グラフィックカードについて
◇-グラフィックカードについて-くも(9/16-17:35)No.10841 ┗Re:グラフィックカードについて-sumi(9/16-18:12)No.10842 ┗Re:グラフィックカードについて-Discovery(9/16-23:14)No.10864 ┗Re:グラフィックカードについて-o2ka(9/16-23:37)No.10872 ┗Re:グラフィックカードについて-Discovery(9/17-00:18)No.10877 ┗Re:グラフィックカードについて-糖衣(9/17-06:14)No.10894 ┗Re:グラフィックカードについて-o2ka(9/17-21:41)No.10951 ┗デバッグの手順-糖衣(9/17-22:19)No.10955 ┗Re:デバッグの手順-糖衣(9/17-22:20)No.10957 ┗Re:デバッグの手順-o2ka(9/17-23:02)No.10972 ┗Re:デバッグの手順-Discovery(9/17-23:54)No.10983 ┗Re:デバッグの手順-o2ka(9/18-00:49)No.10989
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
▲このページのトップに戻る
10841 | グラフィックカードについて | くも | 9/16-17:35 |
メーカー名:自作PC(自分で制作) OS名:WindowsXp パソコン名:自作 ソフト名:RADEON -- PCとの相性が悪いのか、ゲームをしていると突然PC強制終了に なってしまいます。どうしたらよいのでしょうか? 新しいドライバをダウンロードしたのですが、SetUpの仕方は どうするんですか?インストール先のフォルダのしていとか あるのでしょうか? |
▲このページのトップに戻る
10842 | Re:グラフィックカードについて | sumi | 9/16-18:12 |
記事番号10841へのコメント くもさんは No.10841「グラフィックカードについて」で書きました。 >OS名:WIN Xp >パソコン名:自作 >ソフト名:RADEON >PCとの相性が悪いのか、ゲームをしていると突然PC強制終了に >なってしまいます。どうしたらよいのでしょうか? > >新しいドライバをダウンロードしたのですが、SetUpの仕方は >どうするんですか?インストール先のフォルダのしていとか >あるのでしょうか? ドライバと一緒に説明ファイルはダウンロードされていませんか。 |
▲このページのトップに戻る
10864 | Re:グラフィックカードについて | Discovery | 9/16-23:14 |
記事番号10842へのコメント sumiさんは No.10842「Re:グラフィックカードについて」で書きました。 >くもさんは No.10841「グラフィックカードについて」で書きました。 >>OS名:WIN Xp >>パソコン名:自作 >>ソフト名:RADEON >>PCとの相性が悪いのか、ゲームをしていると突然PC強制終了に >>なってしまいます。どうしたらよいのでしょうか? >> >>新しいドライバをダウンロードしたのですが、SetUpの仕方は >>どうするんですか?インストール先のフォルダのしていとか >>あるのでしょうか? > >ドライバと一緒に説明ファイルはダウンロードされていませんか。 ATIならそのままダブルクリックすればインストーラーが 起動します 相性が悪いのかって でRADEONでも色々有るけど? 情報不足ですね、せめてマザーの型番が分からないと |
▲このページのトップに戻る
10872 | Re:グラフィックカードについて | o2ka | 9/16-23:37 |
記事番号10864へのコメント Discoveryさんは No.10864「Re:グラフィックカードについて」で書きました。 >sumiさんは No.10842「Re:グラフィックカードについて」で書きました。 >>くもさんは No.10841「グラフィックカードについて」で書きました。 >>>OS名:WIN Xp >>>パソコン名:自作 >>>ソフト名:RADEON >>>PCとの相性が悪いのか、ゲームをしていると突然PC強制終了に >>>なってしまいます。どうしたらよいのでしょうか? >>> >>>新しいドライバをダウンロードしたのですが、SetUpの仕方は >>>どうするんですか?インストール先のフォルダのしていとか >>>あるのでしょうか? >> >>ドライバと一緒に説明ファイルはダウンロードされていませんか。 > >ATIならそのままダブルクリックすればインストーラーが >起動します > >相性が悪いのかって 廃熱は大丈夫なんでしょうか? 3D処理バリバリのゲームでチップがオーバーヒートしているだけとか? ちなみに、うちの自作XP機も最近調子が悪い。 Windows Updateかけてからだと思うけど、スパイダソリティア中に 落っこちる。原因はMAYA(サウンドボード)だとメッセージが出ている。 Windows Updateを行ってから症状が出たなら、あるいは原因は そこにあるのかも?? |
▲このページのトップに戻る
10877 | Re:グラフィックカードについて | Discovery | 9/17-00:18 |
記事番号10872へのコメント o2kaさんは No.10872「Re:グラフィックカードについて」で書きました。 >廃熱は大丈夫なんでしょうか? >3D処理バリバリのゲームでチップがオーバーヒートしているだけとか? 可能性は有りますね >ちなみに、うちの自作XP機も最近調子が悪い。 >Windows Updateかけてからだと思うけど、スパイダソリティア中に >落っこちる。原因はMAYA(サウンドボード)だとメッセージが出ている。 StopエラーならDumpを解析すりゃどれが エラーの原因なのかは一発なんだけどなー Windows Updateのドライバは入れたこと無い私 たまーにとんでもないドライバ表示してる時有るから |
