タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?



◇-タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?-社会T(9/25-22:43)No.11510
 ┣Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?-Ai-net(9/25-23:02)No.11513
 ┣Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?-o2ka(9/25-23:17)No.11514
 ┣Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?-野次馬(9/25-23:42)No.11517
 ┃┗Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?-やまふみ(9/26-00:04)No.11520
 ┣Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?-ふん(9/26-05:30)No.11529
 ┣Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?-AROWANA(9/26-06:04)No.11531
 ┃┗埃対策-o2ka(9/26-23:17)No.11560
 ┃ ┗Re:埃対策-社会T(9/26-23:43)No.11570
 ┃  ┗Re:埃対策-o2ka(9/27-00:12)No.11576
 ┣Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?-ふくだ(9/26-09:17)No.11534
 ┗Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?-社会T(9/26-11:23)No.11537

▲このページのトップに戻る
11510タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?社会T 9/25-22:43

メーカー名:富士通
OS名:Windows98
パソコン名:FMV DESKPOWER
ソフト名:
--
いつもお世話になっています。

パソコンが便利になってきたのはうれしい限りですが、
それに伴い、ACアダプタやタコ足の電源供給が増え
その加熱などが気になっているのですが…

そもそも、ACアダプタは使用しない場合、本来切っておくべき
モノだと思います。しかし、なにかと外付け機器に多く、こまめに
というのがどうしても面倒になってしまいます。

さらに、うちは畳が多く、なぜかコンセント周り、といいますか
コード周りには常に沢山の埃が。

とても原始的な質問で申し訳ないとは思いましたが
皆さんの見解をお伺いしたく記させていただきました。

やはり電源をこまめに切られたりしているのでしょうか?
また、実際に火災になった例など身近にありますでしょうか?

よろしくお願いいたします。

▲このページのトップに戻る
11513Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?Ai-net 9/25-23:02
記事番号11510へのコメント

>また、実際に火災になった例など身近にありますでしょうか?

「火災」といれば、何年か前、

「駅が燃えてるよぉー!」

の書き込みが強く印象に残っています。

パソコン通信 BBS で、その当時のリアルタイムな叫びが
いまも鮮明にあります。(富山県のとなりの事件…)

▲このページのトップに戻る
11514Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?o2ka 9/25-23:17
記事番号11510へのコメント
>やはり電源をこまめに切られたりしているのでしょうか?

ぼくの場合は USB-HUB、モニタ等は連動電源で切るようにしています。
 ↑http://www.teac.co.jp/av/TEAC_ACCE/Tap/tap_standerd.html
  AC-P55を使用(実売が安かった事と、差込み口の多さから)

ドライブ類はPCに内蔵。
スキャナはUSB-BUS-POWERD(必然的にCIS)のモノを使用しています。
 ↑電源不要

常時ONは、LANのHUBだけです。

>また、実際に火災になった例など身近にありますでしょうか?

10/100BASEのLAN-HUBが加熱して使用できなくなった事がありますね。
 ↑冷ますと復活(苦笑)
HUBをcoregaの製品に買い換えてからは、トラブルは無しです。

▲このページのトップに戻る
11517Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?野次馬 9/25-23:42
記事番号11510へのコメント

>さらに、うちは畳が多く、なぜかコンセント周り、といいますか
>コード周りには常に沢山の埃が。

湿度が高かったりすると、トラッキング現象で発火しますよ!!!

うちも似たようなものですが(^^;
頼むから一部屋に20個くらいコンセントをつけてくれい。
(って、有資格者なので自分でやらないといけないんですが・・・)

▲このページのトップに戻る
11520Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?やまふみ 9/26-00:04
記事番号11517へのコメント

>湿度が高かったりすると、トラッキング現象で発火しますよ!!!

身近にパソコン火事起こした人はいないですが、
(天ぷらボヤなら結構いる)
冷蔵庫のコンセントの埃が原因の火事は結構多いらしいですね。
火災実験の様子もTVで見たことがあります。
冷蔵庫のは差込口がそもそも冷蔵庫本体の陰であることが多いため、
ほとんど掃除されずに埃たまりっぱなしなんだそうですよ。
目につくパソコンより前に、
なんとか埃を落としておきましょう。

あっ、それから奥さんに
「天ぶら/フライの時は電話をとらないこと。
玄関のピンポンにも出ないこと。」と
キツク言っておきましょう。

本題のパソコンのほうは、関連周辺機器も含めて
OAタップにひとまとめにして、OAタップのスイッチOFFしています。
それ自体がデカくて目立つOAタップは、
お掃除も自然とするようになります。

▲このページのトップに戻る
11529Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?ふん 9/26-05:30
記事番号11510へのコメント
社会Tさんは No.11510「タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?」で書き
ました。
>OS名:Windows98
>パソコン名:FMV DESKPOWER
>ソフト名:
>いつもお世話になっています。
>
>パソコンが便利になってきたのはうれしい限りですが、
>それに伴い、ACアダプタやタコ足の電源供給が増え
>その加熱などが気になっているのですが…

確かに、アダプターは元電圧を調圧しているので必然的に
熱を発生しますね、しかし通常、垢やほこりに気をつければ
(まめに掃除して排除)すれば火事の心配は無い。



>そもそも、ACアダプタは使用しない場合、本来切っておくべき
>モノだと思います。しかし、なにかと外付け機器に多く、こまめに
>というのがどうしても面倒になってしまいます。

これが気になるのならスイッチつきコンセントタップにまとめてACアダプタ
を取り付けてスイッチ一発で切る事をお勧めします。ACアダプター本体が大きくて
ぶつかってしまうケースでは短いコンセントコードを使用すれば(市販されている)
問題なし。


>さらに、うちは畳が多く、なぜかコンセント周り、といいますか
>コード周りには常に沢山の埃が。

これは、こまめに掃除してほこりを取ることです。



>やはり電源をこまめに切られたりしているのでしょうか?
>また、実際に火災になった例など身近にありますでしょうか?

