すぐフリーズしてしまいます
◇-すぐフリーズしてしまいます-MON(6/5-03:01)No.4055 ┗Re:すぐフリーズしてしまいます-ppp(6/5-06:15)No.4059 ┗Re:すぐフリーズしてしまいます-MON(6/5-11:04)No.4074 ┣Re:すぐフリーズしてしまいます-ppp(6/5-12:09)No.4076 ┣Re:すぐフリーズしてしまいます-かず@会社(6/5-13:49)No.4081 ┃┗Re:すぐフリーズしてしまいます-o2ka(6/5-21:46)No.4111 ┗Re:すぐフリーズしてしまいます-sumi(6/5-19:08)No.4096
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
4055 | すぐフリーズしてしまいます | MON | 6/5-03:01 |
メーカー名:自作PC(自分で制作) OS名:Windows98 パソコン名:自作 ソフト名: -- とにかく不安定ですぐにフリーズしてしまいます。 動画再生中はもちろんひどいときはHPを見ているだけでとまってしまいます。 フリーズはあるプログラムが止まってしまうのではなくてパソコン自体がまったく 動かなくなってしまいます。 ちなみにシステムリソースは何もしないで70%位(これ以上は無理です)プログ ラムを動かすと50%位になります。 何かアドバイスがあればお願いします。 |
▲このページのトップに戻る
4059 | Re:すぐフリーズしてしまいます | ppp | 6/5-06:15 |
記事番号4055へのコメント MONさんは No.4055「すぐフリーズしてしまいます」で書きました。 >OS名:Windows98 >パソコン名:自作 >ソフト名: >とにかく不安定ですぐにフリーズしてしまいます。 >動画再生中はもちろんひどいときはHPを見ているだけでとまってしまいます。 >フリーズはあるプログラムが止まってしまうのではなくてパソコン自体がまったく >動かなくなってしまいます。 > ちなみにシステムリソースは何もしないで70%位(これ以上は無理です)プログ >ラムを動かすと50%位になります。 >何かアドバイスがあればお願いします。 考えられる要因は。 1.冷却ファンのへたりによる熱暴走 2.やはり、システムリソースがちょっと少ないね。 MSCONFIGでもっと自動起動を切れば起動直後は 90パーセントにはなるはずです。 3.Cドライブの空き容量不足はありませんか。 対処法としては 1.のケースでは筐体を開けて部屋の温度を下げ扇風機で 風をおくって熱を逃がしてやりましょう。 2.は書いてあるとおり。 3.必要性のないアプリケーションや不要なデータを削除する。 または容量の多い製品と交換して丸ごとバックアップする。 それと、Win98をインストールしてから半年以上過ぎているのなら 一度クリーンインストールしてみると良いかもしれません。 IE6.0にはアップしないほうがいいとおもいます。 もうひとつ、ハードの性能によるがWin2000に変更すると安定度 は格段に向上しますよ。しかし使用できないソフトやバージョン アップする必要が生じるソフト周辺機器があるかもしれません。 |
▲このページのトップに戻る
4074 | Re:すぐフリーズしてしまいます | MON | 6/5-11:04 |
記事番号4059へのコメント >考えられる要因は。 > > >1.冷却ファンのへたりによる熱暴走 > >2.やはり、システムリソースがちょっと少ないね。 > MSCONFIGでもっと自動起動を切れば起動直後は > 90パーセントにはなるはずです。 > >3.Cドライブの空き容量不足はありませんか。 > >対処法としては > >1.のケースでは筐体を開けて部屋の温度を下げ扇風機で > 風をおくって熱を逃がしてやりましょう。 > >2.は書いてあるとおり。 > >3.必要性のないアプリケーションや不要なデータを削除する。 > または容量の多い製品と交換して丸ごとバックアップする。 > >それと、Win98をインストールしてから半年以上過ぎているのなら >一度クリーンインストールしてみると良いかもしれません。 >IE6.0にはアップしないほうがいいとおもいます。 > >もうひとつ、ハードの性能によるがWin2000に変更すると安定度 >は格段に向上しますよ。しかし使用できないソフトやバージョン >アップする必要が生じるソフト周辺機器があるかもしれません。 > > pppさんアドバイスありがとうございます 1,2,3すべて試しましたが駄目でした。ケースはもともとはずしていましたし、システムリソ ースも90%超えました。cドライブは3G近くあります。このマシンはもう2,3年使っているの でハード面の限界なんでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
4076 | Re:すぐフリーズしてしまいます | ppp | 6/5-12:09 |
記事番号4074へのコメント OSのクリーンインストールと各ドライバーを最新のものに アップしてみましょう。 それでも不具合が続くならメモリー系統が怪しいですね。 一枚刺し以上なら一枚ずつ交換して試してください。 |
▲このページのトップに戻る
4081 | Re:すぐフリーズしてしまいます | かず@会社 | 6/5-13:49 |
記事番号4074へのコメント >pppさんアドバイスありがとうございます >1,2,3すべて試しましたが駄目でした。ケースはもともとはずしていましたし、システムリソ >ースも90%超えました。cドライブは3G近くあります。このマシンはもう2,3年使っているの >でハード面の限界なんでしょうか? そのPCは最近場所を移動しましたか?(冬から今現在にかけて) ケースの開けっ放しは、風がよどみますよ。 試しに、ケースの側面から扇風機で風を当ててみて、動画など動かして見て下さい。 それで解消するなら、熱・風関係ですね。 CPU、VGAのFANは回っていますよね。 また、回っていたとしても、熱い空気を当てていたら、落ちますね。 |
▲このページのトップに戻る
4111 | Re:すぐフリーズしてしまいます | o2ka | 6/5-21:46 |
記事番号4081へのコメント >ケースの開けっ放しは、風がよどみますよ。 PCケースは、吸気ファンから排気ファンにかけての空気の流れが、CPUの周りに溜まった熱を うまく排出するような構造になっています。 ただケースを開けただけだと、吸気ファンの風は「空気の流れやすい開口部」に逃げ、 排気ファンは「空気の流れやすい開口部」から空気を吸い込みます。 で、CPU周りの空気はCPU周りを循環し 熱が溜まっていく、という落とし穴があります。 ケース側面を開けた場合は、必ず扇風機でCPUファンに新鮮な空気を供給してください。 ! ケース内部にケーブルが雑然と引き回されている場合には、ケースを開ける意味はあります。 ! それでケースを閉じたままよりも温度が下がる場合は、ケーブルをうまく束ねて ! 空気の流れをコントロールするべきです。 |
▲このページのトップに戻る
4096 | Re:すぐフリーズしてしまいます | sumi | 6/5-19:08 |
記事番号4074へのコメント MONさんは No.4074「Re:すぐフリーズしてしまいます」で書きました。 >>考えられる要因は。 >> これを順番にチェックしてみて下さい。 http://club.pep.ne.jp/~sumio.yamamoto/win/ |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|