▲このページのトップに戻る
10894 | Re:グラフィックカードについて | 糖衣 | 9/17-06:14 |
記事番号10877へのコメント Discoveryさんは No.10877「Re:グラフィックカードについて」で書きました。 >o2kaさんは No.10872「Re:グラフィックカードについて」で書きました。 > >>廃熱は大丈夫なんでしょうか? >>3D処理バリバリのゲームでチップがオーバーヒートしているだけとか? 熱暴走なら、stopエラーではなく、画面表示が乱れたままフリーズすること が多いと思いますがどうでしょう? >StopエラーならDumpを解析すりゃどれが >エラーの原因なのかは一発なんだけどなー とりあえずdumpを有効にして、Windows debugging toolをインストールし、 クラッシュの直接の原因が何か調べる必要があると思います。 atixxx.sysとか表示されれば後はドライバを更新する、グラフィックカード を変える、等の対処法があります。 Debugging Tools for Windows http://www.microsoft.com/ddk/debugging/installx86.asp |
▲このページのトップに戻る
10951 | Re:グラフィックカードについて | o2ka | 9/17-21:41 |
記事番号10894へのコメント 糖衣さんは No.10894「Re:グラフィックカードについて」で書きました。 >Discoveryさんは No.10877「Re:グラフィックカードについて」で書きました。 >>o2kaさんは No.10872「Re:グラフィックカードについて」で書きました。 >> >>>廃熱は大丈夫なんでしょうか? >>>3D処理バリバリのゲームでチップがオーバーヒートしているだけとか? > >熱暴走なら、stopエラーではなく、画面表示が乱れたままフリーズすること >が多いと思いますがどうでしょう? > >>StopエラーならDumpを解析すりゃどれが >>エラーの原因なのかは一発なんだけどなー > >とりあえずdumpを有効にして、Windows debugging toolをインストールし、 >クラッシュの直接の原因が何か調べる必要があると思います。 >atixxx.sysとか表示されれば後はドライバを更新する、グラフィックカード >を変える、等の対処法があります。 > >Debugging Tools for Windows >http://www.microsoft.com/ddk/debugging/installx86.asp えっと、DUMPをスタートさせるにはどうすれば良いのでしょうか? google検索してもそれっぽい記述が見つからないのですが・・・。 それと、何故かスタートメニューのHELPが開かない・・・。 レジストリエディタでpathを絶対pathに直してもダメです。 ↑HelpCtr.exe 直叩きなら起動する |
▲このページのトップに戻る
10955 | デバッグの手順 | 糖衣 | 9/17-22:19 |
記事番号10951へのコメント o2kaさんはこんばんは、以下個人的なメモです。〜Dumpの解析〜 【前準備】 1.「システムのプロパティー」→「詳細設定」→「システム起動、システム障害、 およびデバッグ情報」のボタンをクリック。その中の、 □システム ログにイベントを書き込む □管理者へ警告を送信する の両方にチェックを付ける。また、デバッグ情報の書き込みを”なし”以外に設定 する(最小では細かい解析が出来ないが、恐らく素人ではそれ以上知っても対処で きない。完全では3分ほど時間がかかる。最小又はカーネルがお薦め。)ダンプフ ァイルの欄に%SystemRoot%\MEMORY.DMPとなっている場合、C:\WINDOWSフォルダに Windowsクラッシュ時にMEMORY.DMPというファイルが自動で出来る。 このファイルを使って解析する。 2.以下のソフトをダウンロード。 http://www.microsoft.com/ddk/debugging/installx86.asp (Debugging Tools) 3.「システムのプロパティー」→「詳細設定」→「環境変数」に以下の値を追加。 変数名:_NT_EXECUTABLE_IMAGE_PATH 変数値:C:\WINDOWS (Windowsのパス) 変数名:_NT_SYMBOL_PATH 変数値:http://msdl.microsoft.com/download/symbols (Symbol filesのダウンロードサイト)ココにアクセスするので、解析時はインター ネットに接続している必要がある。Symbol filesを前もってダウンロードした場合、 そのパスを指定。 【解析】 クラッシュ後、スタートメニューからDebugging Tools for Windows(WinDbg)を実行。 "Open Crush Dump"でMEMORY.DMPファイルを開く。 開いた後、kd> のスペースに !analyze -v とタイプしEnter 以下解析結果。(次レス) |
▲このページのトップに戻る
10957 | Re:デバッグの手順 | 糖衣 | 9/17-22:20 |
記事番号10955へのコメント 【症例1】 ------------------------------------------------------------------- FOLLOWUP_IP: wnb11usa+369c f3dc869c 5f pop edi FOLLOWUP_NAME: MachineOwner SYMBOL_NAME: wnb11usa+369c MODULE_NAME: wnb11usa IMAGE_NAME: wnb11usa.sys DEBUG_FLR_IMAGE_TIMESTAMP: 3bb03df6 STACK_COMMAND: kb BUCKET_ID: 0x40000080_wnb11usa+369c Followup: MachineOwner ------------------------------------------------------------------- このように、wnb11usa.sys これはI-Odata製の無線LANのデバイスドライバが原 因でシステムクラッシュしていることが解る。フォローアップはマシンオーナー でしてくださいね、と言う意味でしょう。 【症例2】 ------------------------------------------------------------------- FOLLOWUP_IP: Aspi32+1e57 f465ee57 b001 mov al,0x1 FOLLOWUP_NAME: MachineOwner SYMBOL_NAME: Aspi32+1e57 MODULE_NAME: Aspi32 IMAGE_NAME: Aspi32.SYS DEBUG_FLR_IMAGE_TIMESTAMP: 3cd6b296 STACK_COMMAND: kb BUCKET_ID: 0x35_Aspi32+1e57 Followup: MachineOwner ------------------------------------------------------------------- これはAspi32.sysでのエラー例。単発であり、再現性の無いエラーなのでこれは 放置。元々WinASPIにはバグや相性が多いので頻発しなければ問題無し。 【症例3】 ------------------------------------------------------------------ FOLLOWUP_IP: usbohci!OHCI_PollAsyncEndpoint+3f f895c737 ff7038 push dword ptr [eax+0x38] FOLLOWUP_NAME: MachineOwner SYMBOL_NAME: usbohci!OHCI_PollAsyncEndpoint+3f MODULE_NAME: usbohci IMAGE_NAME: usbohci.sys DEBUG_FLR_IMAGE_TIMESTAMP: 3b7d8688 STACK_COMMAND: .trap ffffffff80535fc8 ; kb BUCKET_ID: 0xD1_usbohci!OHCI_PollAsyncEndpoint+3f Followup: MachineOwner ------------------------------------------------------------------- これはusbohci.sysつまりmicrosoft製のUSBコントローラドライバが原因です。 VIAのコントローラーではまた別の名前なので区別できます。 |
▲このページのトップに戻る
10972 | Re:デバッグの手順 | o2ka | 9/17-23:02 |
記事番号10957へのコメント 糖衣さん、詳細な説明をありがとうございます。 ダンプが取れて、MAYA以外の要因が無い事を確認できたら サウンドボードを 乗せ換えて(実は、MAYAを使っているとDVDが見られないので 代替のボードを すでに購入している)WinXPもセットアップし直そうと(HELPがスタートメニュー から呼び出せないのは気持ち悪い)思います。 |
▲このページのトップに戻る
10983 | Re:デバッグの手順 | Discovery | 9/17-23:54 |
記事番号10972へのコメント o2kaさんは No.10972「Re:デバッグの手順」で書きました。 >糖衣さん、詳細な説明をありがとうございます。 > >ダンプが取れて、MAYA以外の要因が無い事を確認できたら サウンドボードを >乗せ換えて(実は、MAYAを使っているとDVDが見られないので 代替のボードを >すでに購入している)WinXPもセットアップし直そうと(HELPがスタートメニュー >から呼び出せないのは気持ち悪い)思います。 オフラインでは Dumpchk.exe これならXPのCD-ROMに入ってる |
▲このページのトップに戻る
10989 | Re:デバッグの手順 | o2ka | 9/18-00:49 |
記事番号10983へのコメント >オフラインでは >Dumpchk.exe >これならXPのCD-ROMに入ってる 情報ありがとうございます。 しかしながら、HOME EDITIONには入っていないようです。 ↑先日購入したノートPCのHDD内を検索しましたが、見つかりませんでした。 症状が出ているのは自作の「PRO」の方なので Dumpchk.exeの利用はできますが、 元質問者の方は、はたして「PRO」なのか「HE」なのか・・・?? |
何か一言(本ページで参考になったならないを含めて残してあります)
◎:解決 ○:参考になった ×:参考にならなかった !:アドバイスあり
参考 | 回数 | 投稿日時 | 何か一言 |
---|---|---|---|
○ | 初めて | 2004/03/06/(土) 14:08:50 | MSIE6/WinXP |
○ | 初めて | 2004/07/24/(土) 08:10:13 | MSIE6/WinXP |
検索 | 投稿あり | 2004/12/28-16:01 | 左記[投稿あり]クリックにて検索(逆リンク調査)します同様の質問へのリンクとなっています |