たまに、テレビから出火して火事になったとか、コンセントのところに
ほこりが付着したまま使用していて、端子間がショートして出火したと
聞きますね。

パソコンの場合、電源本体がから出火したりコンデンサーが破裂したと
言う事があるようです。電源は消耗品だから定期的に交換する必要がある。

特に格安ケースに標準でついているメーカー不明の電源をご使用の場合は
特に異音や臭いに気をつけましょう。

▲このページのトップに戻る
11531Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?AROWANA 9/26-06:04
記事番号11510へのコメント
 
自分の環境をみてみれば、パソコン周りで、9個のコンセントを二つの7ケ口OAタッ
プで使用してます。

 ホコリ対策として、コンセントカバーを使用。AC電源には20センチくらいの短い
コンセントを介してタップに接続してます。100円ショップで購入。

 雨をかぶったりする可能性のある窓際には当然置かないほうがいいでしょう。
 また見えないところに置くとホコリの掃除もしないので、パソコンラックの下段
の見えるところにまとめて置くようにしてます。

 使用時以外は電話を除いて、電源切ってます。でもACアダプターのタコ足って、
なんともみっともないですね。
 

▲このページのトップに戻る
11560埃対策o2ka 9/26-23:17
記事番号11531へのコメント
> ホコリ対策として、コンセントカバーを使用。AC電源には20センチくらいの短い
>コンセントを介してタップに接続してます。100円ショップで購入。

AT(オーディオテクニカ)の最近のタップはトラッキング対策のために
ホットとコールドの間に谷(彫り込み)が付いていました。

http://www.audio-technica.co.jp/products/pc/atc-sb30r.html

どれほど効果があるものかはわかりませんが・・・。

▲このページのトップに戻る
11570Re:埃対策社会T 9/26-23:43
記事番号11560へのコメント
結構、工夫された製品が出てるのですね。

しかし、あらためてこの金額(実売はわかりませんが)けっこう
重くのしかかりますね。
って敬遠していると、結局は改善されないので…
難しいところです。

実売を調べつつ検討してみたいと思います。
情報ありがとうございました。

▲このページのトップに戻る
11576Re:埃対策o2ka 9/27-00:12
記事番号11570へのコメント
>実売を調べつつ検討してみたいと思います。

TEAC「AC-P55」ほどではないけど、比較的安かったように記憶しています。
 ↑ATやTEACって、けっこう値引率が良い

「AC-P55」は、標準小売価格が下の「AC-P45」よりも安かった(爆)。


ちなみに、ATC-SB30Rは購入時の状態ではうまく連動電源が切れないかと
思います。
しかし、側面に +ドライバで電源断電圧を調整できるセンサボリュームが
あり、そこを調整する事で連動電源が正常に機能するようになります。
 ↑TEACの方は一発で連動できたので、仕様は未確認

以上、参考までに・・・。

▲このページのトップに戻る
11534Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?ふくだ 9/26-09:17
記事番号11510へのコメント
 蛸足について、
さすが色々解答がついてますね。
私から補足。蛸足が危険というのは接触不良や埃のトラッキングと
色々あるでしょうが、
 
 ずばり、それよりも蛸足に使った途中のテーブルタップの電線が細くて
蛸足の機器の電力量合計が、その線の許容量を越えてしまう場合が危険と思っ
ています。

 電気工事では、電線に流せる電流の量が決められていますが、
それは、「電線の温度が60度を越えない」が基準だったとおもいますよ。

 我が家の場合、1ヶ月に一度パソコンラック周辺みんなどかして
掃除してます。ねずみがいっぱいで「ふん」「おしっこ」たぶんかけられてい
ますから。。。

 「え?、音が出ない。何で?? ねずみがスピーカーコードをかじって切ら
れていた。」それから面倒でもやっています。

 トラッキングによる発火、原因は「埃とそれが結露やねずみのおしっこ?水
分」ですからね。


▲このページのトップに戻る
11537Re:タコ足やACアダプタの加熱、みなさんの対策は?社会T 9/26-11:23
記事番号11510へのコメント
みなさま、お忙しい中、たくさんのお話いただき
ありがとうございました。

周辺に聞いても
「あんまり気にしないなぁ〜」的な意見が多く、
家中何から何まで夜にはコンセントをはずさなければ
気が済まなかった父までも
「もう、しょうがない。」という状況でしたので。

電話はしょうがないとして、その他は一括で管理、
誇りは(防げるものは100円ショップあたりのカバー)
まめに掃除ということになりますね。

電源もあまりタコになるようだと、中心線はレンジ
あたりでも使える(太い?)タイプのほうが安全
ですね。

う〜ん…本体だけでなく、この辺の画期的な発明が
あるとありがたいのですが…

今回の書き込みを参考に、家のタコを見直し
しっかり掃除しようと思います。

本当に、ありがとうございました。

A1.本ページは参考になりましたか? 又はアドバイスがありますか?
解決 参考になった 参考にならなかった アドバイスする

A2.何度目の訪問ですか?
初めて来た   数度目(2〜4) 5回以上来ている   管理人:

A3.何か一言どうぞ(アドレスは書くことができません)

A4.アドレスがあればどうぞ(1つまで)


↑↑↑↑よろしければ押してください↑↑↑↑

何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり

参考回数投稿日時何か一言