係で一般的なのって >>グラッフィックドライバと、LANカードドライバと、 >>プリンタドライバと他なにかありますでしょうか? PC本体(チップセット)にもドライバはありますよ。 チップセットのドライバ(intelの場合、infファイル。VIAの場合、4in1等)に 含まれる場合もありますが、サウンドドライバ、ATAストレージドライバ等も あります。 |
▲このページのトップに戻る
4407 | Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス | たつちゃん | 6/11-00:46 |
記事番号4381へのコメント sumiさんは No.4381「Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス」で書きました。 >ドライバーを「入出力・周辺機器(アダプタを含む)のデバイスドライバー >ソフト」と読み替えれば宜しいかと。 > うーん、それはドライブのことですか? ドライブ=アダプタ?なんでしょうか? 「中継装置のこと。ケーブルなどをつなぐ装置以外に、拡張ボードなども指す。」 と、デジタル辞典にアダプタの意味が書いてあります。 けど???ですね。どっかで、ドライブか、アダプタどちらかが、機器で どちらかがソフトって聞いたんですけど、違いますか?? |
▲このページのトップに戻る
4448 | Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス | o2ka | 6/11-21:26 |
記事番号4407へのコメント たつちゃんさんは No.4407「Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス」で書きました。 >sumiさんは No.4381「Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス」で書きました。 >>ドライバーを「入出力・周辺機器(アダプタを含む)のデバイスドライバー >>ソフト」と読み替えれば宜しいかと。 >> >うーん、それはドライブのことですか? >ドライブ=アダプタ?なんでしょうか? え? ドライブ? ドライブって DISK装置の事を指しているなら、内容的に関係ないですね。 DISK装置は記憶装置なので、メモリーに近いです(Macユーザには、DISK装置の事も 「メモリ」と呼ぶ人も居ます)。 ドライバは、アダプタをOSが正常に動作させるためのソフトです。 テキストファイルを「01」で表示されても人間にはわかりませんが(まれに、わかる人も居ますが) 「01」を メモ帳などで「日本語/英数字」に変換すると読めるようになりますよね。 その「メモ帳」の役目をするのがドライバです。 専用のドライバが入っていない場合、「汎用ドライバ」がインストールされますが、これは 使用している機器で拡張された命令が使用できないために、非常に性能の低いものとなります。 「アダプタ」は「デバイス」と同義です。 デバイスはハードウェアです(無理やり日本語にする場合、「金物(かなもの)」と訳される事が多いですね)。 って書き方すると、ドライブもハードウェア(ごめん、かえってややこしくなったかな?)。 >「中継装置のこと。ケーブルなどをつなぐ装置以外に、拡張ボードなども指す。」 >と、デジタル辞典にアダプタの意味が書いてあります。 >けど???ですね。どっかで、ドライブか、アダプタどちらかが、機器で >どちらかがソフトって聞いたんですけど、違いますか?? アダプタが機器で、ドライ「バ」がソフトです。 |
▲このページのトップに戻る
4473 | Re:ドライバー?、アダプター??のファイル格納アドレス | たつちゃん | 6/12-09:58 |
記事番号4448へのコメント すいません。スペルミスでした。 ドライブ → ドライバ 訂正します。 |